女優・剛力彩芽(26)と交際中の「ZOZO」前澤友作社長(43)が年始から大ヒンシュクだ。
4日、新年最初の取引となった東京株式市場で日経平均株価は大幅続落。ZOZOは昨年来安値の1843円を記録し、同社の時価総額は半年前と比べて大激減。そんななか、当の前澤氏は同日放送の「新春ミヤネ屋SP」(読売テレビ)で、20億円のピカソの絵などが飾られた豪邸を公開。株主からは「こっちに還元しろ!」「もうテレビに出るな!!」と大ブーイングが飛び出した。
前澤氏にとって2019年は、正念場となりそうだ。4日に今年最初の取引となる大発会を迎えた東京株式市場で、日経平均株価は前年末比452円81銭安の1万9561円96銭と大幅続落した。
大発会で日経平均が下落するのは3年ぶり。大発会としての下げ幅は2016年以来3年ぶりの大きさで戦後3番目。米中貿易戦争の影響に加えて、米アップルの業績予想の下方修正や急速な円高が嫌気された。
「アップルショック」が直撃した前日の米国株安を受け、朝方から売り注文が膨らんだ。ただ、午後に入ると上海株などが堅調に推移したことが好感され、平均株価の下げ幅は縮小した。中国の李克強首相が金融緩和策を示唆したことや、米中貿易交渉が7、8日の両日に北京で開催されることが伝わり、市場の過度な不安心理が和らいだ。
なかでも前澤氏率いるネット通販サイト「ZOZO」の株価は6・07%値下がりし、昨年来安値の1843円を記録(終値1888円)。市場全体が下げているとはいえ、昨年7月18日に4875円を付けた株価は、半年もたたないうちに5分の2ほどになってしまった。
これにより1兆円超だったZOZOの時価総額も相当激減し、昨年4月の経営会見で「10年以内に時価総額5兆円を目指す」と宣言した前澤氏の言葉もむなしく響くだけだ。
ネット上では前澤氏の資産が激減したため、2023年に予定している月旅行の費用捻出を心配する声も上がっている。
「ここ数年、前澤氏はプライベートブランド『ZOZO』に注力しており、メディアでは『ポストユニクロ』ともてはやされたこともあったが、市場の反応は冷ややかだ。ユニクロの柳井社長なんかは相手にもしていない。上場会社の社長同士の会話で、前澤氏の名前が出ることはない」(中堅証券会社社員)
そんななか当の前澤氏はというと…。4日放送の「新春ミヤネ屋SP」で「100億円豪邸」ともいわれる自宅を公開。リビングには8000万円のフランス製ソファが置かれ、「20億円」というピカソの絵画や、10億円のアルベルト・ジャコメッティのブロンズ像、「ピカソぐらい」というマーク・ロスコの絵、7億円のジョアン・ミッチェルの絵、ウィレム・デ・クーニングの2億円の像など高価な美術品が所狭しと飾られていた。
都内の高級マンションで同棲生活をスタートしたと報じられた剛力との結婚についても言及。「まず結婚ということ自体に全く興味がないです。ただの紙を出す作業」と前置きしたうえで「お付き合いさせていただいている、イコール結婚同然と思っていて、人生懸けて付き合う。みなさんの『結婚』と僕の『お付き合い』は同じ」と告白した。
こうした自宅&彼女自慢に怒り心頭なのが、ZOZOの株主だ。右肩下がりの株価で含み損を抱えるホルダーは多数。
「テレビに出ているヒマがあったら株価対策しろ!」「美術品を売って株主に還元しろ!」など罵詈雑言の嵐だ。
市場関係者は「前澤氏がテレビやSNSで話題をふりまけばふりまくほど株価が下がる印象だ。昨年来安値の1843円を記録したのは4日午後2時17分で、ちょうど『ミヤネ屋』の時間帯。ぜいたくざんまいの前澤氏の暮らしぶりを見て、株主が失望してブン投げたのかもしれない」と話す。
あくまで投資は自己責任だが…。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000029-tospoweb-ent
株価暴落の真っ只中、テレビで豪邸&美術品&彼女自慢に株主大激怒。ネットの声
千葉に100億円の自宅は、業者に相当ぼったくられていると思う。
株主の立場になったら、この会社には投資しないと思う。
株を買う気にもなれないし買い物もしたことないし今後も利用予定なし。
社会的には無くてもいい会社だと思いますが個人の自由ですね
ここまで出来た事は素晴らしい
見てたら買う気が起こらん。
何かそろそろバブル弾けそう。
もうそろそろ一般大衆から好感を持たれるキャラではないのは自覚したと思うし、ZOZO社員のためにもテレビはビジネス系や報道系に徹するべきと思う。
たとえ株価が下がってもホールドし続け、応援し続けるのが本当の株主です
即ち、自社の真のファンである株主の期待に応える責任が経営者にはあると考えます
それは株価の上昇でも、皆をワクワクさせる新しい取り組みでも良いのですが、今の前澤社長にそれが出来ているのですか?
世界中の人が全員そんな考えだと破滅します。
動物に近く、理性がない人間である認識をして頂きたい。
なんて事を軽々しく言葉にして欲しくないものです。全く一緒じゃないですから。結婚=ただ紙を出す作業なんて言ってますが、男として人として責任逃れたいだけでただの作業ならすればいいんじゃないですかね?この方本当に人としての魅力ない方だなと。経営者としては成功してるのだから凄いと思いますが、自分の生き方、哲学的なものをいちいち言わなくていい気がします。全く説得力なく響きません。
脱皮できない蛇は死にます。
ZOZOはPBブランドの新規事業で脱皮しようとしていましたが完全に失敗しました。
前澤社長の経営能力はこれまででしょう。
ユーザーに反感買って消費者事業が成り立つわけがありません。
1月末の第三四半期の経常利益の進捗率に注目します。
それでZOZOの今後を判定したいと思います。
株主を侮ってはいけません。
その年収だと実家暮らしでないと無理ではないですか…?
たしかスタートトゥディ本社付近に住むと住宅手当があると聞いた方がありますが、海浜幕張は都心へのアクセスも良い事もあり決して家賃は安くないエリアですし…
縫製の実技試験に面接も複数回あり、採用は2年以上の経験と工業用ミシンを4種類?使えることが条件だそうです
250万なんて、前澤さんは1本のワインでそれくらい使ってしまいそうですよね
なんだかなぁ…
周りのブレインが凄いのだろうね
アンチが増えたり、批判すればするほど、この人の思う壺やと思う。
ここまで知名度上がれば、たとえ会社が倒産しても復活は十分あり得る。
仮に倒産してもyoutuberになれば凄い数の人が動画見ると思うし
最近、流行りのクラウドファンディング募れば、多額の金が集まる。
それ以前に名前売れてて一度でも成功してるから、出資してくれる資本家なんて山ほどいると思うし。
マスゴミだって放っておかないと思うからコメンテーターとしてテレビに出れるし講演にも呼ばれる。
ホリエモンだって、逮捕されて、あれだけ叩かれて株主訴訟おこされても
その時代の知名度利用して会社起こしたりテレビに出て
プライベートジェットを共同購入する資金力がある。
僕たち凡人が何を言っても、この人はメディア利用して上昇気流に乗ったと思う。
ゾゾは、所詮、プラットフォームに過ぎなくて、
他人のふんどしで相撲を取ってるようなもの。
そういう点では、ユニクロは、なんだかんだすごいと思う。
最初、ゼロからスタートする場合、
プラットフォーム戦略は、すごく効果があるけれど、
ある程度、ビジネスとして成熟してきたら、
その先、自社ブランドを確立する何かを構築していかないと、いずれ頭打ちになる。
それに、狭い層だけを見て販売してもね。
キッズなんか、売れ残り商品の集まりですか、って感じだし。
シニア向けも若者向けも全部、ごっちゃまぜだし。
宇宙へ行く話はどうでもいいが、今後も毎月ギリギリの生活を強いられる人では無い。
株主は投資出来てる時点でそれなりの暮らしは出来てるはず。投資は自分の責任でしょ。儲けようとした自分の責任。
投資出来ない人からしたらどうでも良い話
結構な価値観ですが、それで、現在結婚もしていない女性二人と子供作って、自分の都合の良いときだけ会って、父親としての自覚はあるのか?金だけ払ってればいいわけじゃないだろう?
悪いけど、だらしないだけの、無責任なおじさんにしか見えない。全く好感もてない。
単に、品揃いが多いいだけ。
掲載しているアパレル会社から見れば手数料は高いし、他に手数料が安く集客力のサイトがあれば簡単に乗り換えるでしょうね。
10年後、ZOZOTOWNはどうなっているか?
そっちの方が楽しみです。
に利益の1部分を使用してほしい。社会があって自分が利益を生み出してる。それを社会に還元してはいかがかな。尊敬されますよ。
ZOZOTOWN不買運動とか起きると思う。
株だってその会社が利益を生むかどうかを見極めて投資するいわばギャンブル。危なくなったら売れるのにそれをしないで投資し続けてるんだし文句言ってもね。
怒りたい気持ちもわかりますけど逆にこうやって残念なの見て投資を考え直すチャンスかもしれないですよ。
また、前澤氏の収入のほとんどは役員報酬ではなく株式配当ですから、彼の生活を羨んで株主に還元しろというのは謎です。配当性向を上げたら、彼の収入も上がります。
確かに前澤氏のメディア露出は鼻につきますが、記事の内容はかなりズレているといった印象でした。
会社のイメージを悪くする。
まぁここまで稼げたってことに関しては素直に凄いと思うけど、ホリエモンと同じであまり人徳ないんだよね。そういう意味では憧れる人物像ではない。
自分が広告塔になりマスコミを利用することで宣伝効果を狙ってるんでしょうが、ただこの手の宣伝効果狙った社長は大なり小なり居ますがそんな長続きした人はいませんよね。
実績は凄いが、あまり文化人気取りしない方が良いと思う
彼は、会社の経費で高価な買い物
をしているわけではなく、個人資産でやってることなのでとやかく言われることではない。但し自分の持株の売却は少し控えた方がいいと思う。
これからも上がらないと思う。
表に出ているのは、zozoの宣伝かもしれませんが、そろそろ限界でしょう。
結婚は紙一枚とか
ただの、やるだけやって
知らんぷりの無責任男やないですか?
普通は子供産ませるなら
入籍して父親になり一緒に育てますよ
基本的な家庭を作り守れない人が
あんな大きな会社守れないと思う
使われていると思うと購買意欲は無くなる。
かもしれないが、どうも、昭和生まれのオッサンは、
理解できない。
株主もだけど、社員の給料に還元しても良いような気がするけどね。
あの美術品や高級スポーツカーもあくまで前澤氏の私費であり彼自身も大株主だからとやかく言うつもりはないが、自慢もほどほどにしないと顰蹙から怨みへ変わっていきます。
同じ従業員で社長だけ別人になったとしても
その企業は同じ結果を生み出せたんじゃないだろうかと思う
結局社長なんてかじ取りはしているが、あくまで従業員が決めたレールを選択するだけ、従業員も洗脳されていい社長だと言って
頑張った利益を搾り取られて薄給で頑張っちゃう
ZOZOの社員は本当にこの社長の給料に納得しているの?
頑張って利益だしてもほとんど社長に持っていかれるとかw
有名企業の社長が、そういう感じの暮らしをしてるだろうなとは想像できるけど、それをテレビを通して目の当たりにすれば、さすがに嫌悪感が出るでしょ
前澤さんと高須院長や高田社長では、人としての魅力と器の大きさに圧倒的な差がある
…というか比べるのも失礼な話ですね
商売人は、腰を低くしているのが賢明なんだけどね。
隠れて贅沢すればいいだけのことなのだが、なぜ見せたがるかねぇ。
子供時代、余程貧しくて、「世の中を見返してやってる」のかな?
たぶん資金繰りが苦しくなって倒産かと。
全てはビジネス、金のための付き合いとメディア出演。
俺は騙されん。利用もしない。
買い物もしてあげないと!
ZOZOがヤバイことになりますよ。
前澤氏は、ZOZOが倒産する前に、売ってしまえば、責任はないだろうから、
もう安泰でしょうね。
いいですね~カネ持ちは。
カネで全て解決してきたのでしょう、これからも。
仕事しても仕事しても、
自分の年収の何倍もの資産が吹き飛び続けて、
なおかつ自分の年収20年分の未払金がある。
しかも相手はイーロンマスク。
契約は最高にガチガチ。
取りっぱぐれはまず無い。
株価の値動きが普通じゃない、
ってことには気づいてると思うけどもう遅いよね。
相手が悪いし、知恵もなければ品もない。
差し出すものは一つしかないだろうな。
これをきっかけにZOZOの凋落につながらなければ良いが。
日本人は妬みが強いんだから幸せオーラは出さない方がいいんだよ。
日本には「他人の不幸は蜜の味」というな人種が多いことを忘れるな!
それをひけらかすことはないと思う。
この人は人を煽るような感じだから反感買いやすいよね。
世の中甘くありません。皆見ています、今年が正念場でしょう。
実際にはまだ年末になっていないものの、反省しない限り、責任を持たない限り、分かり切ったことでしょう。
嫌なら株を売ったほうがいい。
この人が株主を大事に考えているとは
思えない。
話題性だけで、
買いたいものがない。
アマゾンもそうだか
一種の専門商社、百貨店
ただ売ってる小売業態と同じ
あくまで手軽に選べ
手軽にポチッとできるから
あとセレクトショップがインターネット販売に
力を入れていなかったから
今はもうどのお店も普通にいいサイトだから
ゾゾである必要はなくなっテイル
これからは
かなり厳しいでしょうね
投資家は引き際もはやいぞ~!
業者離れが顕著になれば、株主も逃げていくと思う。
悪い人には見えないけど好きな顔ではない。
もう少しカリスマ性があるほうが良いと思う
その度にいつも丁寧迅速に返品、交換対応してくださいます。
サイズは自社ではかっていたり、ブランドの数字をそのまま採用していたり、信用度はいまいちですね。
なぜか結構悪く書かれていますので、良いところもあるのにと思い私のありのままの経験談を書きました。参考にしてみてください。
何故、株価が下がっただけで株主は怒っているの?
まだその辺のイケメンと付き合ってたら応援できたかも^^;
そろそろ浪費癖は治した方がいい。
もう手遅れかもしれんが。
しかも社長が贅沢三昧だからね
彼は自分さえ良ければという感じが強く感じ取ることができる。社員の家族の事とかは考えていない感が滲み出ている。
だから彼が贅沢な暮らしを出来るのが素直に賞賛出来ないのだと。
ああいう人間性の方にお金が行くのが嫌なので私個人として、ZOZOでは買いません。
悪くなると騒ぐならやらなきゃいい
その影響もあるだろうし叩かれるのは当然の事。
テレビ出演がマイナスになった代表の人だわな。
なのでそのままジーンズを発注すると必ず短いのが来る。
おまけにプラマイ1センチは許容範囲らしい。
ぴったりサイズの1センチ違いはシルエットが変わるくらい大きいはずなんだが。
経営者はちゃんと株主の方も見ないとね。
人それぞれに生き方はありますが…こんな風に生きたくはないです。株主の人達は投資する時はどうだったのかな?投資した事ないので分かりませんが。儲けのための投資と社会貢献の投資と色々あると思います。
社長だけ儲かっては誰も納得しないし。
そもそも地方にはZOZOなんて何の関係もない。
世界的な株安も有るが、あのような社長の会社の株主になったのは、まさに自己責任以外の何物でもない。
個人的にオーナーがこのような企業には自分の題字なお金を預けたくないので、投資先としてありえません。
剛力さんは結婚する気持ちが無いのを知っても、これからも付き合っていくのかな、、
幸せな家庭を築けそうもない、子供がかわいそう。
自己顕示欲が強すぎじゃないの?
まだ、日産やRIZAPを買う方がマシと思って、日産やRIZAPは買った。
復活しそうな会社と、何か新しい事をやりそうという基準で株買うし。JR九州も興味あるんだよなぁ。
1.プライベートブランド
2.月額でセール
競合他者がひしめく総合サイトでこの二点は自社のブランド力と他者のブランド力の兼ね合いを自身及び、他者及び、第三者がどう考えてるのかが見ものだね。
WEARが出たときくらい今回のゾゾの動きは面白いね。
WEARも当時は諸刃の剣と言われていたけど広告など加味したら結果、今に至る大成功だったので、一度下がったゾゾをWEARで立て直した前澤氏は今回はどうなるかな?
ただ、個人は買いたくなかったら
株は買わないでいい
機関投資家は、組み入れないといけない事情も
あるので嫌だけど
買わないといけない
ゾゾの何がそんなに優れてるのかはわからないけど、個人的には稼いだ金をどう使おうと非難されるいわれはないと思う。大量リストラしといて姉に小遣いやってたゴーンとは違う。
それにしても謎の中堅証券会社員の嫉妬にまみれた発言ときたら…柳生さんの虎の威を借る狐ですかw
儲けすぎは良くないと思う。
>お付き合いさせていただいている、イコール結婚同然と思っていて、人生懸けて付き合う。みなさんの『結婚』と僕の『お付き合い』は同じ
これは明らかに違うと思います。
一緒ではありません。その紙を出す、出さないでは大きな違いがあると思います。
口ではいくらでも言える。
女性に対しても失礼と思いますし、こんな事言ってしまって、大丈夫でしょうか?
女性は味方に付けておいたほうが。
思っていても口に出さない方が、良いことも一杯ありますよね。
彼が好きで集めている美術品の傾向は、バブル世代が、既に世間のお墨付きの現代美術に手をだしているようにしか思えません。
フォービズム、抽象表現主義、アールブリュ、その他、現役の美術家に対する感性がないのが、付け焼き刃として感じてしまいます。
管理人の率直な感想
はい、観てましたこの番組。
家を自慢しようが彼女を自慢しようがいいと思いますけど、あの美術品の数々の自慢は見ていて「痛い奴だなコイツ」と思ってしまった。
趣味悪すぎ。
何でこんな物に大金をつぎ込むのかなと思ってたら、今回のコメントを見てなるほど納得。
美術品はなかなか暴落しないからなんですね。
何でこんな簡単なことに気が付かなかったんだろう。
火事になったらどうするんだろう・・・。
銀行にでも預けとけばいいのに。
「経営者は本業以外でメディアに出たらお終い」と言われますが、一応ZOZOの会社にも訪問してました。
社長が「みなさんお待ちかねのパーカーの開発です」とか言ってましたが、誰も待ってねえよ社長。
確かに投資は自己責任ですが、あんなものを見させられたら株主は怒りますよそりゃ。
6時間労働を導入しているそうで。
「お昼を食べたら眠くなるんで」じゃないでしょ。
怒ってる人がいるんだから逆撫でするような発言はダメです。
働きましょう。
コメント