ベトナム訪問を終えた金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の専用列車が北京を経ずに中国内陸を通過し、最短路線で平壌(ピョンヤン)に向かっている。
4日、鉄道消息筋によると2日にベトナムを出発した金委員長専用列車は同日午前7時頃(現地時間)に天津を通過した後、北朝鮮に直行する唐山に向かっている。
ある消息筋は「朝早く天津市内が規制されていたが、突然解除された」とし、「金委員長の専用列車が通り過ぎたものと見られる」と話した。
金委員長の列車は憑祥、南寧、長沙、武漢、鄭州を通過しながら北上しており、ベトナムを訪問した時と同じ路線が選ばれている。
金委員長が北京に立ち寄らないことから習近平中国国家主席との会談は不発に終わった。第2回米朝首脳会談が成果なく終わったことについて北朝鮮指導部内部の評価と対応方向議論が先に行われなければならないという点と中国指導部が最大政治行事である両会(全国人民代表大会と全国人民政治協商会議)で忙しいことを考慮したものと見られる。
これに伴い、金委員長の列車は山海関を通過し、瀋陽、丹東を経て4日夕方遅くに鴨緑江(アムノッカン)を越えるものと予想される。朝中の境界隣接地である丹東は北朝鮮新義州(シンウィジュ)とつなぐ中朝友誼橋が見える中連ホテルの予約が中止されるなど厳粛な規制が行われている。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000021-cnippou-kr
北朝鮮、孤立へ直行か。金正恩乗車列車は北京へ寄らず平壌へ直行。習近平中国国家主席との会談ならず。ネットの声
通るだけかよ?
シュー菌豚もそこは怒れよ。
まあ、これで孤立的な政策を取る様になるかもね。
対話派粛清とか有ったら要注意。更には最悪核実験とか。
暫らく捨て置いて様子見で良いし最悪な事やったら
強制終了にしてやればよい。
こちらは核ミサイル方面が全廃されれば手段は何でも良いので。
今回の核廃棄への嘘は大きな代償と思うべき。
最後のチャンスを蹴ったに等しい。
最初から廃棄する気は無いんだろ。世界はしっかり目撃したでしょうね。
北朝鮮が「もう核実験は行わない証に核施設を廃棄」とトランプ・ポンペオ両氏の前で公言した直後に、交渉席に突然ボルトン氏が途中参加し、畳み掛けるように第二の核実験施設の物証を突き付けたことで、隠しおおせるつもりだった核施設の存在(うそをついていた証拠)をテーブルの上にいきなり広げられたのではないでしょうか。
今回の交渉で恥ずかしい完全敗北した以上、次にテーブルにつく時は、NBCすべての完全廃棄以外の手札は北朝鮮に残っておらず、開戦との二者択一ということになりました。
なお、今回交渉前にボルトン氏が、韓国関係者との面談を取りやめたのは、北朝鮮に米国が持っている別の核施設情報を、事前に北朝鮮へリークされることを防ぐためだったのでしょう。
日本は、冷静にことに備えましょう。
これが妥当な見解だと思うが、
刈上げ君の国内に不穏な動きがあり帰国を急いでいる。
この可能性も否定出来ない。
ありえない。
全人代がまもなく開幕する。
最重要会議の前にそんな余裕は、臭さんには無い。
しかも、今回は中国政府は良い報告材料がない。
その上、中国はアメリカのトランプさんとの貿易問題を抱えている。
トランプさんを少しでも刺激することは絶対に避けたい。
なので金さんが臭さんにあえる状況ではないことくらいは分かるものだが、日本のメディアは本当に間抜けなのか、会う、と思っていたのがむしろ不思議。
こういう人たちが物理的に会うのは、世間に見せるため。情報交換なら別にあわなくても手段はいくらでもある。今回、会うのは都合の悪いメッセージを各所に送ると判断したのだろう
いずれにせよ、トランプさんのビジネス流政治は本当に凄い成果を上げている。安倍さんが北と話すとかいっているが、ムリ。トランプとは格が違いすぎ。邪魔をしなければいい。
合意に至ったなら、良い子良い子して貰えただろうけどね。
流石に、今は会わない方が米との件については多少でもプラスになるかと。
逆に会えば、大幅マイナス。
北の内政
粛清の嵐か
相手にしていないという意思表示でもあるが、金正恩はそれに対して不満の一言も言えず。
核実験なんどをやったら米国は今度は容赦しないだろう。
トランプさんからダメだし喰らったら、会わせる顔が無かったからだと思う。
しかし北と南は面白い国だな。
思ったより早く自滅?の可能性もあるのかな。
切り捨てられたのかもしれない。
仮に中国や韓国となっても、今の北朝鮮よりは国民生活ははるかにマシであったろう。
孤独感からの暴発と軍部からの暴発を心配するが…。帰国してどういう動きになるのか注視しなきゃいけない。
何か条約が結ばれていたら、逆に報告を聞く事になっただろう。あくまで中対米の中にある。
怒っちゃた?
可哀そうに。。。ここまでコケにされた事ないんだろうね。
さぞショックだったでしょう、、、、
粛清が始まりそうな気がする。
やけくそになった時に備えた方がよさそうです。
今は中国との話を進める時期では無い
そう判断したのだろう
ホームシックにかかったか?
それともノーベル平和賞を目指してる方が交渉がうまくいかなかったから八つ当たりで粛清の準備かもねw
このタイミングで会談でもやれば米中交渉に大きな影響が出るのは明らか
今の中国にそんな余裕はありませんからね
中国にとっては単なる疫病神となった存在
次に泣き付くところは文にいちゃんのところかね。
このタイミングで会談でもやれば米中交渉に大きな影響が出るのは明らか
今の中国にそんな余裕はありませんからね
中国にとっては単なる疫病神となった存在
薄々分かってたけど核を廃棄する意思が全くないことが明白になった。
刈上げ君に構ってる時間はないわな。
しかし、会談の帰りに中国に寄るか寄らないか注目されるぐらい北も南も中国の家来なんだなって思う。
今の状況、北が困ってるのに、北はその事を棚にあげて強気で出てる。
トランプは、会談前から、”急いでない”と言っていた。
あれは、正恩君への忠告、友達としての恩義だったと思いますよ。
北がその気にならなければ、事は進まないという事ですよ。
毒入りだけどね!
総論として、正恩は暫くの間波風起こさずじっとしているのが懸命だとはいえる。
優先順位が勝っていただけ。金を呼びつける度に説教を垂れても効き目がなかったことに立腹。今の習近平にも対米問題、それに連なる国内経済悪化の為に金に割ける時間の余裕は無いよ。
火中の栗を拾いたくないという判断では?
刈上げ君としては、
中国との蜜月ぶりをアピールしたかったが、それも出来ず。
それにやっと気づいた若き指導者。
米や中と対等なんて虚勢を張ったところで、本当の実力がなかったらこうなる始末。
やっと気づけてよかったですね。
意気揚々と出発して、大きな成果をお土産になんて浅はかなこと考えていた、本当にみっともない指導者。
国に帰ってさてどうするのでしょうか?
関係者の粛清?、心入れ替えて国の建て直しを誓う?、それとも、側近や軍に見放されて追放される?
味方はいるのかな?
お隣の文さんくらいかな?
どうなることやら。若き指導者の正念場ですね。
トランプ政権中に
事を進めるべきかどうかで
一杯一杯なんだろう。
アメリカにとっての韓国も、
世界は朝鮮半島をあまり重要視しなくなってきてるんだろうね。
ロシアは不気味だけど。
慌てて、帰国しないと駄目だろうね?
要注意。
まだ若いのと、黙っていられない性格もあり、やはり党委員長は、まだ早い。
しかし、結果的に日本は良かったですよ。朝鮮戦争も終結せず。
合うとしたら、1億人の朝鮮族の反発防止。
全面からアメリカとぶつかるつもりは無さそうだからね。
まあ会ったところで何もしてもらえなかっただろうがね。
手ぶらで帰りたくないよな、帰ったらすぐ誰か責任押し付けて粛清ですか。
なんで核全廃を約束して来なかったんだ!
って近平ちゃんに怒られるからでしょ(笑)
国内のクーデターの可能性も気になるしね。
文とおなじ
ここはじっと絶えるしかないな
影武者の可能性は限りなくゼロだし!
でも60km/h位じゃ死なないか。
管理人の率直な感想
習近平氏に断られたというのはちょっと考えすぎかなと僕は思うのですが。
合わせる顔がない、会いにくい、このまま通り過ぎちゃえってところでしょうか。
下手に寄ったら暗殺の恐れがありますからね。
ホント抜かりないですね。そこだけは一丁前。
同義語は「ビビり」ですか。
列車だし。
しかも速度遅いし。
文在寅しかいないわけですが、それも任期が終われば・・・ねえ。
というか、帰国したら臨時政府である自由朝鮮が待っているわけで、もう踏んだり蹴ったりですね金正恩は。
自ら蒔いた種ですが。
俗にいう『無事死亡』ってやつでしょうか。
移動に二日半かかるのは、同行した北朝鮮幹部だったり、外交に携わる担当者にとっては好都合です。
粛清される恐れが充分あるわけですから、他国に亡命は非現実的でも、臨時政府に身を投じることを考える時間としては良い時間です。
どうしようかなと考える必要は誰の目にも無いのは明白ですが、具体的にどう身を移すか考える時間を与えられている。
粛清、または政治犯収容所に向かう前の最後のチャンスです。
北朝鮮幹部には是非とも無駄死にせず自由朝鮮の力になってほしいと思います。
彼らもある意味犠牲者だと僕は考えるので。
大体まかり通るわけがないんだ、あんなもんが。
各国の誰も(文以外)が金正恩を力足らずのアホンダラのならず者としか見ていないのに今までやってこれたのが奇跡。
恐怖でしか自国を統制できず、他国とも核やミサイルがなければ渡り合えないのも、終了目前の今なら理解しましょう。
拉致問題に関してはチンプンカンプンですけどね。
返してくださいね、死ぬ前に。
なぜ返さない。
やっぱ頭に来るな。
死ぬ前に拉致被害者を返す。
仮に拉致被害者たち本人に帰国の意思が本当に無いならば、無事生存しているとの情報は正確に開示しましょう。
それから自由朝鮮に処罰されてほしいものです。
男ならテメーの散り際くらいテメーのケツはキッチリ締めましょう。
という思いが伝わればいいのに。
コメント