昨年10月、元貴乃花親方の貴乃花光司氏(46)と離婚した元フジテレビアナウンサー河野景子さん(54)が離婚後初の著書「こころの真実 23年のすべて」(世界文化社)を5日発売する。離婚を景子さんから切り出したことや、ストレスで円形脱毛症になったことなど23年間の結婚生活を赤裸々に告白。「何もかもが限界でした」と包み隠さず心情を明かしている。
離婚の経緯
世間を騒がせた平成の大横綱と支えてきた妻の離婚劇。双方が多くを語らなかった離婚の経緯について、景子さんは著書の中で「私から切り出した」と明言。「彼が引退届を協会に提出したことが離婚の引き金になったのは確か」と、共に精魂を注いだ貴乃花部屋の消滅を大きな原因として挙げている。
体の変化
体の変調も引き金となった。景子さんに衝撃的なことが起こったのは2012年ごろ。前頭部の髪が直径5センチほど抜け、円形脱毛症に。そこで「このまま終わっちゃうの、私の人生」との思いが巡った。離婚への予兆はその頃から生まれ「否応(いやおう)なしに降りかかってくる大きなストレスに、もう耐える自信がなかったのかもしれません。(中略)何もかもが限界でした」と振り返った。「引退届を出さずにすむ状況だったとしても私は別れていたかもしれない」との心の内も吐露している。
弱音を吐けない
多くの人が知る貴乃花氏の波瀾(はらん)万丈な人生。勝負師としての生きざまや大きなケガ、さらには花田家の騒動など結婚生活は平穏な時間の方が少なかった。景子さんは、ここ数年、ぎっくり腰になっても夫を迎えに行くため「はうようにして運転席に座った」とし、インフルエンザ明けでも「“大丈夫だ。もう熱ないんだろ”と彼に押し切られてフラフラするのをこらえて知人のお祝いに出かけた」とつづっている。一方で、貴乃花氏は師匠としての顔、協会と向き合う「貴乃花光司」の時間が増え、次第に「花田光司」ではなくなっていったという。
弱音を吐けない妻と、家族としての顔を見せなくなっていった夫。景子さんが明かした「お互いの中で“いつか離婚するだろう”という思いは生まれていた」。同書に描かれた、積み重なる夫婦のすれ違いによる離婚劇の内幕は、世間で大きな反響を呼びそうだ。
出版にあたり景子さんは「これまでの23年間のいろんな出来事に対して、私が抱いた“私の心の中にある真実”を書きました」とコメント。出版関係者によると「元旦那さまにも読んでいただきたい」と希望しているという。
★書籍はこちら★
河野景子著書「こころの真実 23年のすべて」(世界文化社)
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000065-spnannex-ent
河野景子さんが今まで語らなかった真実を本で告白。大横綱の妻・花田光司の妻として、離婚、花田優一の母として、花田家の騒動、体の変化etc・・・。ネットの声
息子さんもだし…。
やっぱり、なんだかんだ言っても、注目されていたいのかなあ。
地味に地道にコツコツと暮らすことは、この家族にはできないんですね、
やけに大袈裟に書かれていますが。
ぎっくり腰でもインフルでも運転させられたとか、そりゃ大変ですけど、普通の女将さんは弟子達と暮らしているのだから、休みなしのようなもの。
この方は違うでしょう。
華やかでいられると思ったら違った、結局下働きのような事は耐えられない人。
離婚し注目されて嬉しそうなちょっと綺麗なだけのおばさん。
そしてこの本。息子共々恥ずかしいなと思う。
息子を見てると貴乃花も彼女に対して言いたいことはたくさんあるんじゃないかなと思う?
彼の性格上言わないだろうけど。
こういう女性だと思ってなかった。生きていく為にお金が必要だからって、後から有名人の元旦那の家庭での悪口を本にするって最低だと思う。しかも相手は歴史に名が残るくらいの平成の大横綱で一般人にとってヒーロー。その人の家庭での妻への態度を世間にさらすのね。家庭でのすれ違いや甘えや厳しい事いいあったりなんて、夫婦ならいくらでもあるのに。自分が言われた事だけ被害者かのように語って、自分はすごい頑張ってた事を語るなんて。しかもこの人の場合は夫が貴乃花で良い思いした事だって、たくさんあったろうに。。。
どちらにしても一方的な考えを出版物にして「事実」扱いにするのはどうかと思います
この母親にしてあの馬〇息子ありなんでしょうね
大変大変言ってるけど、住居は弟子とは別の場所で他のおかみさんに比べて楽してたろうが。
態度だったのは、本を出すからだったのね。
貴乃花の寡黙な人柄を熟知してるから
言いたいこと言えるのだと思う。
内容はともかく、元貴乃花の経歴や過去に傷をつけ貶める行為でもあるし。
本にまでして、世間の人に知らしめる意味は何?と思う。
勝気な性格で、自分が負けたような人生では黙ってられないんだろうけど、ここまで自己顕示欲が強いとは、普通に地味に生きてる私のような凡人には理解できない。怖い。
恵子さんらしいやり方だなと思いました。
ある意味貴乃花の裏方プロデューサーだったのですね。
貴乃花さんもこれからは若い方と再婚でもして
自由に生きて行って欲しいと思います。
良いおかみで注目され、つねにハイクラスな女性イメージをよそおって、結果ただの注目されたい見栄っ張りで薄っぺらな残念な人!
別のマンション暮らし
自分の会社もち講演会もこなしどれ程自由にやって来たか。
横綱と結婚をする時に女将さんになる覚悟あった筈なのに相撲部屋は片手間でその分貴乃花は大変だったでしょう。
嫁はいつもおしゃれしてあっちこっち行って
相撲部屋はたまにしか来ない。
何だか、自分だけが苦労して大変だったかの様に告白してるけど
貴乃花の方がこんな嫁持ってしまって
相撲部屋も畳む事になってしまい気の毒だった。
でもこれって暴露本だよね…正直これはどうかと思う。
結局円満での離婚ではないのかなって思う。
自分から切り出したとか言ってホントは別れたくなかったとか…大体年下の旦那を持つと未練がましいところあるからね…。小柳ルミ子みたいにね…。
「メレンゲ」に出た元貴乃花は見る限りこの人を貶める事は言わなかった。
むしろ再婚する時は次も年上がいいと暗にこの人を持ち上げる感じだった。
(司会が久本なのでリップサービスかも知れないが)
どこぞの番組に出た時は元貴乃花の事をネタとして使うし。
どこまでも私生活を切り売りして生きていくつもりなのかな?
離婚は夫婦の問題だし、どっちが悪いのかは分からないし、もしかしたら元貴乃花に大方の責任があるのかも知れない。
それでもこの人に不快感しか残らないのは結局元夫を利用してのしあがろうと言う計算しか感じられないからだと思う。
夫婦なんて多かれ少なかれ問題や衝突はあるわけだし、それをいちいち世の中に発信しなくてもいいと思う。
これ以上傷つけ合わなくてもいんじゃないのかな?
結局、お金の為?
離婚後は多くを語らず、奥ゆかしいお方だと思って好感を抱いてましたが、暴露本とは…。ご自分を擁護してもらいたいような内容みたいですし、大の大人が恥ずかしくないのですかね。
不憫で可哀想に思えてきます。
結婚生活暴露されたらいやだな。
出版前に相手にも承諾もらって利益折半ならいい気がするけどー。
結局お相手あっての結婚生活だったわけで、
いまテレビに出れるのもそういう需要な訳で。
しかし赤裸々生活を暴露本出版させる必要は無いと思う。
自身の本業だったアナウンサーで勝負するなら未だしも印税目当ての本行為は賛成できない。
注目される人生を注ぎたいんでしょうね
次は若い男と週刊誌に撮られて注目かな
お金で結婚するから、してあげたのに返してもらえてない感が出るんだよ。
インフルエンザで3日目くらいに動かざるを得ない人、どこにでもいる。
お金を集めるための本だね
出版社から大金は積まれたんだろうけどこういうのが1番嫌いです。
まさに他人のふんどしで相撲を取るですね。
貴乃花にというより、貴乃花の地位に惚れています、という感じ。
テレビで撮影されているのにてを絡ませて、貴乃花もそこまでしてくれるのならとまんざらではなさそう。
婚約当初より野心が見え透いていて、貴乃花が気の毒でした。
ただねー、あの出来損ないの息子のことや、こうやって暴露本みたいなものを出すのはどうかと思うけどね。
言えないが、記事にある部分だけ見ると
私は頑張ったって部分が強いね。
これだけ見ると
モンスターバカ息子産み出したのは
母親なんだろうと思うわな。
最近流行りの「離婚しても大切な人」みたいな円満演出離婚には賛同できないけど、私は過去に愛した人には最低限の尊重を持って生きていきたいと思ってる。
夫婦にはお互いにしか分からないことがあり、片方から出た情報は真実と違うことも多い。
それに、ひどい病気や怪我でも仕事に出なくちゃならない状況とか誰でもあるし、あまり世間を知らないで大変でしたアピールをすると、結局自分のイメージ悪くなるだけ。
黙ってるのが1番です。
良くも悪くも共にしてきた時間を辛かった、苦しかっただけ話すなよ。
楽しかった事、他では経験できない良かった事も沢山あっただろ。
前向きな話だけなら読むかもしれないが、この記事さえ見出ししか見てないわ。
少しでもおありだったら、本は書かず、出さなかった方が、
良かったと思います。傷口に塩を塗る事になり、ご自分自身も、
自責の念にかられるのでは・・娘さんをも、傷つける事になりますから
相撲部屋も消滅し、貴乃花さんの今後もあるので、わかれてからも、
お互いを思い遣るくらいの方が、印象が良いし、素敵ですから、
お互いに傷付けあわず、未来に向けて、頑張って欲しいと思います。
今更、蒸し返す必要はないし誰も興味もない。
そんな暇あったら、息子の子育ての手直しをした方がいいし、前を見据えて自分らしく生きて行って欲しいと思う!
印税を稼ぎたいみたいですね
注目されたい、華やかな人生を送りたい、やはり強かな方ですね。
総合すると元貴乃花親方も難しい方だと思いますが女将さんにも問題はあったのでしょうね。
親方の色に染まってくれなかった結果だと思います。
そもそも結婚を決めた理由も、宮沢りえよりアタシを選んだのよ!と貴乃花ブランドを身につけたかっただけの事で、彼のブランド価値が下がった事で興味なくなっただけの話じゃないのかね…。
お金と権利が好きな女性と結婚したのが、そもそもの間違いだった。
なので離婚したことをあーだこーだと他人が言うことではないと
まっ、河野さんの性格が相撲部屋のおかみさんに向かなかっただけなんじゃないかな
もちろん貴乃花の性格との相性もあるだろうが
辛かった事や苦労話ばかり強調してるけど、それら全てを覚悟で結婚したはずですよね、8歳も年上なんだから。
それともあまりにも全盛期だったから自分は贅沢三昧な生活をしていれば良いと勘違いしたのかなぁ。当時エルメスだらけで闊歩する姿を良く撮られてましたしね。その辺りの幸せピークだった事は書かないのでしょうか。
ただ、こんな本を出す暇があるならまずはバカ息子をなんとかした方がいいと、世間では思ってます。
特に対人関係で致命的な欠如がある気がします。
彼のご両親の子育てが原因なのですが、景子さんはそれを打破できなかったのでしょうね。
告白する際にその辺りまで踏み込んでいると良いのですが、自分のための告白だとすれば彼女もまた同じ穴という事になりますね。
夫婦っていいときも悪い時も共に歩み築き上げていく、神父さまもそうおっしゃるあの誓い、いつしか忘れちゃうんですね。
この2人は離婚したほうがいい夫婦。でも暴露本は先に言ったもの勝ちになっちゃうし全国に晒して好奇の注目をうけお金儲けすることだとおもう。黙ってたらいいのに。素敵な女性だと思ってたけど恥ずかしい人だと軽蔑する。自分で選んだ結婚でしょういい思いもいっぱいしたでしょうに。
共感できない。
家庭内の事を世間に向けてベラベラ暴露するのは違うと思います。
内容は知りませんが…恨みつらみを書き綴ってるなら…結局愛されなかった可哀想な年上妻位にしか思われないと思います。
多くを語らずこれからにだけ目を向けてテレビの前に立つ元貴乃花親方の方がよっぽどカッコいいです。
ましてやテレビに出ない娘さんもいるはず。
他と比べたらダメだけど、高田みづえさんは最近一度だけテレビで歌ったくらいで、幸せそうでした。
おかみさんになるからには、相当の覚悟が必要なのでは?そして、当事者同士で解決していくべきだと思います。
嫁姑問題がある人も、旦那が浮気した人も、子供が不登校な人も、いろんな人がいる。
それをさもじぶんだけが大変な思いをしたみたいに暴露本まで出すなんてこの女は最低だな。
そりゃあ、貴乃花親方は融通きかないワンマンだったのは想像つきますよ。
景子さんの気配りや努力があったからこそでしょうけど出版したら値打ちなくなるなあ…
後味わるい。
女は強いね。
でもこのタイミングで暴露本を出すなんて、自
分と息子を有利にしたいのですか。
貴乃花は家族の批判はしていないですよね。
自分で自分を肯定して慰めて納得すると共に実態を知ってもらいたいとか間違ってはいなかったという事を世間に知らせる為なのかね。
加えて自分生きた証しや記録を残したかったのかね。
不思議だよね。
収入源とも考えてもいるんだろうがね。
それにしても理解できないね。
ところで河野さんは上智大卒ではなくて青短卒なんじゃなかったっけ。
賢い人なら、離婚したばっかりの、恨みつらみが強い今の自分の気持ちを残そうとは思わないだろう。やっぱり「旬」のうちに本を出すところ、目的はお金かな
>「彼が引退届を協会に提出したことが離婚の引き金になったのは確か」
せっかく花田光司に戻る事になった途端離婚の引き金って…
夫婦って難しいなぁ。
景子さんは私の印象では結構したたかだけど、この本を出すことによってマイナスのイメージしか得られない気がするけど…ターゲットが違うのか…主婦層の受けを考えてワンマンな旦那に困らされてる人の共感を得るのが目的かな…お茶の間に戻ってくるのかもね。
周りの意見を聞いたり、いろんな探りを入れたり、喧嘩をしてみたりして、どういう人格の人かを見定めてから結婚したほうがいいと思いますけどね。
河野さんもそれが欠けていたような気がします。
一時的には興味本位で本は売れる…だろうが、長期で見れば、河野自身は勿論、その息子も売れる要素はない。
そもそも河野も息子の事が本当に可愛いのであれば、今は夫婦ネタビジネスを展開するのではなく、息子を更生させる方を優先しなよ。
景子さんが頑張っていたことはわざわざ言わなくてもわかっていることなのに。
こういうことをすることで景子さんを応援したいと思っていた気持ちがなくなる人多いはず。
たとえ、嫌いになったとしても自分の心の中に収めておいて欲しかったと思いますね。
出来れば「私は、貴乃花に何があってもついて行きますし、一緒に頑張りましょう」くらいは言って欲しかったですね。
考えているのなら、暴露本なんて出せないと思うけど…
もっと頭の良い人だと思っていたのに、間違いでした。
人それぞれ限界があるので、この人の限界がどの程度かはわからないけど、息子の言動を見れば 決して人に褒められるようなレベルではないと思う。
この方、結局相撲部屋の女将さんでしたと言いつつ、普通は一緒に弟子と料理したり、巡業にはついていくのにしなかった。
もっと支えてあげ、貴乃花を孤独にさせなかったら良かったのにと思う。
離婚はお互い言い分があるのに、本を出すとはいかがなものかと。
でも貴乃花がいないとお金儲けできないのかな?と思いました。夫婦にしかわからないこともたくさんあることも承知してます。
元嫁も長男も貴乃花頼りなんでしょうね。
他の親方のおかみさんもみんな似たような状況で
頑張っていると思う。
予想はもっと早く離婚すると思ったけど
今までよくもったのではないか。
このお二人の結婚の始まりを見ると、この終わり方もなんとなく理解できるような気がする。
まず、元ご主人の婚約破棄があり、その後の出会い、そしてできちゃった婚であったことなど、出会い、結婚の始まりの部分を見ると、その結婚の行方が大凡予測がつくというのは事実だと思った。
もうこれ以上 自分の離婚を晒さない方がいいよ。これ自分を下げてる行為だってわからないのかな?息子の不祥事(暴力事件)だってあったのだから、これ以上あれこれ喋らない方がいい。
こういう著書は興味ないし買わない。
もうTVにも姿を現さないで下さい。見苦しぃです。
育った環境が違いすぎる結婚は無理が生じる。乗り越えられたら愛の絆が強い証。でもこちらの夫婦は愛というよりママゴトからのスタートだったから。
夫婦に試練は付き物。一般の人だって離婚したくても経済的にできない場合が半数以上。
本なんて出したって誰も読まない。
稼ぎがある程度期待できるから別れたんだよね。
女将さんは働き手として扱われていても心無い言葉のかけ方や態度は精神的にもストレスにはなると思います。
ただ暴露本を出して自分を分かってもらおうとか弁解する様なことになると元夫婦であろうとキリが無いのでそこは耐えて身動きをあまり取らない方が良かったのかな…と思います。
テレビでていても、あまり気持ち良くみれないのは、何故?
生活しなくては、ならないのわかるんですが、
貴乃花親方は、離婚してよかったですよ。
河野さんは、すごく綺麗ごというのは、上手ですが、なんか息子の優一さんが受け継いでるんでしょうね。すべて、うさんくさく、信用、ならないように見える。
今まで大事にしていた夫婦、家族の思い出を
自ら壊してると思います。
元貴乃花親方さんに対して一番してはいけないことをしてることを考えたことはありますか?
お金のためでも暴露本は出さないでほしかったです。
円形脱毛症だって、それと離婚の動機はあまりに希薄だし、どれも大した内容ではない。
出版社の人に、書けと言われて無理して話を膨らませたような感じがする。
こういうのムカつくから絶対買わないわ
夫=先には親方になる人。おかみさんになるということ。
夫婦それぞれだけど、今、本に真実として話さなくていいと思う。
気持ちを言い合えれる時間がないまま過ぎてしまったんだね。
勝手に決める親方の行動が耐えれなくなったんだね。
あなただけじゃなくご主人も大変だったのではないかと思う。そこは夫婦だからなんとも言えないけど。
普通の夫婦だって同じようなことは山ほどある。
熱が出てもぎっくり腰でも子供のため、家族のために働いてる奥さんもたくさんいる。
お金があって、本も出せて、仕事もある。一般人からみたら本当に恵まれた方だと思うんだけど。愚痴とか暴露とかでまた印税もらうって・・・
そのご自分の性格は肯定してるんですね。
ご自分の事しか考えていない残念な方ですね。
同じ母として妻として元とは言え家族の本を出すなんてあり得ません。
貴乃花までいく人は、周りはそれなりに大変なのは覚悟の上。人生かけてる人を支えるのですから。それが出来なかった。それだけなのに。
こないだ武蔵丸一門の密着見てて、こう「あるべきだ」とは言いたくないけど部屋がまとまって温かい雰囲気だった。
自分の息子を預けるなら、貴乃花部屋のようなところは信用できないから絶対に嫌だ。
人の子供の人生を預かってるという自覚が、親方共々なかった気がします。
景子さんも、同じ道を選んだと言う事。
生きて行くためには仕方がないかも知れませんが、23年間苦楽を共にした夫婦生活、夫婦間の思い出として、しまっておいても良かったのでは⁈
夫婦生活を、全否定する様な内容でない事を信じてます。
貴乃花親方が、お気の毒。変わってる方だとは思うけど、元嫁を貶めたりはしてない。3人の子供もいるんだし静かに残りの人生を歩いて行けばいいのに。出来ない所が、この人の人間性なのでしょうね。
旦那に読んで貰いたい?
しっかりお互い話し合ってし離婚してないのか?
やっぱり仮面夫婦だったって事ですか?
本を出さなくても食べて行けるでしょう、
それより息子の浪費癖を直す方が良いと思いますけど。
管理人の率直な感想
何だか・・・みなさん凄く厳しいですね。
こんなに厳しいですか。
ちょっとビックリ。
河野景子さんも一人の人間であり、一人の女性。
今までの苦労は筆舌に尽くしがたいものがあると思います。
僕だったらとてもじゃないけど23年間も耐えられない。(そもそも女性じゃないですけど)
本で告白するしかなかったんじゃないですか?
今までの苦労を思えば、本という媒体を通して真実を独白したってバチは当たらないと思うのですが。。。
本当にいろいろな問題を抱え過ぎた一家ですからね。
義母もそうですし、義父もそうですし、息子もあんなんですし、その上で大横綱の妻ですもん。
その頼りにしたい夫も変わっていったって言うじゃないですか。
どんな風に変わったのか知りませんが。
体がいくつあっても足りない。
僕は否定しません。
というのは僕が男だからですかね?
コメントを見る限り女性の書き込みが多いように思えます。
女性には女性にしか分からない部分があるんでしょうか。
女性特有のアンテナが不快な電波を捉えちゃったんでしょうか。
う~ん、分からん。
★書籍はこちら★
河野景子著書「こころの真実 23年のすべて」(世界文化社)
コメント