世界2人目のエイズ完治例か「耐性ドナーからの幹細胞移植で」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


HIV(エイズウイルス)に感染したロンドン在住の男性が幹細胞移植を受け、完治した可能性があるとの症例研究が発表された。

5日発行の英科学誌ネイチャーで、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)のラビンドラ・グプタ教授らが報告している。

グプタ教授の患者はロンドンに住む匿名の男性で、2003年にHIV感染が判明。12年以降、HIVを制御する抗レトロウイルス薬で治療を受けていた。その後、進行した悪性リンパ腫が見つかったため化学療法を受けた後、16年に幹細胞移植を受けた。ドナーはHIVに耐性のある変異遺伝子を持っていた。

患者は移植後も1年4カ月の間、抗レトロウイルス薬による治療を続けたが、1年半前に投与を中止した後もHIVは検出されていない。

チームは完治したと判断するにはまだ早すぎるとして、今後も引き続き患者の状態を観察する構えだ。

グプタ教授は、この治療が全ての患者に適用できるわけではないとしたうえで、新たな治療法への希望が示されたと主張する。

HIV感染者が幹細胞移植で完治したとされる例は、10年以上前にベルリンで報告されていた。

「ベルリン患者」と呼ばれるティモシー・レイ・ブラウンさんは、HIV感染で抗レトロウイルス薬の治療を受けている間に急性骨髄性白血病と診断され、HIV耐性を持つドナーから2回の幹細胞移植を受けた。抗レトロウイルス薬の投与を中止してから数年後にHIVのこん跡が見つかったものの、ウイルス量は検出限界以下の状態が続き、唯一の完治例とみなされている。

研究者らはこれまで、ベルリン患者の治療を再現しようと試みてきたが、成功例は報告されていなかった。

グプタ教授は「同様の治療で2人目の患者が寛解したことにより、ベルリン患者が例外だったのではなく、この治療がHIVを消滅させたということが立証された」と話す。

ただし専門家らによると、HIV耐性を持つドナーからの幹細胞移植によって一部のエイズ患者だけが治る仕組みはまだ分かっていない。また、HIVに感染しても通常は抗レトロウイルス薬により健康状態を維持できる一方、幹細胞移植には大きなリスクも伴う。そのため現時点での対象者は、エイズ以外の理由で移植が必要な人に限られるという。



参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-35133703-cnn-int


HIV耐性を持つドナーからの幹細胞移植でエイズ完治の可能性。しかし幹細胞移植には大きなリスクも。ネットの声

名無しさん
ついに2例目がきたか!
他の研究では失敗続きだったので眉唾かと思っていたんだが、良い意味で裏切られたな。
失敗した研究との差異は何なのだろうか?
ART中に悪性細胞腫疾患を併発することが条件とかならないと良いが…
名無しさん
これは凄い!イギリスが医療大国になりますね。
名無しさん
「幹細胞移植によって一部のエイズ患者だけが治る仕組みはまだ分かっていない。」って事は、色々試したけど効果が出なかったので、とりあえず試したら効いたよ!って感じかな。
仕組みが分かってないなら、他の患者に試すと逆効果って事も考えられ、ちょっと試し辛いね。
名無しさん
ノーベル賞を受賞した山中教授が募金を募らなければいけないほど、日本の科学者はお金に困っている。
もっと様々な分野に、自由に科学者が研究できる国家予算が欲しい。
未知の世界に、役に立つかどうか分からない事を、地道に研究した結果、とんでもない発見に繋がったりする。
たとえ100の研究を無駄にしても、1の大発見があれば、それまで注ぎ込んだ研究費は元を取れる。
その対比はもっと大きいかもしれない。
官僚の不正再就職(天下り)の為に税金が使われるのではなく、防衛費や科学研究費にもっと予算をつけられないものか。
名無しさん
薬を飲めば、普通と変わりなく生活できるし、
慢性疾患になっていると言うけど、医学の発達はすごい。
悪性リンパ腫ってことは、免疫もかなり
落ちていたのかな。
でも、感染していなくても悪性リンパ腺にはなるし。
一般診療ですり抜けないで、疑わしいと思ったら、検査を勧められるよう、
患者のためにも周りの人のためにも
医師のレベルをあげていただきたい。
検査を受ける人はいいけど、自分が感染していることすら気づいてない人が怖いです。
繰り返す帯状疱疹や、原因不明の長引く熱、
脂漏性皮膚炎、ZTTの異常値など一般外来でも検査に繋げてください。
名無しさん
これが本当に成功例としてなるなら、本人の免疫力を完全に無くす事が必要なのかもしれない
これは、非常にリスクの高い事なので本命の治療法とはならないよなぁ
治療法の開発のヒントになるのなら、いいけど


名無しさん
エイズの原因HIVウィルスが発見された30数年前、未知の病気(当時ゲイの病気と言われた)で発症したら治る見込みのない不治の病にようやく原因が分かり光明が見えたかと思ったのだが、まだ完治2例目?みたい、とは30年前には思いもよらなかった。原因が分かったら直ぐにワクチンできて根絶すると思っていたが世の中そんなに甘くない事を思い知らされた。色々薬は出たが根治の為の薬ではないからな。今度こそ光明が見えると良いな。
名無しさん
その場合、、、
A 別のHIV感染者と感染接触しても再感染しない?
B 非感染者との感染接触をしても非感染者はHIV感染しない?
C 非感染者との子供はHIV感染率は0%?
と言う面で疑問は相当残る。
ただ、本人がHIVウイルス感染による死亡の可能性を消す事が出来るなら大きいね。。
名無しさん
医療の進歩はすごいな…
自分も会社の製品を活かして医療界に貢献できるように頑張りたい。
名無しさん
耐性ドナー?
まるで映画のバイオハザードの世界だね。
しかしエイズに抗体を持つ人が出現したということは、人間はまだ種としては終わっていない。
発展途上にあり、まだまだ人類は続くということか。
しかし、何であれ病気が治るのはいいことだと思う。
イギリスか。
そういえば結構、イギリスから薬品は輸入されていますね。
イギリスは基礎研究、臨床共にしっかりしているということでしょうか。
名無しさん
治る方法が見つかるのは素晴らしいが、予防法は確率されているのだから、予防くらいしてほしい。
日本だけらしいですよ?患者増えてるの。
医療事故や母子感染をのぞけば、言い方は悪くても自己責任。
患者が増えれば税金もかかる。
もう適当な事して感染する人増えないでほしいです。
H.A.M.I.M.S.P.R.S
医療技術の進歩が素晴らしい。
記事から少し脱線した話になるけど、フレディがエイズにより亡くなったという事実は悲しいことだったが、もし彼の存命中にこの技術が確立されていて、今も現役で続けていたら、QUEENは今ほど伝説にはなっていなかったのかもしれない。


名無しさん
フレディの時代はエイズは死ぬしかない病だった。
偏見も酷く、ダイアナ妃はエイズ孤児を抱っこしてチャリティに出て差別をなくそうと戦った。
そんな時代を知ってるからこそ、このニュースに医療の進歩と奥深さを感じます。1年半もウイルスが出てないのは凄い。世界二例目という事でさらに研究が進むでしょうね。
名無しさん
HIVチェックの血液検査場で、自由に記帳する
ノートがあり、検査結果の待ち時間にパラパラと
めくって読んでいたが
「セックスは人間の本能でしょ」と記帳した
人のペンネームの横にHIV陽性を示す(+)の
文字が…正直、背筋が寒くなった。
幸いにも私の検査結果は(−)だったが
この書き込みにある通り、自身の感染を知って
なお、本能のまま性行為への欲求を抑えられない
獣のような人間がいる限り、HIVの蔓延は
決して止まらないだろう。
医学の進歩により、いつかあらゆる人のHIVが
消滅するワクチンの発明を期待。
名無しさん
HIVを軽蔑してきたイギリスが力を入れて研究するのって素晴らしい事だと思う。
灯台守(失業中)
エボラ出血熱もエイズもかからない人はいるからね。
症状はちょっと風邪引いたかな?と思ったら耐性ができている。
猿から進化する過程で、こうやって人類は淘汰されていったと思うと感慨深い。
名無しさん
同性愛自体の是非とは別に、いい薬が増えたからといって最近のゲイがエイズ予防をあまりしなくなったのは問題よ。ヤバタネくれとか生限定とか狂った書き込みはやめてほしい。耐性ウイルスができたら大変だわ。
名無しさん
HIV耐性遺伝子所有者の遺伝子解析とその幹細胞情報と同じものを作ることでエイズは治る病気になる日が近いことが分かったけど、ガンの方はまだ死亡率トップから下がることはなさそうだ。なぜガンは完治治療の確立が難しいんだろう。


tea*d
医学の進歩を聞くと活力が沸きますね!
生きてりゃ良いこともあると感動します。
不治の病が一つでも減る事は素晴らしい研究の成果だと思う。アホくさいワイドショー見てるよりよほど清々しい気分になる
QQQQQQobakenoQ
遂に、HIVも治るという手前まで来たのでしょうか?レイプやら売春などを強いられて、幼くしてこの病気にかかったり、そういう悲惨な人々にもっと具体的に、治るという治療をと祈っています。2人目なら、本当に朗報であるような気がします。
ktmjb8j
SFだけど、耐性をもつ珍しいドナーの幹細胞ごとコピーできればいいのにな、とおもう人はいっぱいいるでしょうね~。
だって、もう最終的に打つ手がない人がやる移植、みんなが治るのはムリなのはわかってても、賭けで受けたいって人は多いはず。
まず、その耐性を持つ人が超大切だけど、世界中にどれくらい居るんだろうか・・。
名無しさん
すごいね!!
名無しさん
私の親戚が、琉球大学の教授をしているのだか、
十年前に、あと5年待ってくれ️
治す方法をみつけるって言ってたけど、
全然報告がない️
先越されたのか、それでも、良いニュースなので、嬉しいです️
名無しさん
「ヒト」、人間の未知の可能性は、まだ「健在」だと感じさせられるニュースだと思います。
IPS細胞の研究も、実段階へ入りつつありますが、更なる希望を見出せます。


名無しさん
同種移植は副作用が強いので普及は難しい。自家移植の手法を確立する必要があります。
TAKOSUKE
子供のころエイズは将来治る病気になると言われてたけど本当にそうなるとはすごいね。
名無しさん
エイズに耐性ある遺伝子を持つ人が
骨髄提供してくれて
やっと成立する
結構、厳しい条件だな
名無しさん
HIVに耐性のある変異遺伝子を持っている人を世界中で探したら結構な人数がいるかもね。
そんなのが簡単に調べられるキットがあったらいいのに。
名無しさん
病気が治る方法が色々あっても、既存の治療法にしがみ付く医者がほとんど。無意味な投薬や治療、はたまた害になる投薬や治療。
日本で医師免許は一度取れば更新無しの一生涯の免許と聞いて、ぞっとしました。
診てもらう医師次第で寿命は大幅に変わるんですね。
名無しさん
良いニュースだけど、大きなリスクがあるからhiv治療のために移植を行ったわけではない、か
ちゃんと記事を読もうね


nenaikod”ared”a
幹細胞移植って、ガンになってたまたま移植してHIVまでウイルス排除できたなんてすごい男性はラッキーでしたね。HIVで幹細胞移植をされても拒絶反応で亡くなるリスクもありますよね…。安全・確実な治療が進みますように。
名無しさん
それでも30年ほど前、AIDSという名前で世に知られ始めた頃は「AIDS感染=死亡率100%」と言われていた。それから比べたら発症を抑えられるようになっただけでも凄い事だし、まして特例とはいえ完治なんて昔は考えられなかった。更に30年後、風邪と同じくらい簡単に治る病気になっているといいですね。まあ風邪は万病のもとと言うけど。
名無しさん
エイズは、母子感染・血液感染は別として、「自業自得」という面も確かにあった。
だから、不特定多数の相手との性交渉を抑制していたと思う。
感染理由によっては治療費が高くなるようにすべきである。
何か
本の数年、数十年前はエイズになったら絶望!みたいなイメージだったけど、今は薬飲めば発症を抑えられるし、もしかしたら寛解までいける(かも?)という希望もあるのか!!素晴らしい!
名無しさん
これも凄いが、もっと身近なヘルペスも完治に向け頑張ってほしい。
ぶれっとはーぱーふぁん
今はHIVに感染しても薬を服用すれば死なないと教わりました。
予防は必要だが感染しても絶望しないでと言われた。


踊るカラス
エイズに感染しない人がいるのは以前から知られていた。
その仕組みを解明して欲しい。
名無しさん
イギリスかぁ。
フレディ・マーキュリーが生きてた時代に
医学の進歩がもう少し早ければとずっと思ってた。
名無しさん
エイズも不治の病ではなくなってきた!
どうか医学が進歩してステージが進んだ癌も治るようになってほしい。
名無しさん
こう言うニュースはいいよね。苦しんでいる人が沢山居るから少しでも前に進んでいるなら、突然に治る薬が今日はダメだったけど明日には出来る事も有るだろうからね。
名無しさん
私も医療の現場にいます。HIV感染者に遭遇します。患者はかなり精神的に落ち込み自分を責める方もいるし、社会と隔絶した環境に身を置く人もいます。これは希望の光になりますね。完治できる治療を皆が待ち望んでます。
名無しさん
ヨーロッパには過去のペストの流行に耐えた人がいて、それらの人はエイズにも耐性があると聞く。そういう人の幹細胞を使ったんだろうね。


匿名係長
これでは完治したと言えるレベルじゃないよ。誰でも治るわけでもないし。
治す方法と共にうつさない方法も研究して欲しい。まず、しっかりとエイズ患者を区別できるようにして欲しい。
必要なのは、差別ではなく区別です。
123456乳89
アフリカの国々ではHIVで亡くなる人が凄く多いから本格的に治療が出来るようになればノーベル賞ものだね。
名無しさん
仮に完治だとすれば、すごい事だが、そもそも罹患した原因は何なのか?
原因によって効果も違うのか?などを今後も研究してもらいたい。
名無しさん
免疫血清と同じような治療? 誰でもいいって訳じゃないと思うが、治癒に結びつくものであってほしい。
でも、一番のワクチンは正しい知識と行動であることには変わりない。
名無しさん
すごいなぁ。色々な学問があるけれど医学は素晴らしい。
名無しさん
治療のブレイクスルーとはならないまでも、大きなヒントにはなりそう。AIDS/HIVで亡くなる命が少しでも減る結果につながるよう期待します。


名無しさん
>ドナーはHIVに耐性のある変異遺伝子を持っていた
この人が救世主過ぎる。
ipsで培養すれば人類の勝利なのでは、、
名無しさん
これがあと何年で仕組みが解明でき誰にでも効くようになるのかわからないが間違いなく世紀の大発見への第1歩を踏み出したと思う!
名無しさん
昔、それもたかだか100年200年前に不治の病で死んでいたのが、今は治る病気になってるものが多い。
こういった医療の進歩とそれを享受できる現代で良かった。
名無しさん
ご全快おめでとうございます。
治療に成功したお2人を始めとして、多くの人が治る時代が来ますように。
名無しさん
素晴らしい。これを機にたくさんの人が助かると良いですね。
名無しさん
もしこの治療を一般化できるなら、薬害被害者を優先してあげてほしいって言ったら、患者差別だって怒られるかな?


名無しさん
希望が出てきてよかった。あとは積み重ねかな。頑張って欲しい
名無しさん
いずれはエイズも治療可能になればいい
エイズのせいで悲しい想いをしている人は大勢いる
名無しさん
いずれは、エイズ、癌が完治できる薬、治療法が確立してほしい。
でも、わけのわからん新たな病気が発生するんだろうな。
Squid
素晴らしい!
既に死なない病気ではあるけど
やっぱり完治するのが良いな。
名無しさん
今年のノーベル賞決定ですね。
この技術を広めて欲しいです。
簡単に薬で治るような特効薬が出来れば最高なのだが。
名無しさん
これは、本人に影響は無くなったが
他者に感染する可能性が残るのかな?


名無しさん
いやすごいな。
しかし、人間はこうやって病を一つ克服するとともに、今もなお新しい病を作り出すのだろうなぁ・・・。
Messup
ここまで根絶が難しいウィルスは人造だと改めて思う。
名無しさん
エイズも治る病気だという可能性はそこまで来てると思う。今の医療や研究者達に感謝ですね。
名無しさん
これから偽ユダヤ、医療マフィアが潰しにかかるだろう
1か月後にはこの医師や患者はインチキだと袋叩きにされる
患者は気づかず内にエイズウイルスを注射されるか、血液中に混入されるような事故にあう可能性がある
名無しさん
エイズで亡くなった方々は、物凄い才能の持ち主が多かった。
そして、音楽を止めてもいいから、フレディには生きていて欲しかった。
今Don’ttrysohardを泣きながら聞いている。
名無しさん
意図せずに感染した人を救えるかもしれないな。完治方法を早く発見してほしいね。


名無しさん
幹細胞スゲーな。
火星開発のために移住する人間は、強化した人間を送り込んでみては?
名無しさん
よかった!
それにしても
HIVに耐性がある人
がいることに驚いた!
名無しさん
素晴らしい!!
いつか癌も脅威ではない病になって欲しい。
名無しさん
成功例2例目は良いが
失敗例もチャンと揚げないと本物とは言えない。
名無しさん
よかった!
それにしても
HIVに耐性がある人
がいることに驚いた!
名無しさん
素晴らしい!!
いつか癌も脅威ではない病になって欲しい。


名無しさん
成功例2例目は良いが
失敗例もチャンと揚げないと本物とは言えない。
匿名
これがフレディマーキュリーの時代に可能であって欲しかった。
ヤッホー
こういう症例は、完治しないと思ってた人達に明るい希望を持たせてくれるよね。
hardy_space
HIV耐性のある方はたまーに居る。
ニュースになると言うことは、それだけ珍しいと言うこと。
名無しさん
素晴らしい
医療の進歩は凄いなー
でもまた新しいウィルスが出てくるんだよ
名無しさん
エイズが治ったのか?HIVが治ったのか?微妙に違うから記事と題名統一して欲しい。


名無しさん
何年か前HIV耐性を持つドナーがいるという事に驚いた。
名無しさん
二例しかないのがすごい
名無しさん
仕組みが解明された訳じゃなく使ってみたらOKだった訳ね
どうやら1人目がまぐれや偶然ではないと証明された(?)
ただ今回の結果がブレークスルーとなり次に続く研究者たちに期待だな
名無しさん
内容がこち亀の両さんのスーパーキラー細胞だったかな?それに話しが似てる。
滅茶苦茶強いんだけど、誰にも適応出来なくらい強過ぎる細胞って話しだったような。
名無しさん
クィーンのフレディが今の時代に生きていたら治っていたかもしれないのに残念だ。
名無しさん
ノーベル賞級の事例だね。研究者だけじゃなく耐性ドナーの持ち主にもノーベル賞あげて欲しい。


jd
素晴らしい。これで製薬メーカーも根治薬を真剣に作るだろうね?
名無しさん
エイズの研究の為に
フレディマーキュリー基金が
イギリスにあるから、イギリスで
完治した人が出てよかった。
名無しさん
いずれにしても、もはや『障がい者』手帳はいらないんじゃない?
薬の服用で、仕事も生活も健常者とほぼ変わらずこなせるし、医療費の負担は少ないし、自動車税も高速も割引あるし、テーマパークや映画もお得に入れて遊び回ってる知り合いのAIDS患者が『障がい者』って違和感しかないんだけど?
右を向いたアメリカの犬▽・ω・▽バゥ♪
完治のシステムの一端でも見つかれば後は芋づる式になるかも知れない!!医療とは本当に凄いね!!宝くじに当たるようなラッキーと日頃の地道な研究の賜物!!反面、本来は生物として死を迎えるべきものを何とかしてしまう神への反抗。そのうちお金さえあれば。。。ほんと人間て凄いよ!!
名無しさん
エイズになってもすでに16年もいきれる時代におどろいた。
名無しさん
本当ならすごいけどまだちょっと眉唾物だなぁ。
それだけ完治は大変なことだと思うし。


名無しさん
凄い時代になったもんだなあ
不治の病と言われていたが治るとはなあ
名無しさん
医学は日々進歩していますね。もう少し早くこの治療法が見付かっていたらフレディーも助かっていたかもしれませんね。
pal
一部とは言え、素晴らしいことやね。
yasan
これから進歩していってほしいね。
名無しさん
そのドナーがどうしてHIVに対して耐性を持っているのか解っていない以上、大した進歩は望めないような気もするが…
名無しさん
助かる人がいるのは有り難いが、治療で治るとなればさらにだらしなくなりそうなのも確か。


アメリカ南部人大好き
これはすばらしい
次はアスベストが原因の中皮腫の完治を目指してほしい
名無しさん

>HIV感染者が幹細胞移植で完治したとされる例は、10年以上前にベルリンで報告されていた。

これはものすごいニュースじゃないの?

名無しさん
今後、耐性遺伝子の解析から特効薬が精製される可能性も生まれるのかな。
名無しさん
これが成功し定着したら医学賞ものだよね
有り難いこっちゃ
イチマイ
素晴らしい!
ヘルペスもお願いしたい。
名無しさん
昔、大学院での友達が絶対に治らない病気だと言っていたが、やはり医学の進歩はすごい。


名無しさん
特殊浴場で「ノースキン」の店があるけど、嬢も客もHIV感染リスクの事を考えていないのだろうか?
恐ろしすぎる。
名無しさん
だからといって、盛んな性交渉は避けるべきです。
(‐。‐;)
これこそノーベル賞相応しい…素晴らしい…
名無しさん
逆に言えば幹細胞を移植しないといけないのか。
ウィルスなら変異するんかな。
名無しさん
しかしな、医療のおかげで何しても
治るから構わないって考えになりそうで
怖いな。
週刊じつわ
まだプロトタイプ的なんだろうけど、この勢いでガンやエボラに対抗できるものを発明してほしいわ。


名無しさん
なるほど!素晴らしい!マジックジョンソンも救ってほしい
名無しさん
ボヘミアンラプソディーが人気を博しているこのタイミングのニュース
早く治療法が確立してほしいもんだ
オカマの評論家桜子
HAART療法中断後もウイルスは検知されていない。
CD4は当然ウイルスが検知されていなければ安定してるわね。
凄いわね。そのうちに治るようになるわよ。
SASUKE
凄い。感動します。
名無しさん
エイズは白血病より格下になったんだな。
taro
前に5年後に再発とかあった気がする


名無しさん
日本ではHIVの時点でドナーからの移植はできないのでは?
名無しさん
この研究がもっと進み一般的になったら医学史に残る成果ですね。
名無しさん
菊の紋章に、ウインナーソーセージを突き刺したりしてると、HIVになってしまう。
きちんとウインナーソーセージを食べるときは、皮もつけよう。
名無しさん
治療での成功は大きい!
mji
ガンになるより、エイズになるのを選ぶぜ。
発症抑えられる薬がたくさんあるから、ガンよりマシだな。
名無しさん
つい最近KIDSと言う90年代のNYのティーンエイジャーをドキュメンタリータッチで映した映画をDVDで観ました。HIVに感染してると知らずにどんどん気に入った子と性交していく男の子の姿がリアルすぎてゾッとしました。またその事実を知って絶望する彼の元カノの姿も辛いです。早く根治する治療法が見つかるといいです。


管理人の率直な感想

・治る仕組みはまだ分かっていない
・拒絶反応など幹細胞移植には大きなリスクも伴う

この二つですよね。
まあ、この二つはHIV治療・エイズ治療の研究の中で今後本格的に取り組むならば、今の医学ならクリアできない課題ではない気がします。

朗報です。

ただし、「HIV患者や既にエイズを発症している患者さんにとっては」と僕は考えます。

なぜならば、この治療法が完全に確立されれば性感染予防の概念が薄れるからです。
性感染症はHIVだけではありません。

B型肝炎も性交渉によって感染する場合が多い。

「エイズは治る病気になりましたよー!やったね!」という時代が来ると、HIV感染もそうですし他の性感染症患者が確実に増えます。
性感染症で一番怖いのはエイズだと思うので、その対策として性感染予防をしてきた人は多いでしょう。

そして、性感性症患者の増加と比例して堕胎件数も増えると考えます。
言わずもがな、避妊をする人が少なくなるからです。

HIV耐性を持つ人がどれくらいいるでしょうか。
そして耐性を持っていたとしてもドナーになる人がどれくらいいるでしょうか。

甚だ疑問です。

これらを考えると手放しで喜べないのが僕の心情です。
しかし、患者さんにとって希望的なニュースなのは間違いないので喜ばしい情報ではあると思います。

一つ課題をクリアすると、また新たな課題が出てくる。
人類と病ってのは何とも切っては切り離せない関係に出来てますね。





コメント