【また中国がやってくれました!】中国のパクり無印良品で売っている残念な商品たち【裁判まさかの日本敗訴】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

またまた中国がやってくれました!
もはや呆れを通り越して「中国はこうでなくちゃね♪」とさえ個人的に思ってしまった。

中国で「無印良品Natural Mill」を展開する北京棉田紡績品有限公司が、本家・日本の無印良品を商標権侵害で訴え、勝訴していたことが中国でも話題になっている(本家は一審を不服として控訴中)。

北京棉田紡績品は「日本の無印が我々をパクった」と主張しているが、同社のサイトを見ると、タオルなど繊維製品のcottonfieldが主力ブランドで、「無印良品Natural Mill」はこの数カ月の間に全国で約30店舗をオープンしたようだ。

双方が「当社が元祖」と譲らない状況なので、この問題を報じる中国メディアも北京棉田紡績品を「北京無印良品」、本家を「MUJI・無印良品」と記載するなど、書き分けに苦慮している。北京では1カ月前に1店舗目がオープンしたばかり。

入り口に中国語表記で「無印良品(「无」は「無」の簡体字)Natural Mill」と書かれている。背景の色も本家そっくり。

■気になる商品は?
文房具コーナーの見た目は、かなり本家に近い。
ボトルの中身はなく、容器だけの販売。
元々はタオル製造販売が主力のようだが、SNSでは本家・無印良品のファンからタオルの色落ちに不満が出ている。
ステンレス?ボトルは、本家・無印良品よりカラフル。
他ブランドとおぼしき日用雑貨のコーナーも。
ノートは日本円にして約200円。本家・無印良品より高いかも。ペンは約80円。使用感は不明。綿棒は約100円。無印のデザインに百均の価格。メガネふきは無印風味薄め、というか、ない。

■中国でも話題になっている
ネットでは「無印良品」ではなく、「無良品」だとの声も。

自国である中国人さえ「無良品」と呼んじゃうこの店舗と商品群。
どう思いますか?
ネット上の声を見てみましょう。

みなさんの声

名無しさん
こんなんばっかりだよね
中国国内での登録申請が早いもん勝ち
だから、日本で何十年も実績があろうと
裁判でほぼ負ける
正論、正義が通らない国は日本人には
合わない。撤退してはどうか
名無しさん
しょーもな過ぎて、この国にはなんも言う気にもならん。
名無しさん
企業は会社を大きくしたいならそのリスクを初めから考えておくべき。何年も前から色々問題になっているのに。
控訴しても負けるだろうね。何か別の圧力でもかからない限り。
こうなってしまったら本家はこちらだと発信だけはし続けるべきだけど、中国での商売は諦めたほうがいい。別の業態を育てれば?
これから日本では人口が減って行くから、どうしても他へ行かなくては成長出来ないのだろうし、中国のあれだけの人口を無視することも出来ない。どれだけ中国が国としてアレだろうとも、人が多いっていうのはそれだけで大きな力だから。海外で売り出したいのであればこれから避けて通れない。
他のアジアやインドなんかも注目されてはいるけど、まだまだ追いついてこないでしょ。
担当者は危機管理が足りなかったね。
名無しさん
民度が異常に低い国なんでしょうがないわな。
先日もテレビでバスの中で客が逆ギレして運転中の運転手ともめて、そのまま橋の上からバスが落下した映像みたけど、ほんと考えられんことが起こる国。
モラルない。非常識が当たり前。
名無しさん
全世界に向けて中国の無印は弊社と全く関係ないですよとネット配信すれば良い。
必須アミノ青年
中国国内の裁判
って
動物と話すより心が通わないように
思うんだけど、どうなんすかね?


名無しさん
気にしなくて良い。本当に良いものが最後に残る。
名無しさん
中国に対しては、早めに中国での商標登録をしておかないと、こうなってしまう。
本家無印は中国に対しての危機管理が十分でなったと言われてもおかしくない。
ちこ(5)
自分の頭で一から考える能力がないんだね。
名無しさん
ま、日本にもフライングタイガーをコピーしたようなお店たくさんあるし、元々、無印もあちこちの海外のブランドの真似が多いよね。
日本の真似は品質はかなり良いから、長く愛されて、オリジナルになっきたけど、中国は浅はかだからなー。まだまだなお国だ
名無しさん
この記事や先日報道された草間彌生さんの件といい、どう考えても“恥”という概念がない国なのかなと思ってしまいます。
ここまでくると、自国に誇りが持てるものがないのかと哀れにさえ感じます。
名無しさん
なんというか、
いつまでたっても
中国は中国だね。


名無しさん
北京無印に行くのは、中国人でもカッコ悪いと思うでしょうから。そのうち潰れるでしょう。
ポン太
日本人が無防備すぎるのもある。
讃岐うどんって、中国で商標登録されてるんじゃなかったっけ?
北海道や青森も登録されそうになったんだよね?
カー娘達が食べてた韓国のでかいイチゴだって、元は日本のイチゴ農家が、他に出さないという約束で韓国の農家に分けてあげたのがあっという間に韓国中に出回って、日本の他のイチゴと掛け合わされて、登録されちゃったんでしょう?
資源の少ない日本にとって、技術は財産なんだから、盗まれないようにしようよ。
名無しさん
この国とまともに戦うの無理。
MUJIで勝負すればいいと思う。
中国無印は、長く続かないと思う。
名無しさん
お金は潤っても、民度は低いまま。
m
これで中国人が満足しているのであれば仕方のないことです。
本物の良さを分からせようと躍起になれば帰ってイメージダウン
時間はかかるが相手のコピーのようにひっそり営業して客がこちらの良さに気がつけば一気に逆転です。
相手に真似されるだけの中途半端なコンセプトだとレベルが低い会社でもやっていけると証明されている様なものです。
日本の然り気無さ、引き算の美学、完成度の高さこのこだわりは日本にしかできない。
無印はアイテムが多くほとんどを海外で作るから現地に技術が盗まれる。
因果応報ですね。
aiueoyazi
パクリは朝飯前の中国だけど、最近はパクっても品質が向上してるんですよね。品質が向上したのは日本や先進国の製造装置を導入しているからなので何か微妙ですね。


名無しさん
ステンレスボトルの箱にはボルトって書いてあったよ〜期待通りだ。
名無しさん
儒教の間違った精神が未だに続いてて真似をして権利を主張して
儲けてヤバかったら逃げるって商売が横行し続けてる。
こちらが労働力として使う以上の付き合いはすべきではないし、
楯突いたら叩かないと増長するから気を付けないといけない。
名無しさん
いい機会だから全店舗撤退してほしいですね。
無印良品に限らず全ての日本企業にそうしてほしいですね。
名無しさん
この話を聞かせてもらい、私たちは外国人だと思われる人が店に入ってきたとしても客に向かって「〇〇人だ」などと話したりはしないだろう。気分が良くないからか、客が購入した品物をポイと手元に投げることは失礼に当たる。それらが普通に許される国・・・。恐いなぁ~。
名無しさん
中国に進出したらロクなことないね。
旅人
日本はとてもわきが甘い。
知財というものを軽く見すぎ。
進出前に商標確認位して当たり前なのに。
責められるのは無印の法務担当
それとも進出ありきでの後対応か?


名無しさん
これがまかり通るのが中国。
それをしっかり理解して対策をしていない日本企業にも非があるのでは?
名無しさん
なんとも言えない。
特許とか商法は、その国でしか有効でないから中国で商標権取らないといけない。中国は、販売権があるからややこしい。法律だから有名とかは関係無い。
中国無印がもともとタオルに関しての販売商標を持っていたのは確かなんだよな。中国無印が日本無印に対して日本無印の持っていない販売商標にいちゃもんつけた。何年も前の日本無印が、有名になる前に目をつけて登録したんだけどな。
名無しさん
パクる事しか出来ないのか…かわいそうに笑
それにしても、レジでの店員の態度。
自分の機嫌が悪いからって商品を投げるように置くとか、
日本じゃありえない。
こういう記事を見ると、いかに日本の接客が優秀かがよくわかる。
名無しさん
笑いごとで済ましてること自体問題がある。
放置してきた結果が今なのだから、国として本来もっと対応していかないといけない。
名無しさん
アジアの隣国には、我々の常識やマナーがわからない人たちがいます。法律さえ、自分の都合のいいように変えてしまいます。外交の成否は、誠実な交渉と確かな軍事力の保障です。アメリカが一目置かれるのは、経済力だけではありません。なりふり構わない隣国とそれなりの関係を維持し、平和を希求するには脅しに屈しない力をつけなければなりません。
名無しさん
香港の空港には以前、優良良品ていうお店がありましたよ。模倣するバイタリティはすごいんでしょうがゼロを1にするチカラは無いんでしょうね。


名無しさん
日本企業は国際最上級裁判所を手続き必要あるだと思う。
ニュース出たんだけど、あれ証拠を見せば、勝ち可能性はある。
中国が社会問題化から認めることは出来ない。
名無しさん
ブランド立ち上げたらすぐに商標登録取るくらいのことしないと、大きくなって見通しがついてきてからてと、販売戦略練ってるうちにさっさと横取りされるのがあの国だよね。ブランドもリスク管理しないと。そういう国なのは仕方がないし、でも市場としての魅力は大きい。
名無しさん
この記事の姿勢(というかタイトル)に少々疑問を感じる。アンケートを取ったりとか具体的に商品を比較して足を使ってるのは評価するが、タイトルの「残念な」とはどういうことなんだろうか。どう見たって法律違反でしょう?そのへんを突っ込んだ記事にすべきは?敗訴したから言えないというわけでもないでしょ?「残念」では済まないと思う。今回の米中貿易戦争だって元は知的財産権侵害が止まないから始まってる。もっと強面で毅然とした態度出したほうがよい。
名無しさん
この国にクオリティは必要ないので、必要ならネットで買ってほしい。日本にも来ないでほしい。高い税金かけて送ってやればいい。
abc
いい人もいるんだろうけど、中国という国が嫌いです。本当に、いい話で話題になったことがないように思うし、何でもパクるだらしなさとか、密漁とか、本当に許せない。
名無しさん
撤退するわけないじゃないですか。
パクられても店があれば中国で稼げるのだから。
日本企業は、海外に出稼ぎに行ってあるわけで、その国々に応じた対応が、海外進出した企業は必要ってことでしょう。


名無しさん
日本の無印は食品も始めてスーパー化してきたが価格が高くなってきた。
名無しさん
貝印剃刀は本来一流品だ。これを「残念な商品」と紹介すれば名誉を毀損することになる。パクリと一絡げにするのではなく、不法なブランディングのために他社製品をそのまま使っていることにしっかり焦点を合わせるべき。
名無しさん
中国のお国柄が良く出た判決だった。中国で仕事すると言う事はこういう事を念頭に置いてやらなければならない。その点で無印は準備が甘かったと言うしかない。
善波七五十
いつか大きな火種にならないといいんだが
日本は泣き寝入りだろうけど
世界の先進国の中には行動力のある民族も沢山居るからな
中国は早急に取り締まらないと引き金になりかねないと知るべきだわ
名無しさん
中国や韓国のこの様な風潮は今に始まった訳では無いので、商標オチなら悔しいですが無印良品の戦略ミスなんでしょうね。
でも品質面での圧倒的な優良性は明らかみたいだし、何より中国には無印良品はもったいないと思うのでさほど気にならないですね。
名無しさん
タオルと何か忘れたは商法取ってるけど他は取ってないのに使ってるところ攻められると思うから相殺しても中国側が逆に上乗せで払わなアカンようになる目先の欲に眩んだ裁判


意外に登録しなかったのは計算かもよ。ニセ無印のクオリティが明らかになり、日本の本物無印のクオリティが浮き彫りになり、中国全土はもちろん、世界に日本無印のクオリティの高さが伝わり、莫大な利益を生むと思う。無印の株、上がりそうだな。
名無しさん
トランプが中国の知的財産権で制裁をかけているが、中国に知的財産権など言ってもムダなような気がします。
コピーパクリでも品質が良かったらまだマシですが、粗悪なコピー品が日本製みたいな感じで売られて、無印良品が悪く言われますから…
中国人も中国製の製品には何が入っているか分からないからや、コピー品か正規品かわからないと言ってますね。
自国の商品を信用していないみたいですし、すごい国ですね。
それで日本に来て日本製の商品を安心して買っていくそうです。
名無しさん
いくらマーケットがでかくてもそれに飛びついたら痛い目にあうということ。功利的にならずしっかり信頼できる国で商売するべき。
世界に市場はまだまだいっぱいあるでよ!^_^
名無しさん
>>これは日本人でも見分けが困難。
日本人じゃない人が書いてるかもしれんが
日本人なら無印と无印を見分けられない人はいないと思いますよ
名無しさん
大国だけど姑息なところばかりが目につきますねぇ。日本も欧米のマネや改良して自国ブランドにしたものもあるんだろうけど。まぁ、良いモノは売れるし、ガセは信用無くして潰れるからいつか。
名無しさん
仕事で行ったら
MEISOが
ベトナム、マレーシア、インドネシアなど東南アジアや
インドにまでできてきました。
現地の人たちは日本企業だと思って
信頼して買ってます。
何でも「デザイナーが日本人」で、
日本でも繁盛しているって宣伝していますが、
実態は東京に閉店したコンビニを利用した
ほんの1店舗だけだそうです。
最近少し増えましたが。


名無しさん
パクっているという感覚も彼らは持ち合わせてないのでしょうね、、自分の国だったら恥ずかしい限りです。
himatsubushi
民度の問題。奪われる方が悪いくらいにしか思ってないだろうから、真っ向から相手にしちゃダメ。世界に向けて、発信を続けるのが1番いいんじゃない?
名無しさん
結局、本物か偽物かはどうでも良い
品質が値段にみあってるかどうか。
中国の店にそんなのが有るとは思えない。
結局、客がいなくなり潰れる。
SilentMajority
ほんと、北京無印良品の商品を買うヒトの気持ちが知れないよね…。
商品も残念極まりないのだが、買うヒトも残念極まりないのだろうね…。
призрак
まぁ日本も欧米化してきてるから、言える立場じゃないのかもね。
パクリを認める認めないは別としてね。
名無しさん
日本企業は中国国内では戦えないよ。だって、海外企業には絶対不利なようにできている。あの図々しさでどこの国に行っても、脱税とかする企業あるしね。今までさんざん中国を利用してきたツケだと思ったほうがいいだろう。


パフパフ
人の褌で相撲を取ることに恥ずかしさを感じない商魂は中国らしい。
これは中国文化なのでしょう。
これが直らないと中国は本当の意味で近代化できない指標みたいなもの。
野蛮というか品がない。
名無しさん
こんなものが合法な国が自分の国だとどんな気持ちになるんだろう?
知らないから平気なのか知っていても平気なのか。
世界経済を牽引している国としてどう考えているのだろう?
発展途上のフリをして恥も外聞もプライドも無く利を貪っているようにも見える。
今の時代は人類が滅亡しない限り未来永劫残ってしまう恥となっているのは間違いないとは思うんだけど、それでいいのかな中国は。
名無しさん
中国に参入したのが失敗と思います。
目先の利益だけ。
早く日本の全企業、撤退した方が良いと思います。
名無しさん
やることの方向が間違っているかぎり安心できます。なんの脅威もない。
匿名匿男
日本の無印良品は安くて品質が良い。中国の無印も良い品物を売らないと国民が気の毒。
コマさん
意味不でも日本語が入ってると売れるらしいね
日本への信頼を利用して詐欺してるだけ
大々的に日本とは何の関係もないことをアピールすればこの会社潰れるでしょ


流浪人
しょーもないけど本家にとっては大打撃
司法も味方だからパクったものがちの状態
あわよくば本家を吸収することも考えてる
名無しさん
こういうの無くせないかな~悪いとも思ってないやをだろうな~まだまだ価値観を共有するのは先なんだろうな~残念。
名無しさん
中国製を買いたくないんだけど、残念ながら日本では中国製が多い。企業は工場を東南アジアに移してくれないかな。
ikafuraiokakabento
何十年も前から「中国はおいしい」と搾取し続けてきた結果でもある。これもチャイナリスク。
残念だが、こうなるとわかっていたこと。
名無しさん
黒が白と言われるような国には進出しない方がいい
昔、安室奈美恵と言う名前も登録されていていたとニュースでやってた。
名無しさん
あー。これ店員の人が怒っているんでなくて、
「目の前に投げるように置いた。」は
中国ではごくごく普通のスタンダードです。
機嫌がよかったり性格の親切な人に当たったときには袋に入れてくれますが、そうでないことも多々あるのです


名無しさん
真似するのは分野における後進である以上仕方ない面もあろうとは思うけどさ、なんで中国の模倣ってみすぼらしいというか、劣化するんだろう
中国製品の方が質が良くなってるとかいうけど、ありゃあ嘘だよ
どの視点からの意見か知らんけど、安かろう悪かろうでダメなものはどこまで行ってもダメ
名無しさん
中国人の中でも日本や世界と精通してる人はきっと恥ずかしい事だと思ってるんじゃないかな‥。
多くの人は豊かになっても昔からの価値観は変わらずお金が儲かれば何でも有りの考えだと思う。
そういう相手だと理解し付き合うしかないかな‥。
☛* あー
ぜひ日本国内にフランチャイズ店を出して裁判に負けてほしい
そこから潰せる
名無しさん
イライラする。この国のやり方に。
ポニー
中国から撤退したらいいと思うが
そう簡単にはいかないのよね
名無しさん
ここまでパクるくらいなら、別の新しいブランド立ち上げれば良いのに。技術もあるんだから。


tomson
パクリは悪いという先進国のルールを押し付けても話にならない。未だ考え方が違いすぎる。
真似られるのは嫌だけど、相手の土俵でも生き延びる力も必要だと思う。
名無しさん
結局は良い物が残りますよね
消費者は騙せません
無印良品はやっぱり日本の方が信用がある
ma.
パクリ大国中国!真似しようと思う事が素晴らしいと思います
ttps
何を狙ってるのかね。とりあえずやってみた感が強いな。利益が上がるとも思えない。もっとオリジナル感出した方がマシな気がするが。そのうちいなくなるよ。
111222333444777
恥ずかしげもなく、堂々としているから、驚くしかない
名無しさん
日本人は子供の頃から性善説で教育されるが近隣諸国は性悪だと理解しないといけないね。


名無しさん
なんだかんだ言われてたMINISOも日本に出店、
日本で大手ショッピングモールにも普通に出店するようになった
ある意味中国の粘り強さと商魂はすごい
名無しさん
他国がパクったものに関しては後世で損害を請求すればいい
名無しさん
他国がパクったものに関しては後世で損害を請求すればいい
名無しさん
日本の無印良品の首脳陣は、ファンのために、何かしらのコメントや、今後の展望を出すべきだと思う。
名無しさん
後出しジャンケンがまかり通るような国でビジネスを展開するときはそれなりの覚悟が必要だ。
名無しさん
そのうちはじけて崩壊するのが楽しみだ。


名無しさん
海外に出店する時には、その国の国民性や、商売の基本的考え方など,しっかりと調べることですね。
やったつもりでも、抜けがあったのだろうから、裁判で負けても仕方が無い。
名無しさん
デザインがかわいくない!
日本の無印の方がぜったいに質は良さそうなんだけど、戦ってもこの国には理解してもらえなそうな気がする。。
名無しさん
頼むから日本に来ないでほしい
お行儀が悪すぎる
名無しさん
無印ほどの大きさの会社が、ちゃんと主要国で商標登録してないのも悪い
担当役員は即クビレベルの話し
名無しさん
売り物が残念って言うより中国人その物が残念だと思うけどね。
名無しさん
粗悪品の悪評が広まって偽無印は近い将来倒産するだろうが
無印のみならず日本のあらゆる商売が損害を受ける
所詮中国はなんちゃって法制度の2流国で商標権や知的財産は難しい


shinkaron
ブライドや信念情熱みたいなものは持ち合わせていないのか?大きいだけで中身のない国と伺い知ることができる。
3mitons
物を大量生産する能力はあるが、
オリジナルを開発する能力は無い国。
名無しさん
よかった。中国人でもこれを恥ずかしいと思える感性を持った人がいるんだ。
いちご
ここまでくると見事だよね〜〜苦笑
でもこうしないと生き残っていけないのかも。。
なんか違うことにエネルギーを費やして欲しい。
名無しさん
まだまだこんなことが起こっていることが不思議。間違ってかうから仕方がないが、クレームが日本の無印にいったら面白い。
たこ焼き
よくこんな堂々とパクれるその神経の図太さにある意味尊敬。
しかも、逆ギレ。
笑うしかない。
しかし、誰一人止める人間はいないものかね。


名無しさん
企業はリスクを考えないとね。撤退は高くつくよ。
名無しさん
それを平然と展開出来る神経が本気で気持ち悪い
oin
この国ほど恥と言う感情を持たない人の多い所はない。共産党独裁になり、儒教などの道徳教育を一切否定した結果だろう。
この人たちはおそらく、恥ずかしいとか、悪いことと言う意識は無いのでしょう。
人として、かわいそう。
名無しさん
ずる賢くても勝てば官軍。
まぁ、これは中国が裁判で勝つだろ。
日本の無印は残念だったね。
名無しさん
ずる賢くても勝てば官軍。
まぁ、これは中国が裁判で勝つだろ。
日本の無印は残念だったね。
名無しさん
「日本が私たちをパクった」とか、神経の図太さには怒りを通り越して、言葉を失います…。


秘密
パクるのはいいが、完璧にしないと…
技術やセンスある人いないのかなぁ。。
hoomn
中国人の知り合いも、こういう人達のことを恥ずかしいと言ってた。お国柄も多少あるだろうけど、やっぱり個人の質の問題だよね。
自分も先日の渋谷ハロウィンの異常なバカ騒ぎ恥ずかしいと思うもん。
同じ国の人間がみんなやってると思われたくない。
Pap
アジアで庶民が無印良品買えるの韓国、香港、シンガポールくらいじゃないのかな。他の国だと欧米人か日本人、現地の金持ち層しか店舗で見かけない。
いくら人口多くてマーケットとして魅力があるとはいえ所得格差が激しく大半の人間はこの偽無印とかMEISOとかいうダイソーとユニクロと無印パクったようなしょうもない店を選んでしまう現実…。
庶民は品質より価格、それっぽい日本風であればおしゃれで満足だから。
名無しさん
日本が本家なんだからここで日本の無印がイメージをリニューアルしてみたらどうだろう?
中国に負けたとかいう事ではなくて、中国の無印を古いイメージに仕立てあげてしまった時に、中国がどのように出てくるか。
㌿ト㌨㌥タᵛᵉʳᶦᵗᵃˢ
中国で2000年前のワインを発見とかいうニュースがあったが、
真贋は置いといて、当時の凄かった中国人はどこ行っちまったかな。
名無しさん
文化の育たない国
初めは真似からだが、今でも模倣を続ける。中国の歴史から世界に発信するツールはあるはずだが。
技能は先進国から学習、倫理規制無しなのでびっくりするものがやがて、登場する。


as
無印など企業には頭が痛い事だと思うが、個人的には南北朝鮮よりはまし
名無しさん
本当に付き合い方が難しい国だと思う。
おそらくあちらの国民内でも同じだろうけどね。
名無しさん
この中国の企業は論外ですが、この記事の内容も一方的で、日本らしい節度がないようにも感じます。相手を慮らずに、扱き下ろしたりシニカルに批判することで、溜飲を下げたり、憂さ晴らしするようなのは、あんまり生産的でもないように思います。
名無しさん
先日、コンビニでスタバかと思ったら違うのだった。似てるのがあるよな‥
名無しさん
パクる程のものではないと思うけどね。
名無しさん
パクるなら本家と見分けがつかないぐらいにして欲しい。
どこまでいっても劣化コピーしか出てこないのは、4千年経っても変わらないだろうな。


名無しさん
日本人で良かったとつくづく思う。
靴下温めますか?
買うほうも質を見たら分かるでしょ。
名無しさん
中国での商売って言ったら、こんな話ばっかり…
なんで日本の企業はこんな国と付き合おうとするのかな?
わけわからんことをされても、それを上回るメリットがあるのかな?
uhrob
いつもいつも何で日本の真似をするんだ。
この国に魅力を感じない。
名無しさん
日本のイメージダウンを狙っているとしか思えないのですがね。逆にレベルの違いが…ま、頑張ってくださいな。
名無しさん
どんだけ名前同じにしても中身は中国製品だから。つい最近までボールペンのボールも作れなかった。民間企業は世界水準底辺の商品を売っているからね。中国人は、そんなお粗末な商品で満足するから市場展開しなくていいと思う。


参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00010008-binsider-int

まとめ

中国を日本の常識で考えてはいけない。
日本人の感覚と常識で物事を見たり図ったりするからヤキモキする。

やったもん勝ちなんですよ中国は。
儲かればパクってもいいし、恥も外聞もないんです。
非難だって鼻くそを取るのと同程度なんです、きっと。

しかしあれですね、本家である日本の無印が敗訴ってのは流石に酷ですね。
パクリ店は北京で1ヶ月前にオープンしたばっかりですよ?
本家日本の無印良品は1979年設立ですよ?
無茶な判決をしてもらっちゃ困るよアンタ。
関係者にとっては堪ったもんじゃない。

それに、グローバルに物事を考えられる常識のある中国人の方々にとっても「いい加減にしてくれ恥ずかしい」って話です。

コメントの中に「ここまでパクるなら別なブランドを起ち上げればいいのに」とありましたが、まさしくその通り。
資本もあり、労働力もあり、やる気になれば技術だってあるんですから。

最後に・・・このパクリ無印の隣の店舗。
名創優品(メイソー)という店で、無印とダイソーとユニクロを足して3で割ったような店なんですって。

どんだけ足して割るんだよっ!

コメント