【おもしろ】元警察官が語る、交通違反取り締まり時の「言い訳」「言い逃れ」TOP5

スポンサーリンク
スポンサーリンク


車の免許を取得してから長く経っている人なら、今までに「青切符(交通反則告知書)」による交通違反の告知を受けたことがあるのではないでしょうか。今回、違反をしてしまったドライバーからよく使われる言い訳や言い逃れについて、退職した元警察官に取材してみました。

取材をお願いしたAさんは交番や駐在所勤務、パトカー乗務などを42年間勤めてきた方です。交通違反の取り締まり「定置式速度取締(俗称・ネズミ捕り)」にも携わり、違反者からのさまざまな言い訳や言い逃れを聞いて来ました。その中でよく耳にしがちだったというトップ5をご紹介!


第5位:「標識が見えにくい、見えなかった」

理由の背景には、「しっかり見ていなかった、うっかり見落としていた」という注意力不足があります。至近距離では見えにくい標識だったとしても、何メートルも手前の位置からは確実に見える場所に設置されているはずなので、「見えにくい、見えなかった」というのは理由にはなりません。


第4位:「隠れて取り締まりをするなんてズルい、卑怯だ」

これもよく聞く言い訳のひとつです。しかし、警察も意地悪でやっているわけではなく、その場所をみんながどのように通行しているのか、通常の運転状況を見たいためにやっているのだそうです。

例えば、普段の学力を見るために行われる学生時代の抜き打ちテストと同様です。見えやすい場所にお巡りさんが立っていたら、誰だってちゃんと標識やスピードを守ってしまいますから、ドライバーの普段の運転方法を確認することができません。


第3位:「運が悪かった、タイミングが悪かった」

これは取り締まりを受けた際に筆者も心の中で思ってしまいましたが、実際に口にする人も多いようです。そして「ここはネズミ捕りをする場所だから、今度から気をつけよう」など、その場所だけ違反しないようにする人もいます。猛スピードで走って来たクルマが、ネズミ捕りの現場を見た途端にスピードを落とすのはよく見かける光景ですが、警察官の安全運転への想いを理解していない行動です。


第2位:「自分ばかりがなぜ?」「他の人もやっているのに」

これについても3位とほぼ同じような心境で、警察官に止められている人を横目に「あ~、自分でなくて本当に良かった…」などと思う方も多いのではないでしょうか。


第1位:「自分は地域に貢献しているのに」

意外にもこのような言い訳が一番多かったとのことです。これは年輩の方に多いようで、学区での旗振りや見守りパトロールなどボランティア活動で地域に貢献しているのに、そんな自分から反則金を取るなんて…という言い訳です。


番外編

番外編としてその他の言い訳も少しご紹介します。

まず、「こんな場所でやるな」「危ない場所は他にもある」など、その場所の規制自体に不満を言う方がいるそうです。
他にもシートベルトの未装着や携帯電話操作などの違反時に多い言い訳が「今出たばかりだから」です。

また、あってはならないのが飲酒運転ですが、未だに後を絶たず、その多くは「飲んでない」「少量だけだから」「飲んでから時間が経ってるから」という言い訳のようです。アルコールは瓶ビール1本でも3~4時間は体内に残り、注意力や判断力、運転能力も鈍化させます。そのような状態で運転をするのは、非常に危険な行為であるといえます。

「たったこれだけ、今回だけのことだから見逃して」と言われることもよくあるようです。
Aさんは「『たったこれだけ』の違反でも死人が出る可能性があることを認識して運転して欲しい」と締めくくりました。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00010001-kurumans-bus_all


ネットの声

名無しさん
パトカーが停めやすくて、違反車両を誘導しやすいスペースがある所でやってるだけでしょ?
『その場所が危険であるかどうか』は二の次
現に私の地域でも逆に取り締まりして欲しい危険な場所もあるのに、そこでやってる所は一度も見たことがない。
名無しさん
最もなことを言ってるけど、それは建前であって実際は違う。
1 警察には取り締まりに対して月のノルマが課せられている。当然、取り締まり数の少ない警察官=勤務成績に響く、となってしまうので、交通事故が起こらない(過去に起こってない場所)であえて取り締まりを行う。わかりやすく言うと取り締まりしやすい場所になってしまう。
2 速度取り締まりの大半は制限速度が30〜40キロの場所(オーバーしやすい)ところで行っている。今の警察の取り締まりは、大半が「取り締まりのための取り締まり」になっているのが現状。だからこそ捕まった人たちは反発心を覚えて納得がいかない。元は違反した人が悪いのは百も承知だが、捕まった人も納得のいく、「過去数年以内に事故が起こってる場所」や「50キロ制限以上」のスピードが出る場所などで取り締まってもらってほしいものだ。
名無しさん
この記事の内容は分かるが、実際の交通取り締まりとは異なる。
例えば、速度取り締まりをする場所は見通しが良く、更に広くて速度の出やすいかつ特定場所で実施される。地元の人は捕まる事は無く、地方から来た知らない人がやられる。そもそも広くて見通しが良いので事故も殆ど無い。
危険な場所は取り締まり車両の駐車余地が無いのでほったらかし。これでは取り締まりへの理解は深まらないだろう。
名無しさん
私は先日、普段は通らない道で朝の時間帯だけ一般車右折禁止の交差点があり、それをしらずに右折レーンに入りました。
その際警察官が近くにいましたが、私が右折してから違反をきるのではなく右折レーンに入った段階で笛をならして教えてくれて、切られることはありませんでした。
違反や事故を取り締まることも大切だと思いますが、違反をする前に事故を起こす前に未然に防ぐという活動をしてくれる警察官が増えたらいいなと思います。
名無しさん
交通取締は、大いに結構なことだと思いますが、若い警察官が陰に隠れて、取締をしている姿を見ると悲しい気持ちになります。
交通事故を減少させる事を目的としているのは大義名分でノルマ達成の為にしているのは明らか。交通違反が悪ではないとは言いません。ただ、若い警察官には、もっと悪事に対処する誇りある姿で仕事をして欲しい。
このインタビューした元警察官こそ本当に庶民の事が見えて居ない。
私の知人の警察官の話ですが、パトカーに乗ると自分の車両付近では安全運転されて大名が通る様な勘違いをおこすそうです。その後、マイカーに乗るとどれだけ違反が多いのか痛感するとの事。公平、公正を歌うなら、市民に寄り添った形で取締をすれば良いと思う。


tommy
まぁ言いたい事は解るけど、一般企業で言い換えれば販売目標は検挙率であり売上目標はいわゆる反則金のノルマ。実際、反則金は都道府県の予算に組み込まれてますからね。組み込まれてるって事は簡単に検挙できる場所で取り締まる。
では、なぜ取り締まりを行うのか警察官に質問すれば100%「事故を無くす為です」と答えるだろう。
でも、本当に事故を減らしたいのであれば隠れて目の前で違反をさせて「はい違反!」ってやり方はどうかと、逆に目立つ様に運転者にアピールした方がその場しのぎかも知れないが運転者は何らかの反応はするでしょ。
でも、そのやり方だと予算達成の為の検挙は出来ないから警察官側の「本音と建前」なんだろうね。
・・・
先日、自分の前の車が煽り運転をしていたので警察に通報したらすぐに動いてくれて取り締まりしてくれました。
警察官が私の車のドライブレコーダーの動画を確認し「加害者のナンバー映ってますね。こちらで加害者を調べます。車間距離を詰め車線をはみ出しクラクションを鳴らして威嚇しているので立派な煽り運転です。通報ありがとうございました。」
と言われました。
その後、1時間後くらいに警察から電話があり「ナンバーから加害者を特定しました。今回は厳重注意と言う事で処分しました。警察の記録に残しておくので再度、煽り運転をした場合は暴力行為などで立件し対処をします。」と言っていました。
みなさんもそのような車を見つけたら通報しても大丈夫ですよ。
名無しさん
連休中、とある裏道から、カーブになっている大きな通りに出ようとバイクを走らせていると、ふと、上の方に「一時停止」の標識が視界に入ったので、間一髪で停止した。そのうえで、本線に進入しようとバイクを前に進めて右折をしようと再び停車していると、右横の細い道に、白バイではない、普通の警察官の方がバイク(100CCクラス)に乗って、一時停止の確認をしている姿が見えて、肝を冷やした。もちろん、声を掛けられることもなかったが、バイクを運転していると、道路の脇にある標識は視界に入るが、上の方にある標識は、ヘルメットの視界の関係もあり、上を見上げる機会がないと見落とす可能性もある。
点数稼ぎをしなければならないという警察の方の事情もあるだろうが、陰に隠れてじっと待つなどということをするよりも、まずは分かりやすい標識を設置したり、信号を設置するなど他にやることがあってもよいのではないかと思う。
名無しさん
4位の警察の見解について。
状況を確認したいなら、隠れて捕まえる必要はない。
捕まえることによって運転手の行動が変わり、正確なデータではなくなるからずっと隠れてればいい。
また、一番気に入らないのは飲酒検問を除き、天気のいい日中にしか行わないこと。
本当に事故を無くしたいなら、危険な場所・時間・天候など、それこそ過去のデータを参考にするべきでしょう。
1978スキップ
取り締まりは事故を防ぐために行ってください。
本来、事故を防ぐための規則ですよね。それなら、未然に防ぐ努力を怠っていると感じます。例えば、ドライバーが違反しがちな所で隠れて取り締まり。警察として事故を防ぎたいのであれば、その手前で違反しないように声かけては行なっていますか?危ないから取り締まるなら、危ないことをする前に静止するのが務めでしょう。違反してから車を停めるのは、人を殺そうとしている人がいても、殺してから捕まえているとも思えます。隠れて取り締まっている箇所で万が一事故が起こった場合、「想定できていながら防ぐことを怠った警察の責任」も考えてくださいね。


名無しさん
元警官による、自分がやってきたことを正当化させようとするだけの記事。確かに、一時停止無視の取り締まりはわかる。一停無視はとても危険。けど、交通量がそれほど多くない道で、少しの速度超過をいちいち取り締まる必要はある?「普段の通行状況を見たいから」なんて言い訳してるけど、そんなんが見たいのなら、休みの日にでも行って見てください。交通取り締まりの一番の目的は、「自己を未然に防ぐ」でしょ?わざわざ隠れるよりも、危険な箇所であからさまに取り締まりをすることの方が、事故を未然に防げるのでは?
zero
自分も右折レーンから右折しようとしたら、その先が通行止めになっていて、Uターン禁止の標識が無いことを確認の上、やむを得ずUターンしたところ、待ち伏せしていたパトカーに摘発された。
その地点にはUターン禁止の標識が無くても、禁止区間であるらしく、後で確認したら、現場の300mも手前にその標識があった。
右折するつもりで、その先が行けなくなってから急遽Uターンする場合など、300mも手前の標識など分かるはずもない。
それでも警察官はドライバーは全ての規制を把握して運転しなくてはならないと言い張って、聞く耳を持たない。
では、あなたは例えば現場近くの●●何丁目の交差点の標識を全部覚えて把握してますか?って聞いたらシドロモドロになってたけど。
本来は、こういうケースは交差点でUターンする車を未然に止めるのが警察の役目なのに、待ち伏せして捕まえるだけ。結局、摘発して成績を上げることが目的でしかない。
名無しさん
新しく建設中で直進も右折も出来ない見通しのいい道路で減速はしたものの左折時の一時停止無視で捕まりました。
その時の警察官は、「もし歩行者がきたり、急に自転車が飛び出してきたら危ないですよね。こここういうドライバーさん多いんだよ。」と言ってきた。
周りは建築中の分譲住宅ばかりで人通りもほぼない田舎道の建設中の見通しのいい道路。それを把握した上で隠れて見ている、パトカー。
だから「お巡りさんのいうとおり、急に人が出てきて轢いちゃったら、お巡りさんはこういうドライバーが多いのを知りつつ、隠れて人が轢かれるのをただ待ってるって事なんですね。
やる事間違ってない?
本来新しく建設している道でドライバーのミスも多い所とわかってるなら、ここは一時停止ですよと停止線の前でドライバーに認知させる事が優先なんじゃない?」と言ってやった。
警察官は何も言い返せずしどろもどろしていた。
名無しさん
他の人も多く書かれているが姑息な手段で罰金ノルマを必達しようとするケースが多すぎる。2年くらい前熱海の多賀の有名なそば店を出てすぐ見通しの良い海岸通りのT字路を注意して右折した。その際左手に警官と100メートル先にパトカーが止まっているのが見えた。右折禁止で捕まったが納得がいかないので現場検証を行った。確かに右折禁止の表示はあったが前の電柱が邪魔をして全く見えない。その上、路上にかかれた表示はほぼ消えかかっている。私以外にも次々と検挙されていたが同様な理由で抗議していた。私は旅の途中だったので渋々キップを受け取ったが今思い出しても猛然と腹が立つ。あの場所は熱海署のドル箱なのだろう。見えづらい標識、見通しの良い海岸通り、車を止める広い駐車スペース、好条件がそろった場所でひたすらカモを待つ。今回の幼い犠牲者を考えると、子供たちを守るために全力を傾ける警察の本来の意義から大きく外れる気がする。
@’ェ’@
5はもしかしたら本当に木で隠れてたりするかもしれないし、そもそもの設置箇所が本当におかしい場所もあるからまだ救いようがあるかもしれないな。
じゃなきゃそもそもネズミ捕りをする場所に選ばないでしょ?
そこは紛らわしかったり、見えづらかったり、見落としやすかったりするからネズミ捕りの場所に選ばれるわけで…。
ウチの近所にも2人に1人はこの言い訳する場所があるんだけど、それだけの数言われたらさすがに行政が動くべきだと思うんだけどなぁ。
まぁ、4〜1の言い訳は救いようがないね。理由にすらなってない。


名無しさん
私の地元で朝の通勤中に、スクールゾーンで7時から9時まで一方通行の箇所に入り込んで逆走して行く警察カブを何度か見てます。
交番がある表の通りが朝はいつも渋滞していて、逆走の先に交番があるから近道して帰る所だったんでしょう。
近くの警察署のHPから『ドラレコの証拠もある』とメールしたら暫くしていなくなりました。
あの時のデータ未だにPCに入ってます。
取り締まるなら自分達も守ってくれとガッカリしましたよ。
こういう事があってから、警察の対応はさじ加減だなと。道交法について警察はあまり信用ができないです。
じじいの悪あがき
取り締まりの方法は色々な形態はあるが
隠れて取り締まるのが現実
いつ何処で取り締まりを実施しているか
わからないんだから
違反しないで安全運転してくださいとの理由が
隠れて取り締まる理由
しかしながら
安全運転を抑止するなら
警察官やパトカー白バイが
運転者に確認できるよう
隠れないで取り締まりを強化してもらいたい。
今の方法だと
警察官の点数稼ぎと誤解を招いても
仕方ない。
名無しさん
過去に一度地元の人はいつも取り締まってるから捕まらないであろう見通しのいい、スピードをだしてしまうであろう道路で、スピード違反で捕まりました。
その時は運が悪かったとか、他の人もだしてた!とか思いましたが、それからは、どんな道を通る時も標識を常に見て気をつけるようになりました。取り締まる場所が悪いとかいろいろあるかと思いますが、長い目でみたら気をつけるようになったので自分の為には良かったかと思います。
名無しさん
ほら、悲惨な事故が無くならない理由がここに表れてるじゃない。幾ら取り締まりしても『自覚』『反省』など生まれない割合が多いということ。『運が悪い』『警察のやり方が悪い』という感情まで芽生えてる。
子供に対する教育同様にペナルティだけでなく、指導の継続が重要。ここに警察の怠慢があるので事故が無くならない。ガードレールの設置や歩車道分離信号と並行して警察官は日々街頭に立ち危険な車両を停めて、さっきの運転についてその場で振り返り、なぜだめなのかを指導してほしい。ドライブレコーダーも子供たちが轢かれた状況の分析はできても命を守ることはできない。正しく認知判断行動ができるドライバーを増やし、警官の日々の声かけで健康面や意思疎通が怪しい高齢者などの確認が必要。その証拠に事故があった直後は警察総出で街頭に立って見守りポーズやるでしょ?彼らは分かってても日々の仕事ではやらない自己評価優先主義組織。
サラリーマン
違反している事実があるので、言い訳も文句も通用しないのはわかってる。幹線道路で同じ流れに乗って走ってるのに自分だけ捕まるの?!ってあるけど、自分が速度超過している以上、それはダメ。
…って、わかってるけど、みんな色々言いたくなるよね。
にしてもまあ、本当に速度を落とさせることが目的なら、もっと大きく注意看板出してくれてもいいと思うし、幹線道路よりも通学路とかで積極的にやってほしい。


名無しさん
警察はスピード違反を、よっぽどで無い限り、30キロ以上で切符を切らない法則。
大体のスピード違反は20キロ台辺りで計測確定をする。何故なら29キロ未満なら青切符、それ以上なら赤切符、そこには警察にとっては損得の違いがあるからである。
取締りされる側の我々からすると青切符に越した事は無いが警察側としても実は青切符の方が良いのである。その理由としては赤切符だと罰金は日本銀行へ入るだけで、一方青切符の方は一度日本銀行へは入るがその後警察の方に入る仕組みである。よって、スピード違反に限らずですが青切符は回りに回って警察方々の小遣い稼ぎって事ですね。
名無しさん
>第5位:「標識が見えにくい、見えなかった」
→実際に、見えにくくて問題になった標識もあるだろ。ただの良い訳もあるとは思うが、まずは見えにくいかどうかを取り締まる側は考察してくれているのか?
>第4位:「隠れて取り締まりをするなんてズルい、卑怯だ」
見えやすい場所にお巡りさんが立っていたら、誰だってちゃんと標識やスピードを守ってしまいますから
→守らせるのが仕事なのに、それで事故が起こったらどうするんだろうか・・・。「ほらやっぱりやったな」ってなるのか?
違反者のくだらない良い訳もあるだろうけど、これらは警察の言い訳に聞こえるんだが。
名無しさん
事故を未然に防ぐなら一時停止等の標識の手前やスピードを出しやすい道でドライバーから見やすい場所に警官が立っていればそれに気づいてドライバーが気をつけるのに何故わざわざ標識の後ろやスピード出しやすい道に息を潜めているのですか?捕まえやすいところに罠をはっているとしか思えないです。警察の交通課は本当に大嫌いです。わたしの父親は元警察官ですが育てもらったことに感謝はしてますがその禄を食んで育ったことには虫酸が走るほど嫌悪感があります。刑事だったからとなんとか自分に言い聞かせていごまかしてはいます。弱者の知識不足につけこむ小さな悪ばかりを捕まえて巨悪は見逃す。まあ所詮は国の組織だから仕方ないと思うしかないですね。
名無しさん
最近ややその傾向がありますが、横断歩道での歩行者保護、優先を全国的に取り締まり、啓蒙をしてほしい。
名無しさん
4位の「隠れて・・・」の警察の言い分は100%間違いです。
違反する運転手は確かに正しい事はありませんが、
本来、警察の職務として、「予防抑制防止」を目的とする事が大前提、職務規定第5条に記されてます。運転手の意識や状況を確認するのであれば、違反者(悪質は別)には注意警告にとどめておかないといけない。
違反キップ切った時点で職務規定違反になります。
それに、隠れての取締り、捕まえる事を目的とした取締りは禁止(ネズミ取りは別)されており、警察内でも上から通達されているはずです。
ただ、運転する側は、交通ルールは守ることが一番大切なんですけどね️


名無しさん
「言い訳」は悪い意味だが、
「標識が見えない」は事実であるケースがある。
1回目は、住宅の樹木で隠れて標識が見えない場所で、
2回目は、標識がない場所で取り締まられた。
なお、
1回目の場所では数日後に樹木が切られ、
2回目の場所では「標識がなくても駐車されている車が
同じ方向だから一方通行だとわかれ」と。
取り締まる前に標識を整備すべき。
名無しさん
見えやすい場所にお巡りさんが立ってるだけで事故や違反の抑止になるけど。
誰だって守るって言ってるし。
cdxxx
常にちゃんとルール守って運転していればいい話。
そもそもルールを破ったから招いた結果。
まずは反省して自分の運転を見直してください。
バレなきゃいいとか、このくらいいいかなとか、取り締まられて反省する前にタイミングが悪いとか思ってることが、大きな事故に繋がることもあると思う。
車を運転する人は人を殺めるリスクが常にあることを忘れないで安全にルールを守って運転してほしい。
名無しさん
高速の降り口、一般道との合流交差点にスピード標識がなく、制限速度60キロだと思っていたが、しばらく走ってから制限速度50キロのスピード標識があったのだけど気づかなかった。他の降り口には速度表示あるところあるので、設置するべきと言ったのだけど、設置はされていない。高速から降りた車をネズミ取りで捕まえるための格好の道路になってる気がする。
名無しさん
以前スピードオーバーで違反をとられました。その道を50キロ制限と思い運転していたのです。長年運転しているとだいたいこれくらいの道は、このような場所はと理解できてきます。
捕まった時、何キロで走っていたと思いますか?と、尋ねられました。私は60キロくらいで走っていたと思いますと、答えました。19キロオーバーなのでと言われました。10キロオーバーまではいいのですがとも言われました。その後その道を通ると制限速度が50キロに変わっていました。何があったんだ??と疑問でした。そもそもこの道が40キロっておかしくないかと思ってましたが。


名無しさん
以前、Uターンするような形の左折でそこの信号機を見落としてしまい、左折が終わった途端に警官が物陰から出て来て停止させられ、キップを切られました。その時に「新が見えにくくわからなかった」と言うと「皆さんそうおっしゃるんですよね~」…って
「みんなが言うって事は信号機の設置に問題有りじゃないのか?」と抗議しても無視で黙々とキップを作成してました
後日、同じ場所を通るとやっぱり木の陰にかくれて警官が数人、同じ違反の車を一生懸命捕まえてました。
信号機を見えやすく改善する事もなく、同じ違反が繰り返されても問題とも思わず、そーいう取締りをするからいくら警官がきれい事を言っても信用出来ない!
名無しさん
この記事を書く前に警察の不公平を徹底的に書いてほしい。
池袋の殺人ドライバーはなぜ逮捕されないのか?
ドラレコの映像を確認して、誤認取締りを認めていることをなぜ記事にしない?
警察の宣伝よりも、国民の為に現状をきちんと伝えてほしい。
交通取り締まりは警察の小遣い稼ぎ、発生したことをとがめるより、発生を防止することが重要。
しかし今の警察は違反するのを待っている、防ぐことができても違反させないと金にならない、実績にならない。
酷使無双
警察は
事故の未然防止と違反の検挙
どっちが大切かよく考えて欲しい
警察官が不定期で
目立つところに立っているほうが
ドライバーは気をつけるし
不定期で立っていることで注意喚起になる
隠れやすい、目立たないとこに立って
必死になって違反者捜しをしているから
検挙数ノルマなんて言われてしまう
事故を減らす為には違反者を摘発する前に
まず未然に防ぐ事を第一に考えて欲しい
名無しさん
一時不停止の取締りしている場所で夜中にパトカーが一時不停止していたのを目撃した。
車載カメラ付けておけば良かった。
事故や違反が多いところなら時々見通しの良い場所に立って見守るべきだよ。警察は予防が目的ではなく取締りが目的なのは残念。
(͡°͜ʖ͡°)
今はこっちもドラレコをつけているのだから、よくある街路樹が伸びて標識を隠す・陰になる、信号機や標識御設置位置が見えないようなおかしな位置にある…等々あれば、映像証拠を添えて簡易裁判所出頭の際にで裁判希望を申し出るか、そこまでは面倒でも警察に改善要求しましょう。その時には「地元に貢献してきた町の名士で市長・議会に知り合いが多い」というのがあればよく効くでしょう。


名無しさん
普段の運転が見たいから隠れてる。
学校等でも見張ってる人がいるから防げるし、普段から気を付けるから習慣的に気を付けるようになりますよね。
捕まった人のいいわけでもあるけども隠れていることのいいわけでしょ。
毎日同じ人が同じ場所を運転するんじゃないんだから。
普段の運転見てどうするの?
そんな暇あるなら見える場所にたって事故を未然に防いだり危険な運転者を減らしてよ。
強引に割り込んだり信号無視けっこう多い。
先日起こった事故についても警官が立つか何かしらで無理な右折が無くなったり譲り合いなどで防げた可能性だってあるのに。
そういう危険な場所でも警察は隠れるよね。
名無しさん
早い話、自己中が多いという事でしょう。
他人が捕まるのは、第三者的立場から笑うが、自分の番だと怒る・・
取締りをするから悪い・・自分のやってる事が悪い事だと理解しつつ捕まるのは我慢ならない。
やってるのは自分だけじゃないのに、何故、自分が捕まる・・?(犯罪の共鳴化・・?)
自分さえ良ければ、他人の事はどうでも良いという心の表れでしょうかね・・?
ISYU
言い訳しても無駄なのにね。自身は6.7年は前だろうか、運転中の携帯で一度だけ捕まった事があります。確かにその際、誘導されて付いていって、降車して調書とったりなんだりしている時に、そこには既に捕まった他の人がいて叫いていたけど、そんなような事ばかり言ってましたね。私は警察官の言われる通りに物事を進め、一切の反論をせずはいと認め手続きに及んだので一瞬で終わり、当日に罰金まで振り込んで終了です。何でかって、悪いのは違反した自分自身ですからね。警察だって悪い事する奴もいるし絶対的正義ではないと思うけど、あの件に関して絶対的に悪いのは自分だと心底反省しました。警察官も、あまりの潔さに少し困惑していたようですが、隣ではまだ悪態付いては長々とやってました…ああ、これでよそ見などして人引いたり事故しなくて良かったなぁ…と普通に思いましたね。今はBluetoothもあるし違反をしようがないので安心ですね。
名無しさん
ネズミ捕りは点数稼ぎだとかよく言う人がいますが、普段からルールを守って入れば全く問題はない。守らなかった時につかまるのは当たり前でしょ。例えばなぜ一時停止の標識があるのか?それはそこでちゃんと止まって、安全確認をしないと事故が起きる危険な場所だからです。そこで警察に捕まり、罰金を取られて苦い思いをした事により、一つの事故が防がれたと思いましょう。私は年間仕事、プライベートで年間5万キロ以上走っていますが、免許取得から8年間無事故無違反です。この記録を一生涯のばしていけるよう運転しています。
名無しさん
無人で自動車は走れる時代。
では、標識を把握し、速度をコントロール出来る装置は簡単に出来る。
それを、義務化すれば、ネズミ捕りなんて必要なくなる。
なぜそうしないんだ?
決める人が、スピード違反に、魅力を持ち続けてるからでしょ。
違反しない車によって、救われる命は沢山ありますし、ありました。
先日の園児の二人もそうです。
対向車来てる時は、直進者が優先。 これ法律で決まってます。
AIで防げた事故、亡くさなくて済んだ命だったんですよ。
警察は、交通取り締まりやってる場合じゃない。
電子レベルの犯罪に勢力を注ぐべきです。


名無しさん
ルールを守る人は警察がどんなに頑張ろうとも、違反しなければ捕まらない、と思ってる。
いろんな意見があるのは素晴らしいけど、取り締まりへの理解とか危険な場所でこそ取り締まりとか、ノルマがあるからとか言ってる人の言い分は、個人的にはあまりわからない。
名無しさん
残念なのは、警察官でないと現認して捕まえる事ができない事。日常で10分も運転すれば何件の交通違反しているのを見かけることか。
悪質な違反を見たから通報したって「今後気を付けてパトロールします」に留まる。車種やナンバーも正確に伝え、ドラレコにも違反の瞬間が撮影されているから提出しましょか?と言っているのに。
違反した車を通報して検挙に繋がれば、通報者には加点する。みたいな制度があればいいのにと思います。みんな他人の悪い所を探しまくって通報しまくって…という人間としては最悪な感じですが(*_*)
ただ、いつどこでどんな時も違反したらダメよという意識にドライバー全員がならなければ、違反も事故もドライバーのトラブルも無くならないのが現状。
名無しさん
事故原因に関わらず、事故は無いに越したことはない。
その為にはルールも必要。
私も過去には何度か交通違反で検挙されましたが、今改めて考えると、その時は「その程度」で済んで良かったと思います。
取り締まりに腹が立つ事もありますが、自分と家族の為に、ルールは守ります。
名無しさん
警察官の職務に違反や事故の未然防止もあるのに、わざと隠れて取り締まりをする。
私は過去に時間帯通行禁止を誤って50mほど進入してしまいました。
隠れて取り締まりしていた警察官が嬉しそうに出てきました。
人によっては娘を駅に送るのに見通しが良い路地の一時停止をたまたま見落として物陰に隠れていた警察官が現れ、「急用だから時間がない」と言ったら住所とナンバーと名前を控えられ、わざわざ家まで押し掛けて青キップを切られた人もいます。
本当に危険な事故多発場所で見張ればいいものをわざと都合の良い場所でしか取り締まりやらない無能な警察官は尊敬できません。
名無しさん
4位は納得できない。
危険だから規制されているような場所は、違反させないようにさせることは、警察の仕事ではないのだろうか。
明らかに隠れているような取り締まりは止めていただきたい。
全てがそうではないと思うが、結局は、取り締まりのノルマがあるからそういう行為になるのだろう。としか思えない。


おっさん
第4位、隠れて…の中に「見えやすいと守っちゃう」ってありますが、守ればそれで良いのではないかと思うのですよ。あちこちに警察官が立って、みんなが交通ルールを守るのであれば、それこそが警察の目的でしょ。
名無しさん
私は警察になんで違反したか聞かれたから
見落としたと答えた
そうしたら、ここ見落とす人が多いと言われすげーむかついた
この記事みて分かったけど
結局警察官も同じく言い訳しているだけなんだなと(笑)
そもそもルール無視と気づかないでは意味合いが違う
気付けない状況なら、その道路状況自体に問題があり
それを改善するのが先決で、改善するまでの間
警察官が立って標識などの代わりをすれば良い
名無しさん
私の住んでいるでは、取り締まりの強化を頼んでも来ない、来ても素通り110番で通報しても10分以上かかって来て、次の日長い時は30分位で帰る、その道はスクールゾーンで一方通行なのに施設の送迎車は捕まえる、一般的な車は捕まえ無い、交通安全週間の時は初日の朝8時20分に来て10分位やって帰る、朝7時30分から取り締まりをした所は無い、100メートル先では、毎日取り締まりをしてる、その場所は右折禁止場所、
近くには、郵便局も有るのにやる気は無い
名無しさん
取り締まりよりも、違反抑止に力を入れてもらいたい。事故を未然に防ぐつもりならね。隠れて取り締まりをしていたら、事故を起こしてしまってからでは遅いので。
arapyrt
>確実に見える場所に設置されているはずなので、「見えにくい、見えなかった」というのは理由にはなりません。
「はず」って・・・。
「標識 見えづらい 無効」で検索したら、無効の判決のニュースが見つかりますが・・・。
くるまのニュースって法律問題に詳しいこともたまにありますが、名前負けしているニュースのほうが多いように感じます。
標識が見えやすくなければいけない根拠は、道路交通法施行令第1条の2にある「(略)公安委員会(略)が信号機又は道路標識若しくは道路標示を設置し、及び管理して交通の規制をするときは、歩行者、車両又は路面電車がその前方から見やすいように、かつ、道路又は交通の状況に応じ必要と認める数のものを設置し、及び管理してしなければならない。」という条文です。
なお、公安委員会というのは警察が決めたことを承認するだけの形式上の組織です。


ティラミス
今年の反則金の国家予算が57、818、965、000円が発表されているので、今年はそれだけの違反者を作ることになるでしょう。実際に違反してるかどうかは関係なく、警察官はこれだけの違反者を作るノルマがあるということです。ソースは一般会計歳入予算概算見積書-内閣府
自分の経験では、作る違反は顧問弁護士に相談する。ドラレコがある。と言うと警察官は100%引き下りました。自覚があるんでしょう。もっとも、引き下がらなかったら、普通に告訴するつもりでしたけど。
名無しさん
>クルマの免許を取得してから長く経っている人なら、今までに「青切符(交通反則告知書)」による交通違反の告知を受けたことがあるのではないでしょうか。
決めつけないでほしい。
免許を取って20年以上、毎日のように運転しているけど安全運転を心がけているおかげで1度も切符を切られたことはない。
名無しさん
ゴールド免許になって約半年後にお客さんの家の前で、車を何処に止めればいいかを聞くために玄関で話しをしてた。時間にして5〜6分かな。庭が割と広いお宅でして車に戻ったらフロントガラスにステッカーがペタリ。家の方に聞くと自転車の奴等がコソコソ回ってるからね~でした。その足で最寄りの警察署に行き書類作成、振り込み用紙を貰い銀行で振り込んだ。現場で合流した職人達にほっとけばいいのに。来ないこともあるしハガキが来て払い込んでも
点数は引かれないよ。きっと警察官は カモがネギ
背負ってやって来たって思ってますよ。と言われたがこれ本当なのかな?駐禁初心者には分からん。
名無しさん
覆面とか、待ち伏せではなく、パトカーで巡回していれば良いだけのこと。
パトカー見ればドライバーは注意して走る。
警察官見ればドライバーは注意して走る。
捕まえることが仕事ではなく、事故を起こさせないのが仕事である。
a-gogo
どんな理由があれ、ルールはルールなんだから守らない人が悪い。そこに変なサジ加減が入ってはダメ。ルールがルールでなくなり、無秩序になる。そんな事より、勲章をもらった方や地位的に高い人に対して、交通違反のもみ消しとかされているような気がする。ルール運用側の警察は、そういうことは絶対にやめて欲しい。


名無しさん
捕まえる事を前提にやってると思います。
例えば知らない土地に来て、信号が変則だった場合、勘違いしてヒヤッとすることも有ると思います。見辛かったり。その時に捕まえるのではなく、理解しているなら注意に留めるべきだと思います
名無しさん
ルールはルールという意見も多いが、交通ルールには高速道路の速度制限など利用者の9割以上が守っていない、守るとむしろ危険とも言えるような現実にそぐわないルールも多い。隠れて行う取り締まりが警察の予算稼ぎになっているのも事実。こんな実情では素直に取り締まりに応じず文句の一つも言いたくなる者が少なくないのは当たり前。まして金をふんだくる側が「これくらいで済んで良かっただろ」とか、そりゃ胸糞悪いと思うわ。
名無しさん
警察の年度収入に、今年度の反則金の収入がすでに計画されている不思議。
せめて、そこだけは前年度のお金を使う事にしないと、予算と帳尻を合わせるために取り締まりをしていると思われても仕方ないと思いますが。
名無しさん
事故の起きた、または起きる可能性の高い場所で、速度だけでなく、交通違反全般を取り締まれば良い。
先日の大津の事故が起きた交差点で取り締まればいいのにね。
名無しさん
他の方も言っていますがノルマはあります。
また、隠れているのは間違いないです。
例えば、少し下に下がる高架下の柱の間で速度測定をし、登ったら白バイに止められるという構図などです。
彼らは抑止とか言っといて目の前で事故が起きるまで何もしません。
スピードが出るところに赤色灯をつけたパトカーがいるだけで抑止になるのに。
話は変わりますが、逆警察密着24時をして欲しい。
勿論、警察の不祥事にどのように対処しているかを知るために。


名無しさん
運転免許は「免じて許す」。読んで字の如しで、運転は原則的に禁止だが、必要な能力が有ると認めて、国が特別に免じて許可してあげるというものだ。許可している側は理由があれば、いつ何時でも免許停止させることが出来る。決して個人の権利ではない。特別に許して頂いて、運転をさせてもらっているとの意識を持つ必要がある。
名無しさん
取り締まりに対する理解の無い意見が多くてビックリする。
違反しなければいいだけのことなのになぜ取り締まりを忌み嫌うのかわからない。
悲しい事故のニュースが続いてるのに、反省もせず取り締まりを批判する意見がこれだけ多いと
今後も同じような事故が繰り返されるんだろうなぁと思う。
自分や自分の家族が違反者によって犠牲になるかもしれないのに。
名無しさん
別に隠れて見てなくても、堂々と立ってた方が抑止になるでしょ。日常の運転の仕方がどうとかではなく、警察が立ってみんなが意識する方がよっぽど安全運転になると思うけど。
名無しさん
欧米での研究結果ですが、隠れて取り締まるより、警察官が見える場所に立っている方が、結果的に安全運転者が増えます。
例えれば、よくパトカーが巡回する街は泥棒などの犯罪件数が少ないのと一緒です。
見える治安が最も効果的です。
警察なりに理由はあれど、こそこそ身を隠しての見えない取締は、多少の騙された思いを一般人にもたれ、警察に対する反感すら植え付けてしまう。
最近、座り仕事ばかりしてる警察官、増えてませんか?
昔のおまわりさんは、町の守護者って感じでよく外に立ってました。
事務仕事は民間委託するなどして、警察官は外に出て街を見守りましょう。
名無しさん
速度違反なんかは、移動オービスが導入されきており、狭い場所でも取締りができるようになっているようです。
今後、機械の導入が進めば、公平な取締りができるようになるでしょうが、速度違反で切符を切られる人が激増しますから、不満の声がなくなることはないと思います。


名無しさん
警察の言い訳ね
歩行者や自転車の通行禁止の場所での速度取り締まり。60キロ道路で70キロは速度違反だけど、そう言う道路って以外と事故少ないよね。それよりも朝の子供達の通学路等で見守りしてもらってた方がよっぽども良いのでは?
名無しさん
隠れて取締る理由をそっとお教えします。
交通規則違反や事故を未然に防ぐには、隠れず存在を表面に出して行うのが一時的には最も効果があります。
長期的にどうか?ですが、私だけ捕まって。。という言い訳が上位に入っていますが、軽微な反則点と反則金を加算する事によってその運転者がどの場所でも交通規則を遵守しようとする効果を
期待しての事です。
一時停止の場所、ポリが隠れて見張ってるかも?と思いながら一時停止してくれても結果、安全性が増すのでそれでも構わないと思います。
また、検挙件数にノルマがあると噂されていますがありません。公務員の給料にも反映されません。
長い目、幅広い視野での対策です。
最近では、飲酒運転の抑制を図るため、深夜の飲酒検問に注力しています。
最後となりますが、犠牲者が出る交通事故はもう沢山です。交通規則を運転者全員が守り、トラブル、事故が減り続ける事を祈念いたします。
名無しさん
その場所をみんながどのように通行しているのか通常の運転状況を見たい?それが警察の仕事?事故を防ぐことが仕事じゃないの?はっきり、お金をとりたいって言えばいいのに。
名無しさん
逆に警察のミスで切符切られても国民は泣き寝入りするしかない。まず有りえないが万が一裁判で勝っても罰金がなくなるだけで、それでも警察は行政処分は別の問題とか言い切り点数は戻してくれない。俺が見たんだから止まってなかった、と言われれば泣き寝入りしないといけないのは国民の方です。
tictac
駐車違反取り締まりには宅配便などの流通業者を
やり玉にあげるなど問題が多いようです。
交通量の多い一級国道に面して大手銀行があります。
ここの道路沿いには運転手不在の駐車車両が多くて、
明らかに交通に支障が生じているのですが
取り締まり回数が著しく少ないのです。


名無しさん
いろいろ言いたいことあるでしょうが、違反していることは事実で、もしそれによって人を轢いたり物を壊したり、場合によっては道路や線路を通行止めにして大勢の迷惑をかけてしまう可能性があるということを抑止するためにもある一定の取締は必要です
二度寝
数年前に偉いさんが、市民から反感買うような取り締まりは止めるように
と通達してから、地元でも取り締まりが激減したんだけど、事故はそんなに増えた感じははしない
やっぱり、捕まえる為の取り締まりだったのかと思っちゃう
名無しさん
公正を欠いた取り締まりを行なっているのは事実。
特に4番のコメントは、安全に導くのが本来の姿で、制限スピード以上出させたくなければ、それなりに等間隔で警官を配置すれば良い。
誰しも警官が見ている所では違反はしないでしょう。
飲酒運転も飲み屋街周辺で重点的に取り締れば、かなり効果があると思われます。
結果的に取り締まりの為の取り締まりでノルマ達成しか頭にない側の詭弁としか思えない。
名無しさん
事故を起こさせないという観点からいうと、4位の警察のやり方はおかしいと思う
警察の姿を見せることによってスピードを落とさせて、事故を未然に防ぐ効果に期待した方がよっぽどいい
名無しさん
標識が見えない、見えにくいのは警察の怠慢であって見える様にするのが先にやるべき事でしょう。
実際に裁判になって木の枝で見えにくい標識での取り締まりは無罪になった事例がある。


名無しさん
はいはい、ほぼ建前ですねw
例えば第5位の話だと、現に木の葉が生い茂ってUターンの標識などを隠してしまっていて見えない場所もけっこうあります。以前、現に戦いました。木の葉で隠れて見にくい標識の写真まで撮って。結果的に勝ちましたが、免許の点数だけは裁判で勝とうが引かれました。
その時も管轄の話しで揉めましたよ。国土交通省が管轄なのか、警察署が管轄なのかとか。一般市民にはそんなの関係ないのに。ただ標識を見やすくしてあれば良かっただけ。
名無しさん
事故が起きやすい場所でドライバーが間違えたのを待ってましたとばかり切符を切ってるから反感がわく。
切符切るために隠れて見てるくらいなら道路立って誘導でもすればいいのに。
ただのノルマこなしでしかない。
名無しさん
大量にかつ簡単に検挙できる特定の場所で
かつ警察官が見えない位置に隠れての取り締まりも
多い
見通しもよく 交通量も少なく 歩道もあり
何故ここが30km制限なのかわからない場所での
スピード取り締まりも見かける
早朝時間帯の無謀なスピード違反や スマホ運転
ウインカーを出さない車線変更 強引な割込み
赤信号になってからのツッコミ などの迷惑運転こそ
検挙してほしいのに
名無しさん
普段の様子を知りたいから隠れて取り締まるというのこそ、警察の言い訳だと思うぞ。スピード違反なんて堂々と見えるようにやれば、皆スピードを落とすのに、違反してから切符を切るのでは、結局のところスピードを落とすのが目的ではなく、切符を切るのが目的になってしまう。
名無しさん
一時停止はちゃんと停止線で止まればいいだけ
何も難しい事はない
でもほとんどのドライバーは車や歩行者がいなければ一時停止無視する
交差点に飛び込んで車や歩行者がいたから一時停止するってだけの人がほとんどです
自動車を運転していても歩行者の時でも一時停止無視の自動車に何回ヒヤリとしたことか


名無しさん
今までそんなこと考えなかったが
違反切符を取られたときに
交通ルールを守らないというインシデントで済んで良かった
という気持ちは持つべきなのかな
名無しさん
免許取り立ての頃の「しっかりルールを守ろう」という気持ちが、だんだん「これくらいやっても大丈夫だ」になってきて、やがて「自分の運転が普通なんだ」と思うようになり、捕まると「警察が悪い」「法律がおかしい」ともんくを言うパターンでしょう。
慣れてくると自己流の運転に陥りがちですから、自動車学校などで、1時間1000円位で自分の運転のチェックをしてもらえるようになるといいのですけど。
名無しさん
4位のはおかしいだろ。お巡りさんは隠れて取り締まりをしてはいけないてのがあるはず。
そもそもから違反をおこすのを待ってるのがおかしくないだろうか??
名無しさん
警察は市民の安全を守るのが仕事である。上から目線で教師のような意識とは笑止千万。何人も動員して隠れて取締るくらいなら、危険と思われる場所や、交通の往来が多い場所に、パトカーなり、警察官なりを目立つ様に少数配置するだけで抑止になるし、注意喚起になる。
名無しさん
若くてイキってた時は上に揚げるような言葉を警察官に投げ掛けてけども、おとなしい車に変わって速度も抑えてルールを守るようにすれば今となっては上の文言は『自業自得だろ?』って思える


名無しさん
このやり取りって凄く無駄だと思う。注意を促したいのかもしれないが、急いでたの?車通りが少ないから大丈夫だと思った?何を言っても結果は変わらないのだから、ここは見通しが悪いので一時停止してください。で終わりじゃん。
名無しさん
取り締まってる側の警察が
よく違反をしてるのをニュースや
動画で見たり、聞いたりしますよね
前もYouTube動画で明らかに
違反をしてるのに揉み消してましたよ
YouTubeにUPされてました
事実です。
この記事を書いた人は
こうゆう事実をもっと世間に
広めましょう。
警察官の言い訳.言い逃れベスト5
を書いて下さい
警察は何も正義ではないのだから
名無しさん
取締りをしている警察官が私服を着て、交通違反者を取り締まるのは違法だよ。
私服を着ていい警察官は警察法で定められている。
したがって、交通取締りでは、私服を着ているのは違法である。
名無しさん
木に隠れて標識が見えにくい所がある。自分も見えなくて捕まった事があるが未だに直さないし、隠れて捕まえている。本末転倒だ。
名無しさん
違反の有無に関係なく、常に警察官を立たせておけば良いと思う。違反や事故を事前に防ぐのも仕事です。不祥事も多い警察だから信頼性が無いのは仕方ないですね


管理人の率直な感想

言い訳ランキング。
どれもこれも往生際が悪いですね。

基本的に「じゃあ仕方ないね」は無いので受け入れるしかないんですよ、こればっかりは。

僕は言い訳なんかせずダンマリです。

今はゴールドですが、昔々シートベルトで1回、一旦不停止で1回取り締まられたことがあります。
シートベルトは単純に忘れていたので言い訳も何もない。
ダンマリです。

一旦不停止は、厳密には止まったのですが、停止線より後ろすぎたんですね。
あれも駄目だとは知らなかった。

さて、この一旦不停止も言い訳せずダンマリだったわけですが、この件に関しては物申すところが多々ありまして。

まず、免許証を見せてから「車から降りて」と言われ降ろされたわけです。

「車の名義は誰?」
「もちろん僕ですけど」

あれあれあれ~?ですよ。
ナンバーの照会が始まりまして、いろいろ聞かれました。

「ちゃんと家に帰ってんの?」
「は?どういう意味でしょう?」
「後部座席がほら、いろいろ物が多いからさ」
「汚いってことですか。」

あれあれあれ~?ですよ。

「まさに今から家に帰るところです!それと、ナンバーを照会してますが、僕ってそんなに悪人に見えますか!」
「そういうことじゃないんだけどね」
「だって盗難車かもしれないと思って確認してるわけでしょ?」
「まあ、そういう可能性だよね。一応だから」
どないやねん!

プンプンです。
関西人でもないのに関西弁でツッコんじゃいましたよ。
寒いでしょ?

車はもちろん僕のものですし、家にもちゃんと帰ってますし。

みなさん、車の中はキレイにしましょうね。





コメント