大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刺され、実弾入りの拳銃が奪われた事件で、強盗殺人未遂容疑で17日朝に逮捕された飯森裕次郎容疑者(33)は大阪府箕面市の山中で身柄を確保された。
発見時は寝ていたとみられ、抵抗する様子はみられなかったという。
リュックを枕に横たわり、奪った拳銃はポリ袋に入れてベンチの下に置かれていた。けがはなく、事件後に量販店で購入したえんじ色のジャンパーを着ていた。
事件発生から約25時間、事件は急展開した。
飯森裕次郎容疑者の生い立ち、同級生が語る人物像「同窓会を」
飯森裕次郎容疑者(33)は最近、小中学校時代の友人らの連絡先や住所を探っていたことが知人らへの取材で分かった。
知人らによると、飯森容疑者は小学生の時に東京から大阪府吹田市内の小学校に転校。同市内の高校まで卒業し、東京の大学に進学したとみられる。
中学時代は野球部に所属。勉強もできたというが、当時の同級生は「好き嫌いが激しい性格で、好きな人としか話さなかった」と振り返る。
元同級生の男性によると、今年2月にSNSを通じて飯森容疑者から連絡があり、「同窓会を開きたい」などとして友人の連絡先を尋ねてきた。
今月に入ると、自身も含めた元同級生らの住所も尋ねるようになった。ほかの友人らにも同様の問い合わせをしていたとみられる。
この男性は事件後、飯森容疑者が関わっていることを知り、怖くなって大阪府警に相談したという。
東京大田区のゴルフ練習場でアルバイト「いつもと様子違った」職場関係者の証言
飯森裕次郎容疑者(33)は、東京都大田区のゴルフ練習場でアルバイトとして勤務していたとみられる。事件の5日前の6月11日から欠勤していたという。
ゴルフ練習場の関係者によると、飯森容疑者が働き出したのは2018年11月。打席の清掃などが業務だった。周囲にはゴルフが好きだと話し、勤務前や後にゴルフの練習をすることもあった。飯森容疑者には持病があったといい、最後に出勤した6月10日に体調不良を訴え、翌11日から欠勤していたという。
事件前日の15日には飯森容疑者から職場に電話があり、「体調がよくなってきているので25日ぐらいから働けると思う」と話していたという。これまで勤務中のトラブルなどはなかったが、10日の勤務では「いつもと様子が違った」と職場関係者は話す。
拳銃は1発発射されていた「午前6時に破裂音」
飯森容疑者は奪った拳銃を所持していて、1発発射されていたという。
16日、交番の近くの住宅街で、「午前6時ごろに破裂音がした」という申告があったということで、警察が関連を調べている。
飯森裕次郎容疑者(33)は府警の調べに対し、「私のやったことではありません。病気がひどくなったせい、周りの人がひどくなったせいです」などと供述し、容疑を否認している。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000008-asahi-soci
ネットの声
とにかく捕まって良かった。重体の巡査が回復する事を祈ります。
刺されてしまった警察官の方は、身体が回復しても、気持ちが回復するまで時間がかかると思います。
交番勤務の警察官の方達が、常に危険にさせられていることを再度認識させられました。大きな事件が起きないと制度を変えられないままで良いのでしょうか?良くないですよね。
恐ろしい同窓会にならなくてよかった。
さらに子供の頃の何かの恨みが、今の子供達への憂さ晴らしとならなくて本当に良かった。
逮捕されて本当に良かった。
怪我をされた警察官の回復を心から願っています。
それを何十年もリアルに覚えていて、何かのおりに暴発するということは、今までにも結構あったのでは?大学の教授が、ゼミ生に逆恨みされて、卒業後かなりたってから待ち伏せされて殺されたこともあった。
彼らから見て「加害者」を直接攻撃しなくても、社会への恨みから「誰でもよかった」といって通り魔、無差別殺人を行うこともある。
何とかしないと、この先もこのように事件は後を絶たないと思う。
30代になって拳銃奪ってって、相当だよ。、
それとも・・・・・
関大前で「窃盗現場」にされたお宅、千里山西の発砲音は
もしかしてその関係かな。
それにしても今回は、「尼崎の男」以外は、有益な通報が多かった印象。
拳銃を持っているだけに、いたずら通報が少なかったのかな。
北千里情報がなかったら、逃走方向として箕面の山は想定外だったと思う。
お父さんの通報は言うまでもないが
メディアの方らしいので、親として、メディアの人間として
責務を果たす決断だったかもしれんね。
それにしては、強奪後の行動が計画性がないようにみえるけど。
いづれにしても、犯人は許せない、厳罰とともに、なぜ、こんな犯人が育ってくるのかの考察も必要である。
でもそれをやったら地に落ちる。
昔嫌なことあったかも知れないけど、そんなの放って、今を頑張って生きるしかないよ。
人を殺しても幸せにはならん。
被害にあった警察官が何とか助かってくれたら‥
こういう事件が起こると、アメリカ並みの警察官の威厳の強さが必要かなあって、思ってしまう。
警察…本当にお疲れ様でした。
無事に確保できて本当に良かったと思います。
巡査、無事に回復することを願ってます。
頑張ってください。
いじめとかなかったなら、一方的に恨んでいたとか。
(こんな話のドラマが昔あったな。藤原竜也が主役で)
お父さん、よく通報してくれた。
刺された方、早く回復して欲しい。
その中に拳銃を使って復讐を遂げたかった対象がいるということなのでしょうか
殺人は未遂になりそうだけど,裁判員裁判だし,結構な量刑になりそう
容疑者が来たかもな。
休業したお店の保証、地域住民を不安にした分の慰謝料、刺された警察官の保証をしっかりしてくれ。
この犯人は出てきたらまた同じことすると思うからもう死刑でいい
他にもあるだろに
警官が可哀想だわ。
狂気でおかしくなった人は、何をしでかすかわからないから怖いです。
日本がどんどん平和から遠ざかってるような気がして不安でしょうがないですね。
でも、彼らが法律で罰せられることは決してない。
だから、実力行使に出ようとしたのでは?
同窓会が開かれる前に逮捕されてよかった。
さすがに自分の会社のテレビで息子の画像が流れていてほっといたらやばいやろ。しかも関テレの偉いさんなら。
多分、この男、何らかの精神疾患を持っているが、この手の輩に逆恨みされた経験を持つ身としては他人事とは思えない。
自分がこれからやる事で親や兄弟、親族や勤め先等に迷惑が掛かるって事件をやるに思ったり考えたり出来ないのかな!?
親が危険を察知していたのでしょうが、もっと早く立ち上がれなかったのか、大切な命が…
なんとかして、刺された若い警官の命が助かりますように!
イジメたりしてたのかな?
また叩かれる要素が増えたな
こんなやり方で果たせると考える思考回路がおかしいね。
乗客をナタで切りつけた犯人に
よく似ていてゾッとした
周囲の人たちの迷惑・心配とか想像出来ないから、感情??のおもむくまま不注意に行動する。
仕方ないと思う。
小中学生時代の復讐
登戸事件に触発されたか
逆恨みを晴らそうとしたのか?
銃奪って復讐って事か、死刑とかじゃないと出てきた時きっと恨みが変なベクトルで同級生に直撃しそうだな
警官襲撃犯が 身内に近いところにいたわけだし・・
苛めでも受けてたのか?
何か恨みでもあったのか。
狙った奴をやればいい
考え方、発想、行動、全てが歪んでる。
同窓会危機一髪。
こえーよ
多重人格なの?多重人格装ってるの?
こええなぁ
気の合う奴としかしゃべらないタイプが同窓会?
それは口実で、単にターゲットの現在を知りたかったんでしょ。
まあ、落ち着け。巡査関係ないやん。
早く回復して仕事に復帰してください。
発達障害が悪いわけではないですよ。
でも何ていうか特有の顔つきだから慣れればすぐ見分けられる。
同じ発達障害でもそれを周りのせいにして攻撃的になるタイプとしっかり受け止めて謙虚に努力するタイプに分かれる。
この人は前者ですね。
結局は本人の資質の問題。障害は関係無い。文句を言う人は障害が有ろうと無かろうと何にでも不満を言う。
だからといって、凶悪犯罪をイメージするのは難しいよね
腹の底まではわからない
別記事で読んだけど、何をしても失うものがない人を「無敵の人」と表現してたな。自爆テロも同様に無敵の人が起こしてると。そういう、自分のことすらも大事ではない人のテロを防ぐのは非常に難しい。
箕面の山中のベンチというのがねぇ。しかも長くそこにいたようだし。
川崎の犯人のような本当の意味での凶暴性が無くて良かったよ。
犯行は計画的、警察官への切りつけ方も尋常ではない。
動機解明の上、厳しい刑罰を課して欲しいです!
まるで見つけて欲しいみたい。
わざわざ嘘の通報をして、1人になったところを狙い、胸を刺すなど計画性はあるのに。
なにがしたいんだ。
刺された警察官は命に別状は無いのですね?
復帰出来るのかな
体を治すためにゆっくり休んでください
動機や発端の推測はできても、なにがしたかったかは聞かにゃわからん。
心神耗弱で無罪とかで社会に解き放たれてはたまらない
防御性の低い
防護服の脇下を狙っている事からも
強い殺意がある
拳銃を奪い
最終的に
何が狙いだったんだろうか…
噂が本当ならば。
日頃から様子がおかしかったんじゃないだろうか
重症の警官、大丈夫かなぁ。
関大の近くに。
去年、富山で発生した警察官殺傷事件の犯人も元自衛官だった。
ただの偶然とは思えない。
しかしこの父、よくやったと思う。
また捜査員もよくこの茂った山中で発見したと思う。
結果論ではあるが今回の捜査を称える賛辞を述べたいと思う。
この状況を見ますと完全に、警官を殺して拳銃を奪うとの考えですので、何としても早期に逮捕し、重罪にすることを望みます。それでないと、大阪は無法地帯になってしまいます。
ブクロの飯塚、ブーンの飯田、テロの飯森
今年のヤバイ文字は飯と思う。
これからの捜査で、動機等判ってくるかと思いますが、子供の頃暮らしていた地域で何かがあったのか?と思いきや、逮捕された場所は箕面ということで、今の時点ではわからないことだらけですね
あとは、1発減っている銃弾が、誰かを傷つけていないことを祈るばかりです
そろそろ日本でも、2人や3人での規模の小さな交番は危険なのではないか
20人規模の分駐所のような施設で常に4人ぐらいは、対応できるようにしないと、危険でしょう
けど、警察を一気に襲えば銃を奪えるということが、危ないヤツに認識されたとしたら、警察も身構えなきゃいけなくなると思う。
そんな事はされない、という前提で、単独で交番にいたり動いていたりするのは、日本ならではだと思うけど、変なヤツや外国人も増えてるから、まずは銃を持つ警官は狙われているという認識が必要になってくる
大阪の学校も安心して再開できますね。
こういう事件はすぐに模倣犯が現れるので、警察を襲ってもすぐ捕まるという事を知らしめることも重要だと思います。
しばらく潜伏するつもりだったのに、早朝に狙われて捕獲される…あまり自衛官としても、サバイバルのスキルは高くなかったのでしょうね。
真相究明と被害者の回復を祈りたい
しかし、目的は何だったんかな?
今回の事件を真似した事柄が起こらないことを祈ります。
スピード逮捕にひとまず安心した。
孫は笑顔で幼稚園に向かった。
本当によかった。
古瀬巡査の一日も早いご回復を祈ります。
一発撃ってみたら「そんなに面白いものではないな、がっかり」
って感じで寝てたのかな?
いろいろ言われるけど、防犯カメラ最高やな
事件後に量販店で購入したえんじ色のジャンパーを着ていた
防犯カメラの追跡情報は正確だったのですね
こりゃ続報出せないパターンかも。
でも怖いわ
いわゆる『上級国民』絡みの事件とも言える。
最近、この上級国民とやらが起こした事故(池袋)や、その関係者らの事件(事務次官、今回)が多い。
当事者やその取り巻き(子供含む)も、世間上の通念からはかけ離れた思考・行動が多いように感じる。
犯人が着ていたであろう血のついた服と被害者の血液とが一致したら十分な証拠。
結局のところ動機はなんなんだ?
G20で騒ぎを起こしてやろうってことでもなさそうだな。ならなぜこの時期なのか?明らかにG20が終わってからの方が警備は軽率になる。わざわざその前にしたのは何が理由?
まだまだ分からないことだらけ。被害者の警察の方の回復を願うと同時に、細かいところまで調べて報道していただきたい。
持ち物の中に犯行時の服が有ったならルミノール反応が出そうだけどな、DNAが被害者と一致するだろうし。
一体なにがあったやら。。
あとは重体の警官の方が無事に回復する事を祈ってます。祈るしか出来ないのがもどかしいけど、心から祈ってます。頑張れ!
前々から感じていますが精神鑑定で責任能力云々ありますが、それが理由ならば犯罪をしてもよいの?違うでしょう。
片や精神疾患がある方に普通に接したり住みやすく理解を求めてくる。確かにそれは別の話なのかもしれない。
要は健常者と同じような対応、生活を求めますよね。
であれば罪も同じだと思う。なんで犯罪になると考えが変わるのか。
おかしいと思う。
それこそ不公平。不平等なんじゃないかと思う。
管理人の率直な感想
「この男は僕らが思っているより頭が切れるかもしれない」
逮捕前、そう書きました。
なんてことのない、ただのアホでした。
申し訳ありませんでした。
ただ一つだけ、当たっていたのは「元自衛官の可能性」です。
耐刃防護衣を着用していた現職警官に対し、包丁で左胸を貫いて突き刺していますから。
訓練を受けた人間だろうとは思いました。
動機は同級生への復讐でしょう。
同級生は、いじめがあったとは言っていませんが、容疑者は小学校の時に東京から大阪へ引っ越しをしている。
標準語をからかわれたんじゃないでしょうか。
関西人にとって東京の言葉は、おかまが話しているように聞こえると聞いたことがある。
その時に「誰が日出郎やねん!」とツッコめば打ち解けられたかもしれない。(ダメか)
こちらが日出郎さんですね。
今の若い子は知らないでしょう。
おかま界のレジェンドです。
とにもかくにも、早く捕まってよかった。
あとは巡査の回復を祈るばかりです。
コメント