本日は前回の財布の記事に引き続き、女性向けレザーブランド『ATAO(アタオ)』の魅力に迫ってみたいと思います。
ATAOと言えば北川景子さんがドラマの中で使用していたことを始め、有名芸能人が私物として使用していることで人気に火がついたブランド。
「もう知ってるよ」という方も多いかと思いますが、今年の財布のトレンドとしては小型財布。
小型財布の火付け役が『バレンシアガ(BALENCIAGA)』でした。
ロングウォレットの取り扱いが多いアタオが、トレンドでもある小型財布、しかもバレンシアガの小型財布を凌駕したという事実が僕の男としての知的探求心に火をつけてしまったので、これは消火しなければいけない。
ということで、今回はアタオの魅力を女性の皆さんと共に確認できると嬉しい。
【ATAO】1番人気はやはり「リモヴィトロ」ロングウォレット
北川景子さんを始め、有名芸能人も愛用し、雑誌やメディアに取り上げられ爆発的に人気になったロングウォレット。
見た目の魅力は、やはり透明感のあるイタリアンレザーを使用したエナメルと、ステンドグラスのような繊細なグラデーションデザインにある。
単純に見た目を考えると、イタリアンレザーを利用しているという点を考慮して価格としては妥当だと思う。
ネームバリューが上乗せされて「まあ僕が女でも一つは買うだろうな」程度だ。
だが実は、リモヴィトロの魅力は見た目や素材、ネームバリューだけではないのだ。
その魅力の奥底にあるのは『機能性』。
紙幣を収納するスペースと、領収書類を収納するスペースがそれぞれ独立している。
カードは2枚収納が1ヶ所と、コインケースを挟んで反対側にカード6枚(2列×3段)がある。
さらにフリースペースとしてメンバーズカードなどを収納するスペースも別途設けている。
フリースペースは、いわゆるキャッシュカードやクレジットカードのような、ある程度規格化されたサイズではないカード、例えばラミネートされたカードや保険証などを収納できるので凄く便利。
それと何といっても他の財布と差別化を図っているのが、コインケースだろう。
コインケースは「あえて」ファスナーを採用していない。
コインが見やすくスマートに使えるようにしている。
これはなかなか女性の財布には無い思い切った構造だと思う。
個人的には財布の外側にもファスナーポケットがあるのも凄みだと思う。
チケットや小物などを収納するのに便利だ。
カラーは今回新色を加えた4種類。
カラーバリエーションがあるので、若い女性から大人の女性まで幅広く使えるのも魅力だと言える。
文句なし!100点満点の長財布だろう。
リモヴィトロは現在、即完売する人気商品!
↓こちらからだと、まだギリギリ注文が可能です。(11月20日現在)
![]() | 【ATAO】長財布 レディース limovitro(リモヴィトロ)ステンドグラスをイメージしたイタリアンレザーのロングウォレット 価格:30,240円 |
【ATAO】長財布とは思えないほど柔らかいロングウォレットLimo(リモ)パイソン
次に注目したいのがリモパイソン。
アタオの5周年を記念して作られたのが、このリモパイソン。
大人っぽいけど可愛い。
可愛らしいけど大人感がある。
見れば見るほどそんな不思議な魅力を感じるのがLimoシリーズだが、リモパイソンは特にそれが顕著な気がする。
パイソンと牛革を編み込んで造られたデザイン。
普通、編み込んだデザインだと嫌味ったらしいと言うと大袈裟だが気取って見える。(個人的に)
リモパイソンは、そのいやらしさが全く無い。実に不思議だ。
おそらくだが、絶妙なカラー使いとマットな質感がそうさせているんだろう。
だから可愛い。
実に単純な言葉になるが可愛い。
高級感があり大人っぽさもあるのに可愛いのがリモパイソンだ。
神戸ブランドATAOの港町をイメージしたという、舵のチャームをファスナーに取り付けてあるのも可愛らしさの要因の一つだろう。
機能性はリモヴィトロと同様、使いやすく造られている。
カラーバリエーションは9種類と豊富だ。
↓詳しくはこちら
![]() | 【ATAO】(アタオ)長財布とは思えないほど柔らかいロングウォレットLimo(リモ)パイソン【楽ギフ_包装】 価格:32,400円 |
【ATAO】waltz(ワルツ)メインウォレットとして使えるヴィトロシリーズのコンパクト財布
やっぱりあるじゃん!
アタオもトレンドの小型財布出してるじゃん!
と思って見てみたら完売中!
現在は12月17日出荷予定分の注文を受けています。
こちら、ATAOワルツはメインの財布としても使えるように設計されたミニ財布。
カード&紙幣入れ部分と、コインケース部分を別々にデザインして縫い合わせた珍しいデザインが特長。
ミニ財布にありがちな「コインケースの使いにくさ」「閉まりにくい」「数枚しか入らない」という難点を解消した設計。
コインケースはミニ財布に珍しいL字ファスナーを採用し、たっぷり収納。
カードは6枚収納できて、紙幣ケースは仕切りなしでスッキリ収納。
レザーはリモヴィトロと同じレザーを使用しています。
カラーバリエーションは5種類。
↓詳細はこちら
![]() | 【ATAO】waltz(ワルツ)メインウォレットとして使えるヴィトロシリーズのコンパクト財布(ミニ財布)三つ折り財布 価格:25,920円 |
実は財布だけではない!【ATAO】office booboo(オフィスブーブー)クラッチバッグにもなるウォレットバッグ
財布の機能を兼ね備えた新しいカタチのポシェット、その名もオフィスブーブー。
これ一つで出掛けても良し、ベルトを外してクラッチバッグとしてトートバッグに入れるも良しの使い勝手のいいポシェット。
ファスナーを開けたら1つの動作ですべてが完結する画期的なウォレットバッグです。
ロングウォレットよりも容量があるので、通帳や手帳やスマホを入れるのにも便利。
パスポートや文庫本、メガネも収納出来ちゃいます。
「使い方はあなた次第」という言葉通りのバッグです。
冒頭にも書いた通り財布の機能もあるので、カードポケットも見やすく、すっきりと使えるように設計されています。
外側にあるファスナーポケットは、キーケースやパスケースなどすぐ出したい物を収納するのに便利。
ベルトを外してクラッチバッグとして使えるのは便利だと思いますが、男の僕の目線からすればベルト付きで肩にかけている姿は「カッコいい」という印象です。
カラーバリエーションは意外にも多く6種類。
こちらは現在、在庫ありですね。
↓詳細はこちら
![]() | 価格:31,860円 |
■エナメルboobooも存在!
エナメルレザーを使用したブーブーは、また違った印象。
カラーバリエーションは6種類。
↓エナメルbooboo詳細はこちら
![]() | 価格:29,160円 |
【ATAO】堅牢なレザーを贅沢に使ったバッグ elvy(エルヴィ)A4バッグ
「ATAOに出会った方に、まず持ってほしい」というキャッチフレーズの、バッグ人気1位のロングセラー商品。
レザーの質感に最もこだわった一品だという。
堅牢でありながら、持った時に柔らかなラインが生まれるしなやかさな質感にこだわって選び、色もATAOのためにオリジナルで染めたものを使用。
ATAOの始まりと共に掲げたブランドイメージ「永遠の定番」に最も近いデザインが、長年愛され続けてきた理由かもしれない。
カラーバリエーションは8種類。
このうち2種類は限定カラーとなっているので、この先レアになると思います。
↓詳細はこちら
![]() | 【ATAO】堅牢なレザーを贅沢に使ったバッグ elvy(エルヴィ)A4バッグ【楽ギフ_包装】 価格:41,040円 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ATAOを語ればキリがないので今回はこのへんで。
僕は男なので持つことは出来ませんが「彼女に持っていてほしい」と思うブランドです。
単純な表現で申し訳ないですが。
北川景子さんで有名なブランドですが、今井美樹さんや上戸彩さんなども使用されているとのこと。
幅広い年齢層から愛されるブランドですね。
コメント