【2018年 流行語大賞】最もピンとこない候補を20代が選出「高プロ?読めない・・・」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

早いもので今年も残すところ、あと1か月とわずかとなりました。毎年恒例「ユーキャン新語・流行語大賞」の2018年のノミネート語が11月7日、発表されました。

平昌オリンピックやサッカーワールドカップなど、スポーツ関係の話題が多かったこの1年。カーリング女子代表の「そだねー」「もぐもぐタイム」や、サッカー日本代表の「(大迫)半端ないって」が選出。

あるいは今年は良くも悪くもアマチュアスポーツも注目を集めました。疑惑の判定で世間を騒がせたアマチュアボクシングの「奈良判定」や夏の甲子園を快進撃で沸かせた秋田県の金足農業高校の「金足旋風」などが選ばれました。

また、例年複数がノミネートされるお笑い芸人のフレーズ。今年はピン芸人の「ひょっこりはん」のみのエントリーでした。

ここまでのノミネートは耳にしたことある人も多いと思います。しかし、なかには「その言葉、どこで聞いたの?」と、思わず首を傾げたくなるようなものもちらほら。

そこで、今回は働く20代の100人アンケートと聞き取り調査から3人に1人以上が「ピンとこない」「聞いたことない」と答えた流行語大賞ベスト8を紹介します。


第8位 ブラックアウト 32票

およそ3人に1人が「ピンとこない」「聞いたことない」と答えたのがこの言葉。

実はこの言葉は今年の相次ぐ自然現象、災害を象徴しているのです。9月6日に北海道胆振地方を襲った最大震度7の地震。この地震で、北海道全域が停電してしまいました。

このように大手電力会社が管轄する地域のすべてで停電が起こる現象を「ブラックアウト」と呼ぶのです。ただ、20代からは「パソコン作業で突然、画面が真っ暗になってしまう現象と思った」(22歳、女性、会社員)という声が多数。

たしかに、その現象もブラックアウトと呼びます。パソコン作業が多い人なら、つい勘違いしてしまうかもしれません。


第7位 カメ止め 36票

続いては今年の映画界でもっとも話題になった作品『カメラを止めるな』の略称「カメ止め」がランクイン。わずか300万円の予算で作られたインディー作品ながら国内外で数多くの映画賞を受賞し、全国公開もされた同作ですが、さほど認知されていなかったようです。

「そもそも映画を見ないので知らなかった」(21歳、女性、パート)「なにか亀にまつわる言葉かと思った」(23歳、男性、会社員)といった意見がありました。


第6位 グレイヘア 38票

白髪といえば、老いや疲れのイメージでしたが、最近では白髪染めをやめて、白黒交じったヘアスタイル「グレイヘア」が広まりつつあり、雑誌の特集や関連書が出るなどブームになっているようです。

しかし、当然ながら話題の中心は40~50代以上、なかでも女性がメインということで、若い世代にはまったく認知されていませんでした。「新しいビジュアル系の髪型かと思った」(27歳、男性、自営)と、“GLAY違い”な意見も。

それ以外には「初めて知った。大変なら最初から髪を染めなければいいのに、なぜこんなことでブームになるのかよくわからない」(25歳、女性、OL)と、そもそもの風潮に疑問を呈する声も目立ちました。


第5位 ボーっと生きてんじゃねえよ! 41票

NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』に出てくる“5歳の女の子”のキャラクター、チコちゃん。質問に上手く答えられないと、顔を真赤にしたチコちゃんが発するセリフ「ボーっと生きてんじゃねえよ!」。

そもそも番組を見ていないと、知る機会すらないので「漫画かなにかですか」といった声が多数。また、番組視聴者も「こんな言葉、誰かが口にしているのを聞いたことがない」(27歳、女性、OL)と、ノミネートに首を傾げていました。たしかに日常生活でこんな言葉、口に出さないですよね……。


第4位 高プロ(高度プロフェッショナル制度)43票

働き方改革関連法で来年4月に導入される「高度プロフェッショナル制度」。自らの働き方に直結するため、サラリーマンなら知っておきたいこの言葉ですが、20代のほぼ半数近くが「知らない」「ピンとこない」と回答しています。

ざっくり説明すると、金融アナリストやコンサルタント、年収1000万円以上の高所得者など一部の労働者については、労働時間、休憩、休日、深夜割増賃金に関する規定を適用除外とする制度です。ただし、細かい規定については今後、省令で決まる予定。

20代からは「たかぷろ? そもそも読み方がわからないですね……」(25歳、男性、サラリーマン)「プロ野球の人ですかね?」(25歳、男性、アルバイト)などの声が。新聞やテレビ関係者は、若い世代がもう少し興味を持てるよう解説してください!


第3位 筋肉は裏切らない 45票

いよいよ20代がピンとこない流行語、ベスト3位です。「筋肉は裏切らない」とは、NHKで8月より放送が開始した筋トレ番組『みんなで筋肉体操』で使われているフレーズです。

俳優の武田真治さんなど、筋肉自慢の男性3人が真面目に筋トレする姿をただただ流し続けるというこの番組。わずか5分間の放送で、これまで正式な放送は4回だけしかなかったのにもかかわらず、ネットでは大反響だったようです。

しかし「筋トレしているけど、この言葉は知らない」(25歳、男性、会社員)「この言葉って僕が生みの親ですか? たまに使っています(笑)」(26歳、男性、自営業)と、筋肉自慢でも、ピンとこないという意見が続々。

それにしても5位にもNHKの番組関連の流行語がランクインしていましたが、やくみつる(選考委員)はよっぽどNHKを見ているんでしょうね。


第2位 ご飯論法 50票

20代がピンとこない流行語、おしくも第2位だったのは「ご飯論法」という謎の言葉。法政大の上西充子教授がツイッターに投稿して話題になり、国会審議でも引用されたという「政治家の国会答弁の言い逃れ」を指す言葉だとか。

たとえば「今日は、朝ごはんは食べましたか?」と聞かれて、何かしらの理由でご飯を食べたことを黙っておきたい人が「ご飯は食べませんでした(パンは食べたが、それは黙っておく)」と言い、「じゃあ、何も食べなかったんですね?」と追求されても「食べたかもしれないけど、そもそもどこまでを食事の範囲に入れるか一度、考える必要があります」とのらりくらり言い逃れすることらしいです。

「まったく耳にしたことない」(26歳、女性、会社員)という人が多く、なかでも「サンドウィッチマンのほうかと思った」(29歳、男性、フリーター)という意見がちらほら。

これは「カツカレーはとんかつとカレーのカロリーが喧嘩してゼロ」「ドーナツは穴が空いているからカロリーゼロ」など、サンドウィッチマンの伊達みきおさんの持ちネタ「カロリーゼロ理論」のほうですね。いっそ、こっちにしたほうがよかったのでは?

それにしても流行語大賞は毎年、政治関連の言葉が多いです。「毒まんじゅう」「集団的自衛権」など毎年ピンと来ないのは気のせいでしょうか。


第1位 GAFA(ガーファ) 54票

20代がもっとも「ピンとこない」と回答した今年の流行語ノミネート、1位は「GAFA(ガーファ)」。半分以上の人が「知らない」と答えたこの流行語ですが、実は身近な企業の頭文字を並べたものです。

Google(G)、Apple(A)、Facebook(F)、Amazon(A)と、今や世界にまたがるグローバルIT企業の「勝ち組」を指す言葉です。これ以外にも、NetflixやMicrosoft、アリババグループなどを加えた「GAFMA」「FANG」「FAAA」といった言葉もあるようです。

字面を見ればわかりそうなものですが、口頭で「ガーファ」と言われても何のことかわかりませんよね。「チョコレートのGABA(ギャバ)かと思った」(27歳、女性、OL)「サッカーの用語ですか?(おそらくFIFA)」(25歳、女性、パート)という声がありました。

また、「まったく知らなかった。(初めて知って)日本企業はもう世界でお呼びでないんですね…」(28歳、女性、会社員)という悲しい声も。

ここまで紹介した8つのノミネート。「たしかに知らなかった」、あるいは「いやいや、それくらい常識よ」という言葉もあったかもしれません。トップテンと年間大賞は12月3日に発表。最終的にどのような言葉に決まるのか楽しみにしましょう。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181123-00092491-bizspa-life


いまいちピンとこない今年の流行語ノミネート。ネットの声

名無しさん
流行語大賞自体は否定しないけど、そんなに無理矢理ノミネートしなくてもいいのでは?ないならないで数減らせば?
名無しさん
スポーツやバラエティーに関することは日常会話が盛り上がらない程度。政治や経済、国内時事を知らないことは本来は自身の生活に跳ね返ることも多い。若い世代にこそ自覚してほしい。ただ、流行ではなく、誰かが決めた象徴的な言葉でしかないのはそう思う。
名無しさん
流行語大賞の候補を選考される方にも問題はあるのかもしれませんが、ブラックアウトは北海道地震の時に何度もニュースで見かけたし、高プロも(学生さんはともかく)社会人の方であれば、見たり聞いたりしたことがあってもよいのではと思います。
特にブラックアウトについては、北海道の方もびっくりされるのでは…
自民党と前進!左翼に絶対負けぬ!
流行語誕生から月日が経ち、現在は情報過多社会ですよ。
つまり様々な情報や言語が飛び交い全ての人間が共有する言語など滅多に生まれませんよ。
昔はテレビで拡散すれば良かったが此処でも世代の歪みは生まれてる。
いつ迄も同じ時代は続かない。
名無しさん
他にノミネートされてる「災害級の暑さ」なんて流行語ではなくて事象だよね。流行語大賞と今年の漢字は毎年共感できないわ。やくみつるが選考してるその程度のイベントだけどね。
名無しさん
流行語ではないですが、ブラックアウト、高プロ、GAFAは知っておいたほうが良いことばだと思う。


名無しさん
流行語、、ではないよね。
誰がいつ使ってるの?てものばかり。
毎年思うが、年末の必要ない風物詩の一つ。
名無しさん
20代ならピンとこない言葉ばかりだろうけど、
全く知る事も無いというのも、情報がタコツボ化してる表れだな。
スマホの情報収集は偏り過ぎるし、興味の範囲が狭いことを自覚しにくい。流行語大賞って、世代間というか、多様な条件下で構成された層がいくつも出来ていて、お互いに全然話題が通じなくなってきてる状況を浮き彫りにする。
名無しさん
流行語大賞ではなく
あくまで「新語」流行語大賞だから
皆が知ってるわけではない言葉があっても問題はない
名無しさん
新語流行語なんだから、別に流行だけが必須要件でないし、公的な機関がやってるわけでもない、ただの1企業が一般利用者からの応募で決めてるやつなんだから、ムキになって否定する人の意味が分からない。
知らないなら、新しいことしれて良かったって思えないのか?自分だけの流行語を押しつてけ来るヤツもなぜ?30個のノミネートに1個くらいは流行ったな〜っていうのあるでしょ。それで十分じゃん。
無敵熾人
今の若い人達は、テレビも見ないし、新聞も読まなっかたのでは?
ネットニュースにしても、自分の関心のある記事しか読まないのであれば、当然の結果かと。
名無しさん
流行語大賞も昔に比べたらピンと来るのが減った気がする。それだけテレビというメディアが衰退してるのか、ゴリ押しが強くなってるのか?


名無しさん
ごはん論法は知らなかった、後は流行したのかっていう語だけど知っている。身近じゃなかったら知らない、そんなもんなんだろうな。ブラックアウトも北海道じゃなきゃ気にもしない。今は自分の周りの狭い世界しか見えないぐらい他に興味なかったり、気にかけられないぐらい忙しかったり、するのだろうな。
名無しさん
「マスコミの為の流行語大賞」に変えれば?
名無しさん
オバタリアンとかが選ばれていた時代は本当に流行語だったなあ
kinten
流行語大賞自体役割を終えた。
名無しさん
今年は該当なしでいいと思うが。大した流行語がなかった。
名無しさん
80年代イミダスの登場の頃は、文字通り流行語だったけど
昨今は流行語でも何でもないし、いつ誰が使ってるのか…
もうどうでもいい大賞


名無しさん
普段の社会で起こっていること関心ないんだね。新聞やテレビラジオ、着たり見たりしていれば見聞きしている言葉だけどね。
ただ流行語とするかは疑問だけど。
名無しさん
流行語大賞も音楽業界もパットしない
時代だね。
どうでも良いよ。
名無しさん
オリンピックでさえ、4年に一度なのに毎年一年するのは無謀な気がする。
名無しさん
ほとんど知らなかった。最近では流行語大賞と言ってもそれ自体ピンと来なくなってるんじゃないかな?
名無しさん
ノミネートされて初めて知るようでは「流行語」とは言えない(笑)
名無しさん
上位3つは世代関係なくわからんわ。
ただ、流行語は20代だけが作るものでもないけどね。


名無しさん
年代別で流行語大賞を発表しよう
名無しさん
該当無しの年も有っていいんじゃない?
今年がまさにその年。
名無しさん
20代といえばほとんどがサラリーマンだよね。
それが高プロを知らないというのはちょっと問題だ。
近い将来これによって苦しめられるというのに。
名無しさん
いいな〜流行語選出する仕事
ワイワイしながらやってるんかな
名無しさん
もうそろそろ
「流行」
という文字を外して名前を変えたほうがいい
例えば、「2018年ピックアップワード10」とかね。
流行る流行らないは別にして、その年で印象的な言葉、
これから先にも残していきたい言葉を10個挙げる
みたいな
名無しさん
本当に「流行」したのって「半端ない」くらいじゃないの?無理して「流行語」に仕立てるのって違うと思う。


名無しさん
ここ数年で大賞とった流行語…自分は「今でしょ」しか覚えてない。
名無しさん
まあ、チコちゃんはしゃーないわな。NHKの番組ってだけで不快感を覚える人もいるだろうし。結構、面白くてタメになるから自分は好きだけどね。
名無しさん
痛みに耐えてよく頑張った、にしよう
名無しさん
むりやり毎年流行語大賞なんて必要ですか?
すぐに忘れられるのに。
あえて流行語大賞に選ぶなら
甲斐キャノンでいいんじゃないの?
名無しさん
今からゴーンショックを追加するべき
名無しさん
高プロを読めない人は、読めない自分を恥じた方がいいと思う。
芸能関係なんかどうでもいいが、普通に時事ネタのこの用語がわからんとか…


名無しさん
政治イシューが多いのは選んでる人間がサヨクで、印象操作とか世論をミスリードして自分の影響力を示したいやつばかりだからだろ。
名無しさん
今年は「やらなきゃ意味ないよ」でしょ。それがエントリーしてないとは…。
名無しさん
ハンパないって辺りは理解できるけど、
メディアやTV業界内で流行っただけの、一般人の間で流行ってない単語って流行語じゃないと思う。
ラサロム
今年のエントリーも「やくみつる臭」がプンプンしてるね。選考委員を入れ換えない限り、流行語大賞じゃなくて「やくみつる賞」になっちゃうよ。
名無しさん
高プロ知らんのは社会人なら不味いんじゃない?
20代なら学生さんだと仕方ないかもと思うけど。
他は確かに知らんでも仕方ないもの、知るか!ってものばかりだな。
名無しさん
高プロ読めないのは社会人としてダメだろ


jdujcdyihssicdu76;&:
24時間テレビと一緒でそろそろ見直したほうがいいのでは?年代別とか分野別とか。
名無しさん
一応なんだか話題になる「流行語大賞」とやらだが数名で決めてるだけのものなんだし大賞と名乗るほどのものでもない
名無しさん
「ノミネート無し」ってのもいいんじゃないの?ここのところ特にだけど、無理矢理挙げてるの見ると白けるわ。
chinkoro
候補は
山口メンバー
やらなきゃ意味ないよ
膿を出し切る
名無しさん
NHKの番組関連の言葉は、他局で放送とかされないからテレビしか見ない人へ浸透しにくい
スポーツならニュースで各局取り上げるからわかるのも多いとは思う
ただしトリプルスリー、てめーはダメだ
名無しさん
GAFAが一位というのもなあ・・・大丈夫かな


名無しさん
ブラックアウトは北海道なら断トツナンバーワン。
名無しさん
イメージの悪い言葉は選ばないでほしい
sta
そもそも選考委員が年寄りばかり。
若い人たちが目をつけない、政治・経済などの分野は良いかもしれないけど、もっと10代20代にも権限与えないと、毎年こういう気持ち悪いことになる。
しかし、もぐもぐタイムとか、活字を見るだけでも恥ずかしい。
名無しさん
GAFAとかそもそも勝ち組なの?
名無しさん
だいたいが既に流行り廃れた言葉、来年には誰も使用してない確率高い言葉ばかりノミネートされますよね
名無しさん
20代学生ならともかく、社会人なら高プロ知らないとダメだよ…
新聞読むかテレビのニュース見るかしないと。
偏りがあったり事実と違うこともあるけど、取材もしないで書かれているネットのニュースより、遥かにマシなんだから。


名無しさん
カメラを止めるなってカメ止めって略すんか。知らなかった。高度プロフェッショナル制度を高プロって略すのも知らなかった。
家にテレビ無いから世間の動向に疎くて流行語もちんぷんかんぷんですわ。やっぱり新聞かテレビのどっちかはあった方が良いな
名無しさん
もういいんじゃね?新語でも流行語でもない言葉がたくさんある。「今年はどんな言葉が1番検索されたか」の方がよっぽど透明感が高い。いつの時代にも流行り廃りはある。なんかおかしくね?って思われたらお終いだよ。
名無しさん
メタタグでいいじゃん。
applestarlight
自分の知らないところから「これ常識!」って出てきても面倒くささしか感じない
面白くないコンテンツだわ〜
内容も読んでも詰まらんし
笑える言葉だったら良いけど
名無しさん
GAFA?
なにそれ?
おいしいの?
知らない人が多い時点で流行語ではない。
名無しさん
大体ノミネートされてから流行る


名無しさん
審査員は今年は豊作だったみたいなこと言ってたよね
潰したら?こんな企画
名無しさん
ニュースや新聞見てれば、高プロやブラックアウトは分かるよね。
あとは、オッサンでもほぼ知らん。
名無しさん
終わったコンテンツ
名無しさん
大賞は、そだねー以外にない。
はんぱないは個人名が入ってるから、あり得ないよ。
他は興味ないが!
名無しさん
テレビがぶっちゃけて以来、ケータイのワンセグでないとテレビを観られないから、ほとんどテレビを観ない生活なので、全部分からなかったです!
名無しさん
こんなのあったっけ?と思われる用語もありますが(忘れてるだけ?)やっぱりチコちゃんの方が受けます


omu
多分、
ノミネートはされてないけど。
甲斐キャノンです
我がライオンズ戦で鬼のように打ちまくり、
刺しまくられ、
CSでは秋山盗塁、スローで何回見てもセーフ
なのに、審判も見方につける。
なんと素晴らしい。
名無しさん
GAFAを知らない女性パートと女性会社員・・・
女性なのは関係ないけど、どこで働いているのか、楽な仕事そうだから転職紹介してー
ブラックアウト知らない人はそもそも自身のニュース自体どうでもいいと思っていそう・・・その人が被災した時助けたくないと思う人もいる??
名無しさん
みんながみんな使った言葉なんて早々ないでしょ。何年かにいっぺんで社会現象巻き起こしたものだけに贈ればいいじゃん。
名無しさん
ピンとこないという意見には賛成だが、知らないとなると別。
20代はニュースに関心が無さ過ぎる。
名無しさん
その年に話題になった事や、起きたことを思い出したり連想できるように記録としてやっているようなものなので、こんな言葉使ってないよ!流行ってないだろ、ピンと来ないとか言うのはお門違いなのでは?
ララ
20代でなくてもわかりませんよ。


名無しさん
ユーキャン社内ベンチャーで多く使ってただけじゃないの?
名無しさん
安倍政治を許さない!がノミネートされてないね。毎年ノミネートされるんじゃなかったっけ?
名無しさん
数人の意見だから。マスコミの自己満足のネタだから。
名無しさん
大賞有力候補の「やらなきゃ意味無いよ」が無い
名無しさん
センスのないおっさんばかりで選んでるからじゃないでしょうか?w
トリプルスリーや神ってるが大賞だった時には呆れてしまいました。
名無しさん
3位「筋肉は裏切らない」
…なかやまきんに君が何故?最近テレビ観てないから時代が変わったのかよ?と勘違い


名無しさん
上位3つはオッサンの俺も知らないわ。
名無しさん
ピンとこない理由が、知らないとか聞いたことが無いでは何とも寂しいアンケート。これだけ情報化社会にいて無知に等しい人たちを有識者とは、このメディア大丈夫ですか?
名無しさん
ごはんろんぽう?
名無しさん
どうせみんな死語になる
宵越しの金は持って行かない
ここ数日の株価下落からGAFAがGFAに・・・。
名無しさん
グレイヘアとブラックアウトは知らなかったゾ


名無しさん
37だけど、マジで一つも知らんかった。
名無しさん
「流行語大賞」自体がユーキャンが恒例行事にしたいだけのオワコンでは?
ネットとTVで流行る内容が分かれて来てるし、各年代共通で認知されるワードってなかなかない。
歴史的に追っていくと時代を感じるのかもしれませんが、残らない言葉も多々ある。
名無しさん
それはいくらなんでも
疑惑がますます深まりました
光速ブーメラン
…いろんなところで真似しました。ご容赦ください。
マダオ
GAFA(ガーファ)
ヒーハーみたいな感じですかね?
名無しさん
大賞は「半端ねえ」でたぶん決まり。出来レース。
名無しさん
流石にまともな成人ならGAFAは知ってると思うが、ご飯論法は全くピンと来ませんね。


エージェントPでおま
”ひょっこりはん”は入ったね。そして、来年サヨウナラw
名無しさん
知らんがな(´・ω・`)
名無しさん
プロ野球ファンしか知らない変な気持ち悪い言葉よりも、どれもよっぽどましですよ?(*´・ω・)
名無しさん
内輪ウケネタが多いんですよね。
ネットの一部で盛り上がった言葉、必死で日経新聞読んでるような層にだけ響いた言葉、特定のスポーツに興味ある人しか知らない言葉、だらだらテレビつけっぱなしでワイドショー見てる人にしか通じない言葉、など。それぞれ別な人のグループなので、それ以外の人は知らないのも当然。
ブラックアウトなど、もともと別な意味(分野によってさまざまに使われていた)、もしくは発電業界の専門用語が独り歩きしてるだけなんで、テレビ見てないとわからない。
辻占の少年
ガーファとかは出版社が本を売ったりマスコミが記事を書く為に日本でも流行らせようとしてるだけなので、元々知覚する必要すら無いと思う
GoogleやAmazonが超巨大資本なのは既に誰でも知ってる事で流行以前の話だし、その頭文字を並べて造語にするというのも野暮に等しい
最近始まったわけではないが、流行ったという既成事実を作る為の制度に使うなら主旨から外れますよ
名無しさん
過去一番ありえない流行語は
「トリプルスリー」
見たことも聞いたことない
金とコネと圧力にまみれた流行語大賞


代理人の代行者
流行語とは世代を超えて使われている、理解可能な言葉と思いますから和製英語とまでいかずとも学校内・主婦友・飲み会・茶飲み友達、SNSでの使用頻度などから選択されるべきと思いますよ!従いNHK番組からの登場には疑義?番組よりもCMや歌謡曲からのフレーズならば登場することに理解可能です!
名無しさん
働く20代で高プロ分からんとかあかんやろ。
名無しさん
ユーキャンが政治大好きな人たちに「忖度」してるのでしょう
名無しさん
ボーッと生きてんだよ!
名無しさん
審査員が反日の連中ですね
Mr.Bushido
あえて言おう!
新聞読んでないだけやんwww


名無しさん
ご飯論法はパヨク用語だし、GAFAも経済用語だから仕方ないけど、後の用語はニュース見てれば知ってるはずのものばかり
20代にもなって知らないとか恥ずかしい
名無しさん
流行語てメディアが無駄に使ったかどうかが基準か?
テレビ見なくなった人たちは聞かない言葉ばかりだわ
名無しさん
野球ゴリ押しオジサン=やくみつるが聞いたこともない野球関連用語を流行ったことにするんだろう。
名無しさん
もぐもぐタイムって言葉キライ
名無しさん
結局どこぞの分野なりなんなりの関わる人が多くて色々捩じ込んでるんでしょ
だから一部しか分からない単語も多い
まぁニュース見てれば少しは分かるだろってのもなきにしもあらずだけど
m☆*★☆
無理やり流行らせようとしている言葉もあるな。


名無しさん
ご飯は食べましたか?
全然食べてないんだけど
体重が減らないな
お酒のせい?
つまみは食べているけどね
名無しさん
日本人の民度の低下が止まらない
名無しさん
殆どはどうでもいいけど高プロくらい社会人として言葉くらい知っとけよ。
名無しさん
ブラックアウト、高プロ、GAFAは教養として
知っておくべき。ご飯論法は全く的を射てない
馬鹿馬鹿しい例えという意味で理解している。
taro-yahoo
嫌韓、慰安婦、未来志向、竹島、ヘイト、北朝鮮
断交、通名、特別永住許可制度
キリねーな、年々増えてくお隣のこと
名無しさん
20代なら高プロ、GAFAぐらいは知っとけよ。
チコちゃんに「ボーっと生きてんじゃねえよ!」って叱られるで。


名無しさん
新聞読まないとバカになるぞ。
名無しさん
毎年、何かしらの政権批判の言葉が入るのがアホらしいわ!
日本死ねとかさ!
もうやめたら!

管理人の率直な感想

コメントの中にもありますが「無理やり入れてない?」というフレーズがありますね。
毎年のことですけど。

僕は全部知ってますけど、「ピンとこない」という意味では『グレイヘア』ですね。
いったい誰が普段使いしてるんですか、こんな言葉。

聞いたことない。

エド・はるみの「グ~!」の方がまだ全然強いですよ。

「何でこんなのが入ってるんだ?」という会話のやり取りも、ある意味で流行語大賞のイベントの中に含まれてるのかもしれませんね。


コメント