愛媛県の今治市沖で貨物船同士が衝突し、1隻が転覆して沈没しました。乗組員5人のうち、2人の捜索が続いています。
今治海上保安部によりますと、2日午後7時半ごろ、今治市沖の来島海峡西口で、716トンの貨物船『せいりゅう』と、499トンの貨物船『幸栄丸』が衝突しました。
2隻のうち『せいりゅう』が転覆し、午後9時前に沈没しました。
『せいりゅう』には5人が乗っていて、3人は救助されたものの、2人の行方が分かっていません。
また、救助された3人のうち、1人は低体温症の疑いで病院に運ばれました
参照元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000286002.html
過去にも事故、来島海峡という場所【ネットの声】
名無しさん
逆にあんな海峡で事故がこんなに少ないのが不思議。
通行の届出や特別な規則での航行があるとしても多くの船乗りさんの安全運航に感謝です。
通行の届出や特別な規則での航行があるとしても多くの船乗りさんの安全運航に感謝です。
名無しさん
去年?もこの辺りで貨物船が沈没してなかった?
名無しさん
また来島海峡。
やはり難所なんですね。
やはり難所なんですね。
名無しさん
ちょうどこれからは関西~九州の大型フェリーが続々と通るので、定時運航に支障が出そうですね
名無しさん
夜の冬の海で行方不明って想像しただけで怖い
船員さんって大変な仕事だよホント
船員さんって大変な仕事だよホント
名無しさん
レーダーついているのに衝突するんだね。
不思議だよ。
不思議だよ。
名無しさん
ガットが突っ張ったんやろなぁ…
名無しさん
大型船白虎が沈没した海域
今回も2名が行方不明
海上保安庁の海難救助最後の砦、特殊救難隊の出番かな
どんな形であれ、家族のもとに帰れますように
今回も2名が行方不明
海上保安庁の海難救助最後の砦、特殊救難隊の出番かな
どんな形であれ、家族のもとに帰れますように
名無しさん
来島海峡は海上保安庁の管制があるところ。なぜこんな事故が起きるのだろうか。
名無しさん
来島海峡は日本屈指の海の難所。普通の貨物船の乗組員なら熟知しているはずだが…
名無しさん
一昨年くらいにここで白虎が沈んで、今度はせいりゅうか…
すざくとか、げんぶって名前の船は通らない方がよさそう
すざくとか、げんぶって名前の船は通らない方がよさそう
名無しさん
広い海で道路より事故る確率低いと勝手に思ってるんだけど、なんでこんなことになっちゃうの?
名無しさん
なんか最近船の事故がやけに多い気がする。
名無しさん
最近船の事故がやたら多い。
海底のなにかが変わったとか原因があるんですかね?
海底のなにかが変わったとか原因があるんですかね?
名無しさん
昔、船に乗ってましたが、確か来島海峡は、潮流によって航路が変わってたような気がします。事故の原因は分かりませんが、船長の技能不足の事故が最近多いので、気になりました。
名無しさん
瀬戸内の難所だからねぇ
難所だからこそ海賊(押し売り的な水先案内人)が商売になっていたんだよな
難所だからこそ海賊(押し売り的な水先案内人)が商売になっていたんだよな
名無しさん
最近、瀬戸内海での海難事故が連発していますね、山口県沖の海自護衛艦事故が発端になっていますね。
名無しさん
見張りがポケーとしてたんとちゃうか!
左側通行でっせ。
左側通行でっせ。
名無しさん
来島海峡は多くの船が行き交う難所ですね。
レーダー等をしっかり使い、少しでも危険だと思う相手船には、積極的にVHFでコンタクトしながら、目視による見張りをしっかりすることでしか事故を未然に防ぐ方法はありません。
内航船業界は燃料費の大幅アップや荷主の厳しい運賃値下げ要求により、ギリギリの員数の乗組員で運航しています。
船員の後継者不足もあり高齢化が進む中、航海中は当直航海士一人の肩に全員の命がかかっています。
レーダー等をしっかり使い、少しでも危険だと思う相手船には、積極的にVHFでコンタクトしながら、目視による見張りをしっかりすることでしか事故を未然に防ぐ方法はありません。
内航船業界は燃料費の大幅アップや荷主の厳しい運賃値下げ要求により、ギリギリの員数の乗組員で運航しています。
船員の後継者不足もあり高齢化が進む中、航海中は当直航海士一人の肩に全員の命がかかっています。
名無しさん
重油が漏れだしたら瀬戸内海の海産物、特に養殖場は壊滅的な被害になる。
人命救助と共に重油流出を最小限にする措置が必要だから、海上保安庁と海上自衛隊の方々は大変だと思うけど頑張ってほしい。
人命救助と共に重油流出を最小限にする措置が必要だから、海上保安庁と海上自衛隊の方々は大変だと思うけど頑張ってほしい。
名無しさん
旅行で訪れたが、来島海峡は、世界で唯一の例外的な航行ルールになっていると知って、驚いた場所。
その原因は、急流。
鳴門海峡の渦潮が有名だが、瀬戸内海では、船折り瀬戸や来島海峡のように、各地で見られる。
特に、来島海峡は、鳴門海峡ですら行われていない特殊な航行ルールが認められている危険な海峡。
その原因は、急流。
鳴門海峡の渦潮が有名だが、瀬戸内海では、船折り瀬戸や来島海峡のように、各地で見られる。
特に、来島海峡は、鳴門海峡ですら行われていない特殊な航行ルールが認められている危険な海峡。
名無しさん
地元だが潮の流れや風向きによっては操船が難しくなる特殊な海域だか貨物船がすれ違いギリギリな程狭まい海域でもない
お互いの船の無線による進路確認、レーダーでの周囲の船の確認などできないものなのか?
お互いの船の無線による進路確認、レーダーでの周囲の船の確認などできないものなのか?
名無しさん
昔、沈没事故あった時、行方不明者と沈没船の位置確定するまで、小型船以外を全面運航停止にしたけど今回もなってるんだろか、荷物が輸送出来ず生物を海に捨てる外国船居たから、とめるならしっかり監視もしてほしいね
名無しさん
転覆したの!?
それにしても昨日は呉の音戸の瀬戸でも貨物船が清盛塚の橋にぶち当たる事故があったばかり。
瀬戸内の潮の流れは本当に侮れないのだと改めて思いました。
それにしても昨日は呉の音戸の瀬戸でも貨物船が清盛塚の橋にぶち当たる事故があったばかり。
瀬戸内の潮の流れは本当に侮れないのだと改めて思いました。
名無しさん
順中逆西という海上交通安全法上の特殊な運用をしている航路。
国内の運航者同士のようなので、知らなかったということはまず有り得ないです。
海保の発表資料から西側合流地点の西側と思料されます。
とにかく来島海峡航路は皆が緊張するところなので、何が原因で事故に至ったのか気になります。
国内の運航者同士のようなので、知らなかったということはまず有り得ないです。
海保の発表資料から西側合流地点の西側と思料されます。
とにかく来島海峡航路は皆が緊張するところなので、何が原因で事故に至ったのか気になります。
名無しさん
島だらけで難しい上に潮の流れが超複雑。プロでも緊張する海域ですしね。まだ関西~九州航路の大型フェリーが巻き込まれなくてよかった、もっと被害がでるかもしれなかった。
名無しさん
今の船は性能とか良いので、普通に右側航行で良いのでは?
この来島海峡だけが、潮の流れで可変航行?する海峡である。
特に西側出入口は要注意。
この来島海峡だけが、潮の流れで可変航行?する海峡である。
特に西側出入口は要注意。
名無しさん
来島の順中逆西をやめたらいいと思う。操船性と航海計器は向上した、クロスする方が危険だと思う。
名無しさん
ちょうどこれからの時間帯、阪九フェリー、さんふらわあ、名門太洋フェリーと大型船が通りますから定時運航に支障が出そうですね
名無しさん
最近フェリーで通過しましたので大変驚きました。
貨物船対フェリーだったなら…
どうなっていたのでしょう…
貨物船対フェリーだったなら…
どうなっていたのでしょう…
名無しさん
この寒い時期、
海はどれ程冷たいでしょう。
海はどれ程冷たいでしょう。
名無しさん
また、来島海峡西口
海上交通センターは機能していたのか?
海上交通センターは機能していたのか?
名無しさん
「一に来島、二に鳴門、三と下って馬関瀬戸(ばかんせと=関門海峡のこと)」
↑
来島海峡を訪れた時に知った言葉だが、
語呂が良くて覚えやすかった。
こんな言葉が作られる程、古来から船乗り達に恐れられてきた来島海峡。
現在でも、危険性は変わらないのだろう。
↑
来島海峡を訪れた時に知った言葉だが、
語呂が良くて覚えやすかった。
こんな言葉が作られる程、古来から船乗り達に恐れられてきた来島海峡。
現在でも、危険性は変わらないのだろう。
名無しさん
今も昔も船乗りの仕事は死と隣り合わせですこの寒さの厳しい冬の海に投げ出されれば10分も命がもたないでしょう闇バイトとかで楽に稼ごうとする人間もいれば命を張って仕事をしている人間もいる人の生き方の不条理ここに極まれり
名無しさん
来島海峡の一番狭い所謂「順中逆西」の海域なら別だが、岡村島の南側海域なら何でもかんでも来島マーチスの責任にされたら海上保安庁もたまったもんじゃないね。
名無しさん
管制が支持しても無視するヤツが事故った例もあるからなぁ。
名無しさん
来島なぁ~潮流よって右左有るから…
西口ならクダコに行く船も居るし…岩国とか呉とか
AISがBでなければある程度は…
自分も気を引き締めます!
マーチスも気を引き締めて下さい!
西口ならクダコに行く船も居るし…岩国とか呉とか
AISがBでなければある程度は…
自分も気を引き締めます!
マーチスも気を引き締めて下さい!
管理人の率直な感想
海峡自体が狭くて潮流が速く、岩場も多い場所とのこと。
難所として知られている場所での衝突事故。
貨物船に関して無知ですが、大きい方の貨物船が沈没するということがあるんですね。
衝突の仕方が起因だろうか。
2人行方不明で1人が低体温症で搬送。
全員無事で家に帰ってほしいという願いは厳しいだろうか。
続報を待ちます。
コメント