「これも違反なの?」連休前に交通対策をおさらい!うっかりやりがちな交通違反5つ

スポンサーリンク
スポンサーリンク


お盆休みやGW、年末年始など、大型連休には普段クルマに乗り慣れていない人が運転する機会も多くなります。また、運転に慣れている人でも見知らぬ土地にいくと不安になることがあります。

『交通違反者にならないために』うっかりやりがちな交通違反とはどんなもの?

普段当たり前のように交通ルールを守っていても、うっかり違反行為をしてしまう可能性も高くなるのです。楽しい気分や渋滞のイライラによって違反切符を切られる前に、ついやりがちな交通違反を5つ紹介します。

歩行者がいるときの横断歩道

道路交通法では歩行者が横断歩道にいる場合、車は必ず一時停止をして通行の妨げにならないよう義務付けられています。道路交通法第38条第1項には、次のように記載があります。

「車両等は、横断歩道又は自転車横断帯に接近する場合は、当該横断歩道等を通過する際に、当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車がないことが明らかな場合を除き、横断歩道等の直前で停止することができるような速度で進行しなければならない。

横断歩道等により進路の前方を横断し、又は横断しようとしている歩行者等があるときは、当該横断歩道の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければらなない」

横断歩行者等妨害違反の罰則は、基礎点数2点、反則金は大型車1万2千円、普通車9千円、二輪車7千円、原動機付自転車6千円です。また刑事処分の場合は3ヶ月以下の懲役か5万円以下の罰則が課せられます。

家族連れや友達同士で行楽地などに出かけていると、会話に夢中になって横断歩道に気づかないということもありまが、前方をしっかり確認をして、歩行者や横断歩道が見えてきたら、手前で停車できるよう減速するように心がけることが大切です。

夏休み期間中は、子どもたちも気分が盛り上がり、信号がとくにない横断歩道などで突然飛び出してくる可能性も高くなります。公園の近くや狭い道路は安全運転を心がけて運転しましょう。


一時停止無視

一時停止の標識がある場所では、完全に停車し安全を確認しなければなりません。しかし見通しのいい場所や、周囲に人やクルマの通行などが無いからと、一時停止を無視してしまうケースも時々見られます。自分の判断で標識を無視するのではなく、正しく交通ルールは守りましょう。

道路交通法第43条には、「車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあっては、交差点の直前)で一時停止しなければならない」と記載されています。

指定場所一時不停止違反を起こすと、基礎点数2点と、大型車9千円、普通車7千円、二輪車6千円、原動機付自転車5千円の反則金が課せられます。

一時停止したつもりだとしても、クルマが動いている状態だと、言い逃れもできません。


携帯電話やスマートフォンを使いながらの運転

携帯電話やスマートフォンは、生活において無くてはならない便利なツールですが、携帯電話の画面を見ながら運転したり、通話しながら運転し交通事故を起こすケースが増加しました。携帯電話を約2秒間見ている間に、時速60キロの車は約33メートル進むというデータを警視庁が発表しています。

道路交通法第71条に、「自動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと」と記載されています。

要約すると通話やスマートフォンの画面を見ながらの運転はしてはいけない(緊急時などの例外を除く)とあります。どうしても電話や画面の操作が必要な場合は、クルマを安全な場所に停車してから通話や操作をおこなうようにしましょう。

ちなみに、罰則は基礎点数2点、大型車1万2千円、普通車9千円、二輪車7千円、原動機付自転車6千円です。


夏場のサンダル運転

海水浴などへ出かける際に、サンダルを履くこともあると思いますが、道路交通法第70条では、「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」と明記されています。

また、東京都や大阪府、広島県など地域によっては条例で、運転に支障を及ぼす履物での運転はしないよう記載があります。反則金は普通車で6千円、大型車7千円と決して安くはありません。

サンダルによる運転操作では、とっさのブレーキなどの操作がしにくい状況が起きかねません。運転中は、走行している地域の条例までは確認できないので、スニーカーなどのシューズ類で運転をおこなうことを日頃から心がけておくのが良いでしょう。


子どもを乗せるときの注意点

道路交通法71条には、次のように記載されています。

「自動車の運転者は、幼児用補助装置(幼児を乗車させる際座席ベルトに代わる機能を果たさせるため座席に固定して用いる補助装置であって、道路運送車両法第三章及びこれに基づく命令の規定に適合し、かつ、幼児の発育の程度に応じた形状を有するものをいう。以下この項において同じ。)を使用しない幼児を乗車させて自動車を運転してはならない。

ただし、疾病のため幼児用補助装置を使用させることが療養上適当でない幼児を乗車させるとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない」

違反した場合の基礎点数は1点で、反則金はありません。6歳未満の子どもがいる場合は、チャイルドシートを使用していないと違反となります。

例えば、友人の子どもが6歳未満の場合でもチャイルドシートに乗せる必要があるので、そうした機会があるときは事前に準備しておきましょう。ただし、同乗する子どもが病気や怪我をしてるためチャイルドシートの装着が困難な場合は、違反の適応にはなりません。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00161615-kurumans-bus_all&p=1

ネットの声

名無しさん
横断歩道で「渡ろうとしている」歩行者を見て止まれるくらいの観察力、判断力を皆が持ってたら事故はだいぶ減ってると思う。
名無しさん
この記事の内容は、普段から安全教育を受けているプロドライバーの方達から見たら当然過ぎる内容、しかし免許証の書き換えの時ぐらいにしか安全運転講習を受ける機会の無い方達は良くやってしまいがちな違反です。
仕事で街中を運転していると、こういう運転者が余りにも多過ぎます。全部ではありませんが、主婦の方や御年配の方達はそういった傾向が多く見受けられますが、事故を起こしてからでは遅いですから、思い当たる方はご自分の家族がそこに立っていたら貴方ならどういう運転をするか考えながら運転をしてみて下さい。
名無しさん
一時停止は守ることによって対歩行者との事故を予防や心の余裕がもてるということで、警察の安全運転の指導者、損害保険会社の広報と複数の筋からもかなり推していた。
一時停止を守るコツは、ばかばかしい、絶対大丈夫とわかっていたとしても、止まる意味を単なる確認以上のものすることらしい。止まって、心の中で思うようにする。ちゃんと止まる自分は今日も安全運転しようとしている、今日も気をつけよう(人によっては気をつける自分は偉い)と。
絶対大丈夫と思っても見落としが怖いからする指差確認の要領である。
ところで、靴の選択はサンダルももちろんだが、ソールもしっかり革で作られた革靴も操作はかなり難しい。スロットルの開放具合が足から伝わりづらく、操作がピーキーになりがちである。営業などの理由で致し方ない部分を感じる人もいるかもしれないが、可能ならば、運転用のシューズを車に備えたい。
名無しさん
注意喚起として、ひし形の横断歩道の予告表示をきちんと提示してほしかったな。
設置されていないところもあるので要注意ではあるが。
これを過ぎたあたり(およそ30m手前)で、ポンと軽くブレーキ触っておけば後続車への注意喚起にもなる。
自分も備えることができる。
ぜひ教習所で教えてほしいし皆もやってほしい。
名無しさん
>>会話に夢中になって横断歩道に気づかないということもありますが
1.ちゃんと前を見て運転して下さい。助手席を向かなくても声は届きます。
2.前を向いているのに気付かないとしたらそれは話し過ぎか疲れが出ています。話の量を減らし休憩しましょう。
あと標識に関してですが、木の枝に隠れてるとか明らかに見え辛い場所に設置してるとかはどうかと思いますね。
あにょ
車線変更時の指示器を出さない奴も多い
立派な違反なのにかなりの車が守らない
もっと警察が取り締まり強化してくれれば良いのに


名無しさん
免許証を取得していいとこ半年ではないでしょうか。きちんと教習所で習った運転をするのは。後は自分がルールブック。横断歩道に人が居てもみんな止まらないから自分も止まらない。横断歩道を渡る人を横目に「車が途切れたら渡れば!」と心の中で呟いているでしょう。多分、二度免許証の書き換えをして学科試験で90点取れる人は60%位では?免許試験で満点を取らなくても免許証が貰えるのだから。
名無しさん
携帯電話やスマートフォンを使いながらの運転は、事故を起こす&事故の被害者を殺す気満々とまではいかなくても、『他の人がどうなろうと、どうでも良い』と思っている事は確かだと思います。
名無しさん
横断歩道前で停止しても反対車線の車は止まらず、渋滞や煽りを誘発する行為になったりしちゃいますね。1つ目は多くの人への認知が先かな。一時停止無視は踏切でもなりますが、徐行で済ませてしまうケースはかなり多いのではないでしょうか
パペポ
とにかく全ての内容が講習の時に教えてもらっている、または免許更新時にも説明されてる内容なので、改めて気づかされますね。
バイク乗りの私は、正直、全部守ってます。
というより、バイクの場合、守らないと自分が怪我してしまう可能性が高いので必然的に車の運転以上に周りを見る癖ができてしまってます。
名無しさん
横断歩道は本当に止まらないですよね。
バスの運転手も止まったり、止まらなかったり。
自動車運転中に止まると後ろから鳴らされる。
だいたい取り締まりが緩いの問題ですが。
名無しさん
最近の道路交通法は点数罰金はうなぎ登りだが必要な改正はほぼされていない。
警察側も金の為ノルマの為に取り締まりをやっているようにしか見えない。
だから自転車にはほぼノーチェックなんでしょう。


名無しさん
交通ルールなんて全国共通なのに、当たり前すぎることを忘れているのがたくさんいる。この時期、地方ナンバーの車をたくさん見かけるけど、とても危険な光景を頻繁に見かける。
東京都心だけのルールなんて無い。「なごや走り」か「松本・・・」か知らないけど、自分の居住地では日常的なことであっても、都心では厳しく目を光らせている。信号の替わり間際で進行するとダメだし、指定通行区分違反もダメ。
この時期に思い出すのは、C1の江戸橋出口で、後退して車が出てきたこと。しかも同乗者が誘導しながら。これは自殺行為。
名無しさん
追い越し車線を走り続けるには違反なのを知らない人は結構いると思う
しかも実際に捕まって罰金払わされるほどのことであることも
名無しさん
横断歩道で人を跳ねたらどんな懲罰が待っているか知らない人が多いのだろう。たとえ飛び出しであっても10対0でドライバーの過失責任となるし、死なせてしまったら刑務所行きの可能性も高く人生は終わり。規則を守るのは当たり前だが、横断歩道で歩行者無視などようやるわと思う。
名無しさん
自分が止まっても対向車が止まらず歩行者が轢かれたという事故が実際にありその場の状況によっては停止せず通過した方が、安全な場合もあると教習所では教えていました。
要は、臨機応変にその場の交通状況を見て判断せよということでしょう。
例えばですが対向車の速度、後続車の台数などを見てあいつは止まらねえだろうなぁとか、後続車も対向車もいないからさっさと自分が通過した方が歩行者は安心して渡れるなとか。
名無しさん
車にばっかり注意喚起してないで、そろそろチャリンコに一時停止の義務付けしたらどうかね?毎日仕事で走ってる身からしたら危なくてしゃあない。本来なら一通も適用してほしいとこだが、まずは一時停止から。自分が走ってる区域は、スポーツタイプのチャリは当たり前のように突っ切るし、子どもを乗せてるママチャリすら普通に一時停止しない区域。こっちがいくら気をつけても事故が起きる可能性が高い。自転車は「軽車両」なのだから、もうちょい厳しくてもいいんじゃないかね。
名無しさん
曲がる直前にウィンカー出せばいいと思っているのも、やめてほしいです
ウィンカーの意味を理解してないのでは?


名無しさん
若者の場合、連休になると、友達とドライブなどに出かけることが多い。運転中に同乗者の人と雑談をしている若者が見受けられるが、後続車を運転している人に不快感を与えることになるので、絶対にやめてほしいと思う!
名無しさん
横断歩道で渡ろうとしている人がいるので対向のバスが止まった。私もそれに合わせて止まり、歩道者を行かせた後に動き出したバスの運転手が手を上げてお礼をした。
さすがプロだなと思わされる瞬間だった。
一般のドライバーでどれくらいの人が出来るだろうか。
名無しさん
横断歩道はもっと厳しく取り締まりした方がいい。
牛乳
全て当たり前の事だけど、サンダルはやりがちかもね
横断歩道で歩行者が待ってても普通に車止まらないのが多すぎる!
止まらなくていいと思ってるのか…
余裕を持って運転しないといけない
ウミネコ
運転手目線だと、最近は「どうせ車が止まるだろう」的な考えをしているのか、歩行者が左右を見ずに携帯を操作しながら耳にはイヤホンで飛び出してくる。
横断歩道や渋滞中している対向車の間からは「轢けるもんなら」的な睨み顔でゆっくり歩く人が増えた気がする。
軽く会釈をしながら小走りで横断する歩行者はごく稀になってしまった。
名無しさん
この間息子と横断歩道を渡ろうとしたら、車が止まらずもう少しで轢かれるところだった。
それより、その後、危ないんじゃボケと怒鳴りつけられ子供が泣いてしまった。許せない、警察でもう少し取り締まるべきです。
ほとんどの車は、横断歩道に人がいても止まらない。
やっぱり警察は事故があってからしか動かないのか?!


名無しさん
「横断歩道で歩行者居たら止まらなければならない」って今まであまり触れられてきてなかったのにここ最近になって頻繁に目にするようになった
なんかあった?
歩道での交通事故が増えたから?
名無しさん
保育士してます。
送迎の時にチャイルドシートしないだけのはまだマシ(ダメだけど)。
軽トラの荷台に乗せてるのもみたことあるし、もっとひどいのは運転しながら膝の上に乗せてる親。
自分の子どもをエアバッグにしてどうするのさ。
マナー的なことで言えば、交差点で左折優先なのに右折車線の車が信号変わりぎわにジワジワと「行くよ、行くよ。」みたいな感じで牽制してくるのが腹立つ。
名無しさん
先日狭い道路のT字路で横断歩道を渡ろうとしていたおばあちゃんがいたので横断歩道の手前で停止していたら、対向車線からパトカーが来て、警察官は自分が道を譲ったのと勘違いをして横断歩道のおばあちゃんに気づかず曲がったが途中でおばあちゃんに気づいて慌てて停止した事があった。一歩間違えたら危なかった。
名無しさん
うっかりってレベルじゃない。
この記事の5選をうっかりって思う人は自分が危険だという事を自覚した方が良いと思う。
ついでに言うと、このコメ内容に批判したい人は自覚できていない人。
名無しさん
横断歩道で一時停止して、後続車が追い越ししてきて、横断中の歩行者が事故に遭いそうになったのを見た事がある
なので、混雑して何分も渡れないような道路じゃない限り、停まらずサッサと通りすぎた方が危なくないから良いと判断してる
でも違反なんですよね…分かってるけどかえって危ないと思うし、注意勧告だけされても困るわ~
名無しさん
今年のお盆の高速道路も、通行帯違反だらけに違いない。円滑な交通の妨げであるから、厳しく締まっていただきたい。


名無しさん
横断歩道での取り締まりなんて見たことがない。もっと厳しくした方が良いと思う。歩行者優先なんて意識の無いドライバーがほとんどでは?
名無しさん
緊急時の通話でも止められて説明しても認められるかわからないし、頑固な警察官ならキップ切らせようとするし、拒否すれば否認事件として扱われて後日出頭しないといけないし、緊急時だったことを証明しないといけないしで精神的にくるものがあるよ
名無しさん
道路交通法を全部把握しているわけではないが、この記事に書いてあることは
当たり前すぎて、普通の人なら守って当然と思うけどな。
名無しさん
何でもかんでも車に押し付けて歩行者ばかりを過保護に守る。だから事故が減らないんだよ!横断歩道を歩いてる人を見ればわかる。信号が青だからって右も左も見ないで正面だけ見て渡る。車だけが100%安全確認できるわけない。お互いが注意して初めて事故が減るんじゃないか?車が信号無視して人が轢かれれば叩かれ、歩行者が信号無視して轢かれても車が悪くなるはっきり言って矛盾
名無しさん
交通マナーアップが出来ていないと思います。全国各地でマナーアップ月間になってると思いますよ。
なかなか対向車は止まってくれない。交通量少ない場所でも。
警察が取り締まっている場所が限られているため、警察いたら止まるのにいないとなったら止まらない。
名無しさん
「うっかりやりがちな交通違反」って気になったから見たけど、どれも基本でしょ。


名無しさん
これだけ横断歩道の話題はいろんなところで話題になっているのに、いまだに止まらないですよね。
なんならクラクション鳴らしてきたり、
歩行者が渡りだしているのに無理に追い越して行く輩までおる。
その後の信号やらでこっちが追い付くから何も変わらない。
一時停止もしない車が多すぎる。
いつから徐行になったのか。
踏み切りの一時停止もほとんどの車は徐行。
一時停止って車輪が確実に停止し、速度メーターが0になって初めて停止のはず。
よく言われるのが3秒。
これが確実に誰が見ても止まったって言える。
名無しさん
勉強になると思う。では、横断歩道が近くにあるのに、数メートル離れた所から横断するのは違反じゃないの?車がそこそこ通ってるのに。
名無しさん
横断歩道で横断待ちの歩行者や自転車がいるのに止まらない車がほとんどだけど、法律を知らない人が多いのかもしれませんね。
そもそも、なんで法律の文面ってこうも分かりにくいのか…政治家や官僚が自分を知的に見せたいだけに思えますね。
名無しさん
栃木は止まらないで有名ですが、実際のところは信号のない横断歩道で人がいたらアクセルを踏み込むのが常識です。真面目に止まると後続車が右側を追い越すかホーンを鳴らします。怖い怖い。
名無しさん
この程度の違反を”うっかり”やっちゃうような人間はそもそも車の運転なんかしちゃいけないでしょ。。
名無しさん
道路交通法を守れない奴は車を運転しないで欲しい。


名無しさん
横断歩道で停まってくれる乗用車なんてほとんど無。大型車の方が停まってくれる。一時停止も止まらず徐行で進んで来るし。で優先道路側歩いてる歩行者を悪者扱いね。クラクション鳴らす前に標識確認して下さい。年配、主婦、サンデードライバーさん、本当怖いです。駐車場も歩行者専用道路歩いているのに、駐車に必死で回りが見えてない主婦ドライバー、怖いって。運転しないで下さいよ。免許とる時に習った初歩中の初歩じゃない。
名無しさん
横断歩道を無灯火で走り抜ける自転車が、自動車から見て一番危険。
厳しく取り締まって欲しい。
名無しさん
横断歩道での停止、標識の一時停止、あと踏切での一時停止も、守っている車を見たことがないし、運転中に携帯やスマホで通話している姿もよく見かける。うっかりというより、道交法を忘れているとしか思えない。
名無しさん
そもそも、交通法規を完璧に守っているドライバーが皆無。
免許更新の際にまたあの筆記試験を導入して、不合格なら更新できないくらいにしないと、ドライバーとしての意識が低すぎる。
運転免許を取得した瞬間から、少しずつ忘れていっている。
違反切符を切られたことのない人は、ただ単につかまっていないだけ。
そういう人は多い。
名無しさん
横断歩道をまだ渡っていない人が点滅してから急いで渡ろうとする人は危ないのと、わざわざ疲れるまで急ぐ意味は無いのでは。
季節関係なく見かける。
赤信号で渡ろうとするのは論外。
名無しさん
ここに書いてあるのは当然すぎる内容。
あと、停止線で止まらない車が多すぎる。
なぜ停止線がそこにあるのか考えたら分かるのに、自分だけ良ければいいという自己中ドライバーと無知ドライバーが多すぎる。


名無しさん
歩行者や自転車の取り締まり強化をお願いします
名無しさん
厚底サンダルが引っ掛かってブレーキを踏めず、助手席の友人が亡くなる事故もありましたね。
名無しさん
自分の命は自分で守りましょう。相手の法律違反を指摘しても、死んだら終わりです。どちらが悪いなんて議論は、運がいいからできるのです。
名無しさん
一時停止と携帯の操作を含め他の交通法規、自転車と歩行者にも徹底指導していただきたいです。
名無しさん
バイクにスマホをナビがわりに使用してるのはいいんですか?
運転中にスマホ見てると思うんですが。
名無しさん
サンダルはダメだけど、お寺の坊さんの服装と草履はいいことになったのね。あの草履どこで売っているのだろう。


名無しさん
全国の警察署の交通課へ
ネズミ取りを1ヶ月やめてでも、一番徹底されていない横断歩道の歩行者優先の取り締まりを1ヶ月徹底的にやりましょう。
こちらが止まっても対向車が止まらないのでヒヤッとしたことがありますよ。
記事の内容は当然のことばかりなんですがねぇ、、、、
名無しさん
横断歩道を無視してる車はかなり多い!横断歩道の上に平気で停まる車も多い!
名無しさん
横断歩行者妨害は少し浸透してきた
あの愛知県でさえ、止まる車がチラホラ出てきた
昔は愛知県内ナンバー(に限らずだが)が横断歩道手前で止まってくれるなんて絶対にあり得なかった
ウインカー出さないのは相変わらずだが
名無しさん
最近よく見る違反車は記事で取り上げられていることも多いですが、横断歩道の歩行者を無視して通過や方向指示器を動作させないことです。
歩行者が横断歩道を渡っている際に警音器鳴らす人は一発免停でも良いんじゃない?
方向指示器出さずに左折してきた中年女性運転の自動車に巻き込み食らうところでした。
名無しさん
38条違反は人身事故に直結するから、違反で長期免停、負傷事故で免取り、死亡事故は交通刑務所と永久欠格だな。
名無しさん
逆にこれを知らない人がいるのが驚き。
しかも知らないような人は、この記事には目もくれない、という…。


名無しさん
横断歩道知ってるんだけどさ…ちょっと手前(2メートルくらい)に交差点があってそこを渡ろうとする自転車が多い。その場合は譲らなくてよいいんだよね。
名無しさん
これらはすべて当たり前だと思ってたけど、うっかりがあるのか…横断歩道のとかは教習で繰り返し言われた記憶がある。試験で落ちる理由ナンバーワンって。
名無しさん
自転車の違反行為も挙げて欲しかった
名無しさん
信号のない横断歩道で歩行者を譲ろうと停止しても対向車は全然止まらないなんてことは日常茶飯事。
運転席側のガラスに日除け付けてるおばさんも危険だから取り締まってほしい。
名無しさん
これをうっかり違反する奴は運転免許返納したほうがいい
名無しさん
「うっかり」する人間は犯罪者


名無しさん
全ての違反行為は、警察官の「現認」が条件です。普段、街中で警察官はいますか?
名無しさん
えっ、これも違反?というタイトルだからもっと深く掘り下げてると思ったら
横断歩道を渡ろうとしているのに止まらないとか一時停止無視なんて一般常識すぎると思うんだけど
これを知らないで運転しているな教習所で何を学んだのか詳しく聞きたいと思う
名無しさん
横断歩道は自動車優先にして欲しい。
渋滞の原因になってしまう。
名無しさん
歩行者がいる横断歩道の件は試験が終わったら即座に忘れてしまっている人が多いだろう。近所では10台中1台守っているかどうかだし、渡ろうとしている子供をクラクションで脅すような輩までいる。一目でどこのクルマか判別されてしまう路線バスなどは比較的よくルールを守っている。
名無しさん
高速で用もなく右車線に居座るのも勘弁してほしいって
名無しさん
当たり前過ぎて、これも違反というほどでもないと思うけど?


名無しさん
横断歩道は、なかなか止まってくれないからひどい時は、5分くらい待ってる時ある
名無しさん
スマホは禁止されてても、運転中に見ることを自制できないほどの依存症が多過ぎ。
片田舎の通勤時、片側1車線で3台に1台スマホを見ている状況です。信号停止で発信せず、クラクション鳴らされ、激怒して煽り運転。
もっと道路交通法厳しくしていいのに。
名無しさん
一時停止や横断歩道、スマホ操作をしておいて「え?これも違反?」って思っちゃう人がいたら一生運転しないでほしい。
名無しさん
スマホは来年変わるので気を付けましょう!
名無しさん
この5つの事を知らずに運転してるやつがいるってことがそもそも問題だよね
当たり前のこと過ぎて今さら何をって思うくらい
名無しさん
いや当然のことしかない
逆に記事にしないとダメなくらい知らん人が多いってことで怖い


名無しさん
交通規則もわからんやつが公道で運転しているのはおかしい。
無作為にドライバーに対して抜き打ち学科テスト制導入して、不合格だったら免停処分とかしてほしい。ライセンス所持者の交通知識が免許持ってないやつと変わらんとかありえん。
名無しさん
一時停止なんてパトカーもちゃんと止まってないじゃん。
名無しさん
横断歩道の自転車だけど、またがっていたら車両で、降りていたら歩行者?
なんか区別があったような?
まぁどんな状況でも横断歩道にいたら止まるけどね。
名無しさん
初心者マーク取れて三年目くらいから過信運転に変わる。一旦停止は歩行者ではなく、車を確認するものと勘違いしてるドライバーが多いから一旦停止越えて車道で一旦停止する。無意味。
定期的に筆記試験をゴールド免許者でもやらせて欲しい。ネットとかで更新前に事前に受けとくとかそんなんで。
名無しさん
うっかりとかありえない当たり前の事ばかりだ。
名無しさん
バイクや原付が路側帯を走行して追い抜く行為も違反です。
昨日、その違反バイクからクラクション鳴らされた。


名無しさん
マジで多いよな。
渡ろうとする人がいる信号の無い横断歩道を当たり前のようにシカトするヤツ。
名無しさん
自転車乗ってる人が前方の歩行者に対してベルを鳴らしどかせる行為も違反だからこういう所に乗せといて欲しいな。
名無しさん
守ってない人いないでしょ。要るならば免許剥奪でOK
名無しさん
うっかり・・・とかではなく、明らかな違反行為。
名無しさん
知っていても守らないドライバーが多いよねw
ハラペーニョ
うっかり、というか、どれも教習所で習ったり散々報道されたりしているものしかない。
知らない人は一発免取でいいレベル。実践できているかは別として。


名無しさん
うっかり?
いや、違反車両のほとんどが故意にしてるでしょ
名無しさん
右折入庫・出庫防止のためセンターラインにポールを立ててある場所で、反対車線へ割り込んで右折入庫・出庫するアホを取り締まってほしい。
名無しさん
信号無しの横断歩道止まらない輩多いよね。あと、足腰悪かったりして横断遅い人に対してあおったり罵声浴びせる奴。運転すべきではない
名無しさん
ビーサンでの運転も危険ですけど、女性のハイヒールでの運転も危険ですよ。ピンヒールなんて尚更ですね。
一時停止止まらずに徐行で行く車多いですよね。特にトラック連中はほとんどが止まらずに徐行ですね。
一時停止で止まって左右確認していると、後ろからクラクション鳴らしたり、パッシングしたするバカいるんですよね。
そうゆう奴らって前車がパトでも同じ事やらゃいいのに。
名無しさん
横断歩道で一時停止しない自動車ドンドン通報しませう。
名無しさん
スリッパはダメですね


名無しさん
路線バス発進妨害もみなさん忘れてる方多いです
名無しさん
横断歩道、ウインカーのタイミングなど。
もう語られ尽くしてあとは運転手次第です。
最近、目に余るのは、「運転席に座っていれば駐車にならない」こう勘違いしている人な全員と言っても過言ではないくらい大多数。
駐車、停車、これらの定義を学び直しましょう。
名無しさん
ビーサン履いて運転しちゃいけないの?
これ、海沿いの道で取り締まられたら、結構捕まりそう。
名無しさん
どれも守って当たり前のルールだけど、やるやつがいるんだよな~。
名無しさん
他にもペットを乗せる時なんかも小型種はケージに入れて後部座席に、中型種以上はリードで運転席にちょっかい出せないように後部座席に繋ぐようにってあるね
名無しさん
菱形マークから信号無しの横断歩道まで、凸凹にしておけば、誰でも止まるのにね。


名無しさん
一時停止しないやつ多すぎ。ドラレコで録画したやつを警察に提供してやりたいくらい。
名無しさん
信号機のない横断歩道渡ってたら、車が急停止して、危うくひかれる所だった。注意したら、逆ギレしてきたので警察呼んだら、来るまではすんげぇいきがってたのに、来た途端しゅんとして、チュンマチェンでしたーて謝ってきた。すいませんと言えない元ヤンあがりみたいな中年のおっさんだった。惨めだねぇ。
歩行者が絡む一時停止不履行は、即免停でいいと思うわ。じゃないと事故は減らない。
名無しさん
信号のない横断歩道は忘れがちだな。
名無しさん
早く、完全自動運転にならないかなぁ
名無しさん
なんで車ばかり言われて歩行者は言われないんだろう
横断歩道じゃないところを平気で渡ってるやつも結構いるけど
あと横断歩道の近くで立ってるだけで一向に渡らない人とかね
名無しさん
自転車の歩道走行も違反。
車両だからね。免許制度がないと捕まらないし、罰則がないから見過ごされがちだけど。


名無しさん
サンダル履いている人は裸足になって運転すれば大丈夫です。
名無しさん
へたくそサンデードライバーがワラワラ湧くので取り締まりまくってほしい
名無しさん
どうせ外から見えるわけじゃないから俺はサンダルで運転してるよ。
名無しさん
おいおい。
こんな「当たり前過ぎる」ことを知らない奴が運転してるのか?
名無しさん
手を挙げて渡る意思を示した場合は止まるけどそれ以外は同なの立ち話している、おばちゃんがいるし、止まったらえっ何みたいな顔された?
名無しさん
うっかりやりがち?
横断歩道
一時停止
特にチャイルドシートなんか完全に確信犯だよね。


名無しさん
横断歩道を渡ろうとする歩行者を見かける前に、信号機のない横断歩道の手前に必ずひし形の道路表示を見かけているはず。その時点でその先の横断歩道付近の歩行者、自転車を探して、横断しそうだと思えば減速の準備をすれば、必ず停止できますよ、制限速度を少々超えていたとしても。
対向車が止まらないからと言って自分も止まらないのは強者の驕りと心得て、恥ずべき行為と自覚しましょうよ。
名無しさん
え?普通じゃないかと思いますが?
逆に知らなくて免許取れるの?運転出来るの?
反対意見よろしく。
名無しさん
連休中に増えるもの
通行帯違反(追い付かれ車両の義務違反)
名無しさん
うっかりじゃないだろ!
知らない奴は免停にすべき。
名無しさん
街中のおでん文字が日本人を狂わせるのが原因では?
名無しさん
車線の多い横断歩道での停止は問題だよ。反対車線から渡ってくるのをずーっと待つのはおかしい。お巡りによっては違反扱いになる。


管理人の率直な感想

「当たり前だろ」というものがほとんどですね・・・。

しかし、帰省の際や車での遠出や旅行の際にスマホで地図を確認する人は結構いると思います。
今どきの車は大概カーナビが付いていますが、僕のように車の装備やカーアクセサリーに無頓着な人間も一定数いるはず。

スマホを見ながらの運転は言語道断ですが、車を停める際にも気を付けていただきたい。
必ず安全な場所に停めてくださいね。

渋滞や長時間の運転でイライラしている人は多い。
事故が増える要因です。

目からうろこだったのが「サンダル運転」です。
おそらくというか、絶対に教習所で習ったはずなんでしょうけど、全く頭にありませんでしたし、実家に帰った際に近場に所用で出かける際はサンダル運転をしてしまう場合が多々ありました。

危ない危ない。

僕は未婚で子供がいませんが、お子さんがいらっしゃる方は「子どもを乗せるときの注意点」をもう一度ご確認いただきたい。





コメント