文星芸術大学美術学部3年・西岡洸さん、大やけど死亡に疑問の声「燃えにくい作業着」「付き添い職員」「過去にも女子大生搬送」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


栃木県警宇都宮中央署は30日、宇都宮市富士見が丘1、文星芸術大美術学部3年、西岡洸(たける)さん(21)が作品制作中の引火事故で重いやけどを負い、入院先の病院で死亡したと発表した。

同署や文星芸大によると、西岡さんは22日午後2時ごろ、同市上戸祭4の大学構内の屋外作業場で、授業課題だった立体作品を制作。鉄板を電動グラインダーで切断中、火花が着衣に引火した。病院に搬送されたが、30日に死亡した。死因は重症のやけどで脳に酸素が届かなくなることによる蘇生後脳症だった。

大学によると、西岡さんは総合造形専攻に所属し、22日は授業がなく、正午ごろから許可を得て屋外で制作していた。付き添いの職員が悲鳴を聞いて駆けつけたが、西岡さんは消火中に意識を失った。西岡さんは燃えにくい作業着や手袋、帽子などを着用していた。

大学は23日に安全対策調査検討委員会を設置し、事故原因を調べている。島田好正事務局長は「熱心に取り組んでいた学生を亡くし、言葉もない。二度と起こらないように対策を講じたい」と話した。

参照元:https://mainichi.jp/articles/20211231/k00/00m/040/154000c

安全対策を取っていた中での女子大生やけど死亡事故…その謎【ネットの声】

名無しさん
西岡さんは燃えにくい作業着や手袋、帽子などを着用していた。
本当か?
名無しさん
これで着衣に引火ってこと自体いろいろおかしいけどな
名無しさん
以前、芸大近くの大学病院の救急にいました。一年くらい前にも怪我した芸大生の女の子が救急車で運ばれてきたので、デジャブかなと思いました。その子は軽症で済みましたけど、報道されない隠れた事故は多いと思います。大学側の認識が甘いと言わざるを得ません。


名無しさん
屋外という事で寒かったという要因が有りますが防護服の上に何か来ていたとか?
無いとは思いますけど、難燃性の服装で致命的な火傷を負うというのが俄には信じ難い話であってよくよく関係者への事情聴取を行う必要があるかもしれません。
名無しさん
まともな仕事場であれば上着から肌着まで木綿を着るよう規則があります。
名無しさん
おそらく消火器も近くになかったんだろうな。
名無しさん
最初にこのニュースを聞いた時、フリースのジャケットとかポリエステル素材のセーターとか着てたのかと思ったが、燃えにくい服を着ていたとのこと。それがグラインダーの火花程度で急激に燃えるだろうか?
なんにせよ、若い学生が亡くなるとは痛ましい。
名無しさん
服装に問題ないならアルコールやスプレーなどの可燃性ガスでも流れてきたのか?


名無しさん
熱心な学生でよかったね。なせ、指導教授は電動グラインダーの正しい使用法を教えなかったのか。こちらにも責任があるよ。
名無しさん
グラインダーで重いやけど負うってどんな使い方があるんだろう
名無しさん
服が燃えたけど
誰かの責任を逃れるためには
燃えにくい作業着
とならざるを得ない?
名無しさん
「最後の秘境・東京芸大」て本読んだのですが、芸大はわりに危険な作業が多いみたいですね。芸大生向けの保険とかないのでしょうか?
名無しさん
全部、学生任せにしていたから起こった事故でしょう。大学側の責任逃れ発言をしっかり検証すべき


名無しさん
大学の安全対策がなってなかったのかな?
名無しさん
>燃えにくい作業着や手袋、帽子などを着用していた。
ウソだろ。
電動グラインダーの火花であり得ない。大学の責任逃れの気配濃厚だ。
名無しさん
ってことにしたんだね。
まあ他に居合わせた人が居なければ
なんとかに口無し。
不都合な真実ってやつか。
学校側は悪くないと言いたげ。
名無しさん
悲鳴を聞いて駆けつけてる時点で「付き添って」ない
名無しさん
担当職員の人トラウマにならないといいな…


名無しさん
この大学って
学長が
ちばてつやさん
じゃなかったかな?
名無しさん
人生本当に明日は分からないよな。この女子大生も大阪の放火事件で多数の人が中毒や火傷で亡くなったニュースを当然見て知って居たと思うが、まさか数日後自らも酷い火傷を負うとは想定して居なかっただろうな
名無しさん
女性なんですよね?
名無しさん
服に燃え移ったのかな?髪の毛とか?に引火したのかな?
名無しさん
死亡した学生の名前で検索すると作業の写真が出てくるが、防じんマスクを鼻出ししたり、まともな状況で作業していないのがわかる。


名無しさん
前もFラン大学の展示物事故があったよね。
Fラン大学は火とか刃物を扱わない方がいいと思う。
名無しさん
ちゃんと対策してやってりゃまず燃えないよ。工事現場で作業員燃えてないもん
やってたっていう設定で絶対やってはいけないことをやってる
名無しさん
元電気工事士やがグラインダーの火花が衣服に引火して炎上したとか初めて聞いたわ
名無しさん
引火しにくい手袋や服でも油などが染み込んでいた場合は激しく燃えます。
どんな原因があったのか分かりませんが、事故でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。
名無しさん
着てる服が燃え上がるなんて、どんなに怖かっただろう…痛みで苦しんでいただろう学生さんが、今は楽になれたことを祈ります。


名無しさん
「作業服って、すぐに脱げないんだよ。」
オイルがついた作業服に焚き火の火が引火した人がそう言ってたよ。
そばにあったベビーバス大の水桶に飛び込んで消したけど、右腕大火傷で皮膚移植するほどだった。
名無しさん
何年か前のおがくず大量に入れた木製ジャングルジムが電球で引火し子供が焼死した事件を思い出してしまった
名無しさん
グラインダーの火花程度で引火して全身火傷ってフリースかダウンジャケットでも着てたのかな?
作業用ツナギくらいだったらせいぜい穴が開くくらいで済むはずだけど。
名無しさん
引火しにくい作業着や厚手の手袋を身につけるなど、安全対策は取っていたと書いてありますね。
名無しさん
仕事でグラインダー使ってるけど、一般的な作業着程度ならせいぜい穴開くくらいで引火することはあまりないと思う。
ありそうなのが、作業着の内にパーカーとかセーター着て袖口とかフードからインナーに引火したとか。
ちゃんとした防護具つけて正しい作業してたなら、命に関わるレベルのケガや事故はそうそう発生しないし。


名無しさん
「引火しにくい作業着や厚手の手袋を身につけるなど、安全対策は取っていたという。」で衣服に引火したなら、個人持ちでない作業着とか何年も使い回してる表面に引火性のペンキとか塗料が大量に付着してたとか、前面だけエプロンのようにかける作業着で、足元とかは自前の衣類だったか。慣れで不十分な対策だったのかも知れないな。
名無しさん
作業着や厚手の手袋を身につけてたとの事だから、おそらく作業着の隙間から火花が入り、寒いから厚着してた化繊の衣服に引火かと
その場合はすぐ脱ぐ事ができないし、消すのも困難
作業着を着てるから安全ではなく、危険性を若干軽減してるだけと認識しなきゃダメ
名無しさん
許可は取っていて本人も作業着を着ていたと有る。じゃあ考えられるのは塗料だろう。作業着に塗料が掛かっていたか、切断する鉄板の塗料が乾いていなかったか。建築現場等でディスクグラインダーを使う人は多いけれど塗料や引火性の高い液体と併用して作業する人は先ずいないので、そっちの可能性が高いかも。火花程度で火だるまに成るのだったら過去に建築現場で同様の事故が多発していなければおかしいし。
名無しさん
安全対策をしてたと書いてあるけど、出火の際は、どうだったか確認出来てないし、その安全対策の衣服の製造元にも疑惑の目が向けられてしまうし、中々難しい事件です。
名無しさん
胸元や袖口から火花が侵入したのかな?燃えにくい作業着の中に燃えやすい服では危険だし、検証が待たれます。火は細く長く伝わって天井で一気に燃え上がる事があるからね~


名無しさん
安全対策がしっかりとしていたにも関わらず引火した原因は、発火しやすい液体が衣服に染み込んでたのかな?
名無しさん
フリースかなんか着てたのかと思ったけど、そうじゃなかったのか、、
今だとアルコール消毒とか、そういう原因も考えられるのかなぁ。
もう二度と同じ事故が起きないようにしてほしい。
名無しさん
どういうことやろ。
ちゃんと装備してたん??
それで火花から引火するとは考えにくい。
あちっ!ってなったり焦げたり穴が空くのは想像つくけど、死に至る程燃えるか????
続報聞いて余計に謎だわ
名無しさん
安全対策取っていたって、信じられないな。
名無しさん
作業着が燃えるなんて聞いたことない。違和感がある。


名無しさん
作業着と厚手の手袋してて引火????
まさかグラインダーの火花が自分のほうに来る向きで、ずーーーーーーーっと切ってたのかな???
電動工具は素人が知識なしで使ったらダメだよ。。
名無しさん
普段使う時は作業着だから中々引火する印象がないな
名無しさん
手ではたいて消す、走り回って消すではなく
床を転げまわって消してください
「水!みず!」などと叫びながら水道のある所まで走ったりしないように
女性の場合は男と違い髪が長いので髪が炎上するとというのはありますが
名無しさん
綿百%の作業服でシンナーで一回、油で一回溶接作業中に部分的に燃えた事はあったが、グラインダー(現場や町場の職人はサンダーと呼ぶ)で火が着いた事は無い。
ご冥福を。
名無しさん
グラインダーの火花で服に火がつく?軍手をグラインダーの火花に当てても中々火は着かない、シンナー、ガソリンなら着く。21歳のこれから活躍する人が亡くなるとはもったいない。


名無しさん
ツナギ等の作業着ならそうそう引火しないけど、ちゃんとゴーグルや皮手袋装着で作業してたのかな?よほど燃えやすい素材でなければ火花で穴が開くことはあっても燃えることは無い。
名無しさん
化繊の服を下に着ていたら、はみ出た部分に引火して一気に燃えそうですね。今どきオール木綿の若い子なんてほぼいないと思いますし‥。たかが火花でも危ない。
名無しさん
フリース着てたらしいのでそれが原因かと。
名無しさん
作業着は着ていたが、その中がフリースで隙間から着火して作業着の下で燃えてしまったんじゃないだろうか・・・だとしたら、地獄だよ・・・
名無しさん
マフラーとかしてたんじゃないかと思う
名無しさん
安全対策をしていたにもか関わらず死亡?全然安全じゃない。


管理人の率直な感想

大学側は、安全対策は取っていたとのこと。
個人的に電動グラインダーを使用したこともないし美術とは縁遠い人間なので不思議なことだらけなのですが、続報を見る限り余程の短時間で燃え上がったことだけは分かります。

屋外作業だったということ。付き添いの職員が存在したこと。
燃えにくい作業着・手袋・帽子を着用していたということ。

この上で素人の僕に考えられることは全てネット上の声の中に挙がっています。
マフラーをしていたのかな・・・と考えたりもしましたが、総合造形専攻の学生がそんなミスをするか疑問です。

まだ21歳。
授業が無いのに授業課題のために制作するほど真面目な学生。
悲しく惜しまれる事故です。

消火した付き添いの職員から何の証言も無いのが不思議です。
大学側は正確に調査結果を公表してほしい。


コメント