札幌市で自転車に乗っていた高校生がトラックにはねられ死亡しました。
事故があったのは札幌・白石区東米里の交差点です。
18日午後3時30分ごろ自転車に乗って横断歩道を渡ろうとした札幌市白石区の高校生・佐藤由基さん(18)が左折してきたトラックにはねられました。
佐藤さんは心肺停止状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されました。
この事故でトラックを運転していた上富良野町の会社員 吉河耕司容疑者(47)が過失運転致傷の現行犯で逮捕されました。
現場は信号機のある交差点で警察は事故の原因を詳しく調べています。
参照元:https://www.uhb.jp/news/single.html?id=31252
問題視される未成年の自転車マナー【ネットの声】
車は停まるものだと猛スピードで突っ込んできます。緑のおばさんに立っててほしいです。
歩行者に気を付け常識あるスピードで歩道を走れば大きな事故は起きない
周囲の音など聞こえない状態で自転車を走らせるのもよくないのではないでしょうか。
渋滞の元にはなるけど、命には変えられない。
横断歩道でも周囲に気を付けて渡れろと親は幼少のころから私に教えてくれた。
私も親になって同じことを子供に言っている。
自身の身の安全を考えて下さい。
頼むから前みて周り見て!
しっかり首を振って後方確認してます。
ご冥福をお祈りします。
詳しい経緯はわかりませんがトラックに轢かれた自転車を見る限り、助からない事故だとは理解できました。
十代の若者の死は本当に胸が痛みます。
巻き込みチェックをしてないのが原因です。
信号が青で真っ先に渡る人を見るたびに、俺を信用しているんだって思うんだよね。
人生これからって時に痛ましい
親も辛いだろうなぁ
あれじゃトラック左折時に巻き込み防止の意味合いでピコピコ音鳴っててもわからんわ
すれ違いざまに見たらアニメ観てました。
しかし、横着な自転車、、、たまにいますね。
しかし、この事故で巻き込まれたなんの罪もない高校生は可哀想ですわ。加害者のトラック運転手には厳罰を求む
軽自動車の運転中の大型自動車の幅寄せ、巻き込み、隙間への割り込みは当たり前。だって自動車世界の頂点だもん、トラックは。
皆さん、散歩するときにありんこや虫に注意して散歩しますか?
それとおんなじ。と思う。
言っちゃ悪いけど、自分の身は自分で守るしかないと思う。それぐらい歩行者・自転車はマナーが悪いと。だって最弱なのに、気を使ってもらって当然という顔で通っていくから。
どんだけ危ないか自覚しろ
車が左右確認しても凄いスピードで視界に飛び込んでくる
その瞬間手遅れ
今回の事故はさていかに?
どんな理由があろうと、車側に非があるのはわかります。
でも、他の人が書き込んでいるように、自転車に乗っている、特に若者はイヤホンだのスマホいじりだの、スピードの出し過ぎだの、もう少し考えないといけないと思います。
そして車を運転する人も「凶器になりえる物に乗っている」という事を忘れてはいけないと思います。
最近は勘違いをして運転している人がとても多いと感じます。
先日も、信号機のない横断歩道を渡っている人に対して、スピードを落とさずにクラクションを鳴らし、歩行者が慌てて渡っているのを見かけました。
他にも、車間距離が狭いのにウィンカーさえ出せばすぐに車線変更出来ると思って無理矢理入ってくる車や、3車線の端から一番端まで一気に車線変更する車とか、とにかく運転していても怖いと思うことが多いです。
ご冥福をお祈りします
子供にうるさいほど言い聞かせています。
前しか見てなくて何も知らずに巻き込まれるの?
ですが、トラック全てが悪いとも限らないのではないでしょうか。
トラックには死角が有るし、歩行者や自転車が優先だからと車の動きを見ずに突っ込んでく輩も多いのも事実。
安全運転を心掛け法定速度を守っているトラックを煽る輩もいるし最近のハンドル握っている人達のマナーの悪さが事故を誘発しているんですよね。
チャリ通禁止しろよ
無灯火でかっ飛んでいい迷惑なんだよ
左折するときの巻き込みを全く考えずに公道でも後ろから突っ込んでくるし左折途中でも完全に死角の横断歩道からノンストップで突っ込んでくる自転車は本当に何を考えているのか知りたい
路地でも一時停止側からノンストップで突っ込んでくるし自転車も本当に免許制にしないと死亡事故ばかり起こると思う
必ずしも自分に気付いている運転手ばかりじゃない
もちろん弱者優先だとは思うけど車が止まりそうにない時は自分が止まらないと
皆、体が鉄で出来てる訳じゃないでしょ
譲ってもらって当たり前で通過する
かもしれない運転が必要
若い子に限らずイヤホンしてたりスマホいじってるから、車の存在すら気が付かない人も多い
自転車の取り締まりも民間委託でもして強化すべき時代になってきたと思います
走っていて酷い自転車の運転手もしょっちゅう見かける。今回の事故はどちらが違反したかは分からないけど、いつも車側が悪いと決めつけないでもらいたい。自転車も取り締まってほしいね。
免許が持てない年齢ならなおさら。
このままでは一向に事故は減らないでしょう。
車、特に大型車には死角が多い。その死角に入ってしまわないよう注意するのも大切。
自転車に乗っている人の事故は増えているのだそう。
ルールを守っていてもバランスを崩したり、転倒すれば亡くなる。
自転車の場合は自己責任扱いにできるから、自転車側の安全は確保されない状況になっているのではないかな。
燃料を使わない貢献度も高い人なんだろうにかわいそう。
若い方はマナーというより恐怖体験が無いからあんな運転をするのでしょう。
年を取れば相応に経験を積み昔危なかったなと述懐する。
信号、一時停止を守って自転車に乗ってる人の方が少ない。
右側を走ってると思ったら後方確認もしないで左側に移動したり。
たまに地方で横断歩道でちゃんと自転車から降りて押して歩く生徒を見ると感心するよ、ほんと。
事故にはなりませんでしたが、優先順位では自転車なのはわかっています。
しかし自転車が我が物顔でスピードを出して突っ込んでくるので、タイミングを取る事が出来ません。
死角が多い大型車から見たら、遠くからスピードを出して突っ込んでくる自転車なんて見えませんよ。
札幌で走っている自転車って結構速いスピードで走っている人が多いので、怖いと思います。
トラック運転手にとっても不幸な事故です。大型車は死角が多く、見えにくいです。
また、お客様の大切な荷物を積んでいるので、急ブレーキをかけると荷崩れを起こし、荷物にも被害が発生します。
自転車に乗られる方も交通ルール遵守と、他者への思いやりを持った運転を心がけてほしいと思います。
歩きと同じ括りにしてしまえって。
日本全国津々浦々歩車分離信号にしてしまえ!
車が左折モーションに入っててもワレ先にで突っ込んでくるやろ!
そら巻き込まれるわ!
車運転する側から言うと信号の変わり目或いは赤になってからも歩行者自転車が突っ込んでくるっての良く見掛けますし遭遇しました。
違う時には同じ交差点で夜勢いよく自転車が2度も突っ込んで来た事あります。気を付けてても見落としてしまうときもあります。
歩行者自転車側ももう少し注意していただきたい。
亡くなった高校生のご冥福祈ります。
もちろん車やバイクは、交通ルールを守ることが前提です。
たまに見ますが、自転車でスマホを片手に運転したり傘をさしながら運転したり、イヤホンで周りの音が聞こえているのかすらわからない人もいます。
歩行者や自転車も充分気をつけてください。
亡くなられた高校生の方のご冥福をお祈り致します。
私も先日減速し左折しようとハンドルを切り始めた時歩道から自転車で結構なスピードで横断歩道へ出てきた今回と同様高校生にびっくりしブレーキ踏み間に合いましたがその時車道を走行していてくれたらと思いました今回の事故も車道走行していたら事故に会わずに済んだのではと思いました
慣れてくるとそういった注意点が疎かになって、悲しい事故につながるんだと改めて思いました。
ちなみに大型自動車に乗る予定はなく、普通車しか乗っておりませんが、普段の運転もより安全運転に気を付けるような意識になりました。
今回の場合の詳細が分からないが、ながらスマホやイヤホン等また、右側を平気で走って来るし、夕方でも無灯火で、交差点での優先道路通行車妨害等あります。
難しい問題ではあるが、歩車分離が一番マシかも。
ただ…自転車の運転マナーも悪い方がたくさんいると思う。
スマホ片手にイヤホン、暗くなってからの無灯火、傘さし右側上通行など。車の運転手がどんなに気をつけてても、自転車乗ってる人もルールを守らないと危険。
両方に、落ち度があったって事だよね!?
大型が悪いとか、自転車が悪いとか、
この件は、お互い様の事故で、丸腰の高校生が犠牲になってしまったと言い事故!
亡くなった高校生も気の毒だけど、
運転手にも賠償責任と、罰金と刑務所に入る罰があるからね!
本当、お互いに気をつけるしか防げぎようがないです!
管理人の率直な感想
夕方過ぎくらいまで身元判明しておらず「中学生か高校生」「10代~20代の男性」とされていました。
その日のうちに身元が分かってよかった。
事故現場に落ちたイヤホンと下敷きの自転車・・・。
おおよその事故の経緯と、その悲惨さが想像できます。
イヤホン&スマホ運転の学生が問題視されています。
当然だと思います。
本人たちは少しでも快適に自転車に乗りたいと思っているのでしょうが、危険以外の何物でもない。
しかし、自分が未成年だった頃はどうだったでしょう。
何がどう危険なのか。具体的に理解していた人がどれくらいいるだろう。
家族は「気を付けてね」と見送ってくれるのですが、聞き流していた人が多いはず。僕もそうでした。
多くの人は車の免許を取得して運転するようになってから自転車や歩行者を危険視するようになったと思うし、マナーの悪さも実感したはずです。
自分が自転車に乗っている頃は考えもしなかったことが危険だったんだと分かる。
何をどう気を付けるべきか。
まず今回物議になっているイヤホン。イヤホンは装着しているのが見て分かる物なので、大きな危険性を帯びていることを親御さんが教え込むべきです。
スマホは論外。本来なら言うまでもないことですが、言わなければ「ダメなの?」と気付かない少年少女がいる。
スピードを出して突っ込んでくる自転車も多くの人が危険だと挙げています。
未成年に自転車マナーを教育することは、自分が加害者にならないためでもある。
コメント