【フェラーリ炎上】なぜ燃えた?指摘される火災原因とイタリア車の問題点…360モデナ爆発、会社社長呆然【福岡県久留米市】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


高級スポーツカーのフェラーリが爆発して炎上。目撃者がその一部始終を撮影していた。
「イット!」はその映像を入手した。

「やばい!」高級車フェラーリが炎上・爆発


赤い炎に包まれ、黒い煙をあげる車。火はみるみるうちに燃え広がり、やがて車内にまで達する。そして、ボン!と音を立てて爆発した。

目撃者たちは「これやばいね!初めて見た、こんなの!」と声をもらしていた。

高級スポーツカー「フェラーリ」が炎上したのは、10月29日午前9時頃、福岡・久留米市の市道でのことだった。

火災発生直後の様子を捉えた映像では、フェラーリは車の後ろから炎を上げながら走行。目撃者によると、運転手は停車後に車外へと避難したという。

火はみるみるうちに燃え広がり、バンパー部分は焼けただれ、タイヤから後ろはなくなってしまったような状態に。

そして、何かに引火したのか、車が音を立てて爆発した。周囲の人も「うわ!爆発した!」と驚きの声をあげた。

目撃者:あまりの炎のすごさに逃げる人もいた。いつガソリンに引火して爆発するのか、一番の恐怖だった。

車体後方ほぼ焼失 運転手はショックでぐったり


近隣住民の通報により消防隊が現場へ。目撃者によると、車が止まってから約15分で火は収まったという。

炎に包まれていたフェラーリは、車体後方のほとんどの部分が焼失するなど、見るも無残な状態。

運転していたのは会社を経営する55歳の男性で、ショックのあまりぐったりした様子だったという。

目撃者:(運転手は)3分くらい乗っていた、燃えたままで。ゆっくり降りてきて、燃える車を眺めていた。

この火災によるケガ人はいなかったという。

参照元:https://www.fnn.jp/articles/-/608113

火災原因とイタリア車の問題点【ネットの声】

名無しさん
そんな車って燃えるもん??
やたらフェラーリが燃えてない??
名無しさん
イタリアと日本の気候(湿度)の違いが故障を招くと聞いたことがあります。有識者の方、本当なのでしょうか?
名無しさん
それは20年以上前の話
今の外車は上手く作られてる、ただイタリアはバイクもそうだがデザイン性ばかり重視して安全性や実用性は欠落してますからね


名無しさん
360も、もう20年前のクルマだしなぁ…
名無しさん
何十年も車を作ってる老舗メーカーなのに、未だに燃えるとか学習能力が無いとしか言い様がない。
つくづく「飾っておく車」なのだなと感じます。
名無しさん
高回転でエンジンが廻る車・・・
油が漏れれば当然燃えるでしょう
ジョイント部に配管にホース・・
一般人が街で乗るクルマでは無い
新幹線を常時。時速70kmで走っているも同じ
整備不良で逮捕だな
名無しさん
写真だと360モデナっぽい。
少し古いフェラーリが燃えたってニュースが時々あるけど、燃料漏れを起こしやすいの?
名無しさん
燃料ホースとか劣化するし、いつ漏れてもおかしくない。


名無しさん
お馴染みの光景というか。
フェラーリが燃えたオーナーは口を揃えて、何故燃えたか分からない、と言うんだろうなあ。
それでも尚フェラーリを選ぶ人はすごいと思う。
名無しさん
フェラーリやランボは定期的に、この手の炎上記事見かけますけど、いずれも「普通に走ってて」なんですよね。構造に問題があるんでしょうかね?
日本の道(渋滞)や気候にも影響受けてるんでしょうか?
オーナーさんはショックでしょうね。
名無しさん
なんたって約20年近く前の車でしょ。
電装系、配管系のパーツをきちんと交換しておかないと、当然問題は起きるでしょうね。
名無しさん
こういうの想定しながら、普段のメンテナスも欠かさずって不安要素しかないな。せめて動かなくなる程度に留めておいてくれたらね。
名無しさん
ショックだろなぁ~
気絶しそうになるだろうな~
外車は故障するは半分眉唾、半分本当、調子がいいのはラッキーだと思うようにしています。


名無しさん
フェラーリは同じ駐車場に止めることが無いだろうし、すれ違う事さえほぼないから燃えても他人事。メルセデスやBMWだとそうはいかないので気になる。
名無しさん
集まりで会う知人らは、自作でパソコンケース用のファン取り付けたり消火器積んでたりしてる。そういう対策が必要なお国柄の車両って認識は必要。
名無しさん
お馴染みの欠陥車ですね。
名無しさん
フェラーリあるあるやで。ビックリもせん。
名無しさん
フェラーリって
忘れた頃に燃えてるよなあ


名無しさん
あいかわらずの360ですかね
この車種、個体差で給油口にかなり問題があると昔から言われています。
キャップの下に「受け皿」のような構造になっていて、ガソリンがオーバーフローなのか何なのか、ガソリンがそこに溜まってしまうみたい。
そして、その付近にはエンジンがあり、揮発等が原因で火災を起こしやすいと言われてたようです。
購入する方がそれを知っていれば対策も講じられると思いますが、そうでない方はこうなってしまう。
なんにせよ、命まで取られなかったのは不幸中の幸いでしたね。
名無しさん
ものすごくスピード出せるクルマなのだから、そういうシチュエーションならいろいろ漏れてもそれほど問題にならないという設計思想なのかもしれない。
街乗りもスピードも楽しむなら、日本車かドイツ車でないかなー
名無しさん
ユーザー側が対策するの前提なんて工業製品としてアウトなだけですけどねぇ。
まぁ込みで買ってる人が燃えたなら自業自得。
知らない方なら訴訟でも何でもすればいい。
名無しさん
なるほど、分かりやすい
それ日本ならリコール案件ですが、イタ車はどうなってるんですかね
それだけ頻発していたら訴訟されてもおかしくないですね
名無しさん
イタリア車だろうと、日本国内で認証受けてるわけで、リコールすべきだと思うけど。


名無しさん
ガソリンお漏らしはイタ車のお家芸ですから
イタ車と言ったらガソリン漏れ
そういうもんです
名無しさん
俺なんか 買っただけでも
火の車
名無しさん
360だからね。
経営者なら新しいの買って〜〜
名無しさん
車に興味がないせいか、このよく燃えるメーカーのどこか良いのかわからない。
名無しさん
イタリアメーカーの設計は、「どうして……」て、設計が多くてなあ……
オイル漏れはオイルの入っている証拠
冷却水漏れは冷却水の入っている証拠
液体は漏れるもの、そう考えないとやってられん
……何かで聞いたことがある言葉なんだが
「イタリアの車は良い車なんだ、デザインも性能も素晴らしい……ただなあ、時々ボルトが締められていないことがある」
何で聞いたかは記憶に残ってないが、強い衝撃を受けた


名無しさん
フェラーリあるある。まぁ、買うならこれも想定内としておかないと。
名無しさん
雨が降ると雨漏りするのも外車。
日本車でそんな車、みたことない。
雨も液体だから漏れて当たり前ってことなのかな。
名無しさん
これでまた保険屋が掛け金見直す材料が増えました。
名無しさん
ブランドの高さ・芸術性・パワーはあるけど、機械的な部分では思想が違うというか、緻密で均一的な工業製品ではなく、仕上がりや精度にバラツキがあり、高耐久でもない、1回使い切りのレースカー的発想。壊れて当然、むしろ壊れなかったらアフターで儲けられない、そんなイメージ。逆に日本車の「壊れない」品質が凄すぎるということですかね。
名無しさん
ある意味イタ車好きはドMか若しくはド変態
それだけなら良いが、海外厨並に日本車を叩くのはどうなのよ?


名無しさん
イタリア車はデザインは良い、魅力的に感じるが、オイル漏れ当たり前、エンジントラブル当たり前と思って購入しないと後で後悔する。特に中古なんてハズレ、整備があまいのを引けば、この車のようになる。
バイクなどもイタリア車はオイル漏れ当たり前だった。
現在は改善されているか分からないが。
名無しさん
日本にフェラーリはどのくらい有るのかは分からないが、こういったニュースはそれなりに見かけるよね。国産車から見たら、燃える確率は相当高いよね。
名無しさん
まぁ、フェラーリだからね。
高級車の中で一番盗まれない車NO1だから。
盗まれない理由は、燃える、壊れるだからね。
名無しさん
構造上の問題でよく火災が起きているモデナだし、もう古い車なんだから、かなりこまめな点検とメンテナンスして車載用消火器くらい積んでおかないとダメでしょう。
名無しさん
あ~、スーパーカーって、不適切な使用とメンテナンス不足でエンジンが発火する可能性があるんですよね。出力が大きく冷却が不十分な状態でエンジンを空ぶかしすると、発火リスクが高まるんだ。
格好つけて過剰に空ぶかしでもしたんだろう。


名無しさん
俺も古ーいドイツ車持ってるけど、たまに炎上のニュース見るから、消火器は常備してる。
名無しさん
フェラーリやランボルギーニは、消火器が必需品みたいですね!
名無しさん
消化器は積んでおく必要がありますね。
名無しさん
消火器が必需品ってすごいですね。
そのうち遺書が標準装備されたり、燃えないボイスレコーダーが備え付けてあって死ぬ前の一言が録音されるようになったりして
名無しさん
イタ車は構造的に炎上は想定の範囲なんでしょうね。
同じイタリアの高級バイクのドゥカティも「5分以上のアイドリングは火災の危険があります。」と、一番目立つ位置に堂々と注意書きのシールが貼ってあります


名無しさん
日本車にはコレは無いわな。。。
雨に日に乗って雨漏りしてディーラーに文句言いに行ったら「なんでフェラーリを雨の日に乗るんですか!」と怒られたって話も聞くし、感覚が違い過ぎるメーカーです。
名無しさん
フェラーリのネタで「エンジンから火が出たら街路樹に突っ込め」ってよく言われてたな。
ただ燃えただけだと保険降りないけど事故った後に火が出たことにすれば保険が降りるんだそうな。今時だとドライブレコーダーがあるから変なごまかしは効かないだろうけど、なんともバカげた話だ。
フェラーリは標準で消火器が積んであるんだっけか。
名無しさん
360モデナ燃料漏れとかですかね。ご愁傷様です。まぁ、怪我がないだけよかったと思うしかないですし、立ち直ってまた頑張って買ってください!
名無しさん
ディーラーて整備点検後に炎上でしょうか。?
自分で目視点検も必要ですよ。
人を信じない事です。
名無しさん
どんな車でも自分の愛車が燃えるのを見るのも辛いね。


名無しさん
最近セカンドカーで新車の軽を購入したが、もしも炎上したらこの運転手並みにショックを受けるやろな・・・
名無しさん
360も古いからなぁ、消火器積んでない人まだいるんだな。lifelineでいいから買っとくといいですよ。
名無しさん
そもそも日本の法定速度で走る設計じゃない
オーバーヒートもしてたはずだけど
名無しさん
やはり俺たちのフェラーリだね
古い車体のオーナーになるには相当の覚悟とおカネが必要です。
名無しさん
かなり前だけど、石田純一のフェラーリも確か燃えたね、納車3ヶ月ぐらいだったと思ったけどね


名無しさん
燃える事、FERRARI本社は知らんのか?昔からだべ。対策無しなのかね?
名無しさん
フェラーリとランボルギーニあるある。
覚悟の上で乗らないと…
名無しさん
フェラーリはよ昔からく燃える。
名無しさん
また買えばいいよね。
名無しさん
今のフェラーリはどうなんだろう?


名無しさん
消化器積んどけ。
名無しさん
この映像を見て非常に気になるのはフロントホイールはハーマンだけど、リヤはノーマルホイールという点です。
名無しさん
メーカー別車両火災率だと、(火災車両÷国内車両台数)すごい高いと思うのは気のせいかな?
名無しさん
フェラーリの自動車任意保険は、もはや美術品保険並み、軽自動車1台分くらいと聞いたことが。
オーナーさんは加入してたのかな?
名無しさん
オーナー「燃えたら、買えばいい。」
メーカー「燃えた?あ、そう。」
ユーザーが金持ち過ぎて文句を言わないから、甘えた設計のメーカーではあるよね。それでも売れるから。


名無しさん
信頼性薄い。特にイタリアとフランス車は止めといた方が良い。金持ちだけ買うのが良い。
名無しさん
『こち亀』で寺井がフェラーリのクジを当てた際に両さんが言ってたな「伊達に消火器を積んでない」この事だったんだな
名無しさん
まあ、フェラーリに乗れるくらいの人だから、勉強になったと思って、また買えば良いんじゃない?
車両保険もあるだろうし。
幸い、巻き添え等の被害者も出なかった様だしね。
名無しさん
国産車が普通に燃えると結構な大事件となりそうだけど、フェラーリだと単なる個人の不幸として受け止められる不思議。
名無しさん
大事な愛車が燃えて朽ち果てて行くいく姿…
誰だってショックだよ!


名無しさん
こんなのを見るとやはりイタ車は怖い
まあ買えんから怖がる必要はないけど
NSXが安心
名無しさん
車にも消火器を常備しないとダメかもね・・・。
フェラーリが・・・持ち主様、お気の毒です。
名無しさん
高級車に限らず、自分の愛車が破損するのはショックで辛いものがあります。
さぞ悲しかったことでしょう。
名無しさん
まぁ 昔から変わらない
こう言うの含めてのイタ車だからね。
名無しさん
360モデナ、この頃のはまだまだ発火しやすいですよね。
つくづく、すぐに対応出来る位置に消化器などを用意しておくべきだったと、後悔しているかもしれません。


管理人の率直な感想

指摘される火災原因とイタ車の問題点。
給油口の問題や小まめなメンテナンスの必要性が挙げられていますが、個人的には仕上がりや精度にバラツキがあるというのが怖いです。

僕も過去に外車に乗っていましたが、信じられない故障を度々起こしていました。
そのうち漫画のようにハンドルだけ持った状態で車体がバラバラになるんじゃないかっていう・・・のは大袈裟ですが。
本当にお金がかかって仕方がなかったです。

釣った魚に餌を小まめにやり続ける余裕と根性がないとアメ車やイタ車には乗ることができない。
惚れた弱みと言うべきか、突発的なアクシデントも持ち前の包容力で乗り越えなければいけない。

燃えたまま3分間ほど走っていたそうですが、運転手さんが無事でよかったですね。
落ち込むのは痛いほど分かりますが、命の大切さはお金では量れません。



コメント

タイトルとURLをコピーしました