【赤痢菌による食中毒】港区赤坂、店名『トムボーイ赤坂店』口コミや評判は?感染源どこ?「食材」「注意点」「インバウンド」の声

スポンサーリンク
スポンサーリンク


東京都は16日、港区の飲食店「トムボーイ赤坂店」を利用した3組の男女計5人(28~34歳)が赤痢菌による食中毒を発症したと発表した。うち1人が一時入院したが、現在は全員快方に向かっているという。都内での赤痢菌による食中毒の発生は、統計を取り始めた2000年以降初めて。

発表によると、5人のうち4人が7月31日、残る1人が8月1日に同店で調理された料理をそれぞれ食べた後、下痢や腹痛などの症状を訴えた。港区のみなと保健所の調査で、うち2人から赤痢菌が検出された。5人に共通する行動は同店での食事だけだったため、保健所が赤痢菌による食中毒と断定した。

港区は、同店を16日から7日間の営業停止処分とした。

参照元:https://www.yomiuri.co.jp/national/20240816-OYT1T50204/

トムボーイ赤坂店どんな店?考えられる感染ルートは?【ネットの声】

名無しさん
インドとかベトナムのアジアン料理みたいなお店なんだね
名無しさん
トムボーイ赤坂店さん、Googleで評価高いようで口コミを見てみたんですが何も説明表記もなく星5つだけつけられてる怪しい捨て垢みたいなのが何個もありました。自作自演でない事を願いたいですね。
名無しさん
行ったことはないけど、Googleマップのガイドライン違反の「商品やサービスの名称」を店名に入れていて何度修正しても執拗に改ざんしてくる、Googleマップユーザー界隈では有名な悪質チェーンなんだよなあ…
今も相変わらず店名がながーくなってますね。


名無しさん
何度か行ったことあるわ
色々な個室があって割と使いやすいんだよね
バーベキューもできるし
なのでちょっと残念
名無しさん
インド人ってトイレのあとあまり手を洗わないと聞いてからナンを食べなくなった。コネコネしてるよね…
名無しさん
TOMBOYトムボーイ赤坂店もmaya目黒店も食べログ口コミが全部同じような内容・料理画像使い回しで、点数爆上げ
ヤラ…
名無しさん
インドカレーや自家製キムチが、メニューにあるお店ですね。
一般的に、インド・ネパールでは、雨季(7〜9月頃)に赤痢菌食中毒が頻繁に発生します。
韓国でも不衛生な屋台を中心に、赤痢菌食中毒が発生することが多いそうです。
また、輸入・国産に関わらず、キムチから腸管出血性大腸菌O157だけでなく、赤痢菌が検出されたこともあるようです。
名無しさん
店のコメントがうちのせいじゃないって感じで高飛車だなと思う。
営業停止食らってるのにね。


名無しさん
どこから菌が持ち込まれたのでしょうね…。世界中を移動できる現代では、完全に感染症を防ぐことはできない?
名無しさん
インド、タイ料理がメインの飲食店なら、ブラックタイガー海老からの感染かも知れないですね。
赤痢菌やサルモネラ菌などの病原菌が検出されるケースがあると知ってからは、ビニール手袋を着け、まな板の上に牛乳パックを敷いて調理してます。
海老が汚染されていても加熱調理するので大丈夫ですが、危険なのは調理器具と手。
肉類なども包丁まな板ボールは必ず熱湯消毒した方が良いですよ。
名無しさん
赤痢は三類感染症です。恐ろしい病気です。蠅が止まっただけで付着するわずかな病原菌でも感染し、しかも薬剤耐性を持った菌が多いと言います。
潜伏期間は5日以下ですが、その間にどんどん広げてしまう可能性もある。完全に治らないと周りにどんどん感染を広げる。夏でもあり、かなりの危機だと感じます。今後の動向に注視が必要です。どこかの飛び火したらその後は目も当てられない惨劇が続くかもしれない。
名無しさん
赤痢菌は冷凍で死なないので、冷凍エビとかの輸入食材からの感染報告がありますよね。
その食材自体は加熱して提供されるけど、加熱前の食材を触った手をしっかり洗わずにサラダを作ったりすると、サラダ経由で感染したりします。
名無しさん
赤痢って昔に何度も大流行して、コレラと共に今の町内会の源流の1つになった衛生組合が明治時代に地域で結成されたきっかけになったんだよね。
それだけ当時から社会的な影響が大きくて日本で生活する一人一人が気をつけなきゃいけないものなんだよ。
ワクチンが無く抗生物質も一部に耐性が出来てしまっているので、やはり衛生こそ予防に必要不可欠であるというもの。


名無しさん
現在はインバウンドで、素性のわからない外人が多く日本に入って来ます。
こういうルートも、無きにしも非ずということです。
コロナと異なり伝染ルートはトイレのドアノブとか水道のレバーとか、飲食店の調味料の容器とか・・コロナとは異なるルートがあります。
名無しさん
確か帝銀事件のきっかけも赤痢がうんぬん…
分かんねえ人のほうが多いか
名無しさん
私の住んでた町では赤痢が出て自衛隊が来て町中一斉消毒をしていた記憶があります。近年はやはりインバウンドで海外から持ち込まれたのは間違いないでしょう。今後も防疫体制を徹底しないとまだまだ色んな病原菌が入ってきます。
名無しさん
輸入の冷凍エビですか。熱湯で煮沸なら大抵の菌は死滅しますが、冷凍の場合は睡眠に入るだけで、溶けたら動きますね。
話変わりますが、地球温暖化で怖いのは、シベリアなどの永久凍土が溶けて現代は生息しない未知の菌が再発生するのではという話もあります。
名無しさん
今の日本で赤痢菌となれば海外から持ち込みが濃厚でしょうね。でも別々の日で患者が出たとなれば店側の衛生管理に過失を問われるのは当然でしょう。
1日のうちの短時間となれば『客に持ち込まれた』『客同士で媒介した』被害者的な見方もできますが、日をまたいでいれば時間を決めて定期的に清掃していない事が証明されます。


名無しさん
この時代に日本で赤痢かよ…怖いな
そのうちペストなんてこと無いよな
ペストの恐ろしさは赤痢の比じゃないからな
渋谷·新宿なんかネズミ天国だし何かのひょうしになんてなってら…
なんと恐ろしい
名無しさん
トムボーイ赤坂。営業停止7日間、もう営業再開しているはずです。
名無しさん
今の時代に東京のど真ん中で赤痢とは。これは原因調査をちゃんとしておいてもらいたい。怖いですね。
名無しさん
従業員が海外出身者で、自国に帰省して、戻ってきて、この職場で料理してたり…んな、ことはないんかな?前にあったような
名無しさん
今の時代も衛生観念も低い人は低いが、昨今はキッチンカーとかでも目立つからね。
つけない、増やさない、やっつける。
最近は飲食業に携わる人でも意識の低い人が増えていると聞く。お客様の口に入るものは家庭以上に衛生環境は気をつけなければならないのは当たり前だが、、
赤痢なんて今の医者は診断できるのか、、とそれすら怖いが、、


名無しさん
インド料理のトムボーイ赤坂店
名無しさん
調べてみたら バターチキンカレー、マトンカレー、グリルロールチキン、グリルロールマトン、サラダ、生春巻き、唐揚げ、ゼリー等を扱うお店でした
私も飲食関係の仕事をしているので、ひとごととは思えず、気を抜かないで調理しないとな、と思いました。
名無しさん
地元民ですが、確かにサラダビュッフェやってますね
店員さんも外国の方ですし、、インバウンドの方も多いです
インドの方々は、日本に来られてもカレー食べますよね
名無しさん
インド料理の店のようだけど正直なところインド人は清潔という言葉からはほど遠いよな。そもそも他国の人間と日本人では衛生観念が違うんだから、国民の健康のためにも外国人に安易に飲食店を営業させてはダメだし、そもそも外国人を入国させると末端の日本人には負荷がかかるだけという印象しかないんだけど、なんでこんなに外国人労働者を入国させるのかね。
名無しさん
そもそもこの店(確証はないが是非注目して欲しい)googleレビューでサクラ雇いまくってる時点で真っ当な店ではないことが分かる。
「1件目のレビュー」のアカウントばかり。
その☆5のレビューにも具体性がまったくなく、いかにもクラウドソーシングサイトで1件xx円とかで募集を出して書かせているのが透けて見える。
大多数の人は気づかない故効果覿面だろうが、不自然な評価数と高評価には注意して欲しい。


名無しさん
赤痢は昔はよくありましたが、確かにこのところはなかったですね。
インバウンドが増加しているので、感染症の「輸入」もまた同様、ということでしょうか。
赤痢やノロは、トイレの(個室を含む)出入り口をはじめ、ドアノブなどが簡単に汚染されます。飲食店ではトイレの出入口はドアつきでノブに触れる必要があることが多く、その後、感染源となって汚染を広げる可能性があります。たとえトイレ内でしっかり手洗いしても、トイレから出るときにドアノブで再汚染されてしまうことがあるので、なかなかめんどうです。
ただし、赤痢はノロと違ってアルコール消毒が有効なので、食品に手を触れる人は、必ず調理場で手洗い・アルコール消毒を励行してほしいですね。
寿司やピザなど、素手で食べる料理では、客もアルコールのある除菌ティッシュを使うことが有効でしょう。
名無しさん
新型コロナウイルスも、インバウンドでの“輸入”でしたね。
遣唐使の時代から、病は外からも入るようになりました。
名無しさん
アルコールが有効なら、ノロよりも対処しやすいんじゃないだろうか?と思ったんだけどどうなんだろう?
アルコールが有効だから、トイレから出たら手洗いとアルコール消毒を皆が徹底すれば感染は広がらない気がするんだけど、難しいことなのかなぁ?
今はコロナの名残でアルコールを店頭やトイレに置いてるところも多いのに、感染が広がるとか悲しいね。
名無しさん
人が持ち込んだとしか考えられないね。
日本で発生していないとすると、海外からになるのかな。
だとすると、たまたま赤坂だけど、日本全国何処で発生してもおかしくないな。
でも発熱しない赤痢のキャリアっているのかな。
普通ダウンするでしょ。しない人もいるのかしら?ばら撒いて出国もしてる可能性もありだな。
これも水際で食い止めるしか無いのかな。あとは飲食店入る際の発熱チェックとか?
国が空港検疫を厳しくするなり、動かないとどうしようもないな。
名無しさん
赤痢にもびっくりしましたが、港区赤坂でって所に驚きました
田舎者の偏見だけど、あの辺りって高級店が多いイメージだったから
前に時間つぶしに喫茶店でアイスティー頼んだだけで千円くらいしたっけ
たまたま通りかかった赤坂の近辺の小学校は、公立なのに私立みたいな佇まいで「さすが港区だな」と勝手に感心したのを覚えてます


名無しさん
世界だとインド・インドネシア・フィリピンで普通に感染する病気で、今現在も多くの人達が保菌している。特に冷凍エビなどの食材を輸入すると汚染されている品が多々入って来る。来店した外国人が病原体を運んできたのか、食材が汚染されていたのか判らないが、食料は7割以上が輸入品だし、毎月数百万人が来日しているのだから、赤痢やコレラが発生しても驚くに値しない。
名無しさん
赤痢菌は病原性が非常に強く、少量の菌の経口摂取により必ず下痢をきたす菌です。発熱は約3割程度に出ます。潜伏期間が約1~3日。
5人以外にも同じ内容の食事を取られた方がいたのか気になります。赤坂の飲食店と断定されたいう事は、摂取した食品にも赤痢菌が存在してたという事が証明されたという事でしょうか。何せ潜伏期間もありますし。何とも言えませんが、赤痢菌は人からの感染が主なので衛生面は徹底して管理して欲しいです。
治療に関しても、東南アジアなどからの感染経路によっては抗菌薬に耐性もあるので、抗菌薬の選択も慎重にしなければなりません。
名無しさん
梅毒の時から何度も書いてるんだけど
日本で観測されていなかった菌が最近見つかったっていうのは外から持ち込まれる以外に無いんだよ。新型コロナだって外から持ち込まれただろ?
だって何もないところから突然生まれる訳はないんだから。
もしそう言うことがあるとすればそれは新種。しかし既存の菌と判明するという事は、突然生まれたのではなくて、日本の外から持ち込まれたという事。
赤痢菌は食べ物にくっ付いていて、、、というほかは、誰かの体内に居るモノが持ち込まれたという事。
観光客は検疫で持ち物をチェックしているんだろうけど、感染歴やら入国前のスクリーニングやらやってないから、この辺りチェックするようにしてほしい。
モチロン日本人が外に出るときもやれば良い。
引っかかった人を除外したいんじゃなくて、ウィルスや菌を退治してから入国、出国していただきたい。
名無しさん
これも海外から持ち込まれたのか。
旅行者が増えれば増えるほど、色んな病気や虫が入ってくるし厄介。
名無しさん
インバウンドで海外からの持ち込み感染症の可能性が。国によって流行りのウイルスや細菌の種類が違う。
日本であまり流行っていない感染症が持ち込まれると、抗体を持たない日本人は発病率が高くなる。また症例が少ない疾患だと診断が困難になり、治療が遅れることも。医師でも”教科書でしか見たことのない疾患”というのはたまにあるので、誤診のないように知識や検査を備えていて欲しい。


名無しさん
赤痢菌は病原性が非常に強く、少量の菌の経口摂取により必ず下痢をきたす菌です。発熱は約3割程度に出ます。潜伏期間が約1~3日。
5人以外にも同じ内容の食事を取られた方がいたのか気になります。赤坂の飲食店と断定されたいう事は、摂取した食品にも赤痢菌が存在してたという事が証明されたという事でしょうか。何せ潜伏期間もありますし。何とも言えませんが、赤痢菌は人からの感染が主なので衛生面は徹底して管理して欲しいです。
治療に関しても、東南アジアなどからの感染経路によっては抗菌薬に耐性もあるので、抗菌薬の選択も慎重にしなければなりません。
名無しさん
不衛生な厨房は怖いが防ぎようがないのが現実。結局はモラルや民度で神頼みしかないのかと思う。
名無しさん
営業停止したところで、従業員の衛生意識やモラルが向上するという保証はない
名無しさん
昔、会社の同僚がインドを旅行し赤痢菌に感染して、1ヶ月出勤停止の療養をしたことがある。
回復して出勤したら、別人のように痩せていた。
このレストランで食事をして感染した人は大変な思いを今していると思う。
外食する時の店は慎重に選びたい。
名無しさん
大昔、インドに行った友達がガンジス川で泳いで、現地で高熱と下痢で1ヶ月寝込んだと言ってた。街の人にとにかく牛の乳やラッシーを飲めと言われて、飲み続けて回復したそうだ…。たぶん赤痢だったのでは、とのこと。


名無しさん
赤痢って、戦後でバラックの衛生面が悪い時の病気という印象
つげ義春の漫画の世界
名無しさん
都内は世界中からウイルスや病原菌が集まる坩堝になったな。
名無しさん
きったねぇ。なんか港区ってクソ臭いんだよね。
名無しさん
外国人がたくさん来る昨今、困ったことが多いですね
名無しさん
飲食店の店員とか全然手を洗わないもんな。それで素手で盛り付けとか良く有るし。インバウンドの客が様々に持ち込む時代だから、余計に注意しないといけない。


名無しさん
T0MB0Y赤坂…
名無しさん
飲食チェーン店でバイトしているが、赤痢は初めて聞いた。
それこそ、昭和の戦中から戦後すぐくらいの病気かと思っていたからビックリ!
名無しさん
梅毒もそうだけど、外国籍の人の増加、海外渡航の増加がある中で日本で淘汰されていたと思われた病気が再び増えるのはもう止めようがないよね。
名無しさん
絶対外国人が持ち込んでるでしょ、今までにないんだから。円安で不衛生な国よりも弱くなった日本…
名無しさん
昔々、都内に住んで居て幼稚園に通園して居た頃、近所の商店街で赤痢が発生して通園して居た幼稚園でも数名が感染、私も感染しました。
1カ月くらい隔離病棟に入院しました。
今でもあるんですね〜。


名無しさん
席数が多いのにランチはいつも混んでいる人気店ですね。
名無しさん
インド料理は加熱調理されるモノが多いイメージなので、細菌性の食中毒って不思議なイメージかもしれません。
私もマジ??と思いました。
が、実際にインドで食中毒になった友人がおり、聞けば「水がそもそも危険なので、野菜を洗う水なんかがヤバい」と事。
でもこの件は日本の店だから、水が原因とも考え辛い。
名無しさん
インバウンドの影響大
他の危険な細菌も入って来るかも、と思うと末恐ろしい
名無しさん
インバウンド効果か
名無しさん
食事に入ってしまっていたら避けられないけど、どこにいってもきちんときちんと手洗いしようって再認識しました


名無しさん
手洗いもですが、調理などのスタッフがビニール手袋してるけど、それであちこち触ってるの見るのですが、あれはアリでしょうかね…たまにそれでレジやる人もいますが…
店にもよりますが、直に食べ物触るかもしれないお店だと心配になります。
名無しさん
高校の世界史の先生が夏休みに中東の史跡巡りをして赤痢になったとかでしばらく休み、秋に別人かと思うほど痩せて授業に現れ驚愕したのを思い出しました。バザール屋台のジュース(当然非加熱)が原因だと言っていました。
名無しさん
海外から直輸入でしょう。
インバウンドによる副産物。
とんでもない病気が持ち込まれるリスクを知っておくべきだ。
名無しさん
チフスのメアリーの話を聞いたことがある人もいると思うが、赤痢も同様に、無症状保菌者がいるらしい。
つまり、従業員や出入りの関係者に症状がなくても、保菌者がいる可能性も考えるべきだと思う。
名無しさん
以前テレビの番組で、フランス人男性がトイレの後に手を洗わない人が多いので、手を洗わないと扉が開かない設定にした店があった。
良いアイデアだと思う。


名無しさん
数年前にも〜
麹町のインドカレー店での食中毒がニュースになったが
この時は、故郷から日本へ帰国したばかりのネパール人シェフが持込んだ腸チフス菌によるものでした
日本は世界トップの衛生観念国だが、日本と比べると欧米先進国でさえ若干の注意が必要と言われ(ましてや)それ以外の国々は言うまでもない
超チフスは、排便後に手でお尻を拭いて洗う国々では未だ多く、保菌者は発病しなくても他人に感染させてしまう
名無しさん
20年近く前に会社の同僚がインド旅行から帰って来て赤痢感染で入院していたのを思い出した。赤痢菌は東南アジア、インドなどでまだ居座っている。旅行者は生水は飲まない、生モノは食べない、氷は特に危険、などの注意が必要だ。
名無しさん
街にある外国人が個人経営されていそうな飲食店は行けない。職場ランチでよく誘われるが自分一人断る。
日本人でも意識低い方はいるだろうし怪しげな店構えならば利用しないなどしているが、しっかりした日本人と比べ外国の方は衛生観念がかなりズレていると感じる。
名無しさん
トムボー赤坂店。小池都知事の東京都がきちんと公表しておりました。腸内細菌なので、先日のうなぎ弁当事件と同様、お手々をきちんと従業員の方が洗っていなかったと思われます。
名無しさん
みなさまのコメントを見ると、いやあ〜外食は怖くなる。
ゴム手袋ってかえって危険。歯医者さんで、ゴム手袋の先生が隣の席の高齢者を施術したあと、そのまま私のところに来て。その後私は急に風邪をひいた。たぶんゴム手袋のままだからだと思う。もうそこには絶対行かず、1席しかない歯医者さんへ行っている。


管理人の率直な感想

令和の東京で赤痢菌による食中毒とは驚きしかありません。
トムボーイ赤坂店。店の存在は知っていますが個人的に入ったことはありません。
入ったことは無いのですが「ここか・・・」という印象です。

赤痢菌はアルコール消毒が有効で、加熱によって死滅するとのこと。
また、冷凍では菌が死滅しないということが注意点として挙げられています。
菌が持ち込まれたとしても徹底的な衛生管理と加熱調理を心がけていれば防ぐことができた事案だと思います。

怖い病気です。
お世辞にもあまり口コミや評判がよくありません。
7日間の営業停止でいいんだろうか・・・と疑問を感じます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました