【コンゴ】新型コロナ拡大の中、赤道州でエボラ出血熱が流行「日本上陸の可能性は?」意見飛び交う…『4人死亡』国内で同時発生

スポンサーリンク
スポンサーリンク


世界保健機関(WHO)は1日、コンゴ(旧ザイール)北西部に位置する赤道州の州都ムバンダカでエボラ出血熱が流行していると宣言した。

6人が感染し4人が死亡した。

赤道州と千キロ以上離れた東部でも2018年8月からエボラ熱が流行し、2200人以上が死亡している。

コンゴでエボラ熱が流行するのは、今回で11回目。
赤道州では18年5~7月にもエボラ熱が流行し、WHOによると疑い例を含め54人が感染し33人が死亡した。
ムバンダカは、コンゴ川に面した交通の要衝。エテニ・ロンゴンド保健相は「(赤道州の人々は)対処法を知っている」と述べ、事態の沈静化に自信を見せた。

ネット上では、エボラが日本に上陸する可能性について意見が飛び交っている。

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/10774bdd1e0cbad91c41c309eefd6368774e2dba

名無しさん
素朴な疑問だが、エボラウイルスが日本に上陸する心配はないのだろうか?
エボラ出血熱は、新型コロナ感染症の比にならないほどの致死率があるので、率直に言って非常に怖い!
nsn
あまりにも殺傷力の高いウイルスはすぐに宿主が動けなくなるので広まりにくいというのがパターンのようですね
ai
致死率が高い故、日本に来る前に亡くなってしまう人が多いそうです。コロナが厄介なのは無症状の人が多いこと。自分が感染してるかどうか気付いてないのがコロナの怖さ。
名無しさん
逆に致死率があるので世界的に広がらないって聞いたことがあるな
名無しさん
どこかのニュースで言ってましたが、エボラは感染から発症までの時間が異常に短く、かつ致死率が非常に高いため、感染した状況で人が長距離を移動できることは、まずないらしいです。だから、感染は狭い地域に限られて、感染地域も拡大しないらしいです。


名無しさん
毒性や致死率があまりにも高く、遠出する機会を得る前に患者が死亡してしまうことが多いことから世界的大流行には至りにくいとされる(これが致死率が比較的低いため軽症の患者が遠出しやすく世界的大流行を引き起こした新型インフルエンザや2019新型コロナウイルス感染症との違いである。)
ウィキに書いてた。
名無しさん
エボラは体液への濃厚接触が感染ルートなので感染率はそんなに高くないそうです。
出血している人に素手で触ったり死体に抱きつくような弔いの文化があるところは広まりやすいかもしれませんが日本では大丈夫かと思います。
名無しさん
万一近国で流行なんてことになったらコロナの教訓生かして入国制限と隔離を徹底してもらいたいね。
名無しさん
毒性の高いウイルスは感染力が低いという法則があると聞いたことがあります。
また、日本政府は現在、多くの国を対象とした入国制限を行っていますので、流入する可能性は低いかと。
そもそも、宿主は感染しようものなら自力歩行も難しくなりますから、物理的に宿主が日本に入ることも難しいかもしれません。軽症者、無症状者がいる新型コロナとの大きな違いですね。
名無しさん
エボラは、新型コロナと違って 宿主素早く仕留めるので、コロナのように伝播しません。
名無しさん
心配があるかないかといえばある。
かつては感染してから死ぬまでが異常に早く、致死率も高かったからほとんど広がらなかったが、数年前の流行の時は症状がやや穏やかになっていた印象。
治療法が出てきたことが大きいけど、教育が行き届いてないところで治療をしたら、ちょっとよくなった段階で動き回って他人にうつしまくることが懸念される。
高い致死率は感染した個人にとっては破滅的だけど、人類社会にとっては「ほどよい致死率」が一番危険。
そこまでは考えたら分かるけど、どれくらいが一番ヤバいかは分かってない。


名無しさん
エボラ出血熱は発症段階で初めて感染力を持つとされています。
エボラウイルスに感染し、症状が出ている患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)や患者の体液等に汚染された物質(注射針など)に十分な防護なしに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。(厚生労働省より)
致死率はコロナよりはるかに高いですが、日本上陸を水際で防げる可能性も高そうです。
名無しさん
日本国内での感染は見られないが世界ではエボラやペストなどの一類感染症や狂犬病など新型コロナウイルスなんかより怖い感染症はたくさんある
感染症について詳しくなるのは感染を防ぐために大切なことだし今回の新型コロナウイルスで感染症について学ぶのも良いことだと思う
名無しさん
エボラは感染力が弱いから衛生面で優れている先進国では広まらないよ
ただしここ最近のエボラは毒性が弱まる代わりに感染力がアップしてきているので数年後にはどうなるかはわからない
昔は致死率100%近かったのが最近では60%台まで落ちてきている
名無しさん
殺傷力が高く、日本との間の航路が直行でないため、仮に患者が移動を試みても途中で発覚するでしょう
近隣国の場合、殺傷が高いからと高をくくっては居られない筈
名無しさん
エボラはコロナと比較にならないレベルで危険だが、どちらにしろ当面は特例以外の入出国に対して最大限の規制は掛けるべきだと思う。このコロナが恐ろしいのは、症状が出ない連中が多く、しかも、誰が症状が出るか重症化するか事前に知ることも困難という点で、まさにサイレントキラー。
イタリアとかろくに収束もしていないのに観光シーズン到来で緩くし始めてるけど、渡航した旅行者の中から感染した死者が一人でも出ようものなら瞬時にアウト。また、無症状感染で帰路の旅客機でも乗ればクラスターは必至。
名無しさん
多くのコメントのほかに
ほぼ100%発症する
発症後しか他者への感染性を持たない
飛沫でも感染の可能性はあるが、多くは接触感染が伝播経路であるなどです
今はワクチンも一応使えるので、しっかり対応すれば2014年流行の様に、欧米でも感染者が出る事態は避けられると思います


名無しさん
致死率が高く感染が広がる前に亡くなってしまうから広がりにくいと言っている人たちがいますが、必ずしもそうとは言えません。
エボラの場合感染から発症まで個人差が大きく、数日の人もいれば2週間以上の人もいます。通常7日程度と言われていますが、それはインフルエンザの2、3日の倍以上あり、飛行機で移動すれば十分に遠距離まで移動できてしまいます。
ただ、非常に感染しにくいウイルスといわれており、血液感染が主な経路ですのでそういう意味で感染爆発は起こりにくいでしょう。
ただし1989年にアメリカで発生(ワシントン郊外レストンでフィリピンからの輸入猿検疫所で猿に発生)した「エボラレストン」は人間に対する病原性はないものの空気感染する事を強く疑わせ、検疫所内の猿が次々と感染、突然変異が言われています。
この事実は非常に恐ろしい事で、致死率の高いエボラが今後も感染しにくいウイルスであるかは運次第です。
名無しさん
ウイルスは宿主を殺してしまっては生存していく事ができませんし、より広く自分達が生き残る為に変異し弱毒化した物が残って行く行くと言われています。
正直エボラよりも新型コロナの方が狡猾なウイルスだと思います
にしてもこの生存する為のロジックを知能を持たないウイルスに誰が教えたのか、何故それを知る事ができるのかと最近考えてしまいますね
名無しさん
エボラは致死率が高いので怖いけど、体液や粘膜接触でないと感染しないので、まぁ日本では流行の可能性は相当低いと思う。
注射針を使い回したりが原因と言われてますよね。
名無しさん
ニュースでエボラにかかり外出したと報道していましたよ。重症が速いといっても潜伏期間(感染から発症するまでの期間)は2日から21日です。症状が発現するまでは、その人は感染力をもちません
発病後の致死率は50-80%集団発生で致死率が90%に達したことがある。
逆に2日は潜伏するから、2日の間に移動すればわからない。

コロナは感染しても死なない人がほとんどだから沢山あっちこっち出歩いて逆に感染者が拡大する。
エボラみたいなかかったらほぼ死ぬウィルスは感染源がサッサと死んでしまうから外に出歩く事も出来ず感染が拡大しない。
名無しさん
感染ルートが接触感染だから封じ込めしやすい
流行地域が貧困だから他国に行くことが少ない
などコロナに比べて管理はしやすいのよね
向こうで流行するのは知識と衛生上の問題
まぁウイルス保持者が発症前に日本に来たらヤバいが、それでも隔離されて終了
日本で流行することはないな
名無しさん
直接感染者の体液と触れる(それも健康な皮膚ではなくて傷口とか粘膜が触れる)ということがなければ空気感染とかはしないのでそのあたりがアフリカにとどまっている理由かと思います。
まあ2014年に欧米にまで感染がひろがったときはさすがに怖くなって当時空港とかに出入りするときはマスクやメガネしたり便座を消毒していた記憶はあるのですが手洗いが習慣化されていて掃除もいきとどいていて、なおかつ死者は比較的すぐに火葬されることが多い日本ではアフリカとは事情がちがうのかもしれません


名無しさん
リチャード·プレストン氏の著書では、エボラが実験動物の猿に寄生したままアメリカに上陸したそうです。本の中での話なので30年以上前だと思いますが、何にくっついて存在しているか見えないのでホントに気を付けないと。あと、なぜか致死率が異常に低い株もあるみたい。
名無しさん
病気の毒性と感染力は反比例の関係にあると言われてるように、毒性が強いと症状がすぐ出やすく、しかもすぐ重症になるので周りから見てもすぐ危険だとわかるため、そうそう感染はしないとのことですね。
名無しさん
エボラがもし入ってきたら年齢、健康問わず無差別で死ぬからなあ
こういう致死率が高くて広がりにくいウイルスこそクラスター対策がきく
無症状感染までいるコロナにクラスター対策は正直、気休めだよ
名無しさん
たしか2015-2016で流行して、日本人でも帰国者の感染事例があったんじゃなかったっけ?
その時に感染予防のフルPPEを学びましたよ。
コロナなんて比じゃない威力だけど、アフリカで集団感染した人が一斉に帰国でもしない限り、そうそう滅多に日本では流行しないとは思います‥
inahouetsu
エボラ出血熱、ラッサ熱、クリミア・コンゴ出血熱、マールブルグ病、南米出血熱のウイルスですが、国立感染研の村山庁舎に輸入されているから、既に日本には上陸しているのでは。
名無しさん
中国で発生したハンタ熱の方が距離が近いぶん怖くないですか!?
コロナといい、PM2.5といい、ろくなもん送ってこないよなかの国は!


名無しさん
ウイルスは変異する
今はもろもろの理由で大丈夫でも、将来的にその安全が担保され続けるわけではない
名無しさん
性接触感染が主なルートだから日本では爆発的流行は無いと思う。
入国制限も平時より厳しいし。
ただ、世界的に医療リソースが人的物的にも足りないからアフリカは壊滅的にやばい。飛蝗もやばいし…
名無しさん
感染力で言ったら、逆にコロナの比ではないくらい弱いらしいです。
名無しさん
致死率が高いので広がりにくいとは思いますが、もし、万が一人口の多い都市部に入り込んだらどうなるのかなあ?
名無しさん
エボラが日本に入るとすれば、アフリカと非常に密接に繋がっている中国経由になるだろうと、とある医師から聞いた事がある。
アフリカから中国に持ち込んで隠蔽し、そこで感染した中国人が来日したり、中国出張してた日本人ビジネスマンが持ち帰る可能性は少なからずあると。
名無しさん
潜伏期間が短く、致死率も高いので知らない間に感染したり無症状で広めたりと言うことになりにくい。


名無しさん
一番広がりやすく、適度に死者が出るのが致死率3%くらいです。
エボラの致死率はこれより遥かに高いために世界的な流行にはならないのです。
名無しさん
エボラは致死率が高い上発症も劇症化も早いので移動している間に発見される可能性が高い
ましてアフリカから日本まで通常丸1日以上かかりますからね
ユーラシア大陸に上陸してなければまず大丈夫
asitanomikan
エボラは数年前に流行しましたがそういえば終息したと聞いた覚えはないですね…
その時に対象地域からの帰国者が発熱して大騒ぎになった事がありましたね。
結果は陰性で安堵しました。
名無しさん
>既にエボラウイルスは日本に入ってきてるよ。
研究用だけどね。もう入ってるんですね。
東京オリンピックまでに研究の為に持ち込むって報道を数年前に見た記憶がありました。
研究所の近くで反対運動があったりしたみたいですけど、うまくまとまったんですね。

名無しさん
こういう感染症の傾向見るとコロナはインフルエンザに近いものがある気がするなぁ。感染力高いけど、毒性はそんなに高くない。
名無しさん
エボラは確かに感染力も凄まじいが、病気の進行も凄まじくて、他人に感染が広がる前に罹患者が亡くなるという


名無しさん
池上彰先生が言っていましたね。
感染したらとても旅行する余裕など無いから拡大はしない。
でも日本へ絶対来ないとは言い切れない。
名無しさん
アフリカから比較的近いヨーロッパでもエボラは流行らないですよね。
北アフリカのモロッコやチュニジアでも流行らないのかな?と不思議ではありますね。
北アフリカの対岸は、スペインですもんね。
名無しさん
一番危険なのは無症状や軽症が長期間続いてから突然憎悪して宿主を殺すパターン
新型コロナは致死率では最悪ではないがこの最悪パターンに近い
名無しさん
予定通り、オリンピックを強行開催してたと思ったらゾッとするわ。
名無しさん
どちらにしても現地の人は地獄ですね。せめてコロナだけでも現地の人に耐性があることを祈る。
名無しさん
皆忘れてるが、一昨年あたりアフリカから帰ってきた奴が発熱で、、、てのあったよ。
結構騒いでたが、コロナで記憶から消えた。
まあ、コロナがあれば当分はアフリカからは来ないだろ。


名無しさん
現地でエボラに感染する。
感染に気付かないまま、飛行機で日本へ行く。
色々な場所に行ったり、たくさんの人に会う。
この流れで普通に入ってくるよ。
ただ、大体エボラの発生源は、アフリカ内でも野生動物が棲み、川も流れるような特に自然豊かな所。
村の住民の数はそんなに多くないし、なによりエボラ感染の疑いは即隔離、感染判明で即治療なので、アフリカ大陸から日本まで来る確率はかなり低い。
名無しさん
インド神童の予言で今年12月もっと危険なウイルスが来る、何億人が死にますって。まさかエボラと武漢肺炎が宿主体内で自然変異の新しいウイルス!?
名無しさん
接触感染で潜伏期間が短くかつ劇症なのでそんなに広まりやすくはない
もし近づいてきても手洗い励行で迎撃ってなるでしょうね
名無しさん
「何処かの国」が意図的に持ち込んだら・・
武漢ウイルスが示した我が国の現在の防疫体制なら火を見るより明らか。
名無しさん
武蔵村山の研究所に既に研究用として入って来てるって話だぞ。
名無しさん
一般的に致死率の高いウイルスほど広がりにくいけど、怖いですね。


名無しさん
昔、テレビで天然痘とエボラを掛け合わせたウィルスが作られてばら撒かれたら大変なことになる!とか特集やってましたが、エボラとコロナ掛け合わすとヤバいなんてもんじゃないですね。
名無しさん
新型エボラとか上陸したら、本気で誰も外出しなくなるだろうね。マスクとかいうレベルではない。
名無しさん
コロナが発祥地のアジアで被害が少ないように、これもアフリカから出た途端恐ろしいことになるかもしれんね。
名無しさん
エボラウイルスは東京オリンピックの感染症対策用にすでに日本のウイルス研究所に上陸済みです…(汗)
名無しさん
両方感染して互いのウイルスが干渉しあって変な事にはならんのかね?
名無しさん
致死率が高いと感染が拡がりにくいと聞きましたよ。


名無しさん
コロナの致死率が低いっていっても日本が低いだけで他では日本に比べると決して低いとは言えない。
もしエボラが上陸しても日本の医療環境なら致死率は下がるかもしれない。
まぁ来ないのにこしたことはないけどね。
やっちゃん
今はコロナで簡単に海外にも行けないし、みんな気をつけてるから、かかりにくいんじゃないですかね?
bee
エボラぐらい致死率が高い場合、他に感染するまでに亡くなるのでここまでの流行にはなってないんですよねぇ。
名無しさん
素人考えだけど、病気は人間だけじゃなくて動物が運ぶこともあるからなあ、、
名無しさん
既にエボラウイルスは日本に入ってきてるよ。
研究用だけどね。
名無しさん
一番厄介なのはHIVみたいにはじめは無症状で治療しないと10年後に死ぬパターン。


名無しさん
恐れているのは、エボラとコロナのコラボにならないかです。医学に詳しくないのですが、コロナのように感染力が強く暫く無症状で発症したらエボラになる様な
名無しさん
アビガンって新型インフルエンザとエボラの対策用に備蓄されているんじゃなかったっけ?
名無しさん
アビガンがあるがな。
名無しさん
日本に来ることはない。くだらんことでビクビクするな。
名無しさん
エバラで焼肉食べると美味しいよね
名無しさん
中国人は人口が多いから一人が感染すると、あっという間に広がりそう…。


名無しさん
ウイルスって同じ地域に同時に2種類は広まらないんじゃないの?
今年の冬に日本のインフルエンザの感染者数が少なかったのは、10月くらいから弱毒性の新型コロナが先に広がり始めてたからという説もあるけど(だからその後の欧州型に免疫が付いていた)、すでに新型コロナが広まっていればエボラは早い段階で終息するかも。
名無しさん
グローバル化やインバウンドって、リスク多過ぎでしょ。
いざとなればインバウンドはストップしてほしい。
南アフリカでは沢山の子供達が感染して死亡してるという記事を見た事があります。
名無しさん
致死率が高いので感染率は低いのです。
しかし、関東に二カ所ラクーンシティを作ったので、そこから漏れなきゃ良いなとは思います…。
名無しさん
ウィルスが成長するタイプってあるんですか?
コロナのような感染力が強いまま体内に入りそこからエボラの様な致死率の高いウィルスに成長するとか。
そんなのが出てきたら本当に大変ですよね・・無知で申し訳ないけど有り得ない事でしょうか?
anego
「感染者と排泄物や嘔吐、血液などに触れない限り」なんて甘い事を言ってる人は責任取れますか?
感染力が弱いとは言っても感染者とは知らずに注射や輸血したり、性行為しただけでも感染するし何で感染するか分かりません。
やっとコロナが落ち着いてきたのに今度エボラが流行したら医療は壊滅的になるでしょ。最低でも水際で防疫検査はするべきでしょう。
防疫検査を行う上での経済だからこそ安心出来るんです。
ある程度の犠牲者が出るのは止むを得ないなんて妥協はやめてほしいです。現に海外で流行していたコロナが広がったし、感染する時は感染します。コロナで分かったでしょう。
名無しさん
アフリカに中国支援部隊が行ってお持ち帰りする。また世界拡散するで。


名無しさん
ないんじゃない?エボラなんて何十年も前からあって、日本で感染したなんて聞いたこともないし。
名無しさん
エボラは体液からの接触感染が主なので
感染力そのものはコロナより弱いけど致死率が高いので
発病したら直ぐに重症化するので患者を見つけて隔離し易い
名無しさん
コロナは感染しても死なない人がほとんどだから沢山あっちこっち出歩いて逆に感染者が拡大する。
エボラみたいなかかったらほぼ死ぬウィルスは感染源がサッサと死んでしまうから外に出歩く事も出来ず感染が拡大しない。
名無しさん
あまりに毒性が強いうえ進行も早いから、来る前に患者が亡くなります。
というか亡くなる前に自力で動けなくなるでしょうね。写真の患者さんみたいに誰かに支えてもらわないと。
そもそも、今後みたいな貧乏な国じゃ日本まで来るための旅費もないでしょう。来る理由もないし。
直行便も無いから、どこかの国で何度も乗り換えしないといけないしそこの国で入国拒否されるんじゃない?
ただ、逆に言えばこういう治療に当たっている「国境なき医師団」みたいな医療チームの一員が感染して、持ち込んでしまう可能性は否定できませんけどね。
コンゴからの入国はすぐに禁止にしないと。
国内の医療関係者にも、安直な正義感で、コンゴに行かないように通達出してください。
映画「感染列島」みたいに途上国の治療支援に行ってた医者が感染源になるなんてシャレにもならん。
名無しさん
死亡率が高すぎて、感染が広がる前に感染者が死ぬから一定以上広がらないらしい
月光仮面
エボラウイルスは感染者の体液や血液に触れることによって感染する。
日本では、これから蚊の発生が多くなり刺されないように注意が必要だ。


名無しさん
伝染病株式会社というシミュレーションゲームだとわかりやすいですが致死率を上げすぎると宿主が広める前にすぐに死んでしまいます。エボラはウイルスとして生存、拡散について言うなら欠陥品のウイルスです。
名無しさん
空気感染しないので、感染者と排泄物や嘔吐、血液などに触れない限り感染しない上に来る前に感染者が召されると思います。
名無しさん
致死率だけなら発症したらほぼ100%の狂犬病が最強。日本は撲滅できた稀な国だけど世界中では何万と亡くなっている。
そんな日本も予防接種率が低下していて危険はすぐ身近に来ているのかもしれない
名無しさん
もし日本で流行する様であれば残念ながら感染者を空爆で焼き殺すしか無いだろう。事は武漢熱の比ではない。民族がなくなる事も考慮する様になる。
名無しさん
エボラが万一入ってきたら大ごとですよ。
日本にはエボラの治療できる病院が東京都新宿区、千葉県成田市、大阪府泉佐野市、愛知県常滑市の4か所しかないから。
名無しさん
「中国で発生したハンタ熱の方が距離が近いぶん怖くないですか!?
コロナといい、PM2.5といい、ろくなもん送ってこないよなかの国は!」
究極な「ろくなもん」がC人そのものだから、手に負えない。


名無しさん
致死率78パーセントと確か感染が接触感染のみで宿主を食い散らかす性質だったな
名無しさん
このウィルスが合体して
とかにはならないと思うが。
名無しさん
ま、いまはちょうど飛行機ほとんと飛んでいいやろうし、それは不幸中の幸いよな。
名無しさん
日本に来る前に感染者が亡くなりますからね…。
名無しさん
コロナがヤバいのは自覚症状が全くなくてもウィルス感染してて他人にも移してしまうところ
エボラは悪い意味でそれがない
名無しさん
今の日本政府の対応ならエボラ出血熱もあり得る。


名無しさん
前みたいに西アフリカから帰ってきて、「帰ってきました~、でも熱ありま~す」みたいなアホがいなければ問題ない。
名無しさん
中国人が感染して、一気に世界中へ感染させる可能性はありえる。
ヒグマ
コロナvsエボラみたいな形になってお互い潰しあって両者共に体から消えたってなったらいいんだけどな
名無しさん
感染力が非常に高いコロナでこの程度なのでエボラ流行は無いと思います。
名無しさん
広げる前にすぐに死んじゃうから広がんないそうです。
名無しさん
普通に考えて入ってくる可能性はあるでしょ
映画のヤツは猿が宿主で拡散しましたね
平和ボケの日本に入ってきたら、あっという間に広がるでしょう


名無しさん
エボラが変形して日本に来ないことを祈ります。こんなの日本に入ったら満員電車で感染して地獄だろな。
名無しさん
アフリカ人が暑いと言う日本だよなぁ、あかんやつかもしれん。
名無しさん
殺しすぎて逆に広がらないらしいですね。
名無しさん
こんなに否定喰らってるが、コメ主の書き込み其の物は良いねが圧倒的。馬鹿ばっかりだな。
名無しさん
無症状患者が多いなら大したことないってことだよ
名無しさん
感染力はコロナより弱いです。


名無しさん
エボラがコロナで波乗りしたら終了や
名無しさん
バカから感染するのはコロナで証明済み
名無しさん

>致死率だけなら発症したらほぼ100%の狂犬病が最強。日本は撲滅できた稀な国だけど

こないだ来日したアジア人が狂犬病を発症したってニュースなってましたね。
国内では4年半ぶりとか。
グローバル化が進んだ現代なら、また蔓延する可能性もあるんだろうか?

名無しさん
これは地獄ですね。。
早急にWHOに代わる機関を立ち上げて、中国抜かして支援するべきでしょう
名無しさん
せっかく井戸を作ってやっても、バラして鉄屑売って酒を買う。支援するだけ無駄。文明の押し付けは先進国のエゴでしかない。
名無しさん
確かに大変だろうけど日本政府は間違っても義援金とか言って金ばらまくなよ?
ただでさえ自国民の生活とか経済とか医療とか色々ヤバイんだからな?


名無しさん
アフリカは衛生面が先進国ほど高く無いし抜本的に改善しないとダメだね
名無しさん
正直コロナはかかりたくはないが怖くもない。
でもエボラはこわい。
これがもし日本に上陸でもしたらと考えると…
中国抜きとかどうでもいいから、今までエボラを押さえ込んできたwhoのノウハウを生かして頑張って欲しい。
アメリカも今は金出してくれよ、エボラが世界に蔓延してからじゃ遅い。
主導権争いとかエボラを封じ込めてくれるならどうでもいい。
中国に配慮しても構わんからエボラだけは封じ込めてほしいわ。
名無しさん
赤十字の予算と権限、人員を増やして赤十字の外部機関に組み入れてしまえばいいだけ。
予算も、恣意的な支配が及ばないようにGDPに応じたパーセンテージで決められた額だけ拠出するようにしたらいい。
名無しさん
わざわざ火中の栗を拾わんでも、WHOと中国で対応させとけばいい
こっちから出向いても帰ってこれなくなる、関与しないのがいちばん
名無しさん
そんな時間はないのでは?
既存の機関の、100%活用を考えるべきですよ。
名無しさん
あとサバクトビバッタが西走したら役満級の災難だよ


名無しさん
他人事じゃない
日本も今冬にコロナ&インフルのダブル流行が起こりうる
名無しさん
アメリカの資金停止がエボラ対応に影響しなければよいが。
名無しさん
これは大変。医療チームを派遣しないと。
名無しさん
最悪や、、、
名無しさん
人から人への感染は無いです。
byWHO
名無しさん
此の地域はエボラ、エイズ、マラリアで若者がバタバタ死ぬワケで、そもそも高齢者自体が少ないし、年寄りターゲットの新コロが流行しようとしまいと正直どうでも良いって感じだと思うぞ。


名無しさん
新型コロナ
大規模蝗害
エボラ
文字面だけ並べると世紀末一歩手前だな…
名無しさん
さて、こちらは地震か台風か
名無しさん
まさに地獄絵巻(*´д`*)
melonlemon
泣きっ面に蜂(ノ_<)
弱り目に祟り目(T_T)
名無しさん
誰かアフリカ大陸の人達に石鹸で手を洗うように言って下さい、彼らはあまりにも不潔過ぎます
名無しさん
コンゴでコロナとエボラのコンボかよ
名無しさん
ほらねっ!
コロナより強力な奴がいるからアフリカは静かだったんだな


管理人の率直な感想

今回はネット上の声が物凄く勉強になります。(今回『も』ですが)

感染の仕方が限られていて感染力が低い。
致死率が非常に高く、発症すると早くに死亡するため、遠方までウイルスを運ぶ媒体や状況が考えにくい。
発症後に感染力を発揮するため、潜伏期間の感染はない。

こんなところでしょうか。

エボラの罹患者が日本に来るまでには航路が直ではないため時間が掛かるし、潜伏期間が短いため日本に来る間に死亡する可能性が高い。
粘膜感染や体液での感染、注射針の使い回しによる感染が主であり、飛沫感染の可能性は低い。

僕の文章力ではこれが限界ですが、エボラが日本に上陸するのは困難だということだけは伝わると思います。

ただし。

中国経由での持ち込みや、動物を介しての上陸を考えている人もいます。
無視はできない。

限りなく低いだけであって、ゼロではない。
非常に厄介なことになりました。


コメント