13日午前10時13分ごろ「ダイビング中の女性が口から泡を吹いて、船上に上がってきた」などと、県消防指令センターを通じて118番通報があった。東京都在住の女性(55)が渡嘉敷診療所に搬送されたが、同10時54分に死亡が確認された。那覇海上保安部によると、女性は那覇から出港したダイビング船に夫婦で乗船し、渡嘉敷村黒島沖の「黒島ツインロック」と呼ばれるポイントでダイビングをしていた。当時、周辺海域は穏やかな状態だった。同保安部が原因など詳しく調査している。
出典:琉球新報
名無しさん
goto天国キャンペーン実践中かな。
名無しさん
コロナ感染済みで知らぬ間に肺にハンデを背負い『いつも通り』が通用しなかったのかもしれないよね。これからの時季要注意。
名無しさん
体調悪かったのかな。ホテルに馴染めなくて寝不足とか旅先での深酒とかで、いつもよりエアのもち悪くなったり耳抜きしにくかったり影響があったのかな。コロナ自粛後、黒北での久しぶりのドリフトだったのかも。今年はそういうダイバーさん多そうですね。亡くなった方のご冥福をお祈りします。ショップさんも頑張ってください。
名無しさん
コロナ患者だったのでは?
名無しさん
コロナを考えると、自前を持たず、レンタルに頼るしかない私は、感染が怖いので、ダイビングしばらくできそうにありません。
名無しさん
泡を吹く!?
潜水病とか、何か毒のある生物を触ったもしくは噛まれたとか・・・
原因が気になります。
潜水病とか、何か毒のある生物を触ったもしくは噛まれたとか・・・
原因が気になります。
名無しさん
ですね。
再発防止のためにも原因の公表をしてほしいです。
再発防止のためにも原因の公表をしてほしいです。
名無しさん
普段から運動していなかったひとなのではないか?
コロナウイルスも?
とにかく慣れないことをするものではない。
コロナウイルスも?
とにかく慣れないことをするものではない。
名無しさん
慌てて急浮上をしたのでしょうね。
おそらく肺胞がやられてしまったのでしょう。
おそらく肺胞がやられてしまったのでしょう。
名無しさん
医師です。ダイビング中に急に肺に水が溜まる「浸水性肺水腫」と考えます。深く潜った時、早期におきるとされています。呼吸が苦しくなって浮上した時に、泡状のたんがでます。軽症であれば、酸素吸入や適切な処置で良くなりますが、重症では命に関わる可能性もあると思います。
名無しさん
口から泡ってのは典型的な浸水性肺水腫の症状だと思いますが…。50代だと高血圧の傾向とかあると深く潜ると出やすいかと。
ma
若い頃に初めてダイビングやった時に、潜水してボンベで呼吸するのが思ってたよりも息苦しかった。
体質もあるのかな?
頭も痛くてしんどくなって、もしかしたらこのまま上がれずに死ぬかも…と思ったことがある。
何とか海上まで上がれたので途中から一人で船の上で待機にさせてもらった。まだいけるかな、とか他の人に合わせて無理してたら自分もだめだったかも。
そこそこお年を召された方ですし、呼吸器系に思ってたより負担がかかったのかな…ご冥福をお祈りします。
体質もあるのかな?
頭も痛くてしんどくなって、もしかしたらこのまま上がれずに死ぬかも…と思ったことがある。
何とか海上まで上がれたので途中から一人で船の上で待機にさせてもらった。まだいけるかな、とか他の人に合わせて無理してたら自分もだめだったかも。
そこそこお年を召された方ですし、呼吸器系に思ってたより負担がかかったのかな…ご冥福をお祈りします。
名無しさん
数メートル潜水するだけでも肺が圧迫されて、呼吸する、という動作がしんどくなりますよね…(一度しかダイビング経験無いのであまり難しい事はいえませんが…)
正直慣れていないと何度耳抜きしても「これ出来てる?!?!」と疑う程痛いものは痛いし、鼻から息を吸えないというのもちょっとストレスでしたし、何よりボンベを信じて冷静にゆっくり息を吸うというのは少しでも不安がある人はしんどいのかなという印象です。
お歳や身体のコンディションなどの要因があったと思いますが、今後同じような事が起こらないように対策を考えていく必要がありますね
正直慣れていないと何度耳抜きしても「これ出来てる?!?!」と疑う程痛いものは痛いし、鼻から息を吸えないというのもちょっとストレスでしたし、何よりボンベを信じて冷静にゆっくり息を吸うというのは少しでも不安がある人はしんどいのかなという印象です。
お歳や身体のコンディションなどの要因があったと思いますが、今後同じような事が起こらないように対策を考えていく必要がありますね
名無しさん
数年前に資格とりました。東京から行ったから九州のキレイな海は感動しました。
だけどそれっきり。やっぱり相当な熱意がないとダイビングは無理だね。水中寒いからトイレ行きたくなるけど我慢、装備や終わった後の後片付けが面倒。だからダイビングが続く人ってマメな人(そして裕福じゃないとダイビングは無理)だと思う。サーフィンより事故は少ないと言うけれど、やっぱり何かあったら…怖いよ。
だけどそれっきり。やっぱり相当な熱意がないとダイビングは無理だね。水中寒いからトイレ行きたくなるけど我慢、装備や終わった後の後片付けが面倒。だからダイビングが続く人ってマメな人(そして裕福じゃないとダイビングは無理)だと思う。サーフィンより事故は少ないと言うけれど、やっぱり何かあったら…怖いよ。
名無しさん
私も同じような事がありました。体験ダイビングで、急に恐怖心が出てしまい海底で嘔吐。それに自分自身がパニックになり、最初の方で陸に上がるという…。くわえずらい・呼吸が思ったよりやりずらい…が急な恐怖に。
名無しさん
レギュレーターはレンタルの物だと自分も息苦しく感じる事がありました。
亡くなった方にはご冥福をお祈りします。
亡くなった方にはご冥福をお祈りします。
名無しさん
独身時代はかなり潜ってましたが、あの頃は命知らずだったな・・
子供が出来てからは怖くて行けなくなりました。家族を残して死ぬ訳にはいかない、と思ってしまいます。
子供が出来てからは怖くて行けなくなりました。家族を残して死ぬ訳にはいかない、と思ってしまいます。
名無しさん
ダイバーは海がトイレらしいですよ
名無しさん
普通思った以上に酸素が肺に送り込まれて吸いすぎることにびっくりすると思いますが、このコメ欄見る限りそうではないみたいですね。
名無しさん
自分もダイバーなのですが、事故についてというより、あーこの時期に沖縄、それも離島に、ましてや東京都民が潜りに行ってるんだなぁ~というのが先ず思ったことです。お亡くなりになられた方には申し訳ないのですが。
名無しさん
国がGOTO!って仰られてるし観光地は来て欲しいやらコワいやら・・・難しいですね、本当に。でもまあ自分なら離島は行かないですね。いや、潜るところって原則「田舎」(悪い意味ではなく)で医療体制を考えると、やっぱり今は近郊でも潜りに行く気持ちにはなれないなぁ。
名無しさん
感染対策難しそうですね。
名無しさん
自分が東京の人間だったらさすがにまだ沖縄に行こうとはしないな。あれほど拒否されていたし、実際コロナを持ち込むのも嫌だし。
名無しさん
ところで、ダイビングのレンタル機材のマウスピースってろくに洗わないよな。水に浸けて濯ぐだけで。あんな誰が口にくわえたのか分からんモノをよく平気で使うもんだといつも思うんだが、その辺はみんな気にならないの?俺はマイ機材持ってるんで、絶対レンタルは使わないけど。
名無しさん
都知事も不要不急の都外への異動は控えてと要請してますしね。
名無しさん
去年お世話になった阿嘉島のダイビングショップさんでは少し前にホームページを見たとき、離島には医療設備などもないし持ち込んだら最後、今は本当に来ないでくださいとお願いしていたけど、今はいいんでしょうか。
でも、このタイミングで、しかも東京都から、沖縄の更には離島に行くなんて申し訳ないけど同情できません…。医療現場はコロナも考慮してパニックになっているのではないですか。
外国ではコロナにかかって生還した人がこぞって肺が悪くなりダイビングできなくなったと。ダイバーさんにはよい時期なのはわかりますが、今は控えるべきなのではないでしょうか…。
でも、このタイミングで、しかも東京都から、沖縄の更には離島に行くなんて申し訳ないけど同情できません…。医療現場はコロナも考慮してパニックになっているのではないですか。
外国ではコロナにかかって生還した人がこぞって肺が悪くなりダイビングできなくなったと。ダイバーさんにはよい時期なのはわかりますが、今は控えるべきなのではないでしょうか…。
名無しさん
ケラマのショップと本島のショップじゃダイビングポイントが違うよ
那覇から黒島北に行ったって書いてあるから阿嘉島には行ってないね
那覇から黒島北に行ったって書いてあるから阿嘉島には行ってないね
名無しさん
フリーのダイビングインストラクターをしている友達がいます。
関東在住の友達はまだ仕事再開していませんが、関西在住の友達は仕事もプライベートもダイビング再開しています。
今はまだ控える方がと思いますが、沢山のお客様が参加しているのでダイビングする方は夏だし我慢できないのかも。
関東在住の友達はまだ仕事再開していませんが、関西在住の友達は仕事もプライベートもダイビング再開しています。
今はまだ控える方がと思いますが、沢山のお客様が参加しているのでダイビングする方は夏だし我慢できないのかも。
名無しさん
沖縄本島からダイビングに行ってるんじゃないかなと思いますよ。このポイントはボートで一時間かからないですからね。
名無しさん
数年前沖縄の離島の有名なビーチで海水浴していたとき、沖のほうで泳いでいた外国人観光客らしき男性が溺れました。
浜辺での救命活動、ドクターヘリが到着して連れの女性が泣き叫ぶなか意識不明のまま運ばれていったのを目の当たりにして、水難事故の恐ろしさを感じました。
ダイビングにも興味がありましたが、やはり「万が一」が怖くて出来ません…。
浜辺での救命活動、ドクターヘリが到着して連れの女性が泣き叫ぶなか意識不明のまま運ばれていったのを目の当たりにして、水難事故の恐ろしさを感じました。
ダイビングにも興味がありましたが、やはり「万が一」が怖くて出来ません…。
名無しさん
数年前にここでドリフトやりましたが、凄く楽しかった思い出しかない。
ダイビングは、楽しいし綺麗だけど、一歩間違えると本当に危険。
ダイビングは、楽しいし綺麗だけど、一歩間違えると本当に危険。
名無しさん
時々、ファンダイビングをします。去年、私も沖縄には何度か行きましたが、慣れた頃がやばいのかな~と思っていました。何かのはずみで、パニックになると、とにかく水面に上がってしまいたくなるなら、自分でその行為で必ず死ぬんだと再認識するべきだなあと、自分に言い聞かせています。狭い岩の間を通り抜ける時、レギュレーター(加えるところ)のチューブが岩にひっかかって、口から外れそうになりました。やばかったな~いつも生死が隣り合わせだ~と水深25メートルぐらいで感じていました。石垣島に行った時は、「石垣島だけでも去年も複数のダイバーが死んじゃった」とインストラクターが言っていました。まあ、目の前を通り過ぎるマンダやジンベイザメの光景は圧巻です。皆さん、死なないように各自で毎回、気を付けて、水中で何かあっても、急浮上だけはしないで生きて帰って来ましょう。
名無しさん
コロナウイルスが肺や気管支等に僅かながら潜伏していたともなれば事態はおおごとになる。ウイルスを抱えたままで山登りにダイビングはいかがなものか。そのあたりも合わせて調べて再度公表して欲しい。
名無しさん
コロナの時期に東京から行かれたんですね。渡嘉敷島の方、医療は充実してるのでしょうか?
名無しさん
ダイビングを悪く言う人いるけど コロナの時期が悪いんだよね
40代で泳げないのにセブ島で 生まれて初めて潜った
人生観が変わるほどの美しさを目にした!
50代で石垣島で2度目 ジムに通って泳ぎを覚えてから潜った
今は60代だけど 最高の思い出になっている。
機会があったら 皆さん潜ってみて。
40代で泳げないのにセブ島で 生まれて初めて潜った
人生観が変わるほどの美しさを目にした!
50代で石垣島で2度目 ジムに通って泳ぎを覚えてから潜った
今は60代だけど 最高の思い出になっている。
機会があったら 皆さん潜ってみて。
名無しさん
朝一からツインロックだと普通ドリフトダイブだからそこそこ経験のある人だと思うけど、原因なんでしょうね?エアなくなり緊急浮上かな。
名無しさん
自分も先週金曜に初めてここでドリフトしてきました。まだ20本くらいしか潜ったことない初心者でしたがなんとかなりました。さいしんぶで30mほど潜るし疲れるしエアーも気になりますね。
名無しさん
え、20本くらいでも潜れるところなの、ドリフトなんでしょう。
名無しさん
潮の流れが急な日です無かったらそんなに危なくないところです。アドバンス持ってれば20本ぐらいでも大丈夫でしょう。
体験ダイビングでドリフトダイビングしてましたから。
体験ダイビングでドリフトダイビングしてましたから。
名無しさん
ダイビングは危ないよ!
インストラクターなんて10人くらい引き連れてると後ろも見ない人居るし、バディも仲間内じゃないと用をなさない!
レンタル機材も壊れた物もあって20回くらいレンタルしたけど、2回機材トラブルがあった!
水深25mでレギュレーターとホースが離脱、焦って予備のレギュレーターを咥えたら上下があるヤツ(対面してる人用)海水がガボガボ入って来た!上下逆にして咥えないと駄目だったみたい!初心者の時だから知らなかった!
結局ホースを直に咥えて延命!フリーのバディはどっか居ってるしインストラクターを捕まえたのが5分後!
2回目はゲージが壊れてて!インストラクターにエアー切れを伝えたけど呼吸を止めると残量が30まで回復!吸うとゲージが0になるという状況で、インストラクターはゲージ見てOK出してるし、全く伝わらない!
空気を吸っても3分の1の量しか入って来なくて死ぬかと思った!
インストラクターなんて10人くらい引き連れてると後ろも見ない人居るし、バディも仲間内じゃないと用をなさない!
レンタル機材も壊れた物もあって20回くらいレンタルしたけど、2回機材トラブルがあった!
水深25mでレギュレーターとホースが離脱、焦って予備のレギュレーターを咥えたら上下があるヤツ(対面してる人用)海水がガボガボ入って来た!上下逆にして咥えないと駄目だったみたい!初心者の時だから知らなかった!
結局ホースを直に咥えて延命!フリーのバディはどっか居ってるしインストラクターを捕まえたのが5分後!
2回目はゲージが壊れてて!インストラクターにエアー切れを伝えたけど呼吸を止めると残量が30まで回復!吸うとゲージが0になるという状況で、インストラクターはゲージ見てOK出してるし、全く伝わらない!
空気を吸っても3分の1の量しか入って来なくて死ぬかと思った!
umo
タンクのバルブの開けが十分でないとこういう事がありますね
(もちろん他にも理由はあると思いますが、、)
水面では異常がなかったのに、深く潜るのにつれ空気の供給量が減り始め、吸うと残圧ゼロになる
再び浮上を始めると回復するヤツ
(もちろん他にも理由はあると思いますが、、)
水面では異常がなかったのに、深く潜るのにつれ空気の供給量が減り始め、吸うと残圧ゼロになる
再び浮上を始めると回復するヤツ
名無しさん
プレダイブセーフティチェックが出来てない様です、どうか初心に帰って勉強を強くお勧めします。
名無しさん
だからバルブをきちんと開けていなかったんだって。ゲージの針が上下するのはその為。
名無しさん
20年以上前にダイビングしていたが、正直、バイクのロードレースやモトクロスよりも危険な行為だと思い辞めた。バイクは危険な状態に陥っても、瞬間瞬間で判断して動いて少しでも最悪の状態になるのを防ぐことが出来る。ダイビングは普段はまず危険なことは起きないが、何か起こって一度危険な状態になればリカバリーは自分一人ではまず不可能。
名無しさん
以前インストラクターとガイドをしていました。
都会に住んでいる方は年に何本も潜る事がないのが一般的です。ポイントに行く前に技術と知識の復習の為に最寄りのショップでプールで一通りおさらいの講習を受講することをお勧めします。
海の中はとても綺麗ですが常に危険と隣り合わせです。
自己の知識と技術、体力の維持を心掛けて無理はしないで、技量に見合ったポイントと気象条件の良い日を選んで楽しんでください。
都会に住んでいる方は年に何本も潜る事がないのが一般的です。ポイントに行く前に技術と知識の復習の為に最寄りのショップでプールで一通りおさらいの講習を受講することをお勧めします。
海の中はとても綺麗ですが常に危険と隣り合わせです。
自己の知識と技術、体力の維持を心掛けて無理はしないで、技量に見合ったポイントと気象条件の良い日を選んで楽しんでください。
名無しさん
人によるとは思いますね。
スピードが出ているバイクなどの乗り物でトラブルが発生した場合に対応しきれる場合とそうでない場合もあると思います。
ダイビングは呼吸手段が限定されていたり、強い潮流に逆らうことができないようなケースはあると思いますが、時速100km/hを超えるようなスピードで移動する事は無いので、週間で判断すれば対応法がある場合もあります。
スピードが出ているバイクなどの乗り物でトラブルが発生した場合に対応しきれる場合とそうでない場合もあると思います。
ダイビングは呼吸手段が限定されていたり、強い潮流に逆らうことができないようなケースはあると思いますが、時速100km/hを超えるようなスピードで移動する事は無いので、週間で判断すれば対応法がある場合もあります。
名無しさん
だからまともなインストラクターですら必ずバディで潜るんですよ。危険な状態にならない為にチェックや準備をして安全に潜る様にお伝えしているんですね。何でも一緒です。ダイビングはめちゃくちゃ楽しいレジャーです。
名無しさん
バイクのレースの方が危険ですよね。ダイビングはスポーツではなくレジャーなんですよね、
名無しさん
みなさんいろいろご意見おありとは思いますが、どんなに注意していても潜っている間にインストラクターやバディの目が離れている時間帯が絶対に存在し、そこで酷いパニック起こすようなトラブル起きればもはやリカバリー不可能でしょう。また以前にバリで早い潮流に流されてインストラクターやバディごと流された件もありました。まあ危険に対する感覚は人それぞれですが自分的にはそのように感じました。
名無しさん
旦那は何とも言えないでしょうね。
この時期に東京から沖縄に行くという判断をするような夫婦ですから、まぁ、お察しですわ
この時期に東京から沖縄に行くという判断をするような夫婦ですから、まぁ、お察しですわ
aja
何かでパニックになり急浮上してしまったのかな、、、
名無しさん
東京から渡嘉敷までわざわざご苦労なこった。
時期が違えば同情できたが、、ね。
時期が違えば同情できたが、、ね。
名無しさん
ダイビング事故って結構多いよね。
それも中高年の。
自分ではわからなくとも若いときと違うんだから危険なところには近づかないほうがいいと思う。
わざわざ危険な海や山に行かなければこの先数十年は生きられたかもしれないのに。
私事だけど、以前はよくいった海も今は岸から見るだけで決して潜らない。
海に行ったまま帰らないという事案が周りに結構多いので。
それも中高年の。
自分ではわからなくとも若いときと違うんだから危険なところには近づかないほうがいいと思う。
わざわざ危険な海や山に行かなければこの先数十年は生きられたかもしれないのに。
私事だけど、以前はよくいった海も今は岸から見るだけで決して潜らない。
海に行ったまま帰らないという事案が周りに結構多いので。
名無しさん
それが良いと思います。
名無しさん
この時期に東京から行って、コロナ以外にも地元に迷惑かけてるんだから。あきれる。
名無しさん
パニックになると収拾つかなくなるのがこわい。
名無しさん
この前の金曜日に初めて沖縄行って黒島北というポイントでドリフトしてきました。こういうニュース見るとちょっと怖いですね。
名無しさん
ご夫婦なのか。目の前で奥さんを・・・だんなさん辛いだろうなあ。
名無しさん
普通、ダイバーは「ボンベ」なんて言い方はしません。
名無しさん
まあいいじゃないですか多分体験ダイビングした方なんでしょう。ニュースでも酸素ボンベとか報道するではないですか。
名無しさん
コロナだったら怖いな
別名「新型肺炎」とも言うもんな
別名「新型肺炎」とも言うもんな
名無しさん
エイジ…
たろう
クラゲかなぁ〜
名無しさん
やめてよ。
今週末、泊から渡嘉敷島への予約したばっかり。
真夏の沖縄をワクワクして待ってるんだから。
今週末、泊から渡嘉敷島への予約したばっかり。
真夏の沖縄をワクワクして待ってるんだから。
名無しさん
世間の空気読めないんですね。
名無しさん
118番?
名無しさん
海難事故は118番です。
名無しさん
コロナの時期に旅行すらから、、、、、
名無しさん
ダイビングの事故とコロナ関係ないやん。
自粛期間は終了してるし
自粛期間は終了してるし
名無しさん
自粛期間は終了しています。
名無しさん
gotoもまだなのに。
若者ならまだしも家族も誰も止めなかったのか?
若者ならまだしも家族も誰も止めなかったのか?
名無しさん
若い人かと思ったらもう、孫がおる年齢の人か・・
自分の家族なら止めとけって言うけどな
そもそも、このご時世に沖縄遠征するとか
自分の家族なら止めとけって言うけどな
そもそも、このご時世に沖縄遠征するとか
名無しさん
泡を吹いての浮上は呼吸を止めて急浮上により肺が膨張破裂し口から肺胞が出ている可能性があります。
名無しさん
肺が膨張破裂、肺胞がでるとか、、、
怖すぎる(;´д`)
怖すぎる(;´д`)
名無しさん
50代は、自分では若いつもりでいても、もう若くありません。
若い頃からダイビングをやっていて、この年代で亡くなる人が多いような気がします。
これぐらい大丈夫だと思って無理してしまうからかな?若い頃は大丈夫だったんでしょうけど…。
若い頃からダイビングをやっていて、この年代で亡くなる人が多いような気がします。
これぐらい大丈夫だと思って無理してしまうからかな?若い頃は大丈夫だったんでしょうけど…。
名無しさん
ダイビングで新婚夫婦が死亡するって、よくある話ですよね。。
本当に可愛そうです。
僕も経験として、ダイビングをしたときに、機材の不良かなって感じる事があったし、事前に緊急事態の時の対処を教えてもらえてなかったので怖かったです。
友人も事故にあって病院に担ぎ込まれたこともありました。
素人なのでダイビングは2度としないと決めてます。
毎年、事故率を知らずに死ぬ方が多いので、業務改善に行政が介入すべきと思います。
本当に可愛そうです。
僕も経験として、ダイビングをしたときに、機材の不良かなって感じる事があったし、事前に緊急事態の時の対処を教えてもらえてなかったので怖かったです。
友人も事故にあって病院に担ぎ込まれたこともありました。
素人なのでダイビングは2度としないと決めてます。
毎年、事故率を知らずに死ぬ方が多いので、業務改善に行政が介入すべきと思います。
名無しさん
このかた全然分かってませんね。Cカード持ってないでしょう多分。素人ってインストラクターと現地のガイドの方以外レジャーダイビングしてる方は全部素人ですよ
名無しさん
潜水病?
苦しかったでしょうけど、人生最後に見た光景がこんな美しい海とは不謹慎だがうらやましい気も。
お悔やみ申し上げます。
苦しかったでしょうけど、人生最後に見た光景がこんな美しい海とは不謹慎だがうらやましい気も。
お悔やみ申し上げます。
名無しさん
東京から?
沖縄に?
この時期に大人しくしとけばいいものを、、
沖縄に?
この時期に大人しくしとけばいいものを、、
名無しさん
その通り!!
名無しさん
酸素足りなくなって、緊急浮上したのでは?
肺潰れるんでしょ?
肺潰れるんでしょ?
名無しさん
全く逆。
タンクの中は圧縮された空気。
急浮上なら肺が膨張して破裂。
水深10mから息を止めたまま水面まで浮上すれば、肺の中の空気は倍に膨らみます。女性の肺の容量はせいぜい3L弱、それが倍なら6L。
肺は風船みたいに伸縮性はないのですぐに破れます。だからダイビングの浮上時はゆっくり上がりつつ必ず呼吸は止めないこと。
じゃあ、素潜りは?
なんていう人はいるけど、素潜りは深呼吸して膨らんだ3Lの肺が水深10mでは1、5Lに縮小されるだけの話なので何の弊害もない。
タンクの中は圧縮された空気。
急浮上なら肺が膨張して破裂。
水深10mから息を止めたまま水面まで浮上すれば、肺の中の空気は倍に膨らみます。女性の肺の容量はせいぜい3L弱、それが倍なら6L。
肺は風船みたいに伸縮性はないのですぐに破れます。だからダイビングの浮上時はゆっくり上がりつつ必ず呼吸は止めないこと。
じゃあ、素潜りは?
なんていう人はいるけど、素潜りは深呼吸して膨らんだ3Lの肺が水深10mでは1、5Lに縮小されるだけの話なので何の弊害もない。
名無しさん
素潜りでもちゃんと息を吐きながら浮上しないと浅くても危ない行為ですよ。
名無しさん
自分の好きな事やって、死んだんだから、さぞかし本望なんじゃないの?あくまでも私見ですけどね。
名無しさん
スカイダイビングは一度はやってみたいと思ってるが、海のダイビングは一度もやってみたいと思った事はない。
名無しさん
肺破裂ですかね。
DANjapanによるダイブコンピューターの解析が待たれます。
DANjapanによるダイブコンピューターの解析が待たれます。
名無しさん
日本各地が洪水で苦しんでいるのにダイビング等やるな・・
名無しさん
贅沢な遊びで命の危険に晒されるのは同情できません。
名無しさん
コロナの最中にダイビング行かんでも、、
はんちゃん
いま都民が沖縄にいるだけで罪だよ
名無しさん
おっしゃる通りです。
東京都小池知事は、都民に対して何も言わないから 都民の意識は、こんなもんだろう。
知事が無能だから仕方がない。360万人も小池知事に投票した。
でも ひどいですね。東京都は。
東京都小池知事は、都民に対して何も言わないから 都民の意識は、こんなもんだろう。
知事が無能だから仕方がない。360万人も小池知事に投票した。
でも ひどいですね。東京都は。
名無しさん
都民からは地方は安全かもしれないが、地方からすると都民の旅行者は本当に脅威。こないで欲しい。迷惑。
名無しさん
コロナに感染したのですね。
急性のコロナは怖いね。
急性のコロナは怖いね。
名無しさん
お気の毒に。ご愁傷様です。
なんで 今 沖縄に行くんだろう。
都民の民度の低下が、甚だしい。
東京都の小池知事は、何も対策を打たないから東京から出歩くんだ。
小池の犠牲のようなものですね。
都民は、東京都から出ないで下さい。
小池知事は、なぜ 東京都をロックダウンしないんですか? 地方にこれだけ迷惑をかけておいて。
東京都を除いて、経済活動を再開しましょう。
なんで 今 沖縄に行くんだろう。
都民の民度の低下が、甚だしい。
東京都の小池知事は、何も対策を打たないから東京から出歩くんだ。
小池の犠牲のようなものですね。
都民は、東京都から出ないで下さい。
小池知事は、なぜ 東京都をロックダウンしないんですか? 地方にこれだけ迷惑をかけておいて。
東京都を除いて、経済活動を再開しましょう。
名無しさん
小池都知事の罪ではありません!
安倍、菅始め内閣及び官僚達の問題!!
馬鹿なGoToキャンペーンとか考えてる、馬鹿行政の問題です。
安倍、菅始め内閣及び官僚達の問題!!
馬鹿なGoToキャンペーンとか考えてる、馬鹿行政の問題です。
名無しさん
お気の毒です
私はビビリだからスキューバとスカイダイビングは怖くてできません
私はビビリだからスキューバとスカイダイビングは怖くてできません
名無しさん
ダイビングはやめたほうが良い。
名無しさん
コロナなのに遊びに行ってたんだ!
名無しさん
この時期に東京から沖縄に遊びに出かけてるのかよ…
都民いい加減にしろよ。
都民いい加減にしろよ。
名無しさん
サメに食われたんじゃね。
behenao
老人が無理して潜るからでは?
名無しさん
ショップはどこなんですかねぇ…
管理人の率直な感想
怖い事故です。
原因は何だったのか・・・。
僕はダイビング経験がないので、ウミヘビに噛まれたんじゃないかとかクラゲに刺されたんじゃないかと安易に考えてしまうわけですが。
口から泡を吹いた状態で自分で上がってきたのかどうかも気になるところです。自力なわけないか。
続報が欲しいところです。
コメント