5日午後5時35分ごろ、盛岡市北山の国道4号交差点で、乗用車が赤信号で停止中の軽乗用車に衝突した。乗用車を運転していたのは同市の男児(9)。盛岡東署によると、パトカーに追跡されていたところ、事故を起こしたとみられている。軽乗用車に乗っていた同市の30代女性が首に軽傷を負った。
同署によると、事故の10分ほど前に「子どもが車を運転している」と通行人から110番通報があった。同市上堂の交差点付近で乗用車を発見したパトカーが3台で追跡したところ、乗用車は時速20~30キロで走り続け、北山の交差点で前方の軽乗用車に衝突。押し出された軽乗用車は別の車にぶつかった。
事故の直前、男児の30代の母親が「子どもの姿が見えない。車と車の鍵もない」と通報していたといい、同署が経緯を調べている。
参照元:https://www.asahi.com/articles/ASP6602N9P65ULUC00N.html
小学生の男の子に車の運転は可能なのか?【ネットの声】
名無しさん
親が子供に運転を教えていた…とかはないのかな。
名無しさん
こんな勘繰りは失礼かも知れないけど…父親とかが、どこかの空き地なんかで、せがまれて、この子に運転させた事があるんじゃないの?
でなきゃ、路上にまで出ない気がしますがね。
いずれにしても、親の管理不行き届きですよ。
でなきゃ、路上にまで出ない気がしますがね。
いずれにしても、親の管理不行き届きですよ。
名無しさん
約10分は運転してたとなると、経験してた可能性は高いですね。
ほんと、世の中には考えられないような人間がいるもんです。
ほんと、世の中には考えられないような人間がいるもんです。
名無しさん
母親のコメントはあるけど、父親のコメントがないじゃん。
まぁー、想像するに、父親が面白半分で、子供に運転教えてただろうな。
っで、子供が勝手に鍵取って運転したんだと思うな。
まぁー、想像するに、父親が面白半分で、子供に運転教えてただろうな。
っで、子供が勝手に鍵取って運転したんだと思うな。
名無しさん
そう思います。
いくらオートマなら簡単とはいえ、動くまでの手順は一応あるわけで。
シートに座っていきなり動かせるものではないのではと…
いくらオートマなら簡単とはいえ、動くまでの手順は一応あるわけで。
シートに座っていきなり動かせるものではないのではと…
名無しさん
昔の同級生に農家の奴がいて、栗ばたけで軽トラ転がしてると豪語してる奴いたわ。その家の私有地だから問題無いかもしれんが、変な知識持ってしまうから危険はあるわな。
名無しさん
事故現場まで車が通過してきた道程を思うと身がすくむ、歩行者あり対向車あり信号あり右折左折あり、これはもう子供の家庭環境が酷すぎる。
名無しさん
パトカーを3台も出して止めることも出来ずにまた無関係な市民を犠牲にしたのか
名無しさん
どーいう家庭で、どーいう親で
どーいう子供やったんかな?
どーいう子供やったんかな?
名無しさん
情けない話だが、自分の田舎の教習所で兄弟が講習を受けたのだが、全く運転の仕方を知らないとは珍しいと言われたそうだ。
その地域では無免許で親の車で練習してから講習に来るのだと。
そのせいか車両事故の中での死亡事故率が全国的にほぼトップ。
その地域では無免許で親の車で練習してから講習に来るのだと。
そのせいか車両事故の中での死亡事故率が全国的にほぼトップ。
名無しさん
夫が田舎育ちなんですが、広くて車通りの少ない場所で免許を取る前から車やバイクに乗っていたと言っていました。嫁いでその地に住んでいますが、近所のおばちゃん達も原付に乗る時ノーヘルだし…。伸び伸びというよりルーズすぎて怖いです。このニュースの子がそうだったかはわからないけど、子供に車を運転させるような親は割りと居そう。このニュースで危機感を持ってくれるといいな
名無しさん
ブレーキ踏みながら、作動させるとか知ってるのが違和感がある。
サッと直進ででれる駐車場なのかなぁ??駐車場から出るときも左右確認とかせずに飛び出てるわけですよね。
ある意味すごい。
サッと直進ででれる駐車場なのかなぁ??駐車場から出るときも左右確認とかせずに飛び出てるわけですよね。
ある意味すごい。
名無しさん
>「情けない話だが、自分の田舎の教習所で兄弟が講習を受けたのだが、全く運転の仕方を知らないとは珍しいと言われたそうだ。
その地域では無免許で親の車で練習してから講習に来るのだと。」
うちの母がまさにそれです。
免許を取りに教習所へ行った時に、手順がおかしかったので先生に「車運転したことあるでしょ?」とバレて怒られたそうです。
ちなみに、母の実家は農家だったので広い空き地で親の車を何度か運転してたそうです。
もちろん、親も教えてたらしい…。今じゃ考えられないけど、昔は割とあったのかな?
その地域では無免許で親の車で練習してから講習に来るのだと。」
うちの母がまさにそれです。
免許を取りに教習所へ行った時に、手順がおかしかったので先生に「車運転したことあるでしょ?」とバレて怒られたそうです。
ちなみに、母の実家は農家だったので広い空き地で親の車を何度か運転してたそうです。
もちろん、親も教えてたらしい…。今じゃ考えられないけど、昔は割とあったのかな?
名無しさん
従兄弟が敷地内を勝手に運転したらしくて見つかって大目玉だったみたい。
バカでかい敷地だから公道に出る事は無かったみたいだけど、車庫から出して普通に出口に向かったみたい。
勿論叔父や叔母が乗らせてたなんて事は1度も無いってよ。
敷地の出口近くで庭いじりしてなかったら見過ごしてたかもって言ってたな。
バカでかい敷地だから公道に出る事は無かったみたいだけど、車庫から出して普通に出口に向かったみたい。
勿論叔父や叔母が乗らせてたなんて事は1度も無いってよ。
敷地の出口近くで庭いじりしてなかったら見過ごしてたかもって言ってたな。
名無しさん
高校生の時ヤンキーの男子が先輩の車を借りて無免許運転したと自慢していましたが、ゲーセンのレーシングゲームを何度もやってたから路上でもスイスイ運転できたと言っていたのを思い出しました。もしかしてこの子も…?と思ってしまった。
名無しさん
「自分も無免許で乗ったことある」ってコメント多いけど、それでも高校生・あっても中学生でしょう?
9歳はいくら何でも早すぎるし、これは異常な出来事でしょう
9歳はいくら何でも早すぎるし、これは異常な出来事でしょう
名無しさん
大人になって免許とったけど、教習所に通い始めて運転の仕方を教わるまで運転の仕方は知らなかったし教習所内で練習した後でも路上にでるのは怖かったけどね。他の方も書いてるように親が運転させたことがあるかも。ないのなら9歳で運転していいかな判断がつかないなんてやばいと思う。
名無しさん
ブレーキ踏まないとパーキングから動かないからね。知らないとできないかな。
名無しさん
私自身、山間部の田舎で育ち、運転免許を取得して20年経ったが当時市内の教習所に高3で行き始めた頃、じーさん教官にこう言われた。
「最近の子は、事前に自分で運転して来ねぇんだよな。だもんで、こっちが理屈を説明してもなかなか理解できねーんだよな」って。
この子もまぁ、間違いなく運転を教わっていただろうな。9歳くらいならAT車でブレーキを踏んでレバーを操作することくらい少し練習すればできるしな。いずれにしても、親の責任は大きいな
「最近の子は、事前に自分で運転して来ねぇんだよな。だもんで、こっちが理屈を説明してもなかなか理解できねーんだよな」って。
この子もまぁ、間違いなく運転を教わっていただろうな。9歳くらいならAT車でブレーキを踏んでレバーを操作することくらい少し練習すればできるしな。いずれにしても、親の責任は大きいな
名無しさん
9歳にもなれば車を運転してはいけないことぐらい言われなくても分かると思う。
運転席に座るまではわかるけどエンジンをかけて背も小さいのに発進するまでするとは、どういう子なんだろう。
運転席に座るまではわかるけどエンジンをかけて背も小さいのに発進するまでするとは、どういう子なんだろう。
名無しさん
確か、荒川弘の「百姓貴族」でも、敷地内で運転してたとか描いてありませんでしたっけ?
近年がどうなのかは分かりませんが「教習所の先生から「農家の子でしょ」と指摘をされた」みたいな描写がありましたし(運転したことあるでしょ、だったかも)、北海道の様な広大な土地の農家の子なら普通だったりするのかな。
近年がどうなのかは分かりませんが「教習所の先生から「農家の子でしょ」と指摘をされた」みたいな描写がありましたし(運転したことあるでしょ、だったかも)、北海道の様な広大な土地の農家の子なら普通だったりするのかな。
名無しさん
9歳くらいなら車に興味のある子なら運転の仕方くらい判るんじゃないかな。
「ここをこうしてアクセル踏んだら発進できる」のは判ってて、車道に出てしまったらもう安全に止まる方法は当然わからない。
逆に運転したことがある子なら蛇行もせずもう少しスピードも出してたんじゃないだろうか。
「ここをこうしてアクセル踏んだら発進できる」のは判ってて、車道に出てしまったらもう安全に止まる方法は当然わからない。
逆に運転したことがある子なら蛇行もせずもう少しスピードも出してたんじゃないだろうか。
名無しさん
私の友達が小学校の時に見様見真似で車庫から前後ろ前後ろと動かした事がある、と言っておりましたので、教わっていなくて動かした可能性もあるかもしれません。その子は小柄な女の子で車に興味のあるタイプでもなく、成人して免許をとってもペーパーですので、興味ある子ならもっと動かせるのかもしれません。
名無しさん
公道以外で運転させるのは、ハリ・ ロバンペラという元ラリードライバーが幼い息子を私有地で運転させてトレーニングして今では息子もプロのラリードライバーという事もあるから一概に悪いとは言わないが
公道以外で子供を運転させてたとしたら、その時に如何に普通は子供が運転してはいけない事を教育する事が重要だよな。
公道以外で子供を運転させてたとしたら、その時に如何に普通は子供が運転してはいけない事を教育する事が重要だよな。
名無しさん
カートとかモータースポーツやってる子なら、操作はできるだろうけど、そういう子は絶対にサーキットでしか乗らないと思うし…
親が敷地内とかどっかで運転させたことあるのかもね。
親が敷地内とかどっかで運転させたことあるのかもね。
名無しさん
私有地でも道路と繋がっているところは無免許運転になる可能性があるそうなので敷地内でもやめたほうがいいですよ。
名無しさん
9歳なら教わらずとも親の運転を助手席で見て手順を覚えるくらいは可能だろ。
ただそれで自分が運転して外へ出たらどういうことになるか、9歳ならわかって欲しいけどな。
ただそれで自分が運転して外へ出たらどういうことになるか、9歳ならわかって欲しいけどな。
名無しさん
俺も小学校のころ庭をよく運転してたな。マニュアルが面白くて。
田舎だし時代ってのもあったのだろうけど。
親になった今、自分の子供にはそんなことされないようにカギ隠すと思う
田舎だし時代ってのもあったのだろうけど。
親になった今、自分の子供にはそんなことされないようにカギ隠すと思う
名無しさん
信じられない。
おもちゃにしか見えなかったんでしょうね。車の怖さや便利さ。早いうちに子どもに教育したほうがいい
おもちゃにしか見えなかったんでしょうね。車の怖さや便利さ。早いうちに子どもに教育したほうがいい
名無しさん
親の運転を日ごろ見ていて運転したくなっただけかもよ。
いずれにしても、親の管理不行き届きですね。
いずれにしても、親の管理不行き届きですね。
名無しさん
かれこれ昔の話ですが父親が自動車学校の教官やってたので車校行く前に同伴で人気が無い道路で軽トラの運転練習してたの思い出しました
名無しさん
自分は親が運転免許を持っていなかったので、自動車教習所に行っても、運転の知識ゼロで苦労した。
名無しさん
昔の田舎は私道で子どもに車を運転させたり、無免許で乗ってたりとか有るので、親じゃなくて祖父母かもしれんよ……
名無しさん
親の責任
名無しさん
親御さんは捜してたって自分たちだけで?
警察にまず言わないとダメよね。他の人が通報してくれてたから良かったけど大事故になってたかも。
警察にまず言わないとダメよね。他の人が通報してくれてたから良かったけど大事故になってたかも。
名無しさん
近所では小学生の子にノーヘルでバイク走らせてた親がいたな。
入居から一年経たずに引っ越したけど。
入居から一年経たずに引っ越したけど。
名無しさん
私もそう思います。恥ずかしながら免許を持ってない自分はとっくにいい歳した大人ですが、何をどう操作したら発進するのかすらよく分かっておりませんから···
名無しさん
この子供は大きくなったら自慢気に言うんだろうな。
俺9歳で運転したことあるよ!ってね笑
俺9歳で運転したことあるよ!ってね笑
名無しさん
田舎の話です。
自分が中学生の時、同級生がオレンジ色の三菱ギャランを買ってもらって、家業のプロパンガスボンベの配達を手伝ってました。
自分が中学生の時、同級生がオレンジ色の三菱ギャランを買ってもらって、家業のプロパンガスボンベの配達を手伝ってました。
名無しさん
運転席で、膝に子ども乗せて運転してる人なら何回か見たことあるわ
名無しさん
以前ユーチューブに投稿していた人がいたが、職業が配管工だった。今回もそれに準ずる職業だと思う。
名無しさん
今はYouTubeとかスマホゲームで車の運転を学ぼうと思えば学べるからなぁ
名無しさん
膝の上に乗せて運転したりするバカもいますからそうやって学習しちゃったかもね。一緒にハンドル握らせてみたり。
名無しさん
さては豆腐屋だな。
藤原たくみって名前じゃないだろうか。
藤原たくみって名前じゃないだろうか。
名無しさん
アクセル操作を誤り暴走させ人混みに突っ込むなどして結果的に9歳にして我が子が多くの人を殺害する殺人犯になる別シナリオもあった筈だ。
親は本当に我が子を大切に育てとるのかね。
悪いが親も親なら子も子だろう。
巷の9歳の小学生100人に聞いても親の車を運転して良いか悪いかの分別はつく筈だ。
敢えて言わせてもらうが親も子もちゃらんぽらんなのだ。
我が子が誰も殺さなかったことに感謝して我が子にも被害者に心から謝罪させ家族で猛省するべきだよ。
親は本当に我が子を大切に育てとるのかね。
悪いが親も親なら子も子だろう。
巷の9歳の小学生100人に聞いても親の車を運転して良いか悪いかの分別はつく筈だ。
敢えて言わせてもらうが親も子もちゃらんぽらんなのだ。
我が子が誰も殺さなかったことに感謝して我が子にも被害者に心から謝罪させ家族で猛省するべきだよ。
名無しさん
昭和の田舎ならありそうですね。親がそうやって育てられた可能性。
名無しさん
せがんだというよりは、親がバカ親で子供に運転をさせて喜んでる方がしっくりくる
名無しさん
これだから最近の子供は生意気だと言うんだよ。
名無しさん
土木系の親に間違いない
名無しさん
どんな育て方をしたら、子供が車を運転する事になってしまうんだろう。
車がなくなって探したじゃなくて、車と子供がいなくなったから通報だろうに。
車がなくなって探したじゃなくて、車と子供がいなくなったから通報だろうに。
名無しさん
親の供述に、「子供」が含まれていないのがやや気になりますよね。詳細な経緯が気になります。
名無しさん
日本でも昭和の頃は、こういう事例が結構あったように思う。
チャイルドシートも無い時代、助手席に座ってた子が隣の親の運転を見て覚えてしまって・・・とか。
無人の車が走ってる?と思いきや、幼稚園児くらいの子が運転してたりなど。
チャイルドシートも無い時代、助手席に座ってた子が隣の親の運転を見て覚えてしまって・・・とか。
無人の車が走ってる?と思いきや、幼稚園児くらいの子が運転してたりなど。
名無しさん
わたしはやってないけど、小学生のとき、同級生の運転する車で家まで送ってもらったな。結構上手だった。オートマチックじゃないよ。
名無しさん
ごめん40年前町内一周した。しかもベンコラ。
あとスクーター乗った。
家が商売やってたり農家だったりすると、レジの脇や納屋の入り口にカギぶら下げてんだよな。
あとスクーター乗った。
家が商売やってたり農家だったりすると、レジの脇や納屋の入り口にカギぶら下げてんだよな。
名無しさん
いなかの軽トラなんか言い出したらきりないよ。Dの、話しにてるかもバレないから大丈夫。
本当にイヤだね。
本当にイヤだね。
名無しさん
育て方の問題ではないと思料します
おそらくは
おそらくは
名無しさん
車の鍵をきちんと管理してない親の責任もあるでしょ。今回は死人が出なかったからよかったけど、もし学生の登下校中の横断歩道に赤無視してつっこんでたらどうなった?
仮にこの子が免許取得可能な年齢になっても絶対に取らせないでくださいね。
仮にこの子が免許取得可能な年齢になっても絶対に取らせないでくださいね。
名無しさん
鍵の置き場所の問題じゃないと思います。
ハイハイの赤ちゃんじゃない。
9歳の子なんて家のほとんどの場所を開けようと思えば開けることができます。
皆さん金庫にでも入れてるわけないですよね?
親のお財布がある場所を知ってても、勝手に中身盗らないっていうのと一緒で
躾の問題かなと思いました。
興味本位だったのだろうけど、親に言わずに家出てる時点でダメなことしてる自覚はあっただろうし。
ハイハイの赤ちゃんじゃない。
9歳の子なんて家のほとんどの場所を開けようと思えば開けることができます。
皆さん金庫にでも入れてるわけないですよね?
親のお財布がある場所を知ってても、勝手に中身盗らないっていうのと一緒で
躾の問題かなと思いました。
興味本位だったのだろうけど、親に言わずに家出てる時点でダメなことしてる自覚はあっただろうし。
名無しさん
車の鍵は階段下収納に棚を作り、そこにいろんな鍵を引っ掛けられるようにしてある。子供でも知ってるし、とることができます
お金を入れたお財布もいつも同じ引き出しに入れてる
実家も箪笥の引き出しに多少まとまったお金を財布に入れて入れてました
子供の頃知ってましたよ
だから、そんなのとろうと思えばとれる
でも普通はとらないし、ましてや車の運転しない
お金を入れたお財布もいつも同じ引き出しに入れてる
実家も箪笥の引き出しに多少まとまったお金を財布に入れて入れてました
子供の頃知ってましたよ
だから、そんなのとろうと思えばとれる
でも普通はとらないし、ましてや車の運転しない
名無しさん
車の鍵を管理してない親の責任
免許がないと運転できないと教育していない親の責任
子供自身に何らかの病気や障害、反抗心があったかもしれないが、親が子供に対する教育や躾を行っていることも考えられる。
一概に鍵だけの問題ではない気がする。
中学生や高校生だったら?
鍵なんて簡単に親の目を盗んで手に入れられるけど運転はしません。
なぜでしょうね。
免許がないと運転できないと教育していない親の責任
子供自身に何らかの病気や障害、反抗心があったかもしれないが、親が子供に対する教育や躾を行っていることも考えられる。
一概に鍵だけの問題ではない気がする。
中学生や高校生だったら?
鍵なんて簡単に親の目を盗んで手に入れられるけど運転はしません。
なぜでしょうね。
名無しさん
蛇行せず。信号も止まってた上でパトカーから逃げていたのなら悪質だと思ったが、そうでは無いのか。
本当に興味本位で運転していた可能性が高そう。
子供も叱られて当然だけど、親も叱られるべきかな。
本当に興味本位で運転していた可能性が高そう。
子供も叱られて当然だけど、親も叱られるべきかな。
名無しさん
「叱られる」レベルではない気が…
名無しさん
運良く死人が出なかっただけであって
これは道交法ではなく刑事事件、親の重大な過失事件です。
これは道交法ではなく刑事事件、親の重大な過失事件です。
名無しさん
追突された被害者が、気の毒でならない
名無しさん
まさか子供かって意見もわかるんだが、そもそも育ちがよくなさそう。普通の道徳があれば車を運転してはダメって9歳のオレでもわかってだと思うし
名無しさん
子供の頃、外出する時、親の代わりに車の鍵を持ってきて先にエンジンをかけるとかしょっちゅうやっていた
親に頼まれて
でも、流石に運転しようなんて発想には至らなかった
親の躾どうこうや鍵の管理じゃなくて、子供本人に何かあるのかもしれない
親に頼まれて
でも、流石に運転しようなんて発想には至らなかった
親の躾どうこうや鍵の管理じゃなくて、子供本人に何かあるのかもしれない
名無しさん
追突された女性が不憫すぎる。頸椎捻挫って辛いよ。
名無しさん
カーチェイスの末ようやく捕まったのが9歳児ならもっと驚くね
名無しさん
良識あるご家庭の子供ではないような気がする。
普段から子供を気にかけず、放置しているか、叱らない育児で自由にさせているか。
鍵を掛けていなくても、一人で勝手に車の運転席に乗って遊ぶ子供ってあまりいないのでは。
普段から子供を気にかけず、放置しているか、叱らない育児で自由にさせているか。
鍵を掛けていなくても、一人で勝手に車の運転席に乗って遊ぶ子供ってあまりいないのでは。
名無しさん
親も子も二度と同じことやる気がしない程度には叱らないとダメですね。
名無しさん
しばらく保護観察かな。
名無しさん
子どもにはルールを分かっていてもこうした未熟さがある。
まだ動物と同様で、言い聞かせても成人とは同じようには行かない場合もある。
それを理解した上で成人は保護監督しなければならないと思う。
海外の地域によっては、保護者の管理監督不行き届きで、
子ども自身をも危ない目に合わせたということで、保護者も逮捕になるのでは。
車所有者の自動車管理の責任も大きい
まだ動物と同様で、言い聞かせても成人とは同じようには行かない場合もある。
それを理解した上で成人は保護監督しなければならないと思う。
海外の地域によっては、保護者の管理監督不行き届きで、
子ども自身をも危ない目に合わせたということで、保護者も逮捕になるのでは。
車所有者の自動車管理の責任も大きい
名無しさん
親が言ってることを真実だと思わない方が良い。
乗れる環境にしていた状態で、子供が乗っていったと考える方が自然。
乗れる環境にしていた状態で、子供が乗っていったと考える方が自然。
名無しさん
人をひかなかったのは奇跡に近い。
名無しさん
海に行きたかったんだよ。
名無しさん
9歳にもなって、子どもが車の運転をしてはいけないということを知らないはずがない。知らないとしたら、それを理解できない程度の何かしらの障害があるか、親が面白半分に社会のルールを逸脱することを助長していたのだろう。
名無しさん
追突された側は怪我してるので本当に迷惑。
親がきちんと補償して欲しい。
親がきちんと補償して欲しい。
名無しさん
私も障害があるか、以前から敷地内で親が乗せていたとか…この2択かなと思った。
名無しさん
私なんて免許あるけどペーパーでもう怖くて運転出来ないのに…
もし人を轢いてたらとか思うとゾッとする。
この子も親もしっかり反省して欲しい。
追突された方も早く回復されます様に。
もし人を轢いてたらとか思うとゾッとする。
この子も親もしっかり反省して欲しい。
追突された方も早く回復されます様に。
名無しさん
このご時世、運転の仕組みさえわかれば子どもだって運転しちゃうって改めて気付かされた。
車ではないけど、バランス感覚を養う為に2〜3歳の子どもにキッズバイクを公園や庭ではなく公道を走らせる親バカもどうにかしてほしい。
坂道を旦那と歩いて下っていたら、後ろからキッズバイクに乗った女の子が止まれずに暴走。誰かに止めて欲しかったのか、旦那を壁にしてぶつかって止まった。
旦那は軽いアザが出来た程度。その後ろからゆっくり母親が歩いて一言「すみません〜」で済まされ、すぐ去ってしまった。
もし、隣りのベビーカー押してた私にぶつかってたら親子共に説教して警察呼びます。
車ではないけど、バランス感覚を養う為に2〜3歳の子どもにキッズバイクを公園や庭ではなく公道を走らせる親バカもどうにかしてほしい。
坂道を旦那と歩いて下っていたら、後ろからキッズバイクに乗った女の子が止まれずに暴走。誰かに止めて欲しかったのか、旦那を壁にしてぶつかって止まった。
旦那は軽いアザが出来た程度。その後ろからゆっくり母親が歩いて一言「すみません〜」で済まされ、すぐ去ってしまった。
もし、隣りのベビーカー押してた私にぶつかってたら親子共に説教して警察呼びます。
名無しさん
多分に親が教えてたんだ
名無しさん
人殺さなくてまだ良かったね。子どもを車に絶対残したらいかん。
名無しさん
海外だけの話ではなかったようだ。
所有者が責任もって鍵を管理しなければならないから親も罰せられるね。
所有者が責任もって鍵を管理しなければならないから親も罰せられるね。
名無しさん
うーん、鍵の管理云々じゃなくて、9歳にもなってやっていいこと悪いことが判断つかない躾のなさがヤバい。
曖昧ないい悪いじゃなくて、100%やってはいけないことだからね。
曖昧ないい悪いじゃなくて、100%やってはいけないことだからね。
名無しさん
9歳でこれはヤバイ。
乗ってみたかったと思って実行するなんてあり得ない。
親も車が無いと気付けば普通盗難かと思って警察に即電話するでしょ。
車は大人しか運転出来ないんだよなんて説明する必要があるなんて思いもしなかった。
乗ってみたかったと思って実行するなんてあり得ない。
親も車が無いと気付けば普通盗難かと思って警察に即電話するでしょ。
車は大人しか運転出来ないんだよなんて説明する必要があるなんて思いもしなかった。
名無しさん
車の所有者が罰せられるのはもちろんだけど(保険がおりない)
親は親で子どもが自分の見てないところで誰かにケガをさせたら賠償責任があります。
(学資保険などで対人事故上限2億など設定があるくらい、一般的なこと)
使える保険があればいいけどね
親は親で子どもが自分の見てないところで誰かにケガをさせたら賠償責任があります。
(学資保険などで対人事故上限2億など設定があるくらい、一般的なこと)
使える保険があればいいけどね
名無しさん
俺も子供の頃、親父の車に勝手に乗り込んで、出れなくなったことはあるけど、さすがに鍵奪って運転しようとまでは思わなかったなあ…
あくまで運転してるふりを楽しみたかっただけ。当時乗ってたのが外車だったから、中からの開け方が分からなくて、兄貴が帰ってくるまで閉じ込められてた。
この子供は9歳にもなって、子供が勝手に運転しちゃだめだというのが分からなかったのかな?
そんなはずはないけどな、何かしら問題がありそうな家庭だな。
あくまで運転してるふりを楽しみたかっただけ。当時乗ってたのが外車だったから、中からの開け方が分からなくて、兄貴が帰ってくるまで閉じ込められてた。
この子供は9歳にもなって、子供が勝手に運転しちゃだめだというのが分からなかったのかな?
そんなはずはないけどな、何かしら問題がありそうな家庭だな。
名無しさん
2、30年前の話だけど、中学生が車を運転して事故を起こしてニュースになったことがあったよ。
確かレースゲームに触発されて、ブレーキを踏んだら負けとか何とかで無茶苦茶な運転をしていたとか。
確かレースゲームに触発されて、ブレーキを踏んだら負けとか何とかで無茶苦茶な運転をしていたとか。
名無しさん
小3年は結構しっかりしてるので
親の顔が見たいかな。
授業も騒いでそうな子だと思う。
親の顔が見たいかな。
授業も騒いでそうな子だと思う。
名無しさん
航空マニアが全日空機をハイジャックしてフライトシュミレーターの感覚で操縦した事件を思い出した。
名無しさん
この子供さん大丈夫ですか?
なにかすでに歪んでる気がします
なにかすでに歪んでる気がします
名無しさん
海外のニュースを見て真似したくなったのかな?
鍵の置き場所見直そう…
鍵の置き場所見直そう…
名無しさん
子供が何らかのしょうがいを持っている可能性があるのでは?
例外は防ぐことが難しい。
躾の問題であるとは言い切れない。
例外は防ぐことが難しい。
躾の問題であるとは言い切れない。
名無しさん
もう教育どうこうの問題じゃない。ただ単に子供の頭のネジが飛んでるだけ。
管理人の率直な感想
9歳の男の子が車で国道を走行して事故を起こすなんて前代未聞。(日本では)
中学生の時におじいちゃん所有の船を運転していた同級生がいて驚きましたが、今回の衝撃はその比ではない。
だって小学3年か4年ですよ。
ブレーキを踏んでからギアをパーキングからドライブに入れる・・・。知識はネット上で得られても、家から10分間以上運転して国道まで出る技術は得られないでしょう。
どんな家庭なんだ?と僕も疑問に思います。
コメント