【水難事故】海水浴場で5歳男児死亡『子供から目を離した父親』厳しい声【鳥取県米子市・皆生温泉海遊ビーチ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


24日、米子市の皆生温泉海遊ビーチで、男の子がおぼれる事故があった。
その後、搬送された病院で死亡が確認された。

24日午前11時頃、米子市の皆生温泉海遊ビーチで、「男の子がうつぶせの状態で浮いている」と消防に通報があった。
その後、男の子(5)は病院に搬送されたが、死亡が確認された。
米子警察署によると、発見された現場は浜からおよそ15メートル離れた海面で、深さは140センチほどだったという。
警察は事故の詳しい原因を調べている。

参照元:https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news1075fqe5o3r61g3szzz.html

5歳男児溺死、発見者は第三者…子供から目を離す親【ネットの声】

名無しさん
自分も気をつけなければと感じさせられました。以前視聴した動画では、水深0センチでも、背中からシャワー浴びただけで「溺れる!溺れる!」でした。
名無しさん
今日も危機管理能力無しのあほ大人のせいで、犠牲になる子供が一人、二人、死んでいく。あほな大人のせいで。
名無しさん
この時期は毎年こういった事がが起きる。水辺では絶対に目を離したらいけないのに。


名無しさん
海水浴場なのに安心安全ではない。
安全対策が求められる。
名無しさん
5歳…かわいいさかりですね…。
ある意味、こんなコロナ渦ですか、この子どものために海水浴にきたのかもしれません。
いたましい事故です…。
名無しさん
5歳の子を海に連れて来て、なんで目を離す?
発見したのが他人ってどういう意味?
名無しさん
親は?親はどうした!
名無しさん
この時親はどうしてたんよ!(泣)


名無しさん
苦しかっただろな、、
名無しさん
かわいそう…
名無しさん
親は?
名無しさん
ぎゃあああヽ(´Д`;)ノなんてこと親は何してたのよヽ(´Д`;)ノ
名無しさん
皆生の海は足元から急に深くなり昔から溺れる人が多かった。ましてや5歳児から目を離すなんて考えられんね、ライフジャケットは着けてたの?着けてても目を離してはダメ。それが出来ないなら行くな!


名無しさん
小さい頃、溺れた事があります。
水圧なのか、顔を外に出せなくて、
親にすくい上げてもらって、助かりました。
小さい子は、何かしらのはずみで水の中に入ってしまったら、水から抜け出せません。
誰かが気づいてあげれていたら良かったのですが。
名無しさん
かわいそうだし悲しいけど、これからまだまだ水難事故は起こるよ。
他人事だと思ってる親が多過ぎ。
名無しさん
この件も育児放棄とみなして親を逮捕しないとダメですよ
他人が発見してるんだから。
あれは逮捕、これは逮捕じゃない。なんか不平等だよね。
名無しさん
昼間から親は酒でも呑んで目を離した隙にって感じかな。
酒飲むのは良いけど制御できないやつは何やっても駄目
名無しさん
親は絶対に目を離しちゃダメ。
いつも子育てしない父親がたまに遠出して面倒みるとだいたいこうなる


名無しさん
だいたい、パパと一緒の時なんですよね…
夏休みなので張り切ったのは素晴らしいですが、水辺に行くときは監視役の大人は1人でも多い方が安全です。後悔しても遅いので、水遊びの時は是非ママもご一緒に!
名無しさん
以前、上の子が3歳くらいの時に、浮き輪のままひっくり返った。
私は下の子と浜辺で遊んでいましたが、とっさに声も出ず。
主人が近くに居たから良かったけど、ゾッとしました。
名無しさん
浮いてるとこ海水浴客が発見って保護者は何してたの?
水辺で5歳児なんて片時も目離せないでしょ。
この年齢ならマンツーマンで見てるよ普通。
名無しさん
私は荷物番で、旦那と子供が海に入っている時もずっと双眼鏡で確認していました。水は一瞬ですもんね。女だから出来たのだと思うけど・・・。
名無しさん
自分の子を見ない人って結構いる。
お友達と話すのに夢中で、他の親御さんに遊んでもらってる人たくさんいる。
私は人の子を見ることになることが多くて正直しんどくなる。
無視するわけにもいかないし、心配だし。
みんな、自分の子から目を離さないで。


名無しさん
目を離さないでください。
海水浴場だけでなく駐車場も!
子供を見ないでママ友としゃべりまくりの親増えてませんか?
名無しさん
昼間もこのニュースがあったが、邪推はしたくないが、5歳児が一人で泳ぎに行ったとは考えにくい。親は何をしていたのだろうか。子供を車内に置き去りにして熱中症で死なす案件とあまり変わらないような気がするが。
名無しさん
ライフセーバーから子どもから目を離さないでくださいねと声かけしていてわかりましたと答えていた主婦数人全員スマホを持っていて呆れました
自分の楽しみはなくなるかもしれませんが命の危険がある場では子ども最優先にしないとまた悲しい事故がおきてしまいます
名無しさん
行楽地、この場合は海だが、広い場所で子供から目を離さないようにするのは難しい。
子供だけでなく、親も開放的になり注意力が散漫になりがちだ。
しかも、遊んでる子供を観ていないで、親同士話に夢中になったり、スマホばかり見てるなんてことは日常的になっている。
そんな状況でも事故はなかなか起こらないものだが、必ず毎年何件か起こってしまう。
名無しさん
5歳の男の子、かわいいです。
できることが増えてきて、楽しい盛り。できないと拗ねるし八つ当たりはするしで、面倒でもあるけど。
とりあえず、死なないようにはしましょう。一人で少し泳げても、溺れかけてからの回避までは知らない。常に目は離せませんね。


名無しさん
海や川は親戚、友達家族やママ友と行くのはとてもとても危険!!!
大人1人が子ども1人目を離さないように見てないと
溺れるときは静か
たすけてー!!!と声を出して大騒ぎなんてできない、いないと気づいたら水の底
ママ友なんか気を使う間柄なんておしゃべりに気を使って無言で子供を見るなんて無理
誰かが見てるでしょなんて感覚の友達、親戚家族も危険
海や川は自分の家族だけでしっかりと我が子を見る、何かあったら秒で助けに行けるくらいでないと命がなくなる、、
名無しさん
海だけじゃなく駅のバス停でも、スマホに夢中で「危ないわよー」と、遠くから声をあげてる親。
一昔前なら、「お母さん、危ないじゃない。子供から目を離して」って言って年配の方いたなぁ。今は注意しようものならプライド高い親から、信じられない態度や言葉。今は、誰も声をかけませんね。
そのかわり育てにくい事を、地域や社会のせいになさらぬよう。
名無しさん
泳げる人でも海に入る時には注意してほしい。大人でもスイミングのコーチでも亡くなる人はいる。子供ならなおさら目を離さないで欲しい。
名無しさん
次の日本を担ってくれる若者が亡くなるのは、断腸の思い(*´-`)。
子は親の宝でしょうが、「国の宝」でもあります。
ご冥福をを心よりお祈り申し上げます!
名無しさん
楽しい夏休みのハズだったのに。お悔やみ申し上げます。


名無しさん
5歳とはね。
海水浴の客が見つけたって
親はどのタイミングで知ったのだろう。
お悔やみ申し上げます。
名無しさん
子供を連れて行くなら、親は完全に楽しむという事は考え無い方がいい。
ホテルで景色や子供の寝顔見て少し酒を飲む楽しみくらいにしておけ。
楽しいバカンスも一瞬で最悪になるから。
名無しさん
普通の親は子どもが楽しむ姿を観て自分が親であることの幸福感を感じるのであって、そんな甘いことは考えない。
ただ子育てをした人なら解ると思うが、いくら見守り続けていたとしても、一瞬の隙というものがあって、そこで事なきを得たとしても、冷や汗をかいたことがある人は少なからずいると思う。
事故というのはそういうものの延長線にあると、俺は思う。
名無しさん
子供連れて行って、実は自分が楽しみたいだけの大人が多すぎる。
名無しさん
子供3人いて親二人で見るのが無理なら海とか行ったら駄目だろ
そんなに子供殺したいのか?


名無しさん
私は昨日ここに、子供二人を連れて行きました。終始目を離さず、人の影に隠れたり、潜って遊び始めたらすぐ近くまで行って見守ったり、夫は仕事でいなかったので二人の子供を何時間も目を離さずはなかなかしんどいですが、防げたはずの事故ですね。。
名無しさん
特に水辺と大きい駐車場では小さい子からは絶対目を離してはいけない。
30秒で何が起こるか分からない。
名無しさん
子どもとの旅行を親は本気で楽しんでてはいけない。子どもから目を離さないで。ただ、子どもと旅行できたことを幸せだと感じるのは、十分感じてほしい。そちら方が本当の幸せ。
名無しさん
コメント、育児書に載せて欲しい位です。
子どもを遊びに連れて行く、というのは親が一緒にはしゃぐのではなく、親はあくまで楽しいフリをして安全確保をしながら子どもの楽しむ姿を見る、あくまで育児の一環。
自分が息抜きをする、じゃあ無いんだよね。
名無しさん
亡くなってしまったんですね。残念です。
5歳の子が海で泳ぐって普通なのでしょうか?
私の個人的な感覚だとまだ早いというか、小学生でも心配なのでできれば海では泳がせないかも…
しっかり見守った上で砂場で雰囲気を楽しんだり浅瀬で遊ばせるぐらいかなと思います。


名無しさん
家族もこれからが試練。責めあったりしないで、亡くなった子の分ももう一人に愛情を注いで下さい。
今回目を離したのは本当に間違いだけど、でも子供を連れて海水浴のために海に連れてくお父さんて普段いいお父さんだと思う。
他の家族だってBBQ目的で川に行ってライフジャケット付けてるからか目を離してる親も結構いるし、うちの夫なんてポケモンくるくるしながら宿題教えてすぐ怒鳴ってるだけ、、
名無しさん
肝に銘じます。
海水浴場に今年初めて連れて行こうとおもっています。
子供の思い出づくり、子供が楽しめることだけを考えて目を離さず、ルールを決め、行ってこようと思います。
名無しさん
5歳くらいの子は目を放したらダメかなと。
小さいころ海水浴に行って夢中で遊んで戻ろうとすると、荷物や親がいるはずの場所が見つからないことがよくあった。
海流でどんどん流されてるんだよね。
遠浅から深みに入る所は突如ってこともよくあるし、ホント危ない。
その昔は海坊主だの河童だの妖怪や伝承で子供に喚起してたのだろうけど、今はそんなこと信じないからね。
名無しさん
ひどい言い方だが親より他人が発見ってね…
5歳児を海に連れてって目を離したらだめですね。
目を離すなら水からあげるなりしとかないと。
名無しさん
このお父さんの気持ちを考えるとつらい。
奥さんと今後変わらず生活出来るんだろうか。
お兄ちゃんもいたし、一瞬目を離したんだろう。
悪夢だよ。


名無しさん
批判の意見もありますが、5歳だしプール習っていて泳げる子なら親も油断しますよ。
勝手に行くなと言ってても荷物や警備の人話していたら、誰でもあり得ると思いました。
名無しさん
完全に子供を放置して酒を飲んでいる図が思い浮かぶね。まだ子供が小さいころに、海水浴へ連れて行った事があるが、あくまで「子供を海水浴に」という意識だったことを思い出す。夫婦共に酒はなし。遊園地へ行くのとまったく同じ。でも、何を言ってももう遅いんだよね。可哀そうだね。
名無しさん
小さい子供をロープで繋いで手に持ってるお母さんを見たことあります。
万が一を考えると、そこまでした方が良いかも。
名無しさん
5歳の幼子がいるのに山川海には行けねえなあ。
元々アウトドアが趣味の親御さんなら我慢するのはキツイのかもしれんけど。
名無しさん
ウチは貧乏で家のビニールプールで遊んでるから安全や


名無しさん
酒は夜。
昼間子供といる時は飲まない方がいい。
名無しさん
お父さん、悔やんでも悔やみきれませんね・・。
名無しさん
放ったらかしにしてる人は、ニュースなんて見ないだろうな。
名無しさん
なんで親がずっと見てないといけないか。
子供がはしゃぐからだ。
もちろん危険だとは教えるが、はしゃいでる子供に、気をつけるなんて事など出来るわけがない。
だから、親がちゃんと見なきゃいけない。
それが難しいなら、海など行くな。
親が一緒にはしゃいだら命がないと思え。
名無しさん
毎年のことだけど危険意識が薄い!


名無しさん
5歳なんて真横にずっと一緒にいなきゃならんのに何やってんだ
名無しさん
まぁ1分あれば溺れて沈んでしまうからな
傍で一緒に遊ぶくらいじゃなきゃ、数分視界から目離しただけでとんでもないことになる
名無しさん
危機感の乏しい親のところに死神は子供をさらいにやってくる
すべては親の意識ひとつ
名無しさん
親は浮き輪片手に子供のサポートに徹する。
名無しさん
ここ数年はライフジャケットを着させている
溺れるくらいなら、安いものだ


名無しさん
先日、京丹後市に海水浴に行きました。まだ泳げていない8歳の男の子が浮き輪等々無しで1人で遊んでいました。親父?らしき成人が少し沖で浮き輪で浮かんで日光浴。男の子がお父さん!お父さん!と
お父さんの方に行きました。当然、声も届くハズ無く次第に深水になり、お父さん!お父さん!と言いながら立ち泳ぎで足が届かなくなりそのまま沈みました。周りの大人達は誰一人気がついていませんでした。運よく近くにいた私が後ろから抱え込み助けました。悲しい出来事は誰にでも起こりえますから常に子供は目を離してはいけない。
名無しさん
絶対に目を離すなって当たり前!なんだけど紐付きの浮き輪でも付けておかないと見失ったら終わり。ましてや海や川は尚更。解放プールでも人が多いから見つける頃には浮いてると思ってる。だから本当に本当に見放さない、手放さないで!
この子が助かりますように。
名無しさん
わたしは日本ではないですが、ビーチリゾート何回か行きましたが、子供から目を離すことは無かったですね。
ほとんど波の立たないところでしたが、一瞬で状況が一転しかねないです。
プールでも同じですね。水は油断できない。
名無しさん
浮き輪も大きすぎると、つるんと抜けちゃうこともある。
とにかく大人は少しも絶対に目を離さないで。
名無しさん
浮き輪使ってても真下にズボッと落ちて行く事があるくらいだもんね。
溺れる時って音もなく静かに見えなくなるから怖い。
手が届くくらいの近さでも背中側で溺れたらわからない。
たまたま見てた人の目の前で溺れない限りは周りも気が付かないよ。
たくさん人が居るのに気が付かれない恐ろしさ。
バチャバチャやりながら「助けてー!」なんて基本的に泳げる人が不測の事態で溺れたとかじゃないと無理。


名無しさん
甥が5歳の頃、水泳を習っていて泳ぎが得意な子だったけど、海水浴場では子ども用のライフジャケットを付けさせてました。
紐が邪魔で痛いと嫌がっていましたが、きちんと付けないと海に入れさせませんでした。
さらに甥1人に対して、大人が常に2人以上ついて、大人も1人は必ず浮具を使うようにしてました。
大人は5人いたので、交代で甥についていましたが、無尽蔵の体力ではしゃぎ続ける5歳児に対して、大人は次々に力尽きて、ついていくのがやっとでした。
そこまでする必要はないとしても、大人1人で2人の子を連れて海水浴はどう考えても無謀だと思う。
名無しさん
よく海水浴場や飲食店なんかで、親は海の家で談笑中、子供たちだけで遊ばせる様子を見かけます。
あれは親失格です。
子供を連れて遊びに行くということは自分は遊べないことを肝に銘じておかないと、こういう悲劇はなくなりません。
名無しさん
子供ひとりに大人ひとり、これがベストでしょう。それでもちょっと大きな波が来ると、大人も焦って一瞬目を離しますからね。
名無しさん
これだけは本当理解出来ません!
5歳の子を連れて海へ行ったら目を離さないどころかピッタリマークだし、目も体も離せません!
小学校高学年ですら一瞬たりとも目は離せなかったし例えば兄弟がいたとしても言い訳になりませんよ。見れないなら行かなきゃ良いんだもん。もちろん親御さんが悲しんでるのは承知です。しかし、やっぱり親の責任です。これからまだまだ暑い日が続きます皆さん本当自分のお子さんを守ってください!
名無しさん
そう。行かなきゃいいだけ。
水場は怖くて子供達には申し訳ないけど、海も川も連れて行きません


名無しさん
ぶっちゃけ一番危ない組み合わせ
下の子が聞き分けないと父親がイライラしてほったらかしになる
名無しさん
公園でもスマホ見てるだけで放置してるお父さん沢山います。何度も遊んであげたり高いところから降りられなくて手を貸してあげたりしょっちゅうです。その親は大抵見て見ぬ振りして帰って行きます。公園でも危ないのに泳げる深さのじゃぶじゃぶ池でも親は昼寝してて放置してる。監視員いないから親がちゃんと見てあげないといけないのに。連れてくれば良いと思ってるのかな?
名無しさん
少なからずこんな親とがいるって事なんですよね、残念ながら。子供をほったらかしでおしゃべり、飲み食い。だから子供が亡くなってしまう。
名無しさん
何てことだろうね。
子どもを連れてきたら、自分はこの日は楽しめないと腹をくくるべき。
監視員に徹していないと
名無しさん
こういうニュースを見るたびに
やっぱり父親か…と思ってしまう。
うちの主人もそうですが 危機管理能力が甘すぎると思う。
ちょっとくらいという考えは絶対にダメだ。
このようなニュースはいつ自分の立場になってもおかしくないのに。
家族は楽しい時間を過ごすはずが 悲しい日になってしまった。。
男の子のお悔やみを心より申し上げます。


管理人の率直な感想

発見者は海水浴場に来ていた第三者。救助したのもその人です。
せめて父親の手で救い上げてほしかった。

父親と亡くなった男児とその兄の3人で訪れていたそうですが、男親一人で子供2人を連れて海水浴というのは難しいかもしれません。
僕には子供がいないので自分が子供の頃の経験でしか話せませんが、僕の父親は僕ら兄弟を一人で見ているときは絶対に海で泳がせることはしませんでした。
ちょうどこの子くらいの年齢の時に海にドライブに行った際に、どうしても泳ぎたくて波打ち際で駄々をこねていたら大きな波が来て飲まれましてね。
父親の太い腕で抱え上げられ「しょうがねえな~もう」と言われ、そのまま車に連れていかれて直帰したのを覚えています。

ごねても絶対に泳がせず、ずぶ濡れになっても怒らなかった父親を今は尊敬しています。

この事故について父親に厳しい声が上がっていますが、好奇心盛んな子供二人から一切目を離さないのは至難の業でしょう。
だったら最初から泳がせない。危険を排除するしかないのです。そうすればこの男児も今頃普通に笑っていたはず。
臭い物に蓋をするのは個人的に本意ではないのですが、仕方がないこともある。

これからの時期、本当に気を付けていただきたい。


コメント

タイトルとURLをコピーしました