【名古屋市中区新栄マンション転落死】窓に間部登也ちゃんら2歳双子男児の指紋「両親責めないで」「エール送る風習も異常」の声

スポンサーリンク
スポンサーリンク


名古屋市中区のマンションから転落死した双子の男児(2)の指紋が、7階の部屋の窓周辺から検出されたことが27日、捜査関係者への取材で分かった。愛知県警は自ら転落したとの見方を強めている。

参照元:https://nordot.app/1012888314698334208

「窓に80センチの棚」「指紋検出」割れる親への心情【ネットの声】

名無しさん
警察は「親が子を投げ落とした」といった事件を疑って証拠調べをし、その結果、お子さんたちがみずから窓枠をつたって窓を開けたことが立証されたのですね。
ご両親の心痛を思うと、言葉もありません。
名無しさん
なんの意味のない手すり…
幼い子を持つ保護者はロックをつけるなり対策してほしい。
名無しさん
あくまでも想像ですが当日初めて踏み台にしたのでなく普段から乗って遊んでいた気がする
あくまでも想像です


名無しさん
たった1%の可能性でもつぶしていけるかどうか
いつもそれを考えています
名無しさん
足掛かりになるような物を置くこと自体が理解に苦しむ。
名無しさん
両親が在宅ならどちらかが子供をみると思うけど‥
可哀想すぎて胸が痛い。
名無しさん
二人とも落ちるなんてなあ。
ふつう考えにくいけどな。
名無しさん
人だけじゃなく、置物とかも落ちそう。危ないよ。


名無しさん
泣いてるのはマンション大家さん。
駐車場大家さんです。
もうしっかり事故物件としてネットに上がってしまいましたね。
名無しさん
失礼ですが…新栄でしょう…どういう親かなぁって思ってしまうね…。
名無しさん
ここに住むって普通の親かなーと思ってしまう。ラブホと風俗とのみやのまち
東京でいう歌舞伎町の真ん中
名無しさん
親御さんを責めるコメントがあることが胸が痛いです。NHKで独自取材として報道されていましたが、右側窓の下に棚がありましたが、窓は右側が開かないようにストッパーが設置されていたそうです。警察によると、子どもたちは80センチの高さの棚によじ登り、左側の窓を開け、転落防止のポールをつたって左へ移動して転落したのではないかということでした。
名無しさん
窓と高さ同じくらいだったのか…
カラーボックス一段分くらいならと思っていたけど、同じ高さなら頑張らなくても下覗けちゃうもんなぁ。


名無しさん
まさにセーフティネットとして、ベランダには落下防止用のネットでも張った方が良いかもな
名無しさん
我が子を亡くす、それも一度に二人も耐えられる悲しみじゃない。
名無しさん
80センチの棚を上って、カーテン開けて、鍵開けて、二人ほぼ同時に落ちたんですか。
名無しさん
棚にもちゃんと指紋ありますよね?
名無しさん
どうしてらこういう事故ってなくせるんだろ?
毎度いたたまれないんだよ。。。


名無しさん
2歳時がいて高層階に住んで、窓の近くに棚を置く…
全てが起こるべくしておこった運命
知らなかったでは済まされない
海外の様に親逮捕じゃないと、不幸な事故は減らない
名無しさん
現場の周りは、中心部とはいえ、ホストが軒を連ねる方の繁華街
マンションのすぐ隣はラブホまわりもラブホ
例えるなら、
東京なら歌舞伎町
大阪なら心斎橋東側
近年では、現場近くの雑居ビルに入るホストの店舗付近に赤ちゃんが捨てられていたり、、、
最近だと、くら寿司のしょうゆ舐め事件の店舗があったり
そのような場所
両親の職業は何だったのだろうか!?
名無しさん
親も人間なので完璧ではないですよね。
本当にショックで取り返しのつかないことですが、事件ではないならご両親を責めないであげて欲しいです。亡くなった2人もそんなこと望んでいませんよ。
名無しさん
双子ちゃんが仲良くわちゃわちゃ高いところに2人で楽しそうに登って……
その時の気持ちを思うと結果こうなってしまっていたたまれないです。
どうか天国で仲良くとしか言いようがない。
名無しさん
双子の2歳児なんて可愛い真っ盛りなのに、、誰かを責めるのは簡単だけど、このニュースはただただ心がギュッてなります。


名無しさん
鍵自体子供が開けれるかどうか普段から気にかけるべきだったね
ついてる鍵が開けやすいのなら簡単につけれる窓をロックするやつもある
小さいお子さんがいる家庭で対策してないのなら今からでも遅くないですよ
名無しさん
ちょっと前の記事で、子どもは窓の鍵を開けられた。との記載がありました。
おそらく何度か危ない事があったのでしょう。
これはヒヤリハットが生かされなかった悲しい事故だと思います。
名無しさん
初めての育児で、ましてや双子だったら、毎日本当に大変で注意力が鈍っていたかも。この位の子供って、昨日まで出来なかった事が急に出来るようになって、驚かされる事が多々ある。
名無しさん
窓の上下につけられる防犯用のドアロックは数百円~
上部につければかなり開けにくくなる。
たった数百円でこの手の事故がぐっと減らせると思う。
名無しさん
2人目が落ちるまでに時間差があって
1人目の転落時でさえ気づいていない両親って
2人で別の部屋で一体何してたの?って正直思う…。


名無しさん
子供が背伸びしても手が届かない場所にロック追加しないと
ロック解錠されても開けれない様に養生テープでバミってます
名無しさん
こういう事故を見るたび、子育て世帯はマンションより一軒家が安全だと思ってしまう。
名無しさん
鍵開けれるの知ってて何故に二重ロックとかしてないのか。窓際に足かけれる柵ってのもほんと引っかかる。ほんと不注意や油断ってことなんだろーけどさ。
名無しさん
本当に痛ましい事故ですね。亡くなったお子さんたち、ご両親が気の毒でならない。
名無しさん
警察に疑われた
と憤るか、
警察に疑われるような私の行動が子供達を不幸にさせてしまった
と思えるか。


名無しさん
これがあるから高層階は注意しないとね。
名無しさん
窓の近くに棚を置くとか
両親は考えがなさすぎだろう
名無しさん
両親がいて、2人ともよじ登り、鍵を開け、2人とも飛び降りた?
なんかおかしくない?
名無しさん
あり得ない行動するのが幼児、兎に角、親の全責任。
子を持って知る親の恩
名無しさん
お母さんショックだろう。
双子が二人とも転落して死んでるなんて最悪すぎる…。


名無しさん
窓の近くに棚??
2歳児ともなると大人が驚くような知恵もあって短時間に驚くべき行動に出ることはいくらでもありますよ。
登れるならいくらでも高いところに登ってカギなど簡単に開けてしまいます。
とは言え双子のお子さんを一瞬にして亡くされた親御さんの気持ちを考えると辛すぎる事故ですね。
名無しさん
二重ロックは開けられませんか。
ドアはチェーンロックしてますか。
調理器具はさわれないようにしてますか。
ガスの元栓は毎回閉めてますか。
ソファから落ちないですか。
食べ物は喉に詰まらない大きさでしか食べさせてないですか。
寝てる間に押しつぶすことはないですか。
遊具や階段から落ちることはありませんか。
叩いている方は、2人の2歳児を育てながら、毎日、24時間、全て対策できましたか。
名無しさん
こうすればとかああすればよかったって、うちも5階だけどそもそも誰も教えてくれなかった。たまたまニュースとかで知って対策はしたけど知らなかったら通常の鍵しかしなかったと思う。
名無しさん
子どもは昨日出来なかった事も今日には出来たり、本当に大人が考えつかない行動をする、、、大事なお子さんを2人亡くすなんて、、本当に辛いニュースです。。。
名無しさん
きっとお母さんお父さんもすごく後悔しているし、周りに言われなくても絶対自分たちを責めている。
一度に2人を失った悲しみはいかばかりか
双子ちゃんのご冥福をお祈りします。。


名無しさん
2重ロックは右側と左側、両方に必要です。うちも全部の窓につけていました。
名無しさん
いちいち批判とか下らないコメントはしません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。御両親様、自身を責めすぎないよう祈っております。
名無しさん
他人がこの両親を袋叩きにする権利はないと思うけど、まだまだ親の監視下で命を守ってやらないといけない小さな子供が、2人も落下して亡くなってしまった痛ましさを、『自分を責めないで』みたいな、その親にエールを送る風習も異常と思う。
2人の親が家にいながらどちらも見ておらず、2人の子供が物を踏み台にして窓によじ登り落下したことについては、親の肩を持つ気持ちにわたしはなれない。そんな一瞬目を話した隙の出来事ではないと思う。
名無しさん
同じ親として、目を離すとしても子どもがどこで何をしているかは把握してるし、普段の性格を考えて目を離す。好奇心旺盛なのか慎重な性格なのかで育て方も違う。
この一瞬だけでなく、普段から危険因子があったような気がする。
名無しさん
責めないでというのは、同じ親ならわかると思うけどもう十分に自分で自分を責めてると思うから責めないでということでしょう。
肩を持たなくても、「自分も気をつけなければ。」「小さい子がいる家はこういう風にするといいですよ。」というようなでいいのでは?


名無しさん
責めたいわけではないが、この窓はどう見ても危ない。
ソファ置くとか、親ならしないんよね。
防げる事故を起こす親に責任が無いわけがないのよ。
名無しさん
子どもの転落事故が
多く起きていてニュースになる度に何も考えてなかったのかね?
子どもいる家庭なら自己点検するけどなぁ。
名無しさん
もう20年近く前、予防接種で訪ねた保健センターに子供の事故などの症例展示がありました。
誤飲しやすいおもちゃとかボタン電池とか、コンセントに差しやすいものとかの展示してあって、実際それらを見て片付けでおもちゃの数を数えたりして細心の注意をする事が出来ました。転落防止の展示があったかは覚えていませんが、健診時に注意を促す方法はいくらでもある。
これから子供を迎える人には、どうかその様な情報をキャッチして事故の確率を下げる努力をし続けてほしい。
名無しさん
当事者にとっては世間からのバッシングの有無や議論なんて意味がなく、ただ自分たちの少しの油断で失ってしまった命を前に今もこの先もずっと自分たちを責めて悔やみ苦しみ続けるんだろう。
この事故を前に他人の私ができることは、予測不能な子どもの行動に絶対はなく、油断をしてはならず、同じことを起こさないように注意をせねばならないということ…
名無しさん
父親は夜勤とかで寝ていたとかなのかな。
24時間監視なんて母親も家のことがあるから無理だよね。
ただ、2歳って突然昨日出来なかったことやしなかったことがどんどん出来るようになってくる。
窓の下に子どもが上れてしまうような棚はもちろん置かないこともだし、鍵も二重にするとか対策はしておかなきゃいけなかったかな。
マンションの高層階の部屋ならなおさら。
母親が一番悔やんでるとは思うけど…


名無しさん
子供の頃、家の二階のベランダの手すりの下の隙間に網を貼っていて何だろう?と思ってたけど、子供や犬が落ちないために母親が付けたもんだと後で気づきました(雑な工作でしたが)。
子を持つ親なら万一の危険性を予知するものだし、その予知の隙間をすり抜けてしまうことも現実は少なくないんでしょうが……物をおいておかなければ、一階に住んでおけばと一生後悔し続けるんでしょうね。。
名無しさん
マンションの手前の部屋と玄関、台所、脱衣所にはゲート設置。ベランダに出る窓にはストッパーを。3万円もあれば設置できるので絶対にして欲しいけれど、こういう親にそんな言葉は響かない。チャイルドシートも正しく使用しているのかも怪しい。
名無しさん
とにかく、うちは大丈夫、なんて絶対に思わずにすぐにネットで補助鍵を購入しましょう。
子供は想定外の動きをする、なんて言い訳しないで、親はそれ以上の行動をするしかないと思います。
名無しさん
双子は本当に大変。目を離すな、なんて簡単に言うけど無理。防止は本当に必要なことだけど、どうかご両親を責めないでほしい。一番苦しんでいるのはこの方達なのだから。
名無しさん
平日真昼間に働き盛りの20代の二人の親は、在宅。聞けば旦那は飲食店勤務。母親は子供がいなくなったと警察に電話。腑に落ちない。


名無しさん
この両親自身が子供の頃高層マンションで育って高さに警戒心を持たない人達だったのかも
名無しさん
両親ともに在宅だったのに、母親が目を離したと強調されるのは“母親”ばかり。
子供関連ニュースはほぼ“母親が”と報道されるのが疑問。父親もその場にいたのに“その時父親は…”みたいな報道もない。
私が子供の頃、母がトイレに行っている間に火傷をしたことがありその時父は同じ部屋にいてテレビに夢中だったそう。この事故の背景はわからないけど母親ばかりがどのニュースでも責められている感じがしたのでやりきれない思いになりました。
このような悲しい事故が少しでも減りますように。
お悔やみ申し上げます。
名無しさん
母親が、鍵を閉めた覚えがあると。じゃあ父親は?そこに窓があって、登れそうな棚があったことを自分で認識していた?お母さんは登れないよう対策していたみたいだけど、危ないという意識はあったのか?どこか母親任せにしてたんじゃないのかな。
母親が用事で部屋を離れたなら、代わりに自分が見ようとか。大丈夫かな?とか思わないもんかな。
活発な子だったとか、棚に対策をしていたとか。防げた事故だけに余計悲しいです。
名無しさん
転落はこわいけど、一軒家でも前の道が車通りが多いと危ない。一階の窓に三つ目のロックを付けているが、二階にも付けようと思った。安全対策は本当いたちごっこ。双子はただ楽しく、遊んでいるつもりで登っていたんだろうと思うと胸が痛む。
名無しさん
コロナ休園時、当時2歳の双子を見ながら在宅ワークをしたが、資料作成に集中した一瞬(のように感じた)、自分の背の高さのあるテレビ台に2人とも乗って取っ組み合いをしてました。登れる高さと登るスピードと、その高さでケンカをすることにびっくりした。判断能力と身体能力が噛み合わないのが2歳児なんでしょうね。窓ロックに加えて窓アラートも検討して。大人がうっかり解除せずに窓を開けるとけたたましい音がなるし不便もあるけど。


名無しさん
落下も怖いが、うちの子も昔ドアの蝶番側の隙間に指を入れてつぶしかけたことがある。今や百均・ホームセンターで山ほど安全グッズを売っているので、命を守るためにも対策は惜しまず、過去事例に耳を傾けてほしい。
名無しさん
こういう事故も起きるものだと想定して、特に小さなお子さんがいる家庭はマンション購入したり借りたりを考えないといけないですね。ちょっとした隙にというのは何処でも起きる可能性はあると思います。不幸な事故は減らしましょうよ。
名無しさん
去年も同じ事がありすぐに連鎖するみたいに同じ事故が何件か起こったからこの記事を読んでる人は窓の近く危なくないか気をつけて確認して2重ロックの鍵はしてほしい。
名無しさん
鍵を開けることができるって知ってて、さらに窓の前に棚って。。
育児は大変だから目を離すこともあるよねとかばっていたけど、これはちょっと信じられないです。
名無しさん
いや、これほど今まで転落事故の報道があったのに、なぜ何も対策しないんだよ。
私も子育てしてるから親が完璧じゃないことは重々承知してるが、だからこそリスク回避のアイテムに頼ろうよ。
鍵が開けられるって分かってたなら尚更。
2人いっぺんに亡くなるとか気が狂いそうだわ。


名無しさん
鍵は開けられる?! ちょっと事故なのか、うたがわしいくらい信じられないです…
自分ならそういった危険な所に子供が近づいたらと考えただけで心臓飛び出そうです。
子供が静かな時は絶対何かやってますよね。
子育ては大変だし、ましてや双子じゃノイローゼで正常な状態ではなかったのかもしれないけど、両親揃っていたならせめてどちらかが正気でいてほしかった…
名無しさん
なんか、この母親、他人事のように言うよね。
子どもが二人共、7階から転落死っていう状況で。
亡くなったお子様達のご冥福を、お祈り致します。
名無しさん
2歳で双子、窓が子供だけで開けられると親が知ってる、でも補助錠などは使っておらず、窓の下に足場になるようなものがあった、、?
なんだか違和感しかないのは私だけですか??
名無しさん
母親が他人事、と意見があるが、憔悴した中のインタビューだろうし、そもそも報道が簡潔にまとめちゃってるだけって可能性もあると思うんだけど…
名無しさん
80cmの高さの棚がおいてあったってことですが、まさか子供が自身の顔の高さ(2才児なら大きい子だったとしても身長が100cmに満たないと仮定して)の棚を登るとは…って思ってしまうな…。
だからといってそれをあえて窓の近くに置こうとは思わないんだけど。
普段から登って遊んでることもあったのかもしれませんね。
我が子はたまたまやらなかっただけで、小さい子供の転落事故のコメント欄見ると、皆さんヒヤッとした出来事や対策方法が書かれていて勉強になります。


管理人の率直な感想

限りなく事故と断定されましたね。

まだ両親に疑念を抱いている人がいますが、計画的な事件だと思っているんでしょうか。
窓周辺に子供の指紋を付ける人が「目を離した隙にいなくなった」なんて供述はしないはずです。

窓に80㎝の高さの棚を置くのは確かに危ない。
そこは本当に危機意識を問われる部分なのですが、他の人たちが責めずともご両親が誰よりもご自身を責めているはず。
責めるよりも、同様の事故が起きないように警鐘を鳴らすほうが賢明です。

警察の事件性を含めた捜査やマンションの立地も相まって物議を醸した事故でした。
もう二度と同じような事故が起きませんように。


コメント