【池袋すし店殺人事件】どんな店?店員の関係は?30代男性従業員が死亡、56歳従業員を逮捕『寿司茶屋 桃太郎 池袋西口店』

スポンサーリンク
スポンサーリンク


東京・池袋のすし店で男性が25日に刺されて死亡した事件で、警視庁は殺人容疑で、従業員で千葉県船橋市の男(56)を逮捕した。死亡した男性は同僚だった。

参照元:https://news.jp/i/1321488508749971483

スポンサーリンク
スポンサーリンク

店の評判や店員同士の雰囲気は?【ネットの声】

名無しさん
食べログを見る限り、繁盛していた店のようだが、首を切るというのは、たとえ衝動的であっても強い殺意を感じる。なんらかの怨恨が底にあるのだろうな。
名無しさん
年に何回か行く店で、今月の頭くらいに利用したけど、値段もそこそこ安く、美味しい。
気になるのは、深夜遅くまでやっていて、夜中は客層も、店員の態度も、あれれ??の時がある。
土日など予約必要なくらい忙しいので、板前さんも大変だなねと会話した記憶がある。こんな事件があると足が遠のくな。
せめて顔見知りの人でなければ良いと。
名無しさん
ここ数年行ってないが、何度か行った店。
けっこう美味しいんだよね。
夜は、男性客とその同伴のキャバ嬢やホステスのカップルが多い。


名無しさん
自分もだいぶ前に友達が常連だったので数回行ったことあります。
大箱の寿司屋で値段も比較的安くてうまかったし、板前さんも愛想良くて悪い印象あまりなかったですが…
名無しさん
先週行ったばかりです。身近なところでこんなことが起こるなんて残念です。
名無しさん
50代位の人は増田さん??
名無しさん
このお店はよく行ってて、店員さんみんな知ってるんだけど30代男といったらホールの人しかいないんだよな。
板前さんはみんないい人でたぶん全員50代。
あとはホールにも50代くらいの人がいる。
なんとなくあの人かなぁってわかっちゃう。
名無しさん
源さんじゃないよね?


名無しさん
時間的にみて客はいないか少なかったと思う
もっと後の時間だったら大変な騒ぎになったでしょう
逮捕された人はそのあたりを意識していたのか
何にしても我慢できない負の感情があった訳ですが
それが何だったのか
他人事ながら知る事は大事だと思います。
名無しさん
俺の知っている奴で上司の首の骨をおって辞めた奴がいた。おられた上司は下半身不随だ。人間、恨みをかったら怖いよーーーーーー。
名無しさん
桃太郎というネーミングセンス…
名無しさん
ちょっと前にアディーレ法律事務所でも斬られたし、物騒なイケブクロ
名無しさん
寿司屋の大将が刺したの?


名無しさん
何回かキャバ嬢と同伴で行った店だわ
どの店員か想像つく気がする・・・
名無しさん
サンシャイン(東池袋)、遠野なぎこさん(東池袋)、寿司屋(西池袋)
なんか、ニュースが続くな
名無しさん
ロサのとこだろうなーと思って調べたらほんとにロサのところだった。
名無しさん
うわあこの時間の1時間前
この周辺いたよお
名無しさん
池袋辺りの安い寿司やなんかだと店員さんはほとんど外国人だと思うのですがこの事件の当事者はどうなんでしょう?


名無しさん
駅の北西はあまり行かないほうがいい地区ね。
名無しさん
朝まで営業していて
リーズナブルな店だな。
名無しさん
桃太郎寿司やん。練馬にある桃太郎寿司の会社とは別会社なんで関係ないからね!池袋のこの桃太郎寿司一度間違えて行って客の怒号聞こえてめちゃ客層悪いなと思ったわ。店員も塩対応で練馬の桃太郎寿司と大違い。てか桃太郎寿司名乗んなよ
名無しさん
池袋の桃太郎寿司って皿の数え方が独特の隠語で、白身や青物の種類が豊富だった。
かなりの老舗で店舗数は少ないけど大手に吸収もされず、廃業した寿司屋の板前さんが雇われて握ってた印象だな。
名無しさん
桃太郎寿司か、昔よく行ったなぁ、
いい店だった覚えがある。
最近の池袋西口は中国自治区になってるから物騒だよなぁ 勝手に結びつけちゃいけないけど、、。


名無しさん
池袋の桃太郎?
まぁまぁ人気のお店やん
寿司職人同士で憎み合って仕事してたら怖いよなあ
手元には切れ味抜群の刺身包丁もあるし
爆発的に今回の事しでかす場合もある・・・
名無しさん
料理人は職人気質が多いって言うけど包丁扱う職場で同僚の恨みは買いたくないな。
名無しさん
寿司のネタの代わりに自分が捌かれたって事か
名無しさん
職人さんや板前さんは身近に道具や刃物がありちょっとしたことで大事故や事件になったりしますからよほど注意が必要だと思う。
名無しさん
徒弟制度があるような店ではないですよ。チェーン店だし。


名無しさん
行きつけの寿司屋何ですけど、、、、
亡くなった方が運んで来たシジミ椀を飲んだのが31時間程前なんですが、、、、
同僚とあるので容疑者はどちらかか、、
キャー、身近で殺人事件起きてびっくり仰天。
名無しさん
まぁ〜昔の板場は死亡は無くても、際どいことは日常的ですからね…その感覚で若い人と接していたのでしょうね…
名無しさん
桃太郎か
刃物を常備している職場はリスクだらけだね
名無しさん
お店のHP、まだ閉鎖されず呑気に公開しているが
営業時間は17時~なので、客はいなかったのだろうね
今日からしばらくは閉店かな
営業再開しても殺人事件が起きた寿司屋で寿司食う客、いるかな?
店賃かなり高額だろうし大損害だろうね
まさか店内で殺人事件が起こるなんて、全く想定外だろう
ご冥福を祈ります。
名無しさん
あーあ桃太郎好きだったのにな。。


名無しさん
カッコ付けないで言うならば
俺もたまにパートのおばはんブン殴ろうかなと思って魔が差すことあるね
お互いに気を付けないとこうなるね
名無しさん
昔みのもんたの「愛の貧乏脱出大作戦」ってので、参加者が教えて貰ってた板前さんにキレたのを見て、逆ギレして店から追い出してた。
その板前さんの言い分が「私達の仕事には(包丁)ってのがあるじゃないですか。そんな物を持ってキレやすい人間なんて相手に出来ない」って様な(こんなふうな感じの発言ね)事を言ってたね。
当にその通りだわ
名無しさん
無敵の人を軽く扱うとヤバいですよー。
名無しさん
むかし勤めてた飲食店で忙しくてイライラしてた厨房の人が同じ厨房のチーフに対して叱られた事に対してキレて包丁持って反抗した時に洗い場のオバチャンが冷静に誰々君!包丁はダメ!置きなさい!と諭され落ち着いた事がありました。
厨房はある意味、元ヤンキーな人が多いです。カッとなりやすくそばに包丁あると瞬間的に殺ってしまうなんて有り得る話です。
名無しさん
言い合いになったかなんかでカッとなったんだろうな


名無しさん
飲食店は人間関係がいびつないから。
名無しさん
この寿司やはよく行くな、夕方は水商売の女の子とお客さんのアフターが多くて深夜はから朝にかけては水商売のスタッフが多い寿司やだけど昔からあって人気店なんだけどね。
名無しさん
どこの職場にも嫌な奴はいるもんだよ。行動に出る前に辞めるが正解。関わらない事だよ。
名無しさん
魚ではなく人を捌きたくなったのかな……
板前ですね〜
名無しさん
激昂するスタッフがいる寿司店には行きたくないな


名無しさん
池袋北口エリアは今更何があってもそれほどは驚かないが、昼間っからこんなことが起きたのは驚きだな。とはいえ同僚同士の揉め事だとエリア関係ないか。
よほど腹に据えかねることがあったのかね。
名無しさん
50代がバイト
30代が社員で理不尽な事を言われ続ければ
そうなってもおかしくない
もうどうでもいいやと思ってしまうかも
二人の関係性を深掘りしないと何とも言えないな
名無しさん
旬VS翔太
最後は光り物で決着を…か
名無しさん
驚きです。コロナ前よく行っていた店。
板前さんも多く、寿司以外の料理もおいしかったです。何が起きるかわからない。
名無しさん
職場の人間関係は面倒くさいよね
思いとどまって欲しかった


名無しさん
わからない人のために教えると 東武デパートがあるのが西口で 西武デパートがあるのが東口 サンシャインには東口からね
名無しさん
完全にキレたな。
名無しさん
昔から板場では狭い空間で職人がひしめき合い・・身近には包丁があるし刺すか刺されるかなんて言う緊迫した場面も多々あったけど、包丁でやり合うと本当にどちらかかを死なせてしまう可能性があるので最終的には素手で殴り合ってました。
そんな状況を見習いの小僧の時から見ていたので喧嘩では刃物は置かないと卑怯者になるって言う暗黙のルールがあったんだよねえ。
今ってそういう事を教えてくれる先輩もいないのかな?
名無しさん
西池袋の桃太郎寿司画像バッチリ出てるじゃん苦笑
名無しさん
早速検索しましたが、回らない寿司屋で、一応ちゃんとした寿司屋のようですけど。ただし、かなりの好立地の割には価格帯が安過ぎという印象です。


名無しさん
昔この店行ったことあるけど値段は安かったが味は普通だった。池袋大谷クリニックの近くだよ
名無しさん
以前、納品していた店舗でビックリ
もしかしたら、犯人の従業員と挨拶してたかも
名無しさん
仲が悪い同僚が居るのは仕方ないとしても、問題なのは同じ職場の周りの人たちや上司だ。
面倒なことには関わりたくないと見てみぬふりをして問題を深刻化させた可能性もある。
名無しさん
若い奴がオッサンをおちょくったんでしょ。もう少し年配者を敬わないと。
名無しさん
恨まれると怖いね


名無しさん
年下上司に我慢の限界がきたんやろ
名無しさん
世界的に有名な精神科医であり心理学者のアルフレッドアドラーは次のように言い切っています。『人間の悩みのほとんどは人間関係に起因するもの』。つまりストレスの溜まるマイナスの人間関係を可能な限り少なくできる者は、自然と幸せになれるという事です。
名無しさん
捌くのは魚だけにしてくんな…
名無しさん
現場の前通りました。なんだと思ったらこれなのか。サンシャインの刺殺といい西口交番前の車の暴走といい池袋は怖い。
名無しさん
また同僚同士の殺人事件ですね


管理人の率直な感想

安くて美味しいと評判のお店だったようです。
「板前さんはみんないい人」との声もある。

客側からは殺人事件が起きるような気配は感じられなかったものの、利用者が多いだけに「どの店員か想像がつく」という声が上がるのは皮肉な話であり、開店前の店内で従業員同士で命の取り合いがあったという現実はかなり衝撃的です。
お客さんがいなかったことが唯一の救いだろうか。

このような事件の場合、大体は「いつか起きると思っていた」と語る人が出てくるものなのですが、一切そういった声が出てこないのが逆に不気味です。
今はただ出頭した男の供述を待つしかない。



コメント

タイトルとURLをコピーしました