24日午後、福岡市早良区のマンションで3歳とみられる女の子が倒れているのが見つかり、死亡しました。マンションのベランダから転落したとみられています。
事故の概要
24日午後1時半ごろ、福岡市早良区曙のマンションで、「3歳の女の子が6階から転落した」と父親から消防に通報がありました。女の子は病院に搬送されましたが、およそ1時間半後に死亡が確認されました。
警察によりますと、父親が窓が開く音に気づき、ベランダを確認したところ、娘はおらず、下をのぞいてみるとマンション入り口の屋根の上で倒れている娘を見つけたということです。
近隣住民「びっくりしましたね。不思議な感じ、あんなところから落ちるなんて」
警察は女の子がベランダから転落したとみて、経緯を調べています。
参照元:https://news.ntv.co.jp/category/society/fs088428f810ca4c59b373aa13bd474d26
マンション名は?転落の原因は?【ネットの声】
名無しさん
ネオジェラーモというマンションですね
名無しさん
室外機とかに乗っちゃったかな…
名無しさん
福岡県福岡市早良区曙一丁目1-6
ネオジェラーモ
ネオジェラーモ
名無しさん
マンション名はネオジェラーモ
6階の家賃12.5万円
6階の家賃12.5万円
名無しさん
親の責任しかないよね。
過去の事例を学習しない親。
子供がかわいそう!
過去の事例を学習しない親。
子供がかわいそう!
名無しさん
こういう事故って、母親じゃなくて父親と居る時だろうなって思ってニュース開いたら、やっぱり父親だった。
名無しさん
相変わらず大島てるは早いな
名無しさん
家に父親しかいなかったのか…
名無しさん
見た限り、万が一ベランダに出たとしても3歳ではまずこのベランダの塀を自力で超えることは出来ないでしょう。
超えて落ちたということは、何か踏み台になるような物が置いてあった可能性が高く、ご両親は後悔されていると思いますし、同様の事故を防ぐためにも啓発して欲しいです。
超えて落ちたということは、何か踏み台になるような物が置いてあった可能性が高く、ご両親は後悔されていると思いますし、同様の事故を防ぐためにも啓発して欲しいです。
名無しさん
映像からだとエアコンの室外機に乗って落ちた?
名無しさん
この映像通りの建物なら
エアコンの室外機が見えるので
そこがちょうどいい高さになってしまったのかもしれませんね。
エアコンの室外機が見えるので
そこがちょうどいい高さになってしまったのかもしれませんね。
名無しさん
小さな子が居るご家庭ではベランダに足場になる様な物を置いてはいけないってあれほど警告されているのに、何でこういう悲しい事故が起きるのか
名無しさん
窓はロックしとくんだよ!
そんなの私が小さい頃にも既にあったんだよ?
私は2階の階段から転げ落ちたんだけどね。
そんなの私が小さい頃にも既にあったんだよ?
私は2階の階段から転げ落ちたんだけどね。
名無しさん
窓が開いた音がして、少し経ってから確認したのだろうか。
色々、謎。
色々、謎。
名無しさん
窓の鍵をかけない能天気さ
名無しさん
この歳頃が一番怖いかもね、ある程度動けるようになって色々な物に興味示す頃だし……
名無しさん
亡くなってしまったか…
幼い子の訃報は
特に…ほんとに悲しくやるせなくなるな
幼い子の訃報は
特に…ほんとに悲しくやるせなくなるな
名無しさん
四階に住んでても、飼ってる猫でも ヒヤヒヤした事有る…
間違いなく、親の責任でしょ。
間違いなく、親の責任でしょ。
名無しさん
ニュースでベランダが映ってたけど、足場にしなさいと言わんばかりの位置に室外機があった。信じられない。
名無しさん
窓開ける音がしてすぐに見に行ったら
こんなことにならないんじゃない?
落ちてからの後付けな印象だなぁ。
こんなことにならないんじゃない?
落ちてからの後付けな印象だなぁ。
名無しさん
故意の事件もあるんだろうと推測してしまう
名無しさん
マンションだったので、子供が小さいうちはまどが10センチ以上開かないようにサッシの上部にロックをつけていたよ。
名無しさん
窓を開ける音に気がついてベランダを確認したんだろ
3才が窓開けて即ダイブって速いな
3才が窓開けて即ダイブって速いな
名無しさん
嘘くさいんだよ、夏の暑い時期にエアコンつけてるんに、鍵あけて3歳児が出るとか、お前、スマホいじってたんか!
名無しさん
神経質になれない親が多い事に驚く。
名無しさん
マンションの構造でなく親の責任です。転落防止構造をどんどん進めるといずれ監獄になってしまいます。
名無しさん
親父なにやってんや
名無しさん
3歳。。このベランダの壁の高さ。。
ん〜〜。。気がついたら落ちてた。。。ほんまに〜〜?
ん〜〜。。気がついたら落ちてた。。。ほんまに〜〜?
名無しさん
エアコンの室外機が見えるね
そこに登ったら簡単に乗り越えてしまう
そこに登ったら簡単に乗り越えてしまう
名無しさん
ママは外出中だったのかな?
パパはスマホに夢中で、気がついたら…
パパはスマホに夢中で、気がついたら…
名無しさん
こういう事故って、母親じゃなくて父親と居る時だろうなって思ってニュース開いたら、やっぱり父親だった。
名無しさん
記事をよくみてね
まだ、事故だと確定したわけじゃないよ
状況証拠を確認してからではないとね
窓をあけてすぐに落ちることが出来るのか とか
まだ、事故だと確定したわけじゃないよ
状況証拠を確認してからではないとね
窓をあけてすぐに落ちることが出来るのか とか
名無しさん
一瞬でも目を離すのが無理なら、窓を閉めろ、ベランダに物を置くな、マンションの上層階に住むな。と思うけど
名無しさん
ベランダに余計なものは置いていないように見える
室外機に上がったんだろう
室外機に上がったんだろう
名無しさん
下の人が巻き込まれなくて良かった
ちゃんと子供見とけよ親
ちゃんと子供見とけよ親
名無しさん
お母さんを探しに外にでたのかな。
名無しさん
妊娠中に両親学級があると思うけど、重大事故をまとめた映像とその対策スライドとかを流すべき。
転落、水難、親が気付かず子供を車で轢いちゃうetc…
同じような事が起こりすぎ。
転落、水難、親が気付かず子供を車で轢いちゃうetc…
同じような事が起こりすぎ。
名無しさん
夏の旅行で六階の部屋に泊まりましたが、子供がベランダ開けて出やしないかと怖くてたまりませんでした。結局ひと時も目を離しちゃダメなんですよね。
名無しさん
あんなに騒がれてたのにベランダ対策してない親が悪いな
目を離すなら背中に背負っとけよ
目を離すなら背中に背負っとけよ
名無しさん
このマンション
家賃高っ!
家賃高っ!
名無しさん
早良区は高級住宅街です
名無しさん
開く音が聞こえるほど近くにいて守れなかった?
どれだけの素早さで3歳女児がベランダの手すりを乗り越えるのか?
どれだけの素早さで3歳女児がベランダの手すりを乗り越えるのか?
名無しさん
階数関係なしにベランダのチャイルドロックをすることが大切。一階だって外に出るだけで危険。
名無しさん
エアコンの室外機や植木鉢・椅子・いらないものを入れた段ボール等、子供は足場にしてしまう…。
基本的にベランダに出られないようにしていないと居眠りも怖くてできない。
基本的にベランダに出られないようにしていないと居眠りも怖くてできない。
名無しさん
母親について書いてないけど仕事や買い物等で子どもを夫に任せて出かけていたとすれば
出かける前に見た姿が元気な娘に会える最後になるとはまさか思ったはずもなく。
どんなに辛いだろうか。想像を絶する。
出かける前に見た姿が元気な娘に会える最後になるとはまさか思ったはずもなく。
どんなに辛いだろうか。想像を絶する。
名無しさん
なんか違和感がある
名無しさん
父親がサッシの開く音に気付いて・・・て一緒にいなかったのかな?
母親は?
開く音に気付いて見たら・・・て、そんなすぐに落ちる?
すぐに落ちるような、足場になる物が置いてあったのかな?
母親は?
開く音に気付いて見たら・・・て、そんなすぐに落ちる?
すぐに落ちるような、足場になる物が置いてあったのかな?
名無しさん
室外機にのぼって落ちたとしか考えられない
名無しさん
ニュースを見ていたら、近所の人へのインタビューで「あんな所から落ちるなんて・・・」と意味深でした。
名無しさん
ネオジェラーモ
いいマンションなのに
いいマンションなのに
名無しさん
訳あり物件になってしまったね
名無しさん
よく子供が高層マンションから転落死するニュースを見るけど…これだけ続けて事故が報道されたら、防ぎようあると思うけど。
名無しさん
母親からなんて言われるんだろうなこの父親。
名無しさん
なんで放置しておくのかな。自分の目の届くところに置いておかないと。
名無しさん
親御さんを責めてはいけないよ
一番辛いのは親御さんなんだから
一番辛いのは親御さんなんだから
名無しさん
ベランダに何も置かないのは当然として
窓用の防犯ロックを手の届かない上部につけるのが一番効果的。
窓用の防犯ロックを手の届かない上部につけるのが一番効果的。
名無しさん
四六時中見てもいられない
親も休みたいだろ
親も休みたいだろ
名無しさん
保育園で保育士が目を離したすきに転落したら、怒り狂うでしょ?絶対に許さないって言うでしょ?
これが親がしたことだとそんなずっと見ていられないとか同情の声があるけど、そんなの無責任だと思うけど
特にマンションなら絶対に外に出られなくする工夫をするとか、それくらいの覚悟いるんじゃない?
これが親がしたことだとそんなずっと見ていられないとか同情の声があるけど、そんなの無責任だと思うけど
特にマンションなら絶対に外に出られなくする工夫をするとか、それくらいの覚悟いるんじゃない?
名無しさん
嘘っぽい
放置してたんだろうに
放置してたんだろうに
名無しさん
窓が開く音がして、すぐ見に行ったならベランダに出たばかりのところを見つけられたような…。
何かに夢中になっていて、ふと気づいたらベランダへの窓が開いていて、だとしたら後悔してもしきれなそう。
何かに夢中になっていて、ふと気づいたらベランダへの窓が開いていて、だとしたら後悔してもしきれなそう。
名無しさん
窓を開ける音に気がついて外を見るって、違和感しかない。先に子供を探さない
悪いけど、父親がきちんと見てなかった事だよね。
悪いけど、父親がきちんと見てなかった事だよね。
名無しさん
事故物件になってマンションの価値下がるって他の住民に言われなければ良いけど…
名無しさん
娘を亡くしたばかりの悲しみの中でも
「なぜ目を離したのですか?」
「その配置は転落する危険性があることに気付かなかったのですか?」
「3歳は特に気を付けないといけない時期ですけど」
警察から容赦なく追求されるんですよね。
「なぜ目を離したのですか?」
「その配置は転落する危険性があることに気付かなかったのですか?」
「3歳は特に気を付けないといけない時期ですけど」
警察から容赦なく追求されるんですよね。
名無しさん
窓が開く音を聞いてすぐなら落ちる前かと思ったけど
名無しさん
事故なのか
名無しさん
転落事故は防げます。親が危険視してないだけ。子供の動きなんて予測出来ない。だからどんな動きをしても転落しないようにするしかない。それをしなければ必ずどこかで落ちている。
名無しさん
いつも、この手の事故は親の不注意が原因ですよ。マンションの窓は上部に
百均ショップに売っている窓用のロック錠があるのに。
百均ショップに売っている窓用のロック錠があるのに。
名無しさん
登れる台や室外機など側にあったらやばいよね。
あと柵も昔は縦柵だけだったけど見栄えかなんか知らんが横柵だと登れるからね。
見栄えわろうがなんだろうが縦柵には意味あんのよ。室内階段も同じ
あと柵も昔は縦柵だけだったけど見栄えかなんか知らんが横柵だと登れるからね。
見栄えわろうがなんだろうが縦柵には意味あんのよ。室内階段も同じ
管理人の率直な感想
エアコンの室外機に乗って転落したのか?という声があります。
確かに室外機のようなものが確認できます。
父親の証言からは、女の子が素早い動きで転落した印象を受けます。
そして、そこに疑問を持つ人も少なからずいる。
子供をずっと見ていることはできないかもしれないけど、窓の鍵を開けられないようにする対策だけはしておいてほしかった。
コメント