帰省者「帰りたくて帰ったわけじゃない」対し「絶対に帰らなければいけない理由はない」最初のコメが大勢に叩かれる異常事態に

スポンサーリンク
スポンサーリンク


「帰りたくて帰ってきたわけじゃない」
そう語るのは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言で、関東や関西などの都市部から帰省した人々。
それぞれの胸中は複雑なようだ。
佐賀県佐賀市川副町にある佐賀空港の到着ロビーに現れた搭乗客はマスク姿の帰省者が目立つ。

神奈川県の大学生「学校が休校」

「やっぱり佐賀の方が安心できる」
こう語るのは神奈川県内の大学に入学したばかりの18歳の男子学生。
親に帰省するよう促され、杵島郡内にある実家に戻ってきた。
4月に大学に入学したばかりの彼は、3月下旬から大学の寮に住むようになり、運動部の練習に参加した数日後には活動中止。大学も休校になったという。
「実家ではできるだけ外出しないようにしたい」と話した。

千葉県に住む男性「法事で」

「自分も含めて一人一人が気を付けないと」と語るのは千葉県に住む47歳の男性。
法事で福岡県柳川市の実家に帰省したという。
仕事はテレワークができないため、2、3日滞在した後に戻るという。
千葉県が緊急事態宣言の対象地域になっていることに危機感を抱きながらの帰省とのこと。

関西の大学生「寮が閉鎖に」

関西圏内の私立大学に通う佐賀市の19歳の男子学生は、寮生活をしている。
3月31日に寮が閉鎖になる旨の連絡があり、4月3日で閉鎖となった。数日前に実家への帰省を余儀なくされたという。
「実家には祖母もいるが、自分が知らないうちにウイルスに感染していて、家族にうつさないか心配になるときがある」と語る。

帰省者を一概に責めることは出来るのか

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言で帰省する人たち。
帰省の理由は様々だ。
ネット上では、最初のコメントに対し多くの人が反論する異常事態が発生している。

ネットの声

名無しさん
帰りたくて帰ったわけじゃない?
でも実際、都市部や海外から帰ってきた人が感染していて帰省先で家族にうつしていて学校も休校になっています。
たった1人の行動がその地域、県の生活を変えてしまう事は事実です。
絶対に帰らなければいけない理由はないと思いますが。
名無しさん
↑ちゃんと記事読んでないでしょ。
名無しさん
このコメントのように内容をちゃんと読まずに一方からしか物事を見れない人間がパニックとか差別を生み出すんだろうな。
名無しさん
じゃあ、閉鎖された寮で暮らしていた学生はどうするんだよ。
アンタが、現地のどこかに住まい借りて養ってくれるのか?
アンタの子供が同じ立場だったら、そっちでなんとか、頑張れ 帰るな!
って言えるのか?
無責任な発言してんじゃねーよ
名無しさん
仮に寮が閉鎖されている人がいたらあなたが面倒をみてくれるのかな?


名無しさん
文章ちゃんと読んでます?学生が寮が閉鎖されたら実家に帰るしかないでしょ。。。
Huji
寮が閉鎖されたって書いてあるのに読んでないのかい?
それともホテル代でも出してあげるの?
名無しさん
初めのコメみたいに見て騒ぐような人がトイレットペーパーのデマに踊らされるんだろうね。
記事読もうよ
名無しさん
詳しい事情も知らず何様だ?この状況ならこんな発言しても許されると?
名無しさん
こう言うコメのような人が差別助長するのか。怖いのは分かるけど、冷たい。それに賛同する人の多い事。
名無しさん
記事をちゃんと最後まで読め


名無しさん
寮が閉鎖したら帰るしかない。
名無しさん
大学の寮を閉鎖するところが増えています。新入生や春休み明けで地方から都市部に移ったばかりで寮が閉鎖になったら、実家に帰る他ないですよね。
名無しさん
大阪在住ですが、旦那親が法事すると言ってます。私たちは参加自粛します、と旦那に言ってもらう予定です。
ほんと、法事は必ず帰らないといけない理由ではないと思う。
名無しさん
学生寮を閉鎖した学校は全く自粛に対する認識が無さ過ぎる。
名無しさん
すみません。寮が閉鎖されてどこへ行けと?
名無しさん
寮が閉鎖の場合は仕方ない。けど、他の二人は別に留まれたよね?
親に促されて…って言ってるけど、そこでウイルスを持ち帰る可能性は考えないんだね。
私が住んでるのもも地方都市だけど、正直、感染者多数の地域からは来ないでほしいなぁというのが本音。
しかも、田舎は世間が狭い。これで○○町で感染者初確認、なんてことになったら身元即バレ、家族親戚も白い目で見られるよ


名無しさん
寮を閉鎖されたなら帰省の選択肢は出てくるわな。
てゆーかこのご時世に寮閉鎖って鬼やな。
詳しい事情が分からんので一概には言えんかも知らんけど・・・。
中には契約社員が契約を打ち切られて、しかもその会社が用意していた寮からも出ていけと言われた方もいるみたいだしね。
名無しさん
会社の辞令とか断ればくび
当人は、やむなくって人も多い。
今の地方への転勤なんて会社が、おかしい。
当人をせめるのもおかしい。
名無しさん
西宮、福岡にそれぞれ大学生で一人暮らしをしている我が子。移動で交通機関、大きな駅に行かせるだけでも心配、とにかく家から出ないが一番と、帰省させたい気持ちを抑えています。どれかと言われたら私も一番下だけと思います。法事も行かないでよいケースと思います、
名無しさん
最近の学生さんはバブルの頃のように親の援助だけで生活やってる人は少ないからねぇ。
バイトは今、軒並み解雇か強制休暇だろ。
自活できない人は多いと思うよ。
自分の環境が他の環境の人と同じ訳じゃないから。
名無しさん
大学寮閉鎖されたら帰るしかないだろ。てか、大学寮なんか閉鎖して外国人留学生とかどうしてんだろうか?
大学側の判断は間違ってると思う。
あと、大学側に寮を閉鎖する権利があるのか?
私の大学は自治寮だったから、大学は寮に対するあらゆる権限がなかったはず。
名無しさん
寮が閉鎖されてなくても一人暮らしで生活費をアルバイトで稼いでいるのにアルバイトが休暇に入り、生活が維持できなくなる学生もいる。みんながみんな親からお金貰って生活してるわけではない。一人暮らしの学生に対して一律給付とかしなかったら帰省する学生はさらに増加すると思います。バイト代ないのはいわゆる死を意味しますから。


名無しさん
寮閉鎖したら帰らざるを得ないだろう。
ご本人だって帰りたくて帰るわけでなく、田舎のご家族だってうつされるリスクもあって、田舎は田舎特有で場合によっては後ろ指を差されることだってある。
そう言うことを考えてコメントしよう。
名無しさん
寮を閉める学校の対応は総理の緊急事態宣言の意図に反すると思います。文科省は早急に対応するべき。
名無しさん
寮などが閉鎖して追い出されて住むところが無くなってしまって実家に帰らざるを得ない方は仕方ないですよね。
そういう事情の方に向かって言ってはいないと思います。止む無くという方は実家でも外出自粛や年配へ近づかないなど配慮していると思いますし。
多くの方の文句は、全てを差別する発言ではなく、意識が低い方への言葉なのです。
名無しさん
茨城の学童勤務です。土曜日は小学校に上がったばかりの娘を週末に東京から帰ってくる父親が見ていましたが、この状況なので見合わせて(収束まで東京から帰らないで)娘は土曜日も学童へ。母親は日曜日プラスどこか1日のシフトなので休めないことを考えると、少なくとも父親が帰らないのは賢明な判断。
名無しさん
学生寮が閉鎖したら帰るしかないよね。他に住むとこ用意してくれればいいけど。
名無しさん
学生の帰省はなんとも言えないな。今自分が学生時代に戻るとすると、学校は休校で寮も閉鎖、一人暮らしでもバイトもできないかもしれないし、どうやって生きて行くってなると、とりあえず帰るしかないかな。単なる甘えだけなら批判されてもしょうがないけど、これはちょっと違うからな。帰る方法はできるだけリスク考えて帰った方が良いだろうけど。


名無しさん
寮を閉めるのは、あまりにもおかしな話だけど、
感染=死亡であれば会社に行く人も実家に帰省する人、外出する人もいない。
本気で短期間で封じ込めるには、例外を作っては駄目でしょう。
名無しさん
学校が休みになり、バイトも休みになり仕方なく、という子も多いのでは?生活費が稼げなければ実家に戻るしかないよね。国が一律現金支給していればこういう移動も防げたかもしれないのに。
名無しさん
寮が閉鎖されたなら仕方ありませんが、法事なんて今する必要がある?!
先週祖父が亡くなりましたが、とても簡略化した葬式で濃い親族だけで行い、他の親族や友人などには遠慮してもらいました。
名無しさん
帰省した皆さんは2週間は自宅待機。
家内感染も怖いので極力自室にいた方がいい。
名無しさん
バイトできず帰省するしかない学生もいるから。
その場合、自分が感染軽症者だ!という想定で、自宅待機の隔離患者として二週間過ごす、を徹底すべき。
むしろこの先、軽症感染者は、自宅でそんな扱いするしかない時期が来るんだから。
「出ていけ!来るな!」では回らなくなるから。
家族が感染者になった時のマニュアル、公開されてます。
名無しさん
学生寮が閉鎖されたら仕方ないかもしれないが、仕事を抱えた社会人が帰省するって、どれほどの用事?親兄弟が死にそうだとか、よっぽどの事態なら仕方ないけど。うちは今月の法事は延期した。死んだ人より生きている人の方が大事だから。


名無しさん
大阪ですが、スポーツ推薦で地方の高校に行く知り合いの子供たち3人が先日、入寮しましたよ。
大阪は緊急事態宣言出るかもしれないけど、うちの地域は発症者も少ないし大丈夫だから、予定どおり来なさいと言われたそう。
ちなみに兵庫へスポーツ推薦で行く子だけは、入寮延期になったそうですが、学校が再開している地域は、学校側が呼ぶみたいですね。
名無しさん
寮の閉鎖が3月31日とあるけど仕方ないかもしれないけど突然なんだよね。大学の入学式の有無も授業開始がいつになりどんな方法で行われるのかも4月に入ってから連絡がきたり。コロナが終息しなければ夏まで休みになる可能性もあると言われ…。
ほんとに帰省したくてしてる人は少ないと思う。どうしようもなく帰省してるんだよ。
名無しさん
都市部からの帰省者も帰りたくて帰る訳ではない。
厳しいコメントもあるが、帰らざるを得ない事情には金銭的な部分が大半だろう。寮を出てバイトも出来ず部屋や家を借りるには高額過ぎる。
本人も感染しているかもの自覚を持って、家族に接するだろう。
まるで犯罪者のような、保菌者のような注意は行き過ぎだろう。
我が身に置き換えたら、そんな厳しい事を言えるか・・
名無しさん
帰省を止めるのは現実的でないとしても・・。
海外からの入国者には、無症状でも全数でPCR検査を強制している。今となっては、日本のほうが感染者密度が低いとも言い切れないので、国境での水際対策の効果は疑問。むしろ、東京を出る人などに検査(入国者レベルの強制でもよいし、自主的でも)と自主隔離(お願いレベルでも)を考えるしかない。
名無しさん
寮が閉鎖しちゃった子は可哀そうだよ、仕方ない事情だと思う。
ただ心配だから帰って来いっていう親はどうかと思うけどね。
大学によっては今の時期、あえて入学式やオリエンテーションをやっているところもある。学生を帰省させないためだって。ずっと閉めっぱなしだと学生が遊びまわってしまうから、十分配慮したうえで定期的に招集掛けるらしい。
名無しさん
法事は必ず帰らなければいけない用事ではない、これは帰省する本人ではなく「法事は絶対参加するべし」と思っている人に言う言葉ですね
うちにもうるさい親族がおりますので、法事に不参加など表明したら縁切りにまで発展しかねない勢いですから


名無しさん
止む無く帰ってくる人にそんな事言ったら可哀想だと思います。
でも、「出来るだけ」外出しないではなく、「2週間は完全自宅待機」を徹底して欲しいです。
うちの県、感染1人目の子が友達複数人と会ったが為に保育士やケアマネジャーさん等にコロナを移して県内大変なことになってます。帰ったら自分が感染してるつもりになって行動して欲しいです。
名無しさん
海外駐在中です。ロックダウンされている地域に住んでいます。会社から帰国命令が出れば帰らざるおえません。会社も海外で死者を出すわけにはいかないのです。海外ではビザの期限が切れる人もいます。不法滞在者になります。そうならないためには帰国しなければなりません。人には人の事情があります。
名無しさん
思うのですけど、緊急事態宣言以外の都市では家に引きこもりはしなくていいの?
政府の指示を守って引きこもるなら、どこにいても同じだと思うのに。
こういう記事を読むと流行以外の地域の住民は普通に暮らしているの?それでいいの?
そういう人たちも問題よね。
名無しさん
子供が海外大に留学中ですが、学校寮は縮小(帰宅できる人は帰宅、帰国)して開けてくれています。帰宅者対応後に残った全員を個別部屋のある寮へ移動し、食事はテイクアウト方式をダイニングルームに取りに行く、その際も10人以上同時入室不可、ソーシャルディスタンスの徹底、流行前からのオンライン授業、政府は学生(バイトしていた)にも補助金を即座に支給しています。日本の対応は激甘です。
名無しさん
寮なんて濃厚接触の権化なんだから1人でも感染者が出たら大変なことになる
それは管理する側としてもリスクなんだろう
難しいところだけど致し方無いのかな
名無しさん
寮が閉鎖した新大学生は仕方がないんじゃないの?
政府が仮部屋を用意してくれるなら別だけど。少なくともこの記事に出てる学生は危機感をもってる。


名無しさん
寮閉鎖はかわいそう。
学校が長期休みだと必ず閉めないとならないのかな?
密集して雑魚寝って訳ではないだろうし、指導だけ厳しくすればいいだけでは・・・
寮って、住み込みの管理人がいるイメージだけど、その人はどこに住むのだろう。
名無しさん
そんなもんはその人の置かれた状況によるでしょ。
帰らなければならない理由は無いにしても、
寮が閉鎖されたら帰らなければならない状況だよ。
名無しさん
寮が閉鎖になっている大学多いですよ。
息子のところもそうです。こうなると、帰る場所は実家しかありませんからね。
何でもかんでも叩くのは違う。
学生だって、親にうつしたくないと思ってるよ。
名無しさん
法事は年寄りを説得して延期するべき。仏様もわかってくれるからとかなんとかそれらしい理由を言って。コロナが危ないからを前面に出すとかえって意固地になるから注意。
私の70代の実母も10日ほど前に久しぶりだし、空いてたから・・・とか言って、友人と小規模映画館へ行き、帰りに外食してきました。
老人も勝手な理由をつけて欲望が抑えられない人がいます。
名無しさん
九州地方、うちの県にはコロナ少なかったのに3月中旬、東京在住の30代の女性が実家に帰省してすぐコロナ発覚。親と祖母にうつして入院ということがあった。身内だけではなく帰省中にも人にうつしている可能性もある。
30代で学生だったんだろうか?不思議。
名無しさん
寮の閉鎖はどうしようもないし、親自体も経済的にダメージを食らったら一人暮らしさせる体力も無いから家に戻すしかないと思う
ただ法事はないだろ…気持ちは分かるけど死んだ人のために生きてる人間を脅かしては駄目だよ


名無しさん
報道では「東京から戻った人から家族で集団感染」で済みますけどね。
でも、そこに住んでいる親や兄弟は「あそこの家が・・」ってかなりの間言われ続けられる。それが田舎。
ホント、田舎って都会の人が思っている以上に「え?なんでそんなこと知っているの??」というぐらいに知ってます。
名無しさん
帰りたくて帰るわけじゃない理由が、寮の例だけですよね。
それはたしかに居場所なくなるからしかたないけど、2週間の自己隔離は徹底してもらいたいです。
とある遊び人
SNSでやりとりしている趣味仲間の友達にも職場が閉鎖されて収入の道が絶たれ、帰らざるを得ない人が何人もいます。
迷惑なのは事実だけど、当人には、よう言わんなあ。
名無しさん
ホテル暮らしの新入社員です。会社が休業になり、滞在延長できないから実家に帰れと指示がありました?この状況でどうやって帰るなと?
住むところない人だっているんです。狭い視野で語らないで下さい。
名無しさん
例えば地元の親が、緊急事態宣言が出された都市に子供を一人で暮らさせる不安ストレスから免疫力低下して発症・感染を拡げる可能性だってあるでしょ。
緊急事態宣言発令中なんだから、他人事だからといって無暗にコロナ差別やってる場合じゃないよ。
もはや家族で助け合うしかない時代に突入しつつあるんだからさ。
名無しさん
寮が閉鎖は仕方がないけど、他二人は帰らなくても別にどうってことないやろ
「仕方がない」「しょうがない」理由はあるとは思うが100%帰らないといけない理由なんて衣食住誰かが欠けた瞬間しかないんだからほぼほぼ無い


名無しさん
ても、寮が閉鎖になったなら住むところないんだから、仕方ない理由になるのでは?
名無しさん
ウイルスより人の方が怖いね
むしろ指定地域の方が安心できる
名無しさん
この4月から新入社員研修で上京していた子どもが研修の中止と一時帰郷、借上施設からの退去を指示されました。
実家(うちの家)は大阪ですが、それでも東京にとどまれというのですか?
名無しさん
緊急事態宣言出たら帰省者が増えるのは当たり前。分かりきってたこと。
なのにネットでは緊急事態宣言出せ出せ言ってた。
ただ会社行きたくないだけだろ。
名無しさん
寮が閉鎖になったとあるのにどうすればいいんですか?
金が続かなかったらネカフェだって使えないでしょ。
名無しさん

>絶対に帰らなければいけない理由はないと思いますが。

たとえ感染症が広がっている状況下だとしても、外出禁止(罰則あり)ではない以上、このあたりの事情に他人が口を出すべきではない。
・家族内の決定
・法事


タラちゃん
寮閉鎖は受け入れるでは無く行政指導させるべきでは?
名無しさん
寮でコロナ感染者が出たから、という理由ならわかる。
絶対に帰らないといけないことなんてないだろ!と息巻くのはちょっと記事に踊らされすぎじゃないかな。
名無しさん
寮の閉鎖に関しては寮側が悪いと思いますが、それ以外の帰省者は帰省者が悪いと思います。
どちらか一方にしか言及しないのは短慮かと・・・
名無しさん
人を動かさないための措置なのに住みかを追い出すとか無理解が酷いわ
学生以外でも家賃の問題で同様のことがおきるだろうけど、政府は金を出さんと言ってるからなぁ
名無しさん
高校生ですが、スポーツ進学で千葉の寮にいます。寮が閉鎖です。どこに行けと?
どこにいればいいんですか?
名無しさん
じゃあ、閉鎖された寮で暮らしていた学生はどうするんだよ。
アンタが、現地のどこかに住まい借りて養ってくれるのか?
アンタの子供が同じ立場だったら、そっちでなんとか、頑張れ 帰るな!
って言えるのか?
無責任な発言してんじゃねーよ


名無しさん
「宣言しろ」とか「休校にしろ」って言ってるヤツほど、子供のためにとか言って疎開してくるだろうからな。
原発事故の時に似てるわ。
名無しさん
仮に寮が閉鎖されている人がいたらコメ主が面倒をみてくれるのかな?
名無しさん
寮が閉鎖になったから帰省した、という人って、どのくらいの割合いるんだろ。
帰省しなくても生活できないわけではない人が、多いと思うけどね。
名無しさん
なんで寮が閉鎖しちゃったん
それは流石に帰省するしかなくなるじゃん
大学が人の流れをつくってどーすんの?
名無しさん
寮閉鎖をすべきではない。
都市部から帰省=フランスから帰国
同じことです。
名無しさん
退職した私は社宅から出ていかなければならない。帰るのは地方の実家しかない。


名無しさん
大学の寮が閉鎖されちゃったら帰省するしかないのかも…
名無しさん
コロナよりも、諸々の事情も考えず頭ごなしに批判をする人たちのほうがよっぽど怖いね。
名無しさん
今帰らないと志村けんさんのように一生家族に会えなくなる可能性だってあると思います。
名無しさん
寮閉鎖でも帰って来るなって言ってる奴って結局は自分が助かりたいんでしょ
名無しさん
寮の閉鎖は仕方ないと思うが。対案教えてよ。
名無しさん
実家に帰るだけで叩かれるとは悲しい世の中だ。


名無しさん
大学は授業開始が延期になっても、4月初めの新入生オリエンは出席必須となってます。
後期試験で合格し3月下旬の数日だけでバタバタ下宿先探して生活の準備もろくにできないまま引越した新入生は沢山います。
1人暮らしを始めたばかりで、1ヶ月授業もなく、新しい友達も出来ず、バイトも出来ず、1人家に閉じこもったまま、帰省はするな、と我が子に言える親は1人もいないと思いますよ。コメ主は親心というものが理解出来ないでしょうね。
名無しさん
寮を閉鎖した大学に問題がある。
名無しさん
問題は帰省の後。
絶対に地元友達と遊びたくなるから…
名無しさん
寮の閉鎖は仕方ないでしょ
名無しさん
そのとおり!今更帰ってくるな!
名無しさん
金の送金ぐらいできるだろ?それで1か月2か月しのげよ。そんなこともできなくて、社会人になっても電車に飛び込むぐらいしかできないよ。


名無しさん
私は帰省したら実家に迷惑がかかるし、自分の家があるから帰省しないで留まっていますが、人によっては留まる場所がなくなって仕方なく実家に引き返すしか方法がない人はいるでしょ。記事に出て来た学生寮が閉鎖された子とかが。
名無しさん
中国地方です
4月末の父親の一回忌を取り止めとしました
それは大阪や他県から年老いた兄弟が来るからです
死んだ者の行事よりも生きている人間を守ることが大切
心の中でお祈りをすれば良い事
そして無事にこの危機を乗り越えたら皆で会い、喜べばよい
故人もその方が喜ぶ
名無しさん
>絶対に帰らなければいけない理由はないと思いますが
寮が閉鎖された子供に、近くのホテルでも行けと言うのですか?大学も行けないサークルもないバイトもない友達にも会えない状況で、狭い部屋で1人で引きこもっていろ!と言うの?
そんなことしてたらコロナに感染するより先に鬱病になるわwww
地方の親だってどれ程心配していると思うの?もし自分なら、子供が感染させることを心配しても帰って来てウチにいれば良いから!と言うよ。
もう誰が感染しても感染させてもおかしくない状況なのに、未だに自分は当事者にはなるとは思わず他人の批判してる人がいることに呆れるわ。買い物にも仕事にも行かない引きこもりですか?
名無しさん
いま法事をやる方がどうかしてる。参加も断っていいと思うが、旧態依然としたド田舎なら村八分にも合いかねないね。
名無しさん
国が緊急事態宣言出してるこの非常時に、
法事なんて「不要不急な集会」で親戚呼びつける奴等、本当に頭おかしいわ。
まあ、私は感染者数ワースト5の県民なので、
「自分が無症状感染者か分からないから、うつしたら大変だから行けない」ってハッキリ断れていいけどね。
名無しさん
都市から地方へ
地方から都市へ
どっちも、どっち
感染を無くすためには移動しない方がいい


名無しさん
親も親だよ。
小さな島の島民の親だったら、絶対に帰ってくるなと言うよ。
島民と本土、今回は何ら変わらない。
本土でさえ、医療崩壊の可能性もある。
無責任すぎるよ。
名無しさん
理由は、簡単東京都の患者数を減らすため、その分地方が増えることになる!
名無しさん
テレビでインタビューされてた東京脱出予定の人も都合の良い言葉を並べて、帰らねばならないと言っていたよ。
みんな自分を正当化していた。
親への感染は気になりませんか?と聞かれたら「これをきっかけに手洗いを見直してもらえれば」だって。飛んだ自己中で頭悪すぎ。
こんな奴にはいくら言っても無駄。
感染しても出歩くだろうから、地方でかからないでいてくれる方がいいかもしれぬ。
名無しさん
寮が閉鎖されたら借家に住め。お金の問題じゃない。感染を食い止めるために尽力しろ。
名無しさん
帰って2週間自粛してほしい。無理どぇーすバカだからお店いっぱい空いてるから飲みにいきまーす。ってなると思うよ
名無しさん
俺も法事があったが今年は中止したけど寮が閉鎖なら仕方ないだろ。
どこに行けと言うのか…


名無しさん
「都会に行くは自殺行為、地方に行くは殺人行為」と誰か有名人が言っていた。
名無しさん
東京もいてもらいたい訳ではないから、二度と来ないでください
名無しさん
帰った先で、動かない。
で、いいでしょう。
名無しさん
これが、イタリアで感染拡大したパターンだよ。
本人には罪は無いがなんとも。
名無しさん
盆暮れ正月の帰省祭に参加するようなカッペが帰省してんだろ(笑)カッペ同士で罵り合うのを見てるのは楽しいね(笑)生粋の江戸っ子の私にはカッペのマウントの取り合いが楽しくてしかたありません(笑)
名無しさん
そうか寮を閉鎖する大学がバカなのか
そんなバカ大学行く必要ないだろう
そんな学校出て会社に入っても役に立たないだろう
世の中の会社は、リスク管理が重要なんだよ
ダメな会社は仕事貰えないぞ
そのまま、やめて田舎で働けどいつもこいつも東京だけ儲けさすなよ


名無しさん
東京に実家がある人で、やむ無し以外の理由で帰省するバカもいるまい。
名無しさん
金が尽きて家賃が払えなければ帰るしかない
名無しさん
帰省して感染を拡げればお隣に誉められるからですかね?
お隣はもう感染者はいなくなりましたから、工場を再開して世界相手に大儲けですよ
お隣こそ21世紀の世界の覇者ですね
名無しさん
馬鹿なの?寮が閉鎖されてどこへ行けと?
名無しさん
理由がどうあれ、地方からしたらただの自爆テロです・・・
名無しさん
寮が閉鎖されたらそりゃ他に方法はないわな
これは大学が悪い


名無しさん
寮が閉鎖はかわいそうだね。
逆に「寮からなるべく出ないように…」って指導するべきじゃないの?
寮から閉め出されたら移動するしかないじゃない。このタイミングで寮閉鎖する大学がおかしいよ。
名無しさん
食事の提供は出来なくなっても、閉鎖をするのは違うような気がしますよね。
名無しさん
寮の閉鎖は、管理者が外出を自粛するためかな?
それにしても閉鎖はないでしょ。
管理者が不在になっても住むのは大学生でいい大人なんだし、出来るだけ寮に待機するってことでいいと思うけど。
寮長とかいないの?
名無しさん
寮の閉鎖は学校の責任。大学などでも帰省するように呼びかけていたところもあるらしいです。若者がーって、叩くけど、これは若者の責任でなく、学校の責任ですね。
名無しさん
学生寮なのに無責任。寮の中でウロウロされるのが嫌なのでは?寮費をとっている以上、面倒見るのが当然なのにを
名無しさん
何で住んでる寮を退去せなかんの?自粛させてくれ!


名無しさん
武漢の大学の寮は閉鎖せずどうにか食料調達してたみたいですね。
謎肺炎報道からまる3ヶ月経つんだし、そもそも入寮させなきゃよかったのに。
名無しさん
地元では非常事態宣言が出た都市から転勤してきた人がコロナだった。
発熱しているのに転勤に伴う手続きの為あちこちへ行っており、しかもマスクもしていなかったとのこと。
今の時期に転勤させる会社もどうかと思う。
会社のトップも少し考えてほしいわ。
名無しさん
大学時代、100人ほどの学生寮に入っていました。
平日3食つき、2人部屋で風呂トイレ共同、掃除は当番制でした。同じような仕組みなのだとしたら、1人感染者が出たらひとたまりもないなと思います。
外出自粛でも、食事をつくりに来る人がいればその人が感染しているかもしれないし、かと言って買いに行けばそこで感染してくるかもしれない。
閉鎖はやむなしとは思いますが、帰省以外の方法に導けなかったのかな、と思います。もちろん寮費返還して、ウィークリーマンション借りるお金を大学側が補助して、そこで過ごさせるとか。
名無しさん
うーん、どっちの言い分もわかるだけに何とも言えない。
大学の判断で寮滞在させることになったら、その間の学生に何かあったときの責任は全て大学が負うことになる。それこそ寮でコロナが出たみたいな事態になったらどうするのか?大学は保護者ではないので、できることに限界がありますよ。病院にだって一人で行けない学生に付き添うのは職員ですよ。そしたらその職員の保障は?
それにそれこそクラスター発生しようもんなら、収集つかなくなる。
だからある意味では大学の判断は正解だと思う。
良くなかった点は、帰省させるタイミングが遅すぎたこと。早稲田なんかは早々に入学式中止、ゴールデンウィーク明けまで休校の決断をしてた。そのくらいのスピード感が必要だった。
この状況での落とし所は帰省先で2週間自宅待機じゃないかな。
名無しさん
さすがに、寮閉鎖の学生はやむなしかな。
関西圏に自腹で滞在しろというのは酷だし。
ただ、二週間の外出自粛などはやってほしけど。
てんしるちしる
ですね。
法事で帰省という理由、心情は分からなくありませんが、欠席や中止もやむなしかと思える。実際まわりでも法事は中止にしたとも聞く。大丈夫だと思うという都合のよい思い込みがウイルスの移動を可能にしてしまっているのが現実。


名無しさん
やむなしでなく、寮閉鎖とする判断がおかしくない。その後の影響を考えてない?
名無しさん
寮閉鎖の学生さんは仕方ないにせよ、他の二例のケースは…。
千葉のテレワークできない会社員はなぜたったの2・3日帰省をしなければならなかったのだろうか?こういう流動があるほどリスクがあることに気づいていないのだろうか?
佐賀県杵島郡内出身の学生も、家族へ罹患させてしまうかもしれないという発想は浮かばなかっただろうか?
名無しさん
寮は場合によりけりだが集団生活だからなぁ。
食事トイレ風呂共有で大人数だとしたら、ひとりだけでも外出してしまえば、リスクは一気に上がるだろうし、大学側もお手上げなのかもしれない。下手したら管理者責任を問われてしまうし。。。
名無しさん
帰省するなら家族との接触もなるだけ避けるべきだよ
もし感染してたら濃厚接触した家族が外出したら意味無い
感染者と家族は食事や食器の共有は勿論、トイレ風呂も別々が望ましいとWHOが発表してる
名無しさん
帰省等での家庭内感染が地方で急増のなか基本的には留まって欲しいけど、この3番目の寮閉鎖の子は仕方ないかな。
住むところがない=命に関わる=不要不急ではない。
ただ本人はもちろん、家庭内で完全隔離できないなら接触する家族も含めて2週間の自宅待機してもらいたい。地方でこの動きを懸念してる人たちも安心できる。
現に秋田では帰省した娘が発症→両親感染、結果母の勤務先の総合病院が外来休診となった例がある。
ちなみに2番目の千葉の47才の男性!法事に出席は不要不急かと。むしろ集まった高齢者の命に関わる。欠席が大人の判断で、すぐ帰るとかそういう問題じゃない。ほんの1日の数時間の接触での感染例も多いのだから。
1番目も帰省せずが望ましいけど、一人暮らしも自炊もまだままならないだろうし、上記同様に待機できるならこれも仕方ないのかな。
結局は移動後の家族含めた行動によるかと。
名無しさん
大学側の事情はあったと思うけど、それでも愚策だと思う。
交通機関の利用は感染のリスクが爆上がりだし。


名無しさん
緊急事態宣言の期間の後の予定でしたが法事は延期になりましたよ
このご時世法事に招かれる側なら全力で延期をするよう言うべきでは?
名無しさん
脱出は止めるべき、いずれ己に返ってくる大事な人が家族感染が高くなるのが解ってないのか何のための国上げての宣言か解って無さすぎる、もっと危機感を持とうその行動が感染を拡散してるってことを!
名無しさん
友人の子供は地方の大学に入学して寮に入ったが閉鎖になって東京に戻ってきた。
大学が始まれば寮に戻るのだろうけど、そのとき感染していれば地方にばらまくことになるよね。
名無しさん
学生が親御さんの元に帰宅するのはしょうがないけど、山形のように親戚で集まったり、出かけずに14日間は自宅内隔離をするべきだと思う。まだ法事なんてしていることに驚き!法事は参加すべきではない。遠くからのお参りで十分なはず!
名無しさん
地方の法事の集まりなんて高齢者たくさんいると思います。地方の慣習も大切なのはわかりますが、今は各自で静かにお祈りを捧げましょう。
落ち着いたら、また、集まってやってください。
名無しさん
自分は2月の段階で実家の法事は欠席しました(しかも父の1周忌)
出席者に高齢の方が多いので万が一を考慮してのことです。
今この状況では法事なんて些細な事。感染を拡大させない事を個々人が意識する事が本当に重要だと思う。


名無しさん
法事を「やむを得ない事情」と思っている方が『危機感』などと口にしているのが怖い。
雪丸
入寮している学生さんは仕方ないにしても、2番目の千葉県からの法事帰省は必要なし!
こちら田舎ですけど今月2件、一周忌の法事が入っていますが食事会するとか言ってて呆れました。
子供を理由に断りました。
名無しさん
法事は延期してもご先祖様は許してくれると思います。
またお寺のほうも認めてくれると思います。
名無しさん
地方の慣習や因習は、高齢者やその地方の人たちにとって、
常識や法よりも優先する事になってしまっている事があります。
分かりやすく言うと、愛知県で小中学生にやらせていたファイヤーダンスなどがそうです。
常識的に考えて、他の地域では「やらせない危険行為」であるのにも関わらず、対策をすれば危険ではないとか、今までやってきたのに中止は出来ないとか、みんなが楽しみにしているのに他の地域の人間が口出すな、だのと言って、子どもたちの安全より優先されてきました。
その結果として今まで隠されてきたけが人もいます。
やっと危険行為だという認識がされたけど…
法事を行った山形の人たちも変な話”悪気”はなく、自分たちが常識とは違うという認識もなく
”今までやってきたことで「やらなきゃいけない事」だからやった”
という認識しかないと思います。
普通に考えれば今の時期にやるのは常識はずれな行為なのですが…。
名無しさん
我が家も6月に法要の予定でしたが、元々の考えに加えコロナ禍で先月末時点で取り止めました。
法要なんて高齢者がつきもの、また遠方の高齢者の移動もあり、するべきではありません。まだ感染者が出ていない3県であっても同じです。
名無しさん
韓国じゃキリスト教の教会で感染拡大し、イランじゃイスラム教のモスクで感染拡大し、日本では仏教の法事で感染拡大しそうだな。
法事なんて出なけりゃ良い。出ないで「薄情な奴だ」って言ってくる親戚とは縁を切れば良いだけの話だ。


名無しさん
柳川市在住の者からすると、都市からの帰省者ってだけで恐ろしい。
田舎はまだ全然危機感なくて、柳川市で感染者が出た感染源も、歓迎会とのこと。
ショッピングモール勤務なのですが、毎日決まった面子の高齢者が用もないのに来る。
危ないよって言っても、毎日歩かないと弱くなる~って具合。
マスクしてない人はまだ全体の半分はいます。
ゲームコーナー、キッズの遊び場、フードコートは毎日賑わってます。
名無しさん
不要不急の外出は控えてとか言うが、何が不要不急かというのは、ある程度常識的な枠の中には入るのだろうが、人や地域によって異なるから厄介だ。客観的な視点をもって注意し合いながら判断するしかない。
名無しさん
「地方の慣習や因習は、高齢者やその地方の人たちにとって、常識や法よりも優先する事になってしまっている事があります。」とありますが、「地方の慣習」=「その地方の常識」ではないでしょうかね。世代や地域などにより「常識」は無数に存在すると思ってます。常識を判断の基準に置いて主張してしまうと、衝突がが多くなってしまうのではないでしょうか。
名無しさん
学生さんの事情は同情できるし、仕方ないパターン。
ただ法事はありえない。
たとえそれが四十九日の法要でも。
法事は供養という名目だが、寺の大切な収入源。
小さなお寺なら法事をきちんとやってもらわないと生活がなりたたない。うちなんか100回忌までする。
そのあたりの事情もあり、寺は強引に法事をすすめようとする。
地域や宗派によったらお寺から法事開催を言ってきたら断れないこともある。
自分ならどうするかだが、お寺の本殿でお経だけあげてもらう。
親族は呼ばない。自分の子供も帰省させない。
夫婦二人のみ参加。
お供え、お布施、御膳料、をお寺に持参し渡す。
寺からしたらもらうものもらったら文句は言えないはず。
名無しさん
葬儀でさえも自粛している風潮の中、参列したい気持ちはわかりますが、たとえ実親や実子や配偶者の法事であっても今は控えるべきですね
近場ならまだしも、公共機関を使ってまでいくところならなおさら
さらに言えばいい年した大人の思慮かと思うと情けない
名無しさん
10日ほど前に夫が通夜、告別式に行ってきました。
連絡をもらった時、飲食はナシで行うとのことで参加する方も気持ちがらくでした。時間も短いですし。
今は葬儀社がそういうプランを企画しているわけですが世の中の変化を実感した出来事でした。


名無しさん
どうでしょうね。
神奈川の川崎在住。
実家は山形市内。
山形市内の友人や後輩達とLINEしてても、神奈川と山形はかなり温度差がありましたよ。
トイレットペーパーも買える、ティッシュも買える。
感染者が出ていない時期は、気持ちの緩みもあったのでは?
名無しさん
こんな状況でも自治会総会は中止になりません。今までやってきて、どうしても必要な事だと。地方の認識などこんなものですね。総会も法事も不要不必ではなく国会並に重要と思い込んでいる高齢者たち。困ります。
名無しさん
法事じゃないけど、一度くらいしか会った事が無い、血縁でもない親戚の高齢者が亡くなられて、遠方なのでお香典だけ送りますって言ったら、夜、何度も出てくれと電話がきて、休み取って、新幹線乗って、ホテル泊まって。
列席者が多い方がいいという考えの地域なのか?と思った。
名無しさん
法事の連鎖。恐いです。
名無しさん
2週間は自室に引き篭るのをお勧めします。食事も一緒にしないで部屋に差し入れてもらいましょう。
名無しさん
この法事で帰省した千葉の47歳は非常識極まりないね。オツム弱いにも程がある。


管理人の率直な感想

多くの方が仰る通り、最後の学生の寮の閉鎖は仕方ない。
しかし、この件で大学側を責めるのはどうかと僕は考えます。

僕の同級生にも学生時代に寮生活をしていた奴がいるのですが、その寮内で風疹だったか麻疹のような感染症が流行しましてね。
寮が閉鎖になって実家に帰ったんですよ。

決して命に関わるような感染症ではなかったのですが、それでも寮は閉鎖になる。
今回は新型コロナという非常に厄介な感染症です。
一概に大学を責めることは出来ないのではないでしょうか。
寮生を留まらせて正確な対応ができるとは思えません。

唯一問題があるとすれば、閉鎖の連絡が急だったということです。
もう少し早く伝えるべきでした。

こういった苦難により、仕方なく帰省する人たちがいることが分かりました。
それに比べて好き勝手に海外旅行に行って国内でウイルスをばら撒いたり、飲み会を開いてクラスターを発生させる学生や研修医・・・ゲンコツものです。

東京は危険だからと安易に帰る人たち。
症状がすでに出ているのに帰るトンチンカン。

有無を得ず帰る人がいるのと同時に、身勝手な帰省者がいることも忘れてはいけません。


コメント