【蛇口から黒い汚染水】腹痛・嘔吐…中国人500人赤痢感染で『海外はこんなに不潔だ』ネット上で物議醸す

スポンサーリンク
スポンサーリンク


飲み水が原因で、住民500人が赤痢に感染です。

水道の蛇口をひねると出てくる真っ黒な水。中国の安徽省では20日以降、住民ら約500人が嘔吐(おうと)や腹痛などの症状で病院に搬送され、赤痢に感染していることが判明しました。地元当局は汚染された水道の水を飲んだことが原因との見方を示し、水の供給を一時停止して調査を進めています。中国の当局は21日に「貧困層の飲み水の安全の問題を解決した」と発表したばかりでした。

出典:テレ朝NEWS

水道水を安心して飲めるのは日本だけ?海外の不衛生な生活環境…ネットの声

名無しさん
蛇口から出てくる水が色が違っても、飲料水として利用する神経が理解出来ません。
水に限らず、口にする食べ物にも無頓着でしょうか?
この事件で、中国産の農産物、食品加工に対する意識が日本人に受け入られないのが分かったような気がします。
名無しさん
蛇口ひねっただけの水がそのまま飲めるのは水道管理が行き届いているから
ありがとう日本の上水道・下水道
名無しさん
中国のホテルでバスタブにお湯を溜めたら茶色になる高級ホテルが未だにありますし、昔は中国の水道水で歯磨きせずにペットボトルの水を使えと言われてました。
日本は清潔だと言う中国国民が多いのもわかる気がします。


名無しさん
安徽省が貧しい地域なのは知ってはいるけど、北京や上海の人でも水道の水なんてものは飲まない。水道の水はシャワー等には使うけど飲み水では無いというのが中国での一般的な考えだと思うのだが。
名無しさん
インドネシア、インドは今でもシャワーの際微量の水が口に入っただけで、赤痢、ジラルディアに感染することもある。
現地では、皆さん、1-2年に1回程度赤痢に感染し、慣れてます。
名無しさん
盲点は、飲料などに入れる氷。
レストランでもらうときでも心配ですね。
名無しさん
北アフリカ・モロッコで暮らしてます。
水はスーパーで5L入りペットボトルが2個で100円くらいで買えます。
これは高山の湧水です。(富士山より標高が高い山があり万年雪があります)
普通それを使いますが私は時々自分で汲みに行きます。
モロッコは乾燥地帯ですが結構水は豊富です。
ちょっと井戸を掘れば平地なら簡単に水が出ます。
水道水はもちろん飲めませんがシャワーや洗面や歯磨き及び食器洗いには普通使ってます。
硬水なので髪の毛がゴワゴワになります。
名無しさん
そもそも 仮に大丈夫だと言われたとしても
これを飲むのって相当抵抗あると思うんだけどな


名無しさん
20年前にインドネシアの高級ホテルに泊まったら洗面所にミネラルウォーターが。はぇ~、お金持ちは水道水で歯を磨かないのかと驚いた素直なわたし。
部屋の冷蔵庫にはエビアン、洗面所はPBっぽいラベルだったけどね。
名無しさん
中国の五つ星ホテルでもそのレベルですからね。
何にも信用出来ない国。
名無しさん
水質チェッカーで海外の水道水測定してみると驚く。羽田空港の水道水の数十倍は汚れている。
名無しさん
でも自国の水源を中国に売ってる日本人。ここぞとばかりにさらに日本の山やら買うんじゃないですか。
tubaki
中国だけじゃないよ。海外の水道はヤバイとこだらけだぞ
名無しさん
中国に限らず、どこの国なホテルでも歯磨き、顔を洗うのはペットボトルが必須ですよ


名無しさん
安いうち、手に入るうちに米・小麦を備蓄しとこ。
名無しさん
中国人が中国産を信用しないのに、誰が中国の製品を信用するのかね?
名無しさん
トイレを掃除した雑巾でグラスを拭く高級ホテルがあるんだから、飲み水だけでなくそのグラスを使うだけで赤痢や変な菌に感染する。どこまで不衛生な国なんだろう。
だからといって日本に永住しないでほしいし、来てほしくない。観光地は様々なんだろうけどね。
名無しさん
どんなに金を稼ごうが永遠の途上国。
民度がついていかない。
これからも。ずっと。
名無しさん
今もあちらの国では水道水飲めませんよ。
怖くて。


名無しさん
水道水飲めるの日本ぐらいなものでしょ
名無しさん
日本は水の安全が当たり前のようになっているが、世界ではまだそうでないところの方が多いということに驚く。
比較的裕福なヨーロッパでも水道水はお腹を壊すことがあり、水は買うのが当たり前だという。
名無しさん
海外旅行の心得。
生水は煮沸してから飲む!これ常識って言ってた。
日本は本当に有り難い。
普段はそれを忘れてる。
名無しさん
その最高の日本の水道水だけど、全国のあちこちの水源が中華に漁られているんだがね
名無しさん
海外ではシャワーすら危険なところもあるし、歯磨きもペットボトルの水でとか東南アジアとかネパール行った時は気をつけてた。細菌性赤痢にかかるとか途上国だと思ってたけど、数年前韓国で出張中食事をしたら日本に戻ってすぐ具合が悪くなり検査で赤痢と言われ、日本以外は危険だなって再認識した。


名無しさん
こんな国で作られてる食べ物絶対輸入しないでくださいね
名無しさん
日本人として助けることのできない向こう側の世界だというのが悲しいですね。貧困層の多い中国で貧困層向けの支援や救済サービスはあるのでしょうか?日本と同様な手厚いサポートがあるといいのですが、もし無いのであればあまりにも理不尽ですよね。貧困層を消したら中国の傲慢さが無くなるかもしれませんが、中国全土で心霊スポットができてしまうかもしれません。
そんな国があることを人として許せない私は能天気バカなのでしょうか?
名無しさん
とりあえずなんでも土に埋める。
名無しさん
埋めた結果、土壌&水質汚染
名無しさん
中国人が世界を滅ぼす


名無しさん
人がいなけりゃ問題は生じないw
名無しさん
バッタに洪水で
中共飢饉で買占め
もう既に買い漁っているぞ。
名無しさん
過去に、何万人という人間を消した奴が居たな 毛
事実、すでにコロナで消してる
名無しさん
率直な感想としては、やっぱり中国って不衛生、不潔な国だと思った。前に中国のお金が一番汚い(不衛生)だと聞いたことがあるけど、そういうことなんだろうなって思った。
名無しさん
中国、ベトナム、カンボジア、インドネシアのお札は手垢で汚れて真っ黒ですよ。
ベトナムとカンボジアの紙のが特にひどい
ベトナムは高額はビニール系の素材で出来てて、小額紙幣が紙で、紙のがひどく汚い。財布に入れたくない状態。
トイレで大をしても紙を使わないで水と手で済ます。
手洗い時石鹸はなし。
そんな習慣の国で、みんなが触ってるお札は細菌や微生物で汚染されてるはずです。


名無しさん
海外では水道水を飲むのはもちろん危険だが歯磨きにもペットボトルの水を使う方が正解。
名無しさん
水道水が飲めるって当たり前だと思ってるけどその当たり前って凄いことなんだな。
名無しさん
アメリカにホームステイした時、水道水で食器を洗うとどんなに拭いても乾くと白い拭き筋の跡が出来てました。
水は買って飲むのが当たり前だし、飲めるようにろ過した「水道水」をペットボトルで売ってます。
名無しさん
公園で普通に水が飲める
学校で普通に水が飲める
気にすることなくうがいができる
それが当たり前なのだけど、これに限らず当たり前であることは恵まれているのだと思えるままでいたいね
名無しさん
日本に居ると当たり前過ぎて気付かないのかな。
海外に行って特に感じるのはトイレ事情。
都市部ならトイレに困る事は少ない。
本当有難いですよ。


名無しさん
水道水に赤痢菌が入っているなら、コロナが入っていてもおかしくありません。
加熱して直接飲むのは避けても食器など避けられません。
また、別の国の水道でも幼虫が出たというニュースがありました。こたらは調査の結果、飲んでも害なく水道から幼虫が出続けるそう。
怖いですね。
名無しさん
南欧住んでますが、飲料水は買ってまして、水道代とは別にミネラル水50€掛かる。日本は素晴らしい
名無しさん
日本ではこうして当たり前のように安心して水道水を飲めるのは、先人の方々のおかげですね。
名無しさん
ヨーロッパの水は、石灰が含まれているそうです。お腹も壊すのも然ることながら、肌や髪が痛む事もあるみたいです。
名無しさん
アジアで水道水が飲めるのは、日本とアラブだけ。
ただし日本の場合はウメェ〜水道水を飲み、風呂に入り糞まで流す〜♪
世界から見ても稀な環境であることを知らんとあかんぞ。


名無しさん
飲める水で車を洗っている、と外国人はびっくりするそう。
名無しさん
まぁ、神戸の水はまずかったねぇ。
(注)神戸の独自水源ではなく淀川系の水ね。
名無しさん
スラムダンクのオープニングで、花道が公園の水をがぶ飲みしているシーンがカッコ良くてマネした中国人がお腹下したって話思い出した。
名無しさん
子供の頃、水を買ってる外国人が不思議だった。
名無しさん
中国よ、もうこれ以上ウイルスや細菌をばら撒くな!


名無しさん
飲み物だけでなく、食い物も気を付けないと未知のウィルスを感染させられるかもしれないのがこの国の怖い所
名無しさん
洪水で工場排水も生活下水も何もかも一緒くたになって水浸しになったんじゃないですかね
これからコロナなどとは比べ物にならない、本当にヤバい疫病が中国に蔓延するんじゃないですか?
名無しさん
公衆衛生の良し悪しは平均寿命の長短で証明される。
名無しさん
下痢、マジでつらいよね。
最近なったからわかるわ、死ぬかと
思った。ずっとトイレにいるしかなかったわ。世界の下痢のみなさんお大事に。
名無しさん
韓国ではボウフラ、アメリカではエビの幼虫。
日本の愛媛ではポンジュースが出てくるんだからな。しあわせ


名無しさん
まあ、自己中、自分勝手の人が多すぎて汚れまくり。
高層マンションのベランダから糞をまき散らすww
名無しさん
黒い水を飲まざるを得ない生活ってどんなだろうね。
名無しさん
中国ならありえる。
名無しさん
先月、埼玉県八潮市の児童ら3000人超が腹痛訴えた集団食中毒原因は海藻サラダ、、、それはそれは、、、、
名無しさん
細菌の玉手箱や~


名無しさん
ほんと菌だらけやん。
名無しさん
海外はその国の人は良くても
お腹壊すからペットボトルの水を勧められる
中国は貧富の差が激しいから
貧しい人がこんな目にあっていると思う
変だと思っても飲むしか無いのかな?
病気になるとは…。
安心してお水も飲めないのは気の毒。
名無しさん
広東省広州市花都地区にある4星ホテルで洗面所の栓をして水道を出すと黒い苔のような異物が沈殿しています。
沸騰させればいいというので備え付けのポットで沸かしてコーヒーを飲んでました。
日本で異物が出たらニュースに載るでしょうね。
名無しさん
2年前まで中国に住んでましたが、現地の人たちも飲料水は買ってましたね。
ただ、料理に使う水は水道水を使ってるみたいでした。
私は桶装水という大型のボトル(日本でもアクアなんとかなどの名前で家に運んでくれる水みたいな奴)を買って、その水をブリタにとおして、それを沸騰させてから飲んでました。
衛生面での自己管理能力は上がってましたね。
日本は安全で平和ボケしてしまってます。楽チンで良いんですけど。
名無しさん
昔、香港に行った時ガイドさんの忠告もあり、瓶入りコカコーラ等の飲み物ばかり飲んでた私は無事だったが、彼方の水で作ったお茶をガブ飲みしてた方々は翌日、ホテルから出られなくなるほど、お腹壊してたわ。
日本国内でも出張先により、シャワー浴びた途端に肌がチクチクして蕁麻疹がでた地域もあったり、温泉地だとすべすべお肌になったりまさに 水が合う、水があわない とはよくいったものです。


名無しさん
40年前、北京と済南に一週間滞在したが、透明の水が出ているのを見る事はなかった。
しかし、現地人は平気で飲んでいる。
公衆トイレに扉はなく、どこに流れていっているかは、「知らない方がいい」と通訳にいわれた。
食事の際は、深く考えないようにしていたが、結局、最後の3日間、高熱を出し倒れた。
(医者はおらず、通訳に「甘茶」を飲めといわれ、何故か3日目に回復した^^;)
安心して飲めたのは、輸入品のコカコーラだけだった。
名無しさん
日本の水が当たり前になってます。15年前に大連に留学してたとき水道の水で黒い変なものが入った水でうがいしてたら3日目から3週間腹を壊してました。中には入院して点滴を打ってた人もいた!日本人で北京や山東省でも同じことがあった見たいです!
名無しさん
赤痢とは怖すぎる…!
友達が前にインド旅行した時、歯磨き後に口をすすぐのでさえペットボトルの飲料水を使うようガイドに凄く言われて、水がなくてお茶で口をすすいだのが嫌だったと言っていたけれど、中国もそのレベル(以上?)なんですね。
そんな杜撰な管理しかできない中国なのに、中国系の企業が日本で水源近くの土地を買収してるとか聞くけれど本当に心配。。。
名無しさん
中国に限らず大陸の水道水は飲むな。
会社からの指示でした。 肝炎になる恐れもあると。
私は明星チャルメラを煮るのにも、一応、現地では信頼のあると言われているミネラルウォーターで煮ていました。
名無しさん
10年以上前、中国での学会の帰りの知りあいの豪州人が当家へ数日間立ち寄り、数日後嘔吐、下痢などの食中毒症状で病院へ連れて行ったことがある。
水道水を飲まないように努めていたはずだったろうに。
シャワー、食材、食器など口に入る触れるものから細菌感染することもあったのでしょうか。


名無しさん
大昔の話だけどインドネシアも水道水は飲めないと言われてたから歯磨きも洗顔もミネラルウォーターでしてたけど帰国後下痢
アメリカでもウォーターサーバーの水しか飲まなかった
しかもコーラより水が高いから水みたいにコーク飲んでた
若い人しかコーラは飲まないと思ってたけどおじいちゃんもコーラ飲んでて、そりゃ太るわと思った
お茶も飲まない
お茶なら一回沸かすからお茶も衛生的飲み物だなと思った
水道水を飲める国が意外と少ないと旅行が好きだと結構体験して理解しているよ
名無しさん
蛇口からミネラルウォーターと味の違いが分からない水がでる日本の方が良い意味でむしろ異常
名無しさん
日本の水道水てかなり優秀。
海外に行くとよくわかります。
日本にいるとミネラルウォーター要らないと思いますよ。普通に蛇口の水が飲めるなんて。
名無しさん
日本に住んでる外国人ですら水道水を飲まないでスーパーの無料アルカリイオン水をタンクに汲んで持って帰ってるが、違いなんてほとんどないと思うんだけど。
名無しさん
海外に行ったら現地で水道水を飲むのは御法度。インドに行った時はプールで泳いだだけで腹痛くなった。
水道水を飲めるのは日本だけだよ。


名無しさん
10年以上前に社内旅行で上海を選んだ同僚が高級ホテルにも関わらず水であたりみんな苦しんだ。当初は蟹ではないかと騒いだらしいが水が原因かだったようだ。
名無しさん
海外に行ったら水道水は飲まないようにしているが…怖いな。
名無しさん
日本以外の水道水をそのまま飲むのは危険すぎる!
名無しさん
ツアーではない海外旅行に1回でも行けば、日本の水道事情がどれだけ異常なのか身に染みるよ。
水道水=飲料水じゃないのが普通。
名無しさん
アジアで水道水が飲める国は日本とアラブだな。
贅沢にウメェ水で風呂に入っとるのを
ケンシローに見られたら、秘孔を突かれるかもしれんぞ。


名無しさん
私の実家の水道水は、沢水を引いているそうで美味しくゴクゴク飲めます。幸せを噛み締めています。
名無しさん
ガイドさんから水道水を飲むとお腹を壊すと注意されていたのに、水道水を飲んでお腹を壊し、その水で正露丸を飲んで復活した知人がいる。
名無しさん
以前、中国の五つ星ホテルの清掃員が、便所ブラシでコップ洗ってる映像みた…流石に中国へは行きたくないって思いました
名無しさん
中国には仕事で頻繁に行ってるがミネラルウォーター以外の水を飲むなんて有り得ない事。一体どうなっているのだろう。
名無しさん
都合悪いネタは当局がメディアを封殺するのが常だが…この件はそれはできなかった事情があるのか、はたまた余裕があるのか。


名無しさん
これが中国です。
どんなことがあっても油断はしてはならない国です。
名無しさん
歯磨きはボトルのミネラルウォーターで。
シャワーも唇ををギュッとかみしめて、、
て、本当なんだ、、、
名無しさん
水道水そのまま飲める国が特殊。
中国みたいに水道水は飲まない方がいい国の方が遥かに多い。
名無しさん
それだけ日本のレベルが高いということでしょ。
Marin
また中国、、、苦笑
海外行ったら基本お水は買うけど、中国人は気にしない神経がすごい。だからコロナあんなに広がっちゃったって思っちゃう。。


ごうだ
中国に用事があって出向く日本人は気をつけて!
名無しさん
中国にかぎらず海外は普通どこでも水道の水そのままなんか飲めないよ。日本がすごすぎるんだよ。
名無しさん
基本、日本以外の国は水道水は飲めない
名無しさん
国内どこでも水道水が飲める国なんて世界中で僅かしかないよ。
名無しさん
UAEは水道水飲めますよ。


名無しさん
これが中国の日常ですね。
キレイなミネラルウォーター飲んでいるのは、幹部共産党員だけ。
名無しさん
昔、赤痢っていうガールズパンクバンドがいた‥。
名無しさん
ペストの噂はどうなったんですかね。
名無しさん
東日本大震災の時に中国から支援物資が南三陸町にきて、その中の水を飲んだ住民の方は皆腹壊しましたよ。
ほんと、国難の時にも日本を困らせるくず野郎ども、怒りを通り越して諦めはいりましたね、当時は。
名無しさん
赤痢・・・、まるで懐かしい戦場だな・・・。
コレラ、チフス、赤痢、そしてペスト。
上海からたったの500キロだ。


名無しさん
そりゃ、日本の水源を買い漁るわな。
早く、外国人が土地を簡単に買えるのを規制しないと。
Pon
旅行行った際ホテルでシャワー浴びた後下痢した。
一緒に行った仲間も多数下痢。
シャワーから口に数滴でも危ないってことか・・・
結構良いホテルだったんだけどな~
名無しさん
赤痢感染ですか、戦後の日本くらいの時期の話だよ。
名無しさん
安全に水道水が飲める日本が異常なだけ。
みいな
次から次へと、色々な病気が湧いてくる国ですね…


名無しさん
中国の水道水は日本とは質が違うので飲めば下痢します。
名無しさん
この国は赤痢の他にコロナやSARSに
鳥インフルエンザと疫病の総合商社です
名無しさん
中国人は机以外なんでも食べられる強い胃袋持ってると思ったら、意外と脆いんだな。
名無しさん
病原菌、ウィルスの宝庫やないか
名無しさん
日本じゃ考えられない事ですね!
さすが中共w


名無しさん
そのうちペストを流行らせそうだな。
この国の人々
名無しさん
人民の命なんて虫けら同然。
それが中国共産党。
名無しさん
海外は基本、水道水飲まへんぞ!爆
高級ホテルでも公園でも水道水は繋がってんねん!爆
名無しさん
経済大国なのだからライフラインの整備くらいしっかりしろよ。
最近の異常気象は中国の急激な発展のせいだと思う。
名無しさん
川から放流して居る水その物が既に茶色く成って居るので浄水槽が役目を果たして居るのか怪しい。
日本の水は如何に透明で美味しい水だと有り難く思う。


バス停のオサーン
まぁその日本の水も、東京の水は臭いだのミネラルウォーターしか飲まないだの文句ばかり言ってる人達もいるけどね。
名無しさん
長江の上流から下流へ新型コロナ感染が移行したのも、下水処理がうまくいってないことによるものでしょう。ということは洪水で問題が大きくなったが、洪水が無かったとしても出てくるのは時間の問題だったかも。
名無しさん
中国共産党は軍備や外国の報道機関にばら撒くお金があるなら、この様な貧しい人民の生活のためにお金を使うべき。
名無しさん
あれだけの規模の水害なので貧困層のインフラ考えたら有り得るケースですね。地下水から飲み水引いてる所も有りそうだし。ただ水害の後の感染症って結構多く今後水溜まりによる蚊の大量発生で蚊が媒介する感染症も注意する必要もあると思う。
名無しさん
安徽省って洪水被害が出てる所じゃない?
浄水施設に洪水の汚水が混じったのかなっ?
洪水の影響なのか?中国では一般的に水道水から赤痢菌が出てくるのか?


ぱるぱる
怖い。日本も水道の民営化を自民党が進めているが日本も中国みたいになるのか?
昔、アメリカのキャンピングカー暮らしの貧困層をテレビでやってる時に、アメリカの非正規雇用などの実体放送見た時はアメリカの他人事と見てたが、あれからネットカフェ難民とか小泉竹中改革で日本も酷くなったから他人事と見ないで警戒しないとね。前に上海でスープ飲んだらどぶの用な臭みあった。中国の水は怖い。ラーメン屋が日本の味出せないと日本でスープ作るのもわかる。
名無しさん
ハリボテ大国ですから。
自分達の力で先進国になったかのようにふるまっていますが、米国の制裁によってますます本当の姿が浮き彫りになることでしょう。
名無しさん
この時代の、色々あるけれども日本人に産まれ育った事は人生最大の幸運です。100パーセントではないけれども、日本は安心できるからね。他国は生きることすらままならないのに。。ありがたい。
名無しさん
表と裏、今時衛生状態がこれではね。
表面上経済発展したかのように見えるが、人民の4割は貧困層いや其れ以上いる。
国を動かす共産党員、ごくわずかしかいない。
これが先進国だと思っているのかな?
恐ろしい国だ。
名無しさん
今も昔も水は国家の生命線だ。そもそも「貧困層の飲み水の安全性の問題」とはどういうことを意味するのか。中国では富裕層と貧困層の水道水自体にも差別があるらしい。


名無しさん
この国を今入国緩和するの危険過ぎる。
北海道や九州、沖縄の土地はどんどん侵略されている状況だし、日本はもっと危機感を持って近隣国に対応しないと
名無しさん
中国の1流ホテルに泊まると、ペットボトルに入った水が洗面所に置かれています。ペットボトルの水で歯磨きをしたほうが安全なんだそうです。インドも同様でした。
名無しさん
そういえば、中国の都市部では下水の網に引っかかった油を再利用して、屋台とかの料理で使用されている(いた?)という話を聞きました。
さすがにそれは止めてもらいたい(^^;
食品加工で秘かに使われて、それが日本に流通されてたら泣くしかない・・。
名無しさん
先進国の条件は上下水道やインフラ設備の完備って聞いたことがある。
ハリボテ高層ビルがいっぱいあってもダメなんだよ。
名無しさん
昔、仕事で中国行った時に「絶対に水道水は飲まないで!」って
用意されたミネラルウォーターだけね!って
街中でアイスキャンディーもダメです!って言われた
水を凍らせてるだけだからって
海沿いのそれなりの大きな都市でもそうでした
内陸部は…


名無しさん
中国人の知人が、自分の両親にとっての初孫が生まれても中国に里帰りしない理由を「滞在期間中の水を完璧に持っていかないとダメだから」って言ってました。滞在期間中の水って!無理に決まってる!すごい国だなとあらためて思いました。昆明から来てる人でした。
名無しさん
宇宙ロケットを飛ばす前にやらなくてはならない事があるのでは?
名無しさん
安徽省も洪水被害に遭ってるとこだよね。見えないだけで地下でも洪水の影響が出てるんだろうな。
水道管破裂したり、土砂が混入されててもおかしくない。
大雨→洪水→農地崩壊→飢饉。→上下水道崩壊→感染症発生。
シナリオ通りになってきたね。
名無しさん
水の管理を、安いからと外資系に売るケースがあると聞きます。ライフラインは絶対に国で守るべきです。
名無しさん
水道水をそのまま飲める日本が例外的で世界全般では水道水を飲まないことが常識なんだろうな。ペットボトルの水を買うべきなんだろうけど、この感染してしまった人達は貧困層で仕方なく飲んでしまったのかな。


名無しさん
貧困層は蛇口からの水、中階級以上の家庭は浄水されたウォータードリンク。日本みたく完璧に近い浄水施設や排水管が無いのが実情、共産党圏の国々は国民のライフラインより国威信の為の政策や軍事ばかりお金を掛ける。エゴイズムが産み出す負の政策に、果たして国民は耐えられるのか‥どの国もそろそろ限界な気がするが
名無しさん
中国って本当に国民の安全な生活の事を考えているんだろうか。
中国の水は絶対飲んだダメって旅行会社の人から言われた。
自然が豊富な国なんだからもっとインフラの事を考えて、水ぐらいは安心して飲めるようにしてあげてほしい。
マリリン
息子が6年くらい前に出来たばかりのスキー場ホテルに泊まった時お風呂のお湯が緑色だったし
現地通訳の人にサラダなど生野菜は食べない様に言われてましたし怪我をした時に病院に連れて行ってもらったら床が土だったと言っていてびっくりしました
名無しさん
軍拡より先にやる事あるのでは?
菌やウイルスをこれ以上他国に拡散させないで欲しい!
名無しさん
中国に限らずだが、水道水を煮沸せずに飲める国はほとんどない。
昔、上海に住んでたが、水道水でうがいをしようとしたら中国人に「汚いからやめろ」と注意された。
その当時はどんな貧困層でも水道水は沸騰させてから飲んでたけどなぁ。
あと、「レストランで氷は絶対食べてはダメ」もよく言われた。


名無しさん
Chinaが日本の水源を買い漁ってる事を知ってるのに、いまだに法律の強化もしない日本も終わりが近いのでは?日本では山を買えば水源も漏れなく付いてくるって、そんな法律有り得るか?!政府もシッカリ働けよ!日本の安全で美味しい水を守れ!
名無しさん
あれだけの家屋が水の中衛生状態が良くないのは当たり前また新しいウイルスが発生するのが怖い生物ウイルスとかの保管大丈夫かな中国から入国はやめてほしい︎
名無しさん
以前中国の旅行で上海、江州の星五つのホテルで風呂にお湯を貯めたら真っ黒でしたもちろん飲めません、飲料水は置いてありました、トイレはトトでしたけど流せません汚物入れが置いてありました、蘇洲の観光地のトイレは溜め糞状態でとても出来ませんでしたもう行きたくなりませんでしたこれは本当の事です
名無しさん
領土拡張や軍事力を強化する前に、社会インフラを整備して、国民に安心して使用してもらえる基盤を再構築したら如何でしょうか?
名無しさん
共産圏の怖さと杜撰さを見た感じがしました。
そんな水の国で野菜などが作られ、自分達の口に入ってると思うと吐き気がします。
産地偽装もあるでしょうし、完成排除は厳しいですよね。
国内企業の英知で国内野菜の工場が造れないものでしょうか。
安い外食に行く気になれません。


名無しさん
中国は観光でも2度と行きたいと思わない国です。
偏見かもしれませんが疑いしかない国です。
空気も水も安心できないと楽しめないです。
名無しさん
中国の衛生面での酷さはアジアの中でもトップクラス
あんな国の店で食事をしようとは思わないし行こうとも思わない
ひょっとしたらアフリカの方が衛生面では優れているかもしれないね
名無しさん
インドもお仲間
名無しさん
この水で洗ったり、育てたりした蛇やネズミやコウモリの肉からまた新たなウィルスが生まれないことを切に切に切に願う。
名無しさん
長江流域の洪水の影響だろう。が、BS1ワールドニュースの中華電子台では要人が被災地を激励したとか水防監視員ががんばってる、というニュースのみ。支流のどの町が浸かったとか、被災地の住民の様子など一切ない。そして突然水道水で赤痢だ。いったい中国、コロナの陰で何が起こってる。


名無しさん
一度だけ中国(上海)某ホテルに泊まったがシャワーがカビ臭くてドン引きしたわ!
同行者(上海人)からは─真水は口に入れては絶対ダメよ!と告知されていたのも解る…
名無しさん
私も2000年に瀋陽で日本人の泊まれる3つ星以上のまあまあ良いホテルに宿泊したが、お風呂のバスタブにお湯をためようとするとこのような真っ茶色の水がでてきました
その時、地球の歩き方というガイド本で中国の水は汚いときちんと書いてありました
2010年頃、北京のホテルに泊まったら普通にきれいなお水でした
名無しさん
毎度お馴染みの、中国のビックリ映像ですか。
日本なら大事件ですが、中国では、案外、当たり前過ぎる案件では?
名無しさん
中国では普通なことでは?
中国では、良くも悪くも、どんなことがおきても驚きもしない。
そんな国だと認識してます。
名無しさん
さすがに、蛇口をひねっての黒い水はこれが現実かと思うと悪い夢を見そうだ。
それにしても黒い成分は何なのだろう?


名無しさん
原水中のマンガンが塩素消毒をすることによって二酸化マンガンになると黒水になります。日本では原水にマンガンを多く含む場合、ろ過池の砂にマンガンコーティングをした砂(マンガン砂)を使うことによって浄水の黒水化は防げます。
昔は日本でもありました。しかし、赤痢が出たということは、その問題に加えて配水管から汚水を吸い込んだ可能性もありますね。
名無しさん
中国に留学してましたが毎日お風呂に水を貯めると色が違いました。バスクリン入れたみたいな。いつもミネラルウォーターで歯磨きしてましたが、
酔っ払って帰ったときに水道水で歯磨きしたら水あたりになりました笑
名無しさん
流石…中国…
人間の生き死に関わるライフラインの整備すらされてない…
日本人は自国のありがたさ…
改めて実感しよう…
当たり前の事が当たり前である事を…
多くを望まず…
名無しさん
世界中でも・・水道の水を直接飲料として使える国は・・・日本を含めても、、
10指にも足らないという事を御存じですか??
名無しさん
昔…旅行に行った時、ガイドさんに『水道水は絶対に飲まないで下さい。痩せたいなら別ですが…でもオススメしません。トイレから出れなくなります‪‬』って言われたの思い出した(`д´;)‪‬


名無しさん
シャワー浴びてる時に気にならない程度でも水が口に入ると猛烈な下痢に襲われると聞いたことある
名無しさん
所詮は、中国は、まだまだ「貧しい国」と言う事。
それが、よく解る話だよね。
にしても、本当に呆れ果てる。
名無しさん
何だこの国の衛生管理は!
軍事費をインフラの整備に回せ!
ゆう
日本のライフラインは優秀だからねえ。それが当たり前だから、たまに海外行くとびっくりする。
名無しさん
日本以上にきれいで安全な水道水は無いと思っているが、欧州はどうなんでしょう?


名無しさん
こんな衛生管理すらできていないのに
ウイルスに勝ったとか喜んでる場面ではない。
これはバレたか習隠蔽。
名無しさん
普通飲む?
公衆衛生が行き渡ってない証拠だね。
貧富の格差、ここまでくると酷いもんだ。
名無しさん
お粗末極まりない。
世界の国々に嫌がらせをしている場合ではない。
まずは、まともな生活ができる清潔な国にすることだな。
名無しさん
下水から食用油を精製しちゃう中国での出来事なので、あまり驚かないです。
名無しさん
戦争で日本が勝ち、今の中国が日本だったら、どうだったんでしょうね。


名無しさん
黒っぽい水が出ても飲料水として利用する神経がわからない。
近くのコンビニでも寄って、水を買い求めないのかねぇ。
名無しさん
中国に生まれなくてよかった。本当つくづくそう思う。
社会主義とか本当辞めた方がよい!もう暴動とかさぁ本当やった方がよいよ!中国政府は習の思う壺。独裁もいいところ!
名無しさん
一路一帯なんかやる前に上下水道の整備を進めろって世界中が言ってます。
名無しさん
中国では何を飲まされ何を食べさせられているんだか・・・
怖いです。
名無しさん
あんな水を配水した浄水場の管理者がすごいな。


名無しさん
こわい色々と。病気で世界を止められるのはよくわかった。
名無しさん
経済大国とは言っても、まだまだこういう部分は三流だな。
名無しさん
こんな事日本じゃ考えられない。それだけレベルが高いって事だわね。
名無しさん
貧困層の飲水の安全を確保したあとでこれって…貧困層に何か悪い事をしたのか?なんて思っちゃう…
名無しさん
水道が下水道と混じったのでしょうね。


名無しさん
困ったもんですな。
レストランあたりじゃコカコーラあるよ
なんて出されたりするんではないでしょうか。
名無しさん
こんなの見たら、業務スーパーの冷凍の野菜や冷凍の加工品は大丈夫なんだろうか?って思ってしまう…
名無しさん
貧困層エリアで作ってる食料品や農作物等はどうなってるんでしょう?
怖いです
名無しさん
made in chinaですね。未だに全てが安かろう悪かろうです。
名無しさん
蛇口から変な色の水が出るのは、中国じゃ昨日今日の話ではないです。
名無しさん
中国では貧困層とそうでない人で水道管理が違うの??
名無しさん
単に下水・雨水と間違って接続したのでは?
名無しさん
日本以外の国で日本以上の衛生基準を国民全体で享受している国ってないと思うんだけど。
アメリカも結構不潔だし、ヨーロッパも清潔とは言えない。
どこか全体的に衛生的な国知ってたら教えてほしい。


管理人の率直な感想

海外の水はそのまま飲んではいけないとよく言われますが、こんな真っ黒な水は煮沸しようが絶対飲めない。
札束を積まれても飲めない。
でも、汚染された水を飲まざるを得ない人たちがいる。
憂うところですが、中国だからまあいっかと思っている自分もいます。

だって中国の人ってバスやエレベーターで普通に用を足すじゃないですか。大きい方。しかも女性が多い。
日本じゃ絶対に考えられない。

赤痢に感染したのは不幸な出来事ですが、中国人のみなさんも想定内のことだったのではないでしょうか。

「肝炎に感染する恐れ」とか「東日本大震災の時の中国からの支援物資でみんな腹壊した」とか見過ごせない声もある。
毒入り餃子事件もありましたし。

同情するな俺っ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました