【守山市マンション2歳男児転落死】片山歩ちゃん死亡「想像を超えた子供の行動」「転落防止対策」物議

スポンサーリンク
スポンサーリンク


16日昼ごろ、滋賀県守山市のマンションの駐車場で2歳の男の子が血を流して倒れているのが見つかりました。
警察は転落したとみて調べています。

16日午後0時半ごろ、守山市浮気町の5階建てマンションで、「子どもが落ちた」と通行人から消防に通報がありました。

警察などによりますと、このマンションの4階に住む、片山歩ちゃん(2)が駐車場で頭などから血を流して倒れていて、搬送先の病院で死亡が確認されました。

歩ちゃんが転落したとみられる部屋には窓の外にバルコニーがあり、柵も設けられていました。
当時、家には30代の母親がいたということです。

警察は今後、歩ちゃんの遺体を司法解剖するとともに、当時の詳しい状況を調べています。

参照元:https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_14370.html

想像を超えた子供の行動&転落防止対策【ネットの声】

名無しさん
とても悲しいです。
子どもは大人の想像を超えた行動をします。
窓の鍵を閉めていても、手が届いたら開けてしまいます。
普通なら届かない位置でも、椅子などを持ってきて開けてしまうこともあります。
大人の生活は多少不便になりますが、小さな子どもがいる家庭は2重ロックにするなどの対策をぜひしてください。
名無しさん
とても悲しい。
私もアパートに住んでいた頃、窓には突っ張り棒をしていた。
必ず24時間目を離さずにいる事は出来ないから。
現に窓の鍵が開いてる事が有ったが突っ張り棒に助けられた事が有った。
たった数100円で助けられた命が我が家に有った。
今回の事件に当てはまるとは思わないがあらゆる方法を使って子の命を守って欲しい。
名無しさん
登ってしまったのか、柵の隙間から抜けて落ちてしまったのか…
2歳だからある程度一人で遊べるし、家の中だから外よりは安心してしまうよね
四六時中見ているわけにはいかないし
命が助かれば「次は気をつけよう」って思えるのに、落ちてしまった男の子の恐怖と親御さんの気持ちを考えるととてもつらい
小さい子がいて2階以上の部屋に住んでいる方は、どうか一人でベランダに出られないように安全対策を徹底して欲しい
こういう悲しい事故はもう起こってはいけない


名無しさん
2歳にもなれば、この柵に足掛けて登れますね。
子供は昨日まで出来なかった事を急にしてヒヤッとする事がたくさんあります。
我が子も2歳になってすぐの時ベランダの柵を乗り越え頻繁に脱走するようになり窓の上に付けるロック器具を付けました。
ベランダに出るとき器具の取り外しが面倒臭くて大人も出入りしなくなり、外に洗濯物も干さなくなりましたが子供の命を守る為に言って理解できる歳になるまでの辛抱です。
名無しさん
登ってしまったのかな…なにか足掛かりになるものがあったのか。私にも2歳の娘がいる。ベランダは好きでよくスリッパを履いて嬉しそうにベランダを歩く。目は離さないようにしているけど、人間には絶対なんてものは存在しない。子供の行動は怖い。
名無しさん
何か柵を乗り越える台があったのかな…。
我が家も2歳になる娘がいるので、小さい頃からバルコニーには出さないようにしてます。
すり抜けられないと思ってた場所で隙間に入り込んで転落なんて話も聞きますし、親の想像を超えて何があるかわかりません。
不注意で子供を失うなんてことがないようにしたいです。
名無しさん
高層マンションからの転落事故ってあまり聞かないことを思ったら本当に気をつけるべきは低層や中層のマンションなんだろな…
名無しさん
うーん、何でこんな事になったのかな。現在は亡くなられたお子さんのご冥福を祈るのみです。


名無しさん
ベランダのこの柵、見た感じ横に大きな隙間があるように見えますがここをすり抜けてしまったかも。
名無しさん
どうやって落ちたか分からないけど、小さい子がいる家は窓を開けたらダメだと思う。
開けるなら隙間程度しか開けないとか、工夫しないと…
転落して小さい子が亡くなるのは悲しすぎる。
名無しさん
賃貸物件でベランダに室外機とか普通に設置してあるし
足掛かりになるから怖い
名無しさん
見た感じ、バルコニーといえるほどのスペースでもないような。一度、窓に登ってかつ柵を越えたってことかな?
名無しさん
2歳だと、この高さは乗り越えられないように見えますが。
横の隙間からでしょうかね?


名無しさん
胸が詰まる事故。
名無しさん
バルコニーの横の隙間、2歳児、くぐれるんじゃないかな。
小さめ2歳だったウチの子、そのくらいの、通り抜けちゃいましたよ、まさかの。
残った足を掴んで、九死に一生を得たけど。
一瞬で通り抜けたよ。
名無しさん
落ちないように気をつけるのは親の役目だ。
名無しさん
以前に、暖かくなってきて窓を少しだけ開けるようになるこの季節に、子どもの転落事故が多いという記事を読んだ事があります。
ホームセンターに数百円で網戸用も窓用もロックありますよ。
子どもを守ってあげましょう。
名無しさん
お母さん、目離しちゃダメだよ


名無しさん
これを見る限り、柵もそこそこの高さだし、踏み台になるものも置いてないんだよね・・・
名無しさん
ちょうどこの頃の子供は鍵が大好き。
クレセント錠を何度もかけたり閉めたりをくり返す。
ほんと痛たましい。
名無しさん
今はネット時代だけど昔はよくこの事故はありました。
お年寄りの焼身自殺も飛び降りも前のマンションでありました。
私もマンション育ちですがうちのマンションでも
いろんなことがありました。子供の事故に対してなんで国は柵を検討しないのかと思っていました。
子供が幼いときはマンションに住んでいましが
昼寝もいっしょにできないぐらい気をつけていました。子育てしてみてゾッとすることは何回もありました。今回の事故は事件なのかもわかりませんが
国は柵を検討して欲しいです。
名無しさん
事故か事件か‥どちらにしても悲しいことだ‥。
名無しさん
2歳後半になると玄関の鍵も窓の鍵も手が届きさえすれば開けてしまいます。
高いところに登るには踏み台がいるということも分かっていて、軽いものなら自分で運んで使えます。
だから目が離せない。
かと言ってずっと見とくのも無理。
親だってトイレ行きたいし、家事している間はどうしても目が離れてしまう。
できることは子供が絶対に手が届かないところにストッパーや鍵をつける。
ベランダにはネットを張るなどするしかないと思います。
安全面においてはやりすぎなぐらいがちょうどいい。


名無しさん
うちの子どもも、4階から転落しました。
今治療中ですが命は助かりました
どうしても、こういうニュースに目が止まってしまいます。
後悔して沢山泣きました。私の責任です。もちろん
どうか、本当に気をつけてください。と伝えたい
子どもはどんな行動にでるか分かりません
御冥福をお祈りします
名無しさん
暖かくなって、窓を開けることが多くなると、子どもの転落事故も増えますね。
この記事を読んだ人は、「うちは大丈夫」と思わずに、ベランダにイスや箱など踏み台になる物を置かないようにしましょう。
窓には、子どもの手が届かない所に、もう一つロックがあればより安心です。
名無しさん
そのイタズラをよくやる時と、やらなくなる時があって
よくやる時はすごく警戒するけど
最近やらなくなったな、興味が無くなったのか、と油断してるとまたやってたり。
でも成長して本当に危ないと分かるようになるまでは、やり過ぎくらいじゃないといけないですね。
まあほんとに分かるようになるのがいつかって言うのも判断が難しいですが…
名無しさん
1歳5ヶ月の子どもを育てています
窓は開けたいけれど開けていません
一度開けるところを見せると真似をするからベビーガードを検討中
トイレには抱っこで連れて行き何をするでも必ず同じ部屋に居るようにしています
心配し過ぎと言われようが過保護と言われようが最悪の事態が毎年色々なところで起こっているのを見ると油断はしたくありません
子どもを失うなんて考えたくない…
どうかこれ以上不幸な事故が起こりませんように
名無しさん
食事作ってるときとか目を離す時あるし
なるべくベランダに出ないようしつけるしかない
クレセント鍵なら簡単に開けれるし、簡易的な両面テープで張り付けるだけの窓のロックも万能ではない


名無しさん
うちの1歳10か月の息子も登るときは子供用の椅子持っていって登ろうとするから本当に他人事ではない。
名無しさん
我が家には2歳の甥っ子預かる事多くて母(祖母がベランダ居る時)直ぐベランダ出たがるので目を離せません。
名無しさん
2歳はどうやって??
名無しさん
2歳の子供がいますが、すぐ大人の真似をします。
昨日出来なかった事が今日急に出来たりもします。
部屋の入り口には柵をつけて、絶対届かないと分かっていても子供を遊ばせている部屋の小窓には念の為ロックをつけていますが…
家事をしたり、トイレに行ったり、一瞬も目を離さないのは大人一人では不可能に近いです。
「このぐらい大丈夫」とは思わず、親が危険を先回りして考えて防ぐ事しか出来ないと思います…。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
1歳後半の子供がいますが、椅子以外の物でも乗ろうとしたり、踏み台にして立ってみようと試みたりすることが多々あるので、全く他人事じゃないです。


名無しさん
うちの1歳なりたての子どもはよちよち歩きですが、ダイニングにある大人のイスをキッチンまで運び、シンクの前においてよじ登ってシンクの中に頭から落ちたことがあります。2歳ならさらに知能も運動能力も発達しています。大人が思っている以上に子どもは賢いし運動能力もあります。
名無しさん
子供って思っているよりも大人の行動見て知恵ついてるから、2歳になれば割となんでも出来るよ。
それに背も高くなるから、届かないだろうと思って置いていた物を持っていてビックリする事がたまにある。
名無しさん
2歳手前でも洗面所から幼児用のステップ持ってきて子供部屋の窓開けて枠に足かけるくらいはするよ。
名無しさん
結構台持ってきてよじ登るよね…
名無しさん
子育てしてみればわかるよ。


名無しさん
お子さんも親御さんもかわいそうだ。
私も子育てしていますが、このくらいの時期は特に気を遣いました。アパートの一階だったのでもし落ちたとしても怪我で済んでいたでしょうが、窓開けたらベランダも何もない直ぐ地面って所だったので、逆に気を付けました。
この親御さんが気を付けてなかったって事はないでしょうが、子供は大人の考え付かない行動をしますから、今回は悪い事が重なってしまって起こってしまったのかなと思います。
名無しさん
柵がどのくらいの高さだったのかわかりませんが、2歳の行動力を舐めてはいけない。大人が考えている以上の事は平気でしますよ。
名無しさん
子供の頭って重たいし、ちょっと覗いてただけでも頭から落ちたりします。
大人では考えつかない高いところに登ったりして、焦ったことあります。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
2歳の子なんかなかなかずっと見てられないけど、注意して見とかないとね。
名無しさん
私に子供はいませんが、いつか授かる事が出来たら本当に転落事故は気を付けようと思う。


名無しさん
子供が転落しないように色々と対策をするのが大人の役目だろが!
名無しさん
防犯の目的でベランダや各部屋の窓の全てに補助鍵つけています。私でも背伸びしないと届かない高さにつけるので、子どもが窓を開けたりすることはできないです。補助鍵は安いし子育て世帯にはお勧めしたい。換気するときだけは子どもたちから目を離さないようにしますけどね。
名無しさん
だいぶ塀が低かったのかな
踏み台があるにしてもね
名無しさん
やるせないな。
この手の事故、事件なのか?
多いが何で?と思ってしまう。
名無しさん
かわいそうに本当に事故だけは助けようがないですね。
名無しさん
言葉にならない、、、
ご冥福をお祈りいたします。


管理人の率直な感想

マンションから子供が転落する事故は後を絶ちません。
今までの事故では「なぜ」「どうして」という疑問と共に親の責任を問う声が多かったのですが、今回は『大人には想像もできない子供の行動』と『防止対策』が物議になっています。

僕には子供がいませんし、2歳の時の記憶もないので、自身の経験からものを言うことは出来ません。
ネット上の声を見ていると、ヒヤッとした経験を持つ人が多く見受けられます。
中には実際に子供が転落して治療中という人も・・・。

対策としては、柵やロック器具を使っている人が多いようですね。
突っ張り棒を使っているという人もいます。

画像を見ると子供が通れる隙間じゃないような気もするのですが、横の隙間が気になります。
横からだと体を捻るようにすれば通れるような・・・。

このような事故が無くなるよう願うばかりです。


コメント