他車の隣に駐めるのは駐車がしやすいためという人も
最近、駐車場で「ほかが空いているのに、なぜわざわざ横に止める」と思ったことはないだろうか? 昔であれば、ドアを開けにくいし、ぶつけてドアパンチしたくないし、されたくもないから、クルマが停まっている隣にわざわざ止めたりはしなかった。少なくとも1台空けて停めるのが普通だった。
今までの例をパターン化すると、まず広い駐車場でガラガラなのに、隣に止める。以前、広大な駐車場に自分1台だけで、こりゃ気持ちいいと思って数分で戻って来たら、横に止められていたことがあった。つまり広大な駐車場に、ぽつんと2台が寄せ合って止まっているわけで、その光景はじつにシュールだった。
さらに隣にやってくる場所は、ショッピングモールの入口に近いとからとかは関係なし。またこちらがドアを開けて荷物を降ろしたりしていても、強引に隣に入ってくる猛者も珍しくない。営業車で、営業マンが後ろのドアを開けて、荷物を下しつつ、上着を着て準備、という光景はよく目にするが、そこにもグイグイと進入して来たのを見たときはそこまでするか、と思ったものだ。
では、なぜそうなるのか? もちろんこれだという答えはないが、ヒアリングを重ねた結果、まず白線内にキッチリと止めるのが苦手で、すでに停まっているクルマを目標にして位置を決めたいというのが一番の理由。防犯的に隣にもクルマがいて、固まっていたほうがいいからという人もいたが、これは少数派だろう。
ドアパンチを気にしない人多数!
また、せっかくこちらが便利な入口付近から離れて止めて、“避難”してもわざわざ隣に来るのは、人気薄の場所はほかのクルマが後ろからやってきてせっつかれないから、というのが理由のようだ。実際に何人かの知り合いは「もたもた停めていて、後ろにクルマがいると凄いプレッシャー」と言っていた。これが複合すると、不便な端っこに停めても、横にやってくるということになる。また、どこが便利な場所かなんて判断する余裕はなしという意見もある。
さらにいわゆるドアパンチのリスクは考えたことはないのかと聞くと、「あんまりない」という人が多いのも驚かされた。逆にこっちがやってしまっても、責められない可能性は高いかもしれないが。
この問題というか傾向、気になっているのは自分だけかと思ったら、最近ではまわりの人間も気づき出しているし、ネット上では「トナラー」と呼ばれて、某巨大掲示板ではスレッドが立っているほど。駐車に対する考え方が変わってきていると言ってしまえばそれまでだが、背景にはさまざまな問題がある気がする。
まずはドライバーの運転が下手になってきているということ。若いトナラーが多いのは注目なのだが「そもそもクルマの運転がうまいとか下手とか考えたことがない」という声まで聞かれるほど。クルマ離れの一例といったらいいだろうか。
またトナラーは年配の方も多いが、判断や操作力の低下によって停めやすい隣に停めてしまうということもいえ、こちらは高齢ドライバー問題とも関わってくる。
実はトナラーは現代のさまざまな問題が露呈した形と言ってもいいのではないだろうか。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190220-00010000-wcartop-ind
わざわざ隣に車を停めてくる「トナラー」にイラッ!ドアパンチの温床にも。対策はないのか?ネットの声
ガラガラの所に適当に入れて、切り返して枠に停めれば良い。
うっかり隣の車にぶつけるよりも空いてる方が気が楽だけどなぁ。
この記事の分析にはかなり疑問を感じます。
運転が下手なら、余計に周りに車がないところに止めてほしい。
ぶつけられそうで怖くて見てられない。
何でわざわざ隣に停める?なんて文句も言えないし。
わざわざ別の場所に停め直したこともある。かなりイライラするが、こちらの方が細かいこと気にしすぎなんだろうと思うようにしている。
移動する事もありますね。
特に汚れた車とか、ぶつけて傷だらけの
車は嫌です。
こんなに空いているのに、何でわざわざ隣に停めてくる?
ずいぶん前ですけど、ホームセンターで当て逃げされてから気をつけています。
洗車してない汚い車や、ぶつけたまま修理してない車の隣、や高齢運転者マークの車の近くには本能的に避ける傾向は自分にもあるけど…
ネットでも話題になっているのも知りませんでしたが、自分だけではないと思うと、何かスッキリしました。
向こうにはそれなりの理論があると思いますが、正直に言うと気分悪いです。
傷やへこみが目立つ車は、運転操作が荒い可能性が高いし、ぶつけても気にしないと思うので、本当に嫌だ。
自分は車が少ない場所に停めます。
>ためという人も
そんなひといるか?
空いているスペースで大きく切り直して停めたほうが区画内に入るだろ。
それと、前進駐車していりこと。
前進駐車は出すときふくれるから、余計に怖いし、危険が倍増する。入れる時のバックより、出すときのバックの方が難しい。
女性が多いですね、だだっ広いのに何故?
って聞いた事もありますが、無言で返されます。KYなだけですよ。何も考えて無い。
こちらはベビーカーの載せおろしがあるからわざと店から遠くても空いている場所に駐車しているのに、ガラガラなのになぜか隣に駐車してくる車。そんな車に限って駐車線ギリギリに停めている事が多くて困る。
いまは技術が低い人でも簡単に運転できる。けどバックは運転技術がそのまま現れる。
技術が低い人はサイドミラーを見てバックするより隣に目印があった方が止めやすいんだと思う。
同じこと思う人が結構いるんだなぁと安心したのと同時に、”トナラー”という呼び方が生まれるほどポピュラーなことななのかとびっくりもした。
サイドミラーを少し下に向けて枠の白線が見えるようにすれば、それを基準にして停められる。
下に向けすぎると後ろが見えなくなって普段の運転に差し支えるから、少しだけね。
と凄く神経遣うようになったものの納車数週間でリアドアプレスラインへドアパンチ喰らいました。。。
私の駐車した場所は右端で、更に右寄せで駐車し左の白マジェスタとの距離をしっかり確保していたものの、車に戻るとエクボと白い塗料の置き土産が残してありました↓
以後も上記の駐車スタイルは継続しておりますが駐車するのに時間が掛かる分、正直身内からは面倒くさいと思われているようです。。。
私は自分が嫌なように相手の車の事も考えてドアを開く際は必ずドアの角に手を添えて離さないようにし、後席の人が降りる場合は私が先回りして同様にドアを開けています。
ミラーで白線の確認がしにくいから、ミラーで確認できる隣の車を基準にするのが、トナラーじゃないだろうか。
そういえば、ギヤをバックにするとミラーが下方向を向くなんて機能があったような気がする。どうなったんだろう。
よって、入り口から離れていても空いている方に入れます。
が、数年前からそれがいやっだったので、買い物用や足がわりには軽自動車の中古車も買ったので、今はあまり気になりませんw
昨今の人は、あまり車に拘る人が少なくなり、単なる交通手段として使用している方が多くなったので、そこは気にしてないのでは?と思います。
ただ、意外とスーパーなどは子供連れがめったにいないのでドアパンチ等も少ないのかな?って思っています。(子供に限らず要は注意力だと思いますが)
余り手入れしてないような車の側は避けたいですがw。
青空駐車で風邪の強い日は、思った以上にドアが風邪で煽られますから絶対注意が必要ですね。
最後にトナラー対策はというと、横が空いている限りないというのが実際のところです。
↑
でしょうね。中心街なら多少高くても絶対に機械式立体駐車場を使いますねw
そんな所に大きめセダンやミニバンとかが窮屈そうにはいってたりしてうわー!大変〜って思うことがある。
話はずれるけど、買い物の商品棚を物色してたら、ピタッと隣に来て相手も動かず、こちらがその物色を諦めて売り場から離れると、何故か相手もサーっといなくなるって人も結構いて、その鬱陶しさに似た感がトナラーにはある。
教習所も、昔は厳しい所が人気があったのに、今は、優しい・すぐ取れる所が人気があって、猫も杓子も簡単に免許が取れる。
結果、スキルの低いドライバーがわんさかですね。
日本人のモラルも低くなってきてるし、
マナーも悪いし、
自分さえ良ければいいって考えの人が増えたし…。
なんか、
今の日本…ホントにイヤです。
結局、理由は不明のままだけれど、とても多くの方も経験していることが分かりました。
子供がぶつけたり、うっかりドアを当てたりしたら大変なので、乗車中に遭遇した時は出来るだけ移動するようにしていますが、下車後に停められたら、対処方法ないですよね…
以前新車に知らない間にドアを当てられてへこんでいたことがありショックでしたが、そういうのを気にしない人が多いんですね。気にしてほしいです。
なるだけ隣の車と間隔をおいて停めたり、キズの多い車や初心者や高齢者の車の隣には停めないようにしていますが、いつも都合の良いスペースが空いているとは限らないし、後から来られてギリギリ隣とかに停められることもあるので、乗る時は傷がないか必ず確認します。
駐車場以外でも、距離感がおかしい人は嫌いです。
例えばカフェや銭湯洗い場、トイレでも他に空きがあるのに隣に来る人は不快です。
何らかの利便性がある為に隣に来る人は理解できますが、明らかにデメリットしかないにも関わらず、隣に来る人は迷惑なので。
自分が気づかない利便性が理由かもしれないので、いつも心の中では理由を聴いてみたいと思っています。
余談ですが、隣に車がある方が駐車しやすい人がいる事は知っていましたが、極力、近くに来て欲しくはないです。
止めるよりもガラガラのスペースの所に駐車した方が安全だと思うが。
スーパーや家電量販店に入社するときに無理して両隣に車が止まっている場所に止めるよりも2階や屋上階で止めた方が楽だと思うが。
出来上がっていたのか。
でも、自分も隣に来て欲しくないから
間隔空けて駐めてるのにと思う。
風の強い日や荷物の出し入れ等でぶつけられるのが
嫌だから避けてるのにと。
もちろん、自分だってぶつけたくはない。
でも、ずっと運転してたら分かるが
運転の下手な人が増えた印象が拭えない昨今。
ドアパンチも考えて駐車場所もサッと決めて駐めているけど
駐車位置の間合いが取りやすいから
隣に来るのは知らなかったなー。
やー、でも、空いてる時は隣は来ないでね。
空いてる時こそ
頑張って切り替えしながら自力で駐車練習してください。
いつか上手にできるから。
運転をなれるために、教習時間をオーバーすると変なうわさを立てられるらしいですからね。
高校3年生が免許を取る場合、口コミで通う教習所が決まることが多いそうです。昔は運転が下手な場合、数時間追加の教習を受けたものですが、今はオーバーしないところに通うそうです。
きっちり教習を受けておけば、運転始めてからが安心なんですけどね。
注射が下手ならば、真ん中の広いところに前から進入してとめれば楽なんですけどね。しないのかな?
やめて欲しいわ。
空いていて車両に数人しかいないのにわざわざ隣に座る人もいる
痴漢?スリ?と思う時もあるが日本人はキッチリしているので駐車場も電車もこれから混むことを考えて隅から詰めて利用するのかも
障害者スペースに公的に発行された駐車許可証を提示してない車の駐車違反などの罰則金(それも高い)を法整備してアメリカ並みに強化してほしい。また各スーパー、お店に各一名ずつ罰金切符を交付できる民間パトロールの権限を付与すればどうかね。それか今の駐車違反の切符きってる民間委託でもいい。日本は未だに罰則化させてないのは問題。
気にしない、という事は意識の低い人が増えたという事なのでしょう。
君子、危うきに近寄らず。
駐車場だけでなく運転中もですが、自分の身(クルマ)は自分で守るのが大前提です。
それ以来風の強い日、車に状況を見て写真を撮るようにしている
強風の日はなるべくドアを開けた時に風を受けない向きに止めるようにしているが、ぶつけるのは他人なので、こちら側の考えを理解せず極端に近くに止められてしまうことがかなりある
何事にも配慮がほしいと思う今日この頃だ
確かに『何で?』とはなるかな。
しかし裏返して考えれば
どこに停めようが自由で
傷付けられた経験などで
隣に来て欲しくないってのは
こちらの一方的な都合。
一方的な都合ではあるけれど
相手に不必要な危機感などを
与えないのもマナーと考えれば
隣に停めない選択肢の意味も
出てくる。
また、運転席側に停められた時は
変な言いがかり(過去の傷を
今発生したとか)の場合も
あるのかなって考えてしまう。
こんな無駄な思考を巡らせる
原因にもなるので、出来るなら
隣は避けた方がいいと思う。
車を大切にする人間からすると、他人に傷つけられるほど不快なことはない。
どうしても、自分のお気に入りの駐車スペースがなければ、綺麗にしている車の隣に停めるかな。
傷だらけや、前向き駐車の隣だけは避けるようにしている。
後ろつっかえていて一発でスパッと決めないといけないときは隣に車あった方が真っ直ぐきれいにおさめられるし。無くても一発で入れられるけど微妙に気持ち悪い角度に収まってもやもやすることあるのが嫌。
尤も、他にもっとゆったり入れる場所ある時はわざわざ隣を選ばない。
下手な人はどこに入れようとしてもやはり下手。何度切り返してもまともに収まらないなんてのは良くあること。
運転普通の人と下手な人同列に比較してもあまり意味無いと思う。
自覚してる運転下手の意見。
満車の場合は、空いたところにいれるけど、基本シルバーマーク、初心者マーク、大きい車の横には止めない。後斜めに入っている車のところも避ける。バックモニター見ながら駐車するのはいいけど、それですら時間かかってる人見るとはぁって思う。
だから技量を上げる努力もしないし、他車の位置に依存するのかもしれない。
でも車の運転は自己完結してもらわないと、事故だけでなく他人や社会全体に迷惑をかける事になる。これは運転者の責任かと。
トナラーという言葉ができている以上、迷惑と感じている人がいるって事は理解して欲しい。
そう言った意味でも、こういう層が車を持たざるを得ない状況となり、維持費を抑えるためにも例のハイブリッドカーに手を出し、迷惑がられているのかもしれない。
本当にそうですよね、非常に迷惑です。大きな駐車場で、ドアパンチ避けるために、わざわざ車が密集していない不便な場所に止めているのに、戻って来るとぴったり隣に止まっていること何回もあります。
でもこの分析にはちょっと? この現象は何十年も前から有って、個人的には別に増えた感じではないです。25年くらい前にも、ガラガラの大駐車場で、店の出入り口から遠い場所で荷物の出し入れをしていたら、クラクション鳴らしながら無理やり隣に駐車してきた車があって文句を言った事があります。一瞬あまりにあり得ない現象で知り合いかと思っちゃいました。
戻ってきたら、あれあれ?なんて昔から結構ありましたよ。本当に何でですかね、さっぱり理由がわかりません。
映画館の座席でも似たような現象がありますので、パーソナルスペースに対する考え方の違いなんでしょうかね?
明らかに整備された駐車場では確かに離れろよと思いますが、状況に応じた駐車をして欲しいですね。
記事を鵜呑みにする人多いと思うので。
というか場所を選べるほどの空き具合の駐車場に、入れた事がないかも…。
そこそこ停まっている事が多いから、隣にいても気にしたことがないのかもしれません。
自身が駐めるときは入口から入って店に入りやすい場所を探すとか、この店の出口は混むから出口付近に入れようとか、その程度は考える事はあります。
中古で年式も古いですが、意外に避けられてます。
その一方で、戻ってきたら両隣が外車、しかも最近のモデルという事もしばしば…。こっちが緊張してしまいます。
前に、子供降車中に、バック駐車してる車に、ひかれる寸前まで寄られたことある。奥さんが誘導してたにもかかわらず。
勝手な偏見だが、そういう方は普段から周囲に気遣いすることをあまりしない方なんだろうね。
あなたが育ったところみたいに、交通量も人の数も少ないところでは特に咎められなかったルール違反、マナー違反も、他人が多いところではものすごく迷惑なことなんです。
新たに学ぼうとしない人はまぢで都会に出てこないでほしいです。
地方出身者でもちゃんとした人もいるのはもちろんわかっています。
ただ都会で迷惑な行為をしてるやつに地方出身者が多すぎるんです。
自分のことじゃないと思い込まずよく省みてください。
しかし、ドアパンチについては住民の資質によるところも大きいと思いますがね。
自分と経験では比較的治安の良くない地域の方が、ドアパンチは気をつけますよね。
昔いなかだった地域で成金が多い場所は、全く気にせずぶつけてくる人種が多い気がしますね。
民族性の違いみたいなものではありませんかね。
もっとも恐れているのが「ドアパンチ」と「身体や持ち物による故意の傷つき」だからだ。
商業施設や有料道路のパーキング等、不特定多数の方々が利用する場所では特に注意している。
入り口付近から埋まっていく傾向だから、荒天だろうが何だろうが、入口から最も離れたところに敢えて停めるようにしている。
空きスペースが無く隣り合わせが避けられない場合は、”ヤバそうなクルマ”を避けるようにしている。
個人的なイメージだが、外装が汚れている。または凹んでいる等の損傷がある。いわゆる”旧車”や”ビンテージカー”とは言えない中途半端な古いクルマ。これらに乗っている人は往々にして「自分のクルマや他人のクルマに興味が無いし気も遣わない」場合が多いと思っている。
なので駐車技術そのものが低かったり、周囲に気を遣わない行動を取ったりする人に対しては自分で注意し防ぐしかない。
車を大事にしている方ならご理解頂けると思いますが、ドアパンチを避ける為に入口から遠くてもわざわざ遠くの隅や空いている場所に止めるのですが、戻ってみると隣に車が・・・。周りはこんなにがらがらなのに、なぜ?、と思ってしまいます。
それなら車を乗らんで床の間にでも飾っとけよ!等の意見も聞こえてきそうですが、車好きはそれほど大事にしているのです。このトナラーの記事はありがたく、共感出来ました。
自動車学校ではバックでの駐車の時に、教習所内コースにあるポールを目印にしてハンドルを切ったり戻したり・・・もはや機械的にルーティングをこなすかの様な運転になってしまっているのではないでしょうか?
街中に目印のポールなんてありません。本人が練習を重ねてポールに頼らない駐車方法を習得すれば良いのでしょうが、皆がみんなそういう事は出来ないと思われます。
そこで、自動車学校でも実戦に則した運転技術を教えるべきではないでしょうか?
後ろ向き駐車ができる場合は意識してないですね〜。
一発でカッコよく置くよりは、切り返してでもマナー良く置きたいですね。
そのためか車はビチビチの3ナンバー車とスカスカの軽自動車が交互に停めているのをよく見る。
少数派である5ナンバーの自分はどっちとして停めても肩身の狭い思いをしている。
日本中の駐車場を変えるのは難しいだろうから、軽自動車と5ナンバーの中間位の規格で統一出来ないものか?と思う。
自転車置き場でも同じことをする人がいるね。
空きスペースがあるのに、左横にぴったり付けられて出し入れ困難になるケース。
銭湯の洗い場で、周りは空いてるのに、
わざわざ隣に座って来る事が度々有り、
諸々、各方面で聞いてみた結果、
そちら系の方の可能性が高いとか?、、、(^^)
時間をかけて停めても、他の車を待たせなくて済むようにとか、荷物を積む時に車の隣まで持ってくるスペースが十分あるようにとか、迷惑かからないように考えているのに、何でだよっ?!ていつも思いました。
防犯効果があるのなら、今後は少し優しい気持ちになれるかな。
隣にアルファードやセレナはマジできついからやめて欲しい。
体が大きいから、ピタピタに止められると、乗り降りできない。
一度降りようとしたら隣に置かれたので、当てないように当てないようにドアをギシギシ、ふーふー言いながら5分くらい格闘してたら、さすがに察知したのか、スーッと何処かに行った事がある。
結構あるみたいやね
教習場とかで立てたラインを目安に教えたりするから
隣の車を目安にしてこういった事になるんやろ
すぐにポイポイと免許を与えすぎや
ひょっとしてトナラーってバックモニターだけで停めようとして、モニターにキッチリ目印になる隣の車を頼りにしているのでは?
駐車枠にきちんと停められない人が多すぎで当てられるのが嫌でしてるのに。ちゃんとバックできない人は、車に乗るな。
あとね風の強い日にドアが持ってかれる時とか特に気にして、辺境に停めます。
当てた当人に話を聞いてみると自分の好きな車が止まっていたので隣に止めたかったとのこと
自分はドアパンされるのが嫌なのでショッピングモールなどでも入り口から一番遠いところに止めるのですがこんな理由で隣に止める人もいるんだと驚いたことがあります
だが、自分が外車に乗るようになると、隣の車が気になる。
二台分の枠に停める理由が、ぶつけられないための自衛手段だったかも、と自分もそんな衝動に駆られます。
申告しないのは、常識の問題ですよね。
大きい車だと自分が降りにくいのもあるし自分が当てる可能性もある。
こっちはガラガラの映画館で、隣に座られるほど気持ち悪いんですがねw
自分も自身が車の運転はあまり得意ではないし、荷物の出し入れやぶつけられるリスク等も考えて、スーパーなどでは出来るだけスペースがたくさん空いているところを選んで駐車しますが、戻って来たら、周りがガラガラなのにも関わらずわざわざ横にピタリと停められていて、「何なん?」と思う事が時々あります。
こちらは自己防衛も兼ねてそうしているので、正直、迷惑なんですよね~。
勘弁して欲しいです。
でも車の運転は人や物にぶつからないよう気を付けるのが前提だし、止めてる間は車に乗って待ってない限り気にならない。
このトナラー現象、車以外の方が精神的に気持ち悪いことが多い。
公共のお風呂などで、ガラガラなのに隣のシャワーを使う人。
水しぶきかかるのに。。
。
10個室くらいあるトイレで自分しか入ってなかったのに、後からやってきた人が隣の個室に入る。。。
別に一番入口に近いところに入ってた訳じゃないのに。。。
匂いも音もしょうがないけど、気分がいいもんじゃないし。
ガラガラの電車でわざわざ隣に座ってくる人。
他に隣がいない席たくさん空いてるし、私の隣が一番端っこってわけでもないのに。。。
なぜここまでして…と思う時がありますね。
車あるとないところより停めやすいからでは?という意見を耳にしたことがあります。
(目安があるから?)
にしたって辞めて欲しい笑
けど、車があると隣に停めやすいっていうのは確かにある。
流石にガラガラなのに2台が寄り添って、、は気持ち悪いだろうと思ってそれはしないけどね。。
車が何も停まってなくて白線と白線の間に上手く貯めるのは1回では入れられない。難しい!
バックモニターがあると便利ですね。
その定位置ってのは片側が通路だから、2台の狭い間に停めるってことはないんだけど、やっぱり隣の車にしてみたら『別んとこ停めえや』って思うんだろうな。
自分でも思うし。
記事イメージ写真だと白線がはっきりしているが、地方の露地駐なんかだとはっきりしてない、むしろ存在しない、どこまでが車停めていいのかもわからん、なんてこともある。
それが当たり前な習慣になってると、いつの間にか停まってる車の隣に停めるのが(個人の)常識になってる、というケースはあるかもしれん。
他にも空いてる駐車場所がたくさんあるのに、お店から出て戻ってきた時、自分の車の隣に駐車してた車が私の運転席の扉が開けられない程ぎりぎりに停めてあった。
その車の運転席側は駐車スペースの端なので狭い訳でもない。
しかもその車の助手席にまだ産まれて間もない感じの赤ちゃんを残して車を離れてた。
勿論私は運転席の扉が開けられない為仕方なく助手席から乗り込み運転席へ‥
運転手が戻ってくるの待って文句言ってしまおうか?とも思ったが運転手が戻ってきた姿を確認し赤ちゃんも無事そうだし、面倒だから文句言うのはやめておいた。
本当に理解できない出来事だった。
駐車場もほんとうにそう。でも電車ではまず無いですね。。。
もっとちゃんと分析した方が面白いと思いますね。
心地よい距離感というのに何かがあてはまるような気がしています。
自分が停めた直後だったので、隣に停めた人が降りる前に自分がわざわざ離して停め直した。
今思うと、確かに運転が得意ではなさそうな人が運転していたかも。
記事を見て、ちょっとだけ納得した。
その度にいらっときますね。
ドアパンチを避けるためなるべく角に止めて隣の車駐車スペースを空けるように止めています。
時間が掛かってもそのような角スペースがある場所を探して止めます。自己防衛してリスクを避けるのが賢明でしょう。
ぶつけたくないからなるべく隣に車がない場所に
駐車する様にしています。
一回で上手く入れれないけど、当てるリスクがない
のでそちらの方が良いと思います。
特にこだまの新幹線の自由席に乗ると、まあ車両によってはガラガラなわけなのですが、なぜか同じ並びの列に座る人がいる。とても不思議。
で、そういう人はポテチをバリバリたべり荷物がやたら多かったりで変な人が多い気がする。
映画館は、ガラガラで席もそんな良くないのに、なぜ私の隣にくるんだろう?と思う。
男女問わず。
車は、一応理由があるんですね。
気持ち悪いですよね。
ガラガラなのに、隣にくるなんて。
他には運転技術が怪しい高齢者が斜め状態で横に来られる前に、安心できそうな人の隣を確保という場合も。
しかし、雪国の冬の駐車場となるとまたちょっと事情が違ってくる。駐車場に雪が積もっていて、ラインが見えなくなってるときは、一台の車を基準に隣に駐めるいかないと、中途半端な駐め方をする車が出てくる。
自分のクルマは大きいから隣に停められると乗り降りが(両者ともに)しにくくなる。だから不便でもわざわざ遠くの場所に停めている。なのになのに・・・。
しかし、やはりヘタクソだったは理解できるが、ドアが当たる事に抵抗を感じない者がいる事には大変驚かされた。逆にやられても何とも思わないのか。
ガラガラならば、現実的には遠い所に2台分のスペースにまたいで停めるしかないのか?
他の隣に止める心理としては会社名が入った車などは隠れたいが為に隣に止めてガードの役目に使ってる感じ。
運転の知識や技能がなんでこんなに下手なのか、免許持っているのが不思議な思いです。
駐車場に道路から入ってすぐ悩んでいるので道路が混雑したり、障害者用に平気で停める健常者たりマナーめなにもない。自動車学校に頑張って教習レベルの向上をお願いします。
確かに私も免許取る時ここまでポールが見えたらハンドルをこう切って・・・と周りに見える物で目安を教えられました(何度やっても余りに下手だったからだと思いますがw)。でも実際に外で駐車するならやはり周りに車が居ない方が絶対にあてる心配もないし、そういう所を選んで駐車したけどなあ・・・。目安があるかどうかより他人様の車にあててしまう方が心配じゃないんだろうか??
この話をしたら「普通はそうじゃないですか」言ってたやつがいて
彼とは友達付き合いを控えることにした。
管理人の率直な感想
ずーーーーーーーっと意味が分からなかったんですよ!
「トナラー」って言うんですか!
今日ハッキリしました。
意味が分かってもモヤモヤしてますけど。
大体ですね、ご自身の運転技術の未熟さで他人を不快にさせるんじゃないわよ。と言いたいです。
それに何ですか?「自転車に乗ってる人やスケボーをやってる人がいると隣りに停めたくなる」みたいなコメントもありましたね。
それって自分の車に傷をつけられたくないから他人の車を盾にしてるってことでいいんですよね。
自分が良ければいいんですか?
大っ嫌いです!!!
まあ、そこまでは許しましょう。(どないやねん)
買い物が終わって駐車場に向かっていると後ろから人がついてくる。
ガラガラの駐車場で車に乗ろうとしたとき、後ろの人が隣に停めている人だったときのあの感じ!
気まずいんですよね!即刻やめていただきたい!
友達ならいいですよ。
けど他人じゃないですか。
初対面じゃないですか。
なぜ・・・なぜ、あなたの車を守る人身御供にならなきゃいけないんですか。
運転が下手なら練習しましょう?
ほら、こんなにガラガラなんですから。
白線に沿って停める練習をしましょうよ。
絶対に今この記事を見ている方々も経験があるでしょうし、謎に思ってたはず!
僕が特別神経質ってわけじゃないはず。
それとコメントで「黒塗りの外車にしたら解決した」という人がいましたが、さすがにそこまでしなくていいと思う・・・。
とにかくトナラーのみなさん、見てたらお願いしますよ。
コメント