【水難事故】日置川で川遊び中の8歳と10歳の女児が流され、助けようとした49歳の母親死亡、1人重体【和歌山県白浜町】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


31日午後0時55分ごろ、和歌山県白浜町安居の日置川で遊んでいた小学生女児が約3メートルの深みにはまり、助けようとした引率の40代女性が溺れて死亡した。

川遊びをしていた8歳と10歳の女の子が流され、この内、8歳の女の子と、2人を助けようと川に入った女の子の母親(49歳)が心肺停止の状態で病院に運ばれ、その後、母親の死亡が確認された。
8歳の女の子は近くにいた男性に助けられたが重体。10歳の女の子は自力で岸にたどり着いた。

署などによると、女性は友人の子ら小学生4人を連れて川に来ていた。
岸にいた子が携帯電話で自分の母親に状況を伝え、母親が日置川消防署に通報した。

参照元:共同通信

ネットの声

名無しさん
こういうことがあるから、よその子を連れて遊びに行くのは怖いんだよね・・・。
今はただ、ご冥福をお祈りします。
名無しさん
見た目はそれほど深くないように見えても、川は急に深さを増したり、流れが早くなったりする危険な場所があります。子供達とワイワイして楽しんでいるうちにいつの間にか深みにはまってしまったということではないでしょうか。
もちろん、気をつけていたと思いますよ。
けれど、自然は怖いこともつきものです。
名無しさん
確かに暑いから、川や海に行きたい気持ちは分かるけど、連日、色々なニュースがあるんだし、ましてや、他人の子供を連れてまで、行けないよね~。
子供が何歳かは、知らないが、子供が4人居るならば、せめて大人は2人居なきゃ見切れないし、何かあった時に、助けらんないと思う。


名無しさん
友達やお姉ちゃんの心のケアが心配になります
名無しさん
深みにはまるってどういう状況?砂に足がハマったわけではなくただ深い所までいってしまったってこと?浮き輪は?どういうことだ…せめて女の子は助かって欲しい。
名無しさん
「女児は近くにいた男性に助けられたが重体」
助かって欲しい。
名無しさん
安居の渡し付近の日置川
水はエメラルドグリーン
見るからに深い
私なら近寄りもしないけどなぜ行くかね
名無しさん
渓流釣りしてるが本当に川は恐ろしい。平穏を装ってるだけで突如牙をむく。


名無しさん
コロナ禍で楽しみを奪われた子どもたちを喜ばせたい一心で川に連れて行かれたのだと思います。
気持ちは理解できるし、無事に帰ってきている人が大多数だけど、やっぱり自然は怖いということは忘れてはならない。
最近は、ライフジャケットもお手頃な値段からあるので、ぜひ装着してほしい。
とにかく、重体の女の子が回復されますように。
名無しさん
信じられない!引率女性も、預ける親たちも。川よ!危険だらけ。ヘリで、くるぶしまででチャプチャプ遊んでるなら、まだしも。3メートルの深みで助かった女児らは奇跡。大人でも3メートルはビビる。亡くなられた40代女性、どうして、この企画と場所を思いついたの…結果的に自身の人生が…周りで異論を誰も唱えないのが理解に苦しむ
名無しさん
引率の大人が何人で子供が何人いたのかにもよりますが、溺れる子を訓練受けていない女性が助けるのは無理では?
咄嗟の行動で助けに入ったのでしょうが、これだけ水の事故が報道されているのに、教訓にできなくて残念。
名無しさん
日置川この前も親子2人が亡くなったじゃん。
親はよく同じ川で泳がそうと思ったな…
名無しさん
人間が水に入る事はイルカが陸上を歩く事ぐらい危険な事なのだ
川に連れて行かなければ誰も死ななかった


名無しさん
もうこの手の事故は本当に辛い。
何故なくならずに増えていくのだろう。
残された方も辛い。
名無しさん
必ずライフジャケット着用しないとダメです。日本人は自然を甘くみてます。私は2人の男の子の親ですが、自然に連れて行けてません。守れる自信がないからです
名無しさん
キャンプ場内の整備された川ですら、浮き輪が流されてしまった時、冷や冷やしました。思っているよりも速く流れていく浮き輪と、足元を取られながら追いかけるもどかしさ。あれが子供だったらと思うと恐怖です。どんなに浅いと思っても、必ずライフジャケットを付けるようにしています。
名無しさん
よくテレビで子どもを溺れたら、助けに行かないで通報してと。親として無理よね。責めて二人のお子さんが無事でありますように。
名無しさん
先日も川遊びで亡くなった親子がいた。
和歌山の川は綺麗で、景色よく静かな場所も多いから泳ぎたくなる気持ち分かります。
きっと子どもに綺麗な景色を見せ、綺麗な川で遊ばせたいと思い足を運ぶのだと思うので、亡くなった方がいると言う一報を観ると、本当に心が痛いです。


名無しさん
川は浮かないし、一瞬で深みにハマって事故に繋がるから、去年、子供にサンダルとか浮き輪が流されても絶対に追うなとキツく言うてたのに、サンダルが流されて追ってしまったから、、
川の怖さを解ってないから、川は行かない事に決めた。
名無しさん
浮き輪やサンダルはまた買えるけど、命は買えない
名無しさん
これだけ川の事故が報道されていて、たいがい亡くなってるのに、なぜまだ川で遊ぼうと思うのだろう。「自分は大丈夫」と思ってるなだろうか。これだけ事故が多発してたら、子連れ川に遊びに行くなんて、怖くてできない。
名無しさん
私は自分も含めて周りも娘も全員泳げるし、
割と慎重なタイプで、深いところや流れの早いところでは絶対遊ばないし、
遊泳禁止のところでは絶対遊ばないので、大丈夫、と過信していたのですが、YouTubeで水難関連の実験動画をみて考えが変わりました。
わずかな高さの岸に、いかに登りにくいかとか、浮いて助けを待つのが一番とか、いろいろあります
もしよかったら皆さんもご覧になって多くの方に共有してください
名無しさん
ここは危ない川。ひと目見たらわかる。
遊んで良い川というのは、ほとんどが浅瀬で部分的に深い場所があったとしても少なくとも、大人の背が立つ所がすぐにある場所、遠くまで流される可能性の無い川です。
川遊びというのは泳いで遊ぶのではなく、浮き輪やライフジャケットで少しの流れを楽しんだり、生き物を探して遊ぶことです。
泳げるような場所が続く川は危ない。
ゆったり流れているように見える川は深い部分が多く、とても危ないです。


名無しさん
子供の頃、海で泳いでいたら突然溺れました。
近くにいた大人に助けられましたが海や川が怖くなりました。
子供達がもし流されたら…とか思うだけで2人を助けられる自信がありません。
去年ライフジャケットを着たまま、うつ伏せで亡くなった子のニュースを見てからは更に怖くなりました。
確か、その子も8歳だったような…。
我が家では海や川で遊ばせる時は座って、お尻が隠れるぐらいの深さで水遊びさせています。
それ以上行くと死ぬよ!と海や川は怖いと言う事を子供達に説明しています。
恐怖心だけを植え付ける事が良いのかは分かりませんが…。
名無しさん
この川、先日も家族4人でキャンプに来ていた父親と息子さんが亡くなったばかり。
子供を亡くすのは辛いですが、子供の成長を見られずに自分がいなくなる事も同じくらい辛い。
水難事故は親子共々、本当に気をつけなければなりません。他人の私でさえこういうニュースは悲しいです…
名無しさん
子供の頃着衣のまま泳いでみるっていう授業があったけど服の重さに驚いた記憶がある
名無しさん
プールで授業やるなら着衣泳法は四泳法より真っ先にやるべきだと思う。
授業で教えないのが不思議。
名無しさん
何故川で泳ぐんだろう。海やプールは密だから?安易過ぎる。10歳と8歳なら起こったことは充分理解出来るし、一生トラウマ残るだろうな。自分達のせいでお母さんが亡くなったと。前を向いてお母さんの分まで生きてなんて言えない。綺麗事に過ぎるわ。


名無しさん
これは、お子さん達のショックが大きい。
母親だもん、我が子のためなら、助けようとするよね。こういった事故は、なかなか無くならないし悲しい。
名無しさん
今年はコロナでプール等やってなくて川に行く人が多く水難事故が多いと報道していた
近所の川でも2歳位の子でも自由に遊ばせてたりする。川は転倒したらあっという間に溺れて流されたりするので、浮き輪、ライフジャケット必須で子連れの場合膝下までの深さにしといたほうが安全である
名無しさん
安易に川に遊びに行くのは本当に怖いとこの手の事故のニュースを目にするたび思う。
遊びに行く時はそこの川のことをきちんと調べ、もしもの時の備えや知識を身につけてからにしないと。それでも怖くて行けない。
名無しさん
今年はプールとか海とか行けないけど、水遊び楽しませてあげたいと思って連れて行ってあげたんだろうなぁ。
親御さん、そしてお子さんの気持ちを考えるとつらい。
HOTEI
夏の時期毎年毎年川で溺れて死亡というニュースが数えきれないほど多く報道されてるのになぜ川に入る入らせるのだろう?理解しがたいです。


名無しさん
この手の大人の死亡事故は
とにかく浮こうとしてないからって記事があったな。
捕まえて岸まで連れて行こうとするから溺れるらしい…
名無しさん
姉弟ですが、全く同じ年齢の子どもがいます。
このお母さんより10才以上年下で、水泳はマスタークラスまで10年以上やりましたがこんな大きな川に子どもを連れて行こうなんて思った事もありません。男手もなしで海でも無理です。
市民プールじゃダメなのでしょうか?
お子様の回復をお祈りしています。
名無しさん
まず、どうしてこんなにデカイ川で遊ぼうと思うのかが疑問。
名無しさん
ライフジャケット未着用は違法、とかできないのかな。
娘には絶対着させるようにします
名無しさん
お母さんは、必死で助けようと思ったんだろうね。こういうニュースはホントに辛い。


名無しさん
子供の水遊びは自宅のお風呂でも不安
楽しいのはわかるけど
リスクより100%安全な遊びじゃダメなのかね?
名無しさん
川って、怖いよね。
お盆明けの海も怖いよ。
今の子なら、プールくらいにしておかないとかな?
名無しさん
一人にひとつライフジャケットを持つのが当たり前ぐらいになった方が良いのかも?
名無しさん
川はそれなりの装備がないと入っちゃダメだって
名無しさん
何故浮力のきかない川でライフジャケット着せないで入水する?怖くないのかな?


名無しさん
深さ3mもある川なんか
それは怖いな
名無しさん
今年多くない?
名無しさん
なぜ、ライフジャケットを着用させない?
名無しさん
10歳の子の心の傷を考えると。。。
名無しさん
ライフジャケット。。。


名無しさん
日置川で今年2件とは、、、
名無しさん
何故行った…
名無しさん
お母様の年齢的に遅くになって授かった子供でしょうか、可愛くて仕方なかったでしょう。飛び込まずにはいられない!
ですが川は自然は本当に危険です。川で遊ぶなとは言いませんが膝より深いところには行くな色が濃くなっている所には行くなとかまずは自然の恐ろしさを口酸っぱくして教える必要があると思います
名無しさん
情報収集・危機管理能力の低い親に育てられると、本当に子供は可哀想。これだけ水の事故のニュースが報道されているのに。
海や川ではライフジャケットを着用させとけば防げる事故も多いのに。
名無しさん
助けるならせめてパンイチになって靴を履いた状態でいくことだね。
浮力があるモノがそばにあると良いけどそれだと救助者まで到達するには時間がかかるからせめて浮力があるスニーカーを履いていくしかないだろう。
川にいくなら普段から鍛えてないといざと言う時に何の力にもならないから自信が無い方はお金がかかってもキャンプスペースにある整備された膝下くらいの浅瀬の川で遊ぶといい。
運動神経があるかないかは学生時代にもうわかります運動音痴がマッチに鍛えても運動神経のセンスは遺伝ですから埋まりません。


名無しさん
みんなうんざりしてるでしょう、毎日、川での事故が相次ぎ、大勢が川の危険さ、過信に警鐘を促し、そろで、またこれです。なんで行くのよ。女児らだけでも助かり良かったものの大切なお母さんを失い自身のせいと悩まなきゃ良いが
名無しさん
親としては飛び込むしかないよな
子供が助かったのは結果論で死んでいたかも
そのときスマホで通報しただけだど
後悔するし批判もありそう
名無しさん
これは辛いね…
お母さんが亡くなるなんて…8才のお子さんは助かったのだろうか?
でもね、これだけ川の死亡事故が毎日毎日ニュースになるのだから、入ったらダメだよ…
水には近寄らないで、川原で遊ぶくらいにしないと。
名無しさん
一生、子どもは川には連れて行きません。
楽しさや魅力もあるんでしょうが、ライフセーバーでもない私が一度に我が子3人を助けられる自信がないので。
びびりと笑われてもいい。
名無しさん
子供が流されたら絶対助けに行きたい気持ちなっちゃうのは分からなくも無いけど…何気子供って浮いてることができるから無闇に助けに行かないで救助待ってた方が良いっぽい事を聞いた事あります。


名無しさん
この方はもう終わってしまったのです!
同じあやまちを繰り返す無関心な大人達!!
次のことを考えて行動しなさい!!
車の運転も同じです。アクセルベタふみして走ったらどうなるの?、危険な海、川・・自分の水泳能力、子供の水泳能力を考えて
出かける場所を見つけなさい!!
毎日毎日水難事故、命を守ろうよ。
コロナコロナって騒いでいて・・水難事故にあっちゃおしまいだよ。
名無しさん
親なら我が子が溺れたら必死で助けるよね。子供が助かって親が亡くなる事が多い残された家族は辛いだろなぁ
名無しさん
昨日も一昨日も川で若者が死んでるのに、なぜ水遊び目的で子供を連れて行くんだ?
親世代も川や海の怖さを知らないんだな
軽率な行動でまったく気の毒に思えない
いい加減にしろ
名無しさん
助けに行くときはせめてペットボトルか何か浮くものをもって飛び込まないと絶対溺れる
名無しさん
川の事故めっちゃ多いのによく行こうと思うね。


名無しさん
ボーちゃんが川の恐ろしさを教えてくれたのに
それでも川で死ぬ人がいるな
名無しさん
母の本能とはいえ悲しい事故だね。合掌!
名無しさん
いい加減、過去の事故から学びましょうよ
名無しさん
川にはいって遊んじゃダメだよ。死ぬから。
名無しさん
こんな危険な所で川遊びなんて、無理心中と変わらない。


名無しさん
川に行っちゃダメだよなぁ〜。
油断過信無知
名無しさん
どーして川へ入るんだよ!
毎日毎日、どなたかが亡くなってるでしょ!
わからないの!?
名無しさん
この手の、記事を見ると現場ではさまざまな状況があり私達には本当の事は分かるのは不可能ですが命が助かって欲しいと願うのみです。
名無しさん
プールで溺れた人を助ける練習をしたことありますが、子供を浮かすだけでも相当しんどくて、水難事故で救助者が溺れるのは無理ないなと思ったことがあります。
水辺に行かれる方は、ネットで一読レベルでもいいので救助方法を学んでいただけたらと思います。
ご冥福をお祈りいたします。


名無しさん
飛び込んで助けてしまうのだろう。近くで溺れてる人がいても助けようとは思わず、すぐに救助隊を呼ぶとは教わっていても、いざその状況だと思わず体が助けようとするのだと思う。こういった事故は毎年辛い。
名無しさん
救助隊をすぐに呼んでも間に合わないと判断するのが普通、今目の前で溺れてる人がいたら、真っ先に飛び込んでしまう。
名無しさん
毎日暑い事から海や川で遊びたい気持ちは分かるけど、台風も来て居る事から海の波も荒く成って来るので
親は目を話す事はしない様に思う。
悲しい結末ばかりを目にする。
名無しさん
溺れ死ぬ人多いけど…
まず、遊んで良い場所か…
安全か…
確認してからの方が良いよ…
今夏は多すぎだと思うよ…
大事にしないと…命…
名無しさん
やはり自然は怖いですね。監視員のいるプール以外はライフジャケット必須だと思う。


名無しさん
学校終わりに川に遊びに行ったってこと?今年は水辺での事故本当に多いですね。
名無しさん
水は怖い、ということをあらためて子供に言い聞かせなきゃな。
名無しさん
ライフジャケットをしての事故の可能性は低い
名無しさん
お盆過ぎたら、海川山は行かないと決めてる。
名無しさん
真水では人間の体は98%は水中に沈みます。
残りの2%で呼吸を確保する必要があり、流れる川+救助となると相当過酷となります。
さらに水温や着衣による抵抗、体力等の要素が加わる為、訓練された人でも容易ではありません。
川で溺れた人を救助する場合は相当な覚悟を持つ必要があります。


名無しさん
もう、ライフジャケット無しの川、海遊びは禁止にした方がいいと思う…
こんな事で大事な命を落とすのはニュースでも辛いし、防げるものがあるなら使うべき
どうか、女の子だけでも助かりますように…
名無しさん
川か…
孫の面倒見だとしたら咄嗟に助けに行ってしまうかもね。
ライフジャケット着てて当然の世になっていたらどれ程の命が助かったか
名無しさん
他人の子供でももし自分の目の前であったら・・・。
自分の妻や子供が「やめてー」って叫んでも、川だったら助けに行っちゃうかな。
だからそういう所には行かない。
名無しさん
他人の子が溺れていても自分(35歳、身長178,体重78)なら、絶対助けない。救助を呼びにいくな。
名無しさん
溺れた子供を助けようとして出ていって、勝手に溺れて勝手に死ぬ…
レスキューの人は二重に大変…


名無しさん
川で遊んでいたのかな?
こういう事故は無くなって欲しい。
名無しさん
川は冷たく、沈みます。溺れてたらまず何か捕まる物を投げる。
名無しさん
どうか女の子だけでも助かって。
名無しさん
川で泳いじゃダメです…
名無しさん
連日の水難事故。
マスク配るよりライフジャケット配ったほうがいいよ。ほんとに。


名無しさん
目の前で子供が溺れているの見たら
自分の身なんか気にせず飛び込んでしまうよ
子供たちが助かったなら
お母さんの死を無駄にせず懸命に生きてほしい
名無しさん
飛び込んだらだめなんだよね‥
でも、目の前で子供流されたら行くよね‥
痛ましい事故です。
名無しさん
やはり令和の時代も親子ロープは要るな
名無しさん
悼ましすぎる


管理人の率直な感想

今年は、子供を助けるために親が亡くなる事故が目立ちます。

自然豊かな現場。これは遊びたくもなる。
しかし深さは3メートルあり、流れが速い場所もあるとのこと。
地元では危険視されていた川ではないでしょうか。

8歳の女の子が重体。
何とか助かってほしい。


コメント