7月1日午後、和歌山県日高川町で、川で遊んでいた小学4年の男の子(9)が溺れ、意識不明の重体でしたが、その後死亡が確認されました。
警察や消防によりますと、1日午後2時40分ごろ、日高川町を流れる高津尾川で「男の子が流された」と近くにいた人から消防に通報がありました。
流されたのは町内に住む小竹倫太朗くん(9)で、当時、父親と兄の3人で川で遊んでいたということです。小竹くんは下流に約100~200m流された後、父親に救助され、心肺停止の状態でしたが、その後死亡が確認されました。
和歌山県内では、1日にかけて降っていた雨により、川の水量が増えていたとみられ、高津尾川の水の流れはいつもよりも早まっていたということです。
警察は当時の状況を詳しく調べています。
参照元:https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230702/GE00050814.shtml
洪水注意報&増水…川に連れ出した父親【ネットの声】
名無しさん
亡くなってしまったんだ、心肺回復したってニュースで見たから大丈夫だって思ってた。
前日から結構な雨降っていたし、天気回復しても川遊びには適さない日でしたね。ご冥福をお祈りします
前日から結構な雨降っていたし、天気回復しても川遊びには適さない日でしたね。ご冥福をお祈りします
名無しさん
地元の住民なのに、こんな増水した川で遊ばせるとは信じられない。まだ9歳。お父さんがいいよ、一緒に遊ぼうって言ってくれたら嬉しくて川入ります。それを止めるのが親です…
名無しさん
なぜ、大雨の時期に川へ行く判断をしたのかこの子の父親のコメントが聞きたいですね。
名無しさん
親がついてて、洪水警報出てた、川で水遊びって何を考えてるんだろうか?、過去のニュースを見てたらどんな事が起きるかって普通なら想像出来るんじゃないの?
名無しさん
現場の写真見ましたが、こんな川へ遊びに行くなんてビックリです。
毎年この時期同じような事故がたくさん報道されてるんだから、他人事だと思わないでほしいです。
毎年この時期同じような事故がたくさん報道されてるんだから、他人事だと思わないでほしいです。
名無しさん
何かモヤモヤが残る。
故意を否定できる要素が何も無いからです。
故意を否定できる要素が何も無いからです。
名無しさん
大雨の後の川遊びは大人でも危険なのに父親が何故子供連れて遊びに行ったんだろう
危険だと子供に教えることを選ぶのが親の責任だと思う。
危険だと子供に教えることを選ぶのが親の責任だと思う。
名無しさん
全員とは言わないが、危機管理能力の低い父親が多い。
そもそも、大雨降った翌日に川に行く?
大切に育てた子供を一瞬で失うなんて、、
奥様に同情します。
そもそも、大雨降った翌日に川に行く?
大切に育てた子供を一瞬で失うなんて、、
奥様に同情します。
名無しさん
近くに住んでるから普段から馴染みのある川だったのだろうけど昨日は増水して流れも早くいつもと違う川だったんだと思うよ。
父親の判断ミス。
父親の判断ミス。
名無しさん
大雨で川が通常と違った状態、
父親の無神経にあきれます。
僅か9歳で命を落とすなんて気の毒でたまらない。
父親の無神経にあきれます。
僅か9歳で命を落とすなんて気の毒でたまらない。
名無しさん
父親も駄目でしょう、大雨後の川遊び増水してるの一見してわかる筈、亡くなった子は気の毒だが、完全に父親の責任。
名無しさん
『注意散漫、事故一生』。
子供さんが可愛そすぎる、お兄ちゃんも。
親はもっと気をつけないと。
子供さんが可愛そすぎる、お兄ちゃんも。
親はもっと気をつけないと。
名無しさん
何でこんな日に。まだ若い父親だと思うが、増水した田んぼや川を見に行くじーさんよりたちが悪い。
名無しさん
父親と悪天で増水してる川で水遊び?親なら近づかないように教えないのかな。明らかに親の責任。
名無しさん
バカなのかこの親は。。何考えてるんだよ!
名無しさん
父親自身もよく今まで生きてこれたなってくらい危機管理能力ないな
名無しさん
殺人だろ
名無しさん
親ガチャでハズレを引いてしまったんだね。可哀想に
名無しさん
洪水注意報出てたくらいだから、川は水かさを増してるんじゃないかという想像力が働かなかったのかなと感じました。もちろんライフジャケットとかの話も然りですが、それよりもそういう天候の状況で川へ行くことに不思議を感じます。
名無しさん
えっ?昨日は雨で増水してましたよ。
何しに川へ入ったのか?危険過ぎる。
何しに川へ入ったのか?危険過ぎる。
名無しさん
なんで豪雨の直後に行くかなあ?
名無しさん
まだ増水してる川が危険だと認識していないのには驚きますね。
「まさかこんな事になるなんて」って思ってるんでしょう。
俺は流された事なんてないけど、自分でも怖いしまして子供を連れては行かない。
防げた事故だと思いますよ。
「まさかこんな事になるなんて」って思ってるんでしょう。
俺は流された事なんてないけど、自分でも怖いしまして子供を連れては行かない。
防げた事故だと思いますよ。
名無しさん
大雨の予報があった。それが自分の居住地から離れていたとしても、そんな予報がでている中で、そこにも雨が降ったら川は普通に危ない。ちょっとくらい大丈夫。っていう判断はしない方が良い
名無しさん
はい、親の責任確定
名無しさん
その日の日高町は深夜からお昼前まで雨が降っていました。
その中で川に遊びに行くのはあまりに親の危機意識が低すぎます。
何とか助かってと願ってましたが残念です。
お父さんも遊び慣れた川だから大丈夫と思ったのかな。
その中で川に遊びに行くのはあまりに親の危機意識が低すぎます。
何とか助かってと願ってましたが残念です。
お父さんも遊び慣れた川だから大丈夫と思ったのかな。
名無しさん
皆さんも書かれている通り、現場の写真を見ると雨による増水で川水も濁っているようです。
遊び慣れた川だったためか、注意とは逆にこれくらいなら大丈夫と判断してしまったのでしょうね。
遊び慣れた川だったためか、注意とは逆にこれくらいなら大丈夫と判断してしまったのでしょうね。
名無しさん
こういう危機管理ができない親の元で亡くなってしまう子供もいれば、必死で助けて替わりに亡くなってしまう父親もいる。世の不条理だとは思うけど、亡くなった子供が不憫でならない。
名無しさん
川で遊ぶのが安全だと判断する親
これこそ親ガチャの大ハズレ
これこそ親ガチャの大ハズレ
名無しさん
何やってんだか、頭が悪すぎる
名無しさん
注意報の出ている荒天のなか川遊びするって危機管理無さすぎるな。あり得ないと思います。
名無しさん
子どもは宝です。防げることで失ってはいけない。
名無しさん
父親だけの時子供に事故起きがちなイメージ
名無しさん
このニュースを見て、定期的に起こるフォークリフト関連の事故(パレットに子供を乗せて遊んで落として亡くす)を思い出した。
いずれも、明らかに親の危機管理能力や判断力は低いし、そのせいで大切な家族を失ってしまった事について十分自責して、一生罪を償ってほしいほしいと思う。だけど一方で、子供の楽しむ顔を見たかったという気持ちは僕らとも何ら変わらないものだと思うし、こんな事になって辛いだろうと思う。そこにはほんの少し同情してしまう。
いずれも、明らかに親の危機管理能力や判断力は低いし、そのせいで大切な家族を失ってしまった事について十分自責して、一生罪を償ってほしいほしいと思う。だけど一方で、子供の楽しむ顔を見たかったという気持ちは僕らとも何ら変わらないものだと思うし、こんな事になって辛いだろうと思う。そこにはほんの少し同情してしまう。
名無しさん
洪水注意報が出ていたんですよね?
名無しさん
1日午前10時ごろまで洪水注意報
ご両親の危機感疑います
ご両親の危機感疑います
名無しさん
子供の川遊びにはライフジャケットが必須です。
名無しさん
こんな天候の荒れてる時の川は流れが早くて大人でも転んだら起き上がれないと思う。
大人の家族が止めるべき行動ですよね。
残念ですね。
大人の家族が止めるべき行動ですよね。
残念ですね。
名無しさん
危ないから!と母親が言っても、「大丈夫大丈夫」「心配性だな~」「これぐらいやらせてあげないと」「ほら(子供も)行きたいって言ってるじゃん」と母親の意見を真剣に聞いていないお父さんがいたら、もう一度考え直してほしい。
子供も特に男の子だと、危険なことやワクワクすることに引っ張られてしまうこともあると思うし、親がちゃんとした判断をしないといけない。
子供も特に男の子だと、危険なことやワクワクすることに引っ張られてしまうこともあると思うし、親がちゃんとした判断をしないといけない。
名無しさん
父親と兄よ…
名無しさん
遊べる川の色じゃないよ。
名無しさん
注意報の出ている荒天のなか川遊びするって危機管理無さすぎるな。あり得ないと思います。
名無しさん
悔やんでも悔やんでも悔やみきれない不幸な事故です。特に父親は辛いでしょう。
1日午前10時ごろまで洪水注意報が出ていたとのこと、その約4時間後の川の様子はどんなだったのでしょう?
もっともっと暑くなり、水の事故が心配される季節になりますが、十分な用心に十分な対策を取らなければなりません。
幼い頃、地区の子どもクラブで川遊びをした時、ものすごく楽しかった事を覚えています。でも自分が親になって思うに、多くの母親達は水着も着ず、下級生の父親一人が一緒に川に入り私たち7人くらいだったかな・・・遊んでくれたので、さぞかし緊張し、疲れただろうと推察するとともに、感謝でいっぱいです。うん十年経った今思い出される夏休みの一コマ、忘れないです。
1日午前10時ごろまで洪水注意報が出ていたとのこと、その約4時間後の川の様子はどんなだったのでしょう?
もっともっと暑くなり、水の事故が心配される季節になりますが、十分な用心に十分な対策を取らなければなりません。
幼い頃、地区の子どもクラブで川遊びをした時、ものすごく楽しかった事を覚えています。でも自分が親になって思うに、多くの母親達は水着も着ず、下級生の父親一人が一緒に川に入り私たち7人くらいだったかな・・・遊んでくれたので、さぞかし緊張し、疲れただろうと推察するとともに、感謝でいっぱいです。うん十年経った今思い出される夏休みの一コマ、忘れないです。
名無しさん
何もそんな天候の時に行かなくても…
稚魚の放流じゃないんだから…
稚魚の放流じゃないんだから…
管理人の率直な感想
心拍が戻ったとの報道があったので一安心していましたが現実は残酷なものです。
そしてその残酷な結果を生んだのが、洪水注意報が出て増水した川での遊び。
誰がどう考えても危険でしかないのですが、子供に罪はない。
ただ純粋にお父さんとお兄ちゃんと遊びたかっただけだったはず。
可哀想すぎて言葉も出ない。
「なぜ川に連れ出した?」
本当に聞きたい。
コメント