【愛知県東郷町1歳男児死亡事故】加藤輝星くん、自宅敷地内で父親の車に轢かれ頭蓋骨を折り死亡『繰り返される悲劇』

スポンサーリンク
スポンサーリンク


愛知県東郷町で、1歳の男の子が30歳の父親が運転する車にはねられ、死亡しました。

警察によりますと、19日午後7時半すぎ、東郷町の住宅の敷地内で「自宅の車で子どもをひいた」と119番通報がありました。はねられたのは、この住宅に住む1歳の男の子で、病院に搬送されましたが、頭蓋骨などを折っていて、およそ2時間後に死亡が確認されました。

男の子の30歳の父親が、自宅の敷地内で車を移動させようと発進させたところ、1歳の男の子がはねられたということです。

この家族は父親と母親と子ども2人の4人家族で、別の車で外出先から帰宅した直後に事故が起きたということです。警察が当時の状況を詳しく調べています。

参照元:https://news.ntv.co.jp/category/society/e33cd5e8c5394c9daff2b1cceb5a77d8

「家の中にいると思っていて気づかなかった」思い込みにより繰り返される悲劇【ネットの声】

名無しさん
これと同じ事故今まで何回もあって報道もされてる。
これは気をつけないとと思うか、対岸の火事と捉えるかはその親次第なんかな。。
名無しさん
辛い。。母親と降りたから全く気にしていなかったと思う。轢いて、え?みたいな。。辛すぎる、生きていけない。。
名無しさん
自分が知人なら、自分が訪ねたせいで(>_<)って思ってしまう……。勿論知人は悪くない。
やっぱり車の出し入れをする時は、必ず他の大人が子どもを確保しているのを確認した上でしないとですね。。


名無しさん
なんで子供を下ろしてから車動かすかね?
俺には理解できん。
名無しさん
同じことしたらお互いに攻め合って離婚だろうな
名無しさん
私は子供達が高校生になった今でも、駐車場に入れる時に、車を降りた子供達がどこにいるか、必ず確認してから車を動かしている。
親の責任の一言に尽きる。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
古いノアやな
名無しさん
動画で現場を見た感じでは、庭と言うよりは確かに『敷地』と言う感じだった。土建屋さんかな。見通しは良過ぎるくらいだから、子供が物に隠れていたわけではなさそう。余所見かなー…。


名無しさん
お父さんも家族も皆辛いですね。この事故は毎年必ずありますよね。どの方も言うのが「家に居ると思った、ここには居ないと思った」って。やはり思い込みは禁物です。
名無しさん
これは子供をみていなかった部屋にいた人の責任もある。まさか外にいるなんておもわないし。
玄関とかあいて勝手にでてしまったんかな。
名無しさん
誰もが悲しい事故。子供からは目を離したらダメよ。
名無しさん
この家庭がどうだったか知らないけど
車の乗り降りは全て子供任せだったり、幼児の数メートル前や後ろを歩いてノールックor『ほら、危ないよぉ』と呟くだけの親は予備軍だから気を付けよう。
そして、そんな家庭は川や湖や海、山には行かない方が良い。親だけでも事故に遭うし庭プールでも危うい。
名無しさん
他のご家庭はどうかは知らないが、私は夫の行動が信用できないので 絶対に子どもから目を離さなかった。夫に託したら絶対に無事では済まないと思っていた。


名無しさん
父親が先に子供を降ろした?母親の目を盗んで庭に出た?いずれにせよ、親の責任は重い。
名無しさん
車停めてからこどもおろしたらいいのにね。
名無しさん
お父さんの気持ちを考えると胸が張り裂けられる。神も仏もない。宗教もやくにたたない。
名無しさん
両親で責任のなすり合いにならないことを祈る。「あなたがちゃんと前を確認せずに運転したからでしょ!」「お前がちゃんと子供を見ていなかったからだろ!」
名無しさん
頭蓋骨。。。痛いなんてもんじゃなかっただろうに本当に可哀想に。
親の落ち度ではあるけれど、この日の事をこれから一生悔やんでいく人生を送ると思うと責める言葉もない。
子供から絶対目を離してはいけない。


名無しさん
明日は我身、しゃがんでいたら見えないから発進してしまう。慌てていたら、確認不足になってしまう。
男の子のご冥福をお祈りします。
名無しさん
親族や知人らは何と声を掛けたらいいのか
悩むでしょうね
名無しさん
悔やんでも悔やみきれない悲しい事故ですね…
名無しさん
母親はなぜ子供の手を引いていなかったのでしょうか?
名無しさん
本当に痛ましい事故です。恐らく父親の心の傷は永久に癒えないでしょうね。


名無しさん
最悪の結果に。
私が仮にここの奥さんだったら発狂しそう。
名無しさん
車の近くの周りは、ほとんど死角・・・
名無しさん
子供は恐ろしいな
特に小さい子は何を考えてるのかわからないし、目を離したらどっか行ってトラブル起きるからな。子供用のハーネス着用を義務化して事故を減らすしか無いな。
名無しさん
何故確認しないかなぁ?子供が何処にいるか自分の目で確認すれば、こんな事故あるわけねーだろ。横着は結果自分に返って来るもんだ。
名無しさん
駐車場や道路で子どもから目を離す親はとても多い。飛び出してくる子どもとか避けようがないので親が注意するしかないんだけど


名無しさん
一体何人こうやって亡くなれば、親が気をつけるのだろうか…子供がかわいそうに。
名無しさん
ありえない
車を停めてからおろすのが基本だと思う
名無しさん
いくらハードウェアが進歩しても、今回の保護者だとあまり効果ないような気がする。
子供を先に降ろしてから車を動かすという私には考えられないような危機管理能力、最悪の事態を想定する意識の無さが根本課題。
技術の進歩は結構だが(私自身、その方面の技術者)、最後は使う側(人間)の意識の持ちようが一番大事。
名無しさん
普通なら母親が抱っこして家に入れるはずだけど。
名無しさん
自宅敷地内でのこういった誰も責められない悲しい事故が毎年数件発生しているけど…もう、全て車を動かす事が終わってから降車させるのが良いんじゃないか。
それか、先に降りたお母さんに「あっちの車動かすから見といてね」と一言添えたら防げる。
一緒に降ろさないのがいちばん簡単で安全とは思う。


名無しさん
きついこと言うけど、親が100%悪いわ。
普段適当にした見てない上に、父親も確認せず発進させる人間、母親も我が子を確認しない人間だった、それだけ。
名無しさん
親のせい。自分の子どもを轢くなんて考えられない。母親は何してたの?ほんとに可哀想すぎる。
名無しさん
父親からしたら本当にまさかって感じだったでしょうし、気づいた時のことを考えると血の気が引いてしまう。
いないと思い込んでるし、場合によっては1歳は本当に死角に入ってしまって確認が取れないケースもあるだろうし、運転手以外が監視して車に近づかせないしかないよね。
勝手に出て行ったのかさ状況はわからないけど敷地内だからこその油断の怖さと悪意がある人がいないことが後味をさらに悪くさせる悲しい事故です。
名無しさん
何で一歳が1人でそんなとこにいたんだろ?手繋ぐか抱っこして家まで連れて行かないと。せっかくお父さんお母さんいるのに大人2人分の目があっても意味ないじゃん、、
名無しさん
帰宅後はお母さんもトイレに行くし荷物片付けたり他の兄弟の世話もあるし、いつのまにか1歳児が外に出てしまったのかもね、、。
子どもって昨日までやらなかったことできなかったことを急にする。こういうニュースを見るたびにたまたま自分も大人になれて我が子も生きているだけなんだと感じる。


名無しさん
お母さんが、来客知人に挨拶話に花を咲かせている間に、1歳児が飛び出した…ということだろうか。
皆が自責の念にとらわれ続ける悲しい事故。
でも、子供〜目を離さなければ、確実に防げた事故。
名無しさん
私は妻と子供2人を先に降ろして、3人の姿が遠くに離れたのを確認してから発進するようにしています。
名無しさん
これはもう一生運転する気になれないね。
名無しさん
わいもこの人と同じで別の車移動させる時あるけど自宅に帰ってきた車に嫁子供を降ろさずに別の車を移動させてから車から降ろすようにしてるけどな。この事故が多すぎるからな。降ろしてしまうと子供はちょこまかして特に夜だと何も見えないから危ないでな。思った、だろうな考えだと時すでに遅し。
名無しさん
小さなお子さんはお父さんの車だと思うと駆け寄ってくることがよくあります。
身体の小さいお子さんだとミラーなどではまったく見えないので大変危険です。


名無しさん
小さい頃に跳ねられたことがあります。。
気づいたら病院でした…
幼稚園に入ったばかりだったから3歳かな。
親もショックだと思う。
仕事に出る父を追いかけたらしい…
名無しさん
自宅敷地内のこういう事故って年に数回はニュースで見る。
父と子の出先であればそれなりの注意すると思うけど、自宅で大人みんなそれぞれが「誰か見てるだろう」と気を抜いてるときに起きる気がする。
特にこのくらいの歳の子は視界に入りにくいし、流暢に話しかけてきたりしない時期だから、みんなが気をつけないとね。
いくら後悔しても元には戻れない。
名無しさん
こういう状況では全員を目視できていなければ車を動かしてはいけない
名無しさん
子供は親選べんとはよく言うが…
名無しさん
ほんのちょっとの注意


名無しさん
何故母親が手を繋いでいないのか…
少しの油断が命取りになるのに
名無しさん
状況は違うかもですが、
車庫入れを完了してから、子供を車外に出た方が良い。
子供を家の中に入れてから、車を動かすとか。
同じような事故が多すぎる。
名無しさん
毎年ある事故だけど、自分は必ず目を離さないようにしとる。
片親が子供見てるときはもう片親は何かする。
交代制にしてる。
名無しさん
亡くされた事は大変悲しい事ですが、過去の同じような事故でも今回でも、加害者の親御さんは注意不足としか言えないと思います。まだ車を動かすのに、1歳の子供をなぜ先に降ろすのか、理解が出来ないので。
祖父母や父母や、そんな大好きな人間に殺された子供さんが不憫で仕方ない。
名無しさん
片方の親が車を動かすときは、必ず離れたところでもう片方の親が子供を見ていて、親同士で確認し合うのが鉄則だと思う。
私が車を動かすときは、夫に子供を任せていても離れているか必ず目視で確認する。その上でゆっくりと車を前進させる。
夫が車を動かすときは、車の運転を誤ったときが怖いので、バックしたりしてもぶつからない場所で「危ないからここで待っていようね」と子供に声をかけながら待ってる。
ましてや1歳…自宅とはいえ駐車場内で手を離した状態でいさせるのはかなり危険だと思う。


管理人の率直な感想

定期的に発生する自宅敷地内での死亡事故。
子供が犠牲になるケースが圧倒的に多い。
事故を起こした親御さんたちも同様の事故を過去にニュースで観たときは「我が家も気をつけよう」と思ったはずです。

「息子は家の中にいると思っていて気づかなかった」と語る父親。
今までの同様の事故を通して見ても、運転する親の思い込みが原因で事故が引き起こされていることが多いと分かります。

もちろん子供の行動は予測できない部分が多々あるのですが、だからこそ尚更車の周辺に気を配るべきだし、過剰なくらいに子供が現在いる位置を逐一把握すべきです。
そうしないとこの手の事故は減らない。

都市部だと自宅敷地内に駐車スペースがなく少し離れた所に駐車場を借りている人も中にはいますが、小さい子供がいる家庭はそういった形もありなのかなと考えたりもします。

所謂、虐待死事件などと違い、親子双方に愛情が存在している上での死亡事故なので、やり場のない悲しみを覚えます。
一過性の「我が家も気をつけよう」ではなく、永続的な注意を。


コメント