島根県邑南(おおなん)町市木のレジャー施設「瑞穂ハイランド」でウォータースライダーで遊んでいた小学生同士が衝突した事故で、県警川本署は25日、意識不明になっていた同町の小学3年生、岩本昊駿(ひろたか)君(8)が同日夕、死亡したと発表した。
町教委などによると、事故は24日午後2時半頃、地元の児童らを対象に町の公民館などが企画したデイキャンプで発生。スタッフとして公民館職員ら大人8人と、岩本君を含む小学生10人が参加しており、子どもらは芝の斜面のくぼみにシートを敷いて水を流して滑り降りるスライダーや、バギーの乗車体験などに散らばって遊んでいた。
岩本君はスライダーの出口の2~3メートル上にいたところ、上から滑り降りてきた他の子どもと衝突。声を上げて泣いたため、大人2人が付き添って送迎用の車内で寝かせていたが、容体が急変したという。
邑南町の石橋良治町長は25日午後、記者会見を開き、「子どもの見守り体制が不十分だった。申し訳ございません」と陳謝した。
参照元:https://www.yomiuri.co.jp/national/20230825-OYT1T50204/
杜撰な管理…責任の所在は【ネットの声】
名無しさん
すぐに救急車呼んでいたら、結果は違ったんだろうか…。
名無しさん
どのくらい木陰に放置していたかにもよると思う。きっと報告している時間よりは相当時間をサバ読んでると思います。、
名無しさん
大人が8人もいて、子供6人ほどが遊んでいたスライダーには1人しか付き添っていないって、、他の7人は何をしていたのでしょうか?
名無しさん
大人の面倒見が本当に悪いよね。もっと大人怒れよ。
名無しさん
コースの道中注意を払うスタッフいなければ、滑り始めた直後に先に滑った子供がスライダーに入った可能性があるね。
名無しさん
これ親のこと全く書いてないのは、もしかして、子どもだけで行く系のイベントだったんですかね?だからその場に親は居なかった…?
名無しさん
児童館のイベント参加で親は一緒ではなかった模様。夏の思い出を作っておいでと行かせたら、こんな形で帰ってくるなんて…。心肺停止から一度は心肺再開したとのニュースで少し安心していたけど、その後亡くなったとのニュースでとても胸が苦しくなった。
名無しさん
インスタでウォータースライダーの様子は見てましたが、まさかこんな事故起こすなんて。
きちんと順番とか、立ち入り区間を守らせないと…
名無しさん
管理がズサンだった結果です。管理者が悪い。ちゃんと下の子が終わってから次の人を下ろすよう指示を出す人がいたら死ぬことはなかった。完全に人災です。
名無しさん
ホームページの画像見るとスライダーの途中で乳幼児を遊ばせているからな
滑って当たることを全く想定してない
名無しさん
公園とかでも滑り台を下から登る子供もいますから、上と下二人で監視しないとね。
名無しさん
滑り終わってから滑るんだよ!じゃない?
名無しさん
公用車の中で休んでたって、誰の判断だったのかな?引率の養護教員とかいなかったのかな?
両親がいないこういう場合って、まずすぐに病院に連れて行くパターンが多いはずなのに、すぐに連れて行かないってところが疑問です。
ご両親の心中察します。
名無しさん
亡くなったお子さん、本当にかわいそう…。
安全管理が徹底されていない遊具で事故、その後も誰も見ていない車の中で、様子見という名の放置。本当にかわいそう。胸が苦しくなります。
名無しさん
えっと、
体験メニューの終了後って事は
使ってはいけない時間に勝手に滑ったの?
それとも終了後は自由に使って良かったの?
名無しさん
自由時間で、大人が1人付いていたそうなので、使ってはいけないというわけでは無かったのでしょう。
午前中に教えられたルールを、守らず滑った結果だったようですね。
残念でなりません。
名無しさん
頭を打ったらすぐ受診したほうがいい、これが常識だと思ってた
すぐ救急車呼ぶなりしていたら違っていたのかな
どれくらいの時間、休ませていたのか?気付いたら呼吸止まってたなんて、、
親御さんはたまらないと思う、、
名無しさん
大人が8人もいて何をしていたんでしょうね。頭を打った後も木の下に休ませて放ったらかし…。意識を失ってすぐ救急搬送していたら助かったのでは?と親御さんは一生思い続けると思います。
名無しさん
当日この施設は休園日で公民館活動として貸切利用。
ウォータースライダーは使用中止でチェーンがしてあったものの、なぜか子供に開放していた。
真っ先にこの施設が謝罪していますが、施設側が謝罪する以前に貸切利用していた公民館側の責任が重いと思います。
名無しさん
施設側から、施設を使用する場合の公民館側に対して、対面でとの事前レクチャーがあったと聞きます。
使用する場合の危機管理に問題があったのかなぁ
名無しさん
まさかわざとじゃないだろうな。
最近はYouTubeのショートとかで、人が滑ってひっくり返ったり、どっきり仕掛けたりして、びっくりさせたりといった映像がある。
真似して撮ってた映像とか残ってたりしないだろうな(怒)
名無しさん
親子参加ではなくて、子ども10人スタッフ8人のみのイベント?
名無しさん
木の下で休めた。。。
車の中で休めた。。。
どっちなんだい。
名無しさん
画像見てこんなお粗末なものとは驚きです。かなりの確率で事故起きますよね。
名無しさん
残り2〜3mのところで遊んでたとありましたね
簡単に横から入れる構造なのでもしかしたら滑ってる途中で止まったのではなく、横から入り込んじゃったりしたのかなぁ…
ウォータースライダー、滑り台の危険性を再認識しました
名無しさん
誰も見てなかったのかと思いきや大人いたんだな。
監視係が1人いたんなら、普通スタートのところにいて次のゴーサイン出さないかな?
途中で止まってたら滑らせないと思うけどどこで見てたんだろう。
悲しすぎるよ。
名無しさん
スタート地点にスタッフが居るとは思うんだけど何故こんなことに?
コースに侵入出来そうなのもどうなの?
防げたはずの事故で大事な人が亡くなるのはつらいですよね
名無しさん
スライダーには当時5人の子が遊んでたと報道。
全体の子が10人ならば残りの5人は別の場所に居たのだろうが
大人が最低でも7.8人はいる中で何故スライダーに割く大人が1人なのか。
名無しさん
スライダーの途中に立ってたのか?なぜ誰一人注意しない状況だったんだろう?
名無しさん
水の量が少ないと途中で止まったり多かったら勢いよく滑り降りたりするから見張りをつけ完全に滑り降りてから次の子を滑らせるようにしないと。
名無しさん
完全な対策ではないけどスライダーの左右にロープとかで立ち入り禁止にすべきでしたね。それでも分別のつかない子は入ってくるだろうけど。
名無しさん
小さい子供いるけどコースに前の子が残っていたら絶対に滑らせないしそう言いつけてる。横から入ってきたらどうしようもないけど。
名無しさん
正直この手の手作りスライダーは危険極まりないし、
まして子供や老人なら猶更
よく開催する気になるよなと思う
名無しさん
普通は目視で確認するよね?
前の子が滑り終わったらとか。
誰もいない事 確認してから滑りだすとか。これは大人が悪いんじゃない?
名無しさん
助かってほしかった
楽しい思い出がこんな事になるなんて、かわいそうだ
名無しさん
こんなんショボいけど準備するの大変やなー、子供達喜ばせようとしてやったのに結果最悪ですね、賠償もせなあかんしね、、
名無しさん
Fラン大のジャングルジム火災を思い出しました。痛ましい。
名無しさん
どう考えても安全管理の失敗でしょ!と私が言う前にすでにスタッフさんたちは自分たちを責めて泣いてると思う。事故は一瞬。時間を戻せたらいいのに。
名無しさん
油断が生んだ事故。そのまさかが重大な事故につながることを常日頃気をつけないといけない。
名無しさん
上と下にスタッフがいて安全確認しないと駄目でしょう。
名無しさん
こういうのは上と下両方にスタッフを場位置しないとダメ
スライダーじゃないけど
エスカレーターとか歩く歩道の降り口付近に立ち止まっている子供とか邪魔で危ない
名無しさん
こういう場合、相手の子の名前と住所ってちゃんと聞いていたんだろうか。相手の年齢は警察が入って分かったのだろうか?賠償などの話になるんだろうか。
名無しさん
かわいそうに。
大事をとってすぐに受診していれば助かったかもね。
名無しさん
ぶつかった子供の心のケアもきちんとしてあげて欲しい
名無しさん
事故にあって身体の不調を訴えていたのに、救急車をよばずに見殺しにした。
ほったらかしで、しばらくしてからみに行った?
殺人罪ではないのか。
名無しさん
亡くなられたお子さん、ご冥福をお祈り申し上げます
それでも、八つ当たりで運営さんに多額の請求はやめてください
責任は親にあります
名無しさん
え、この間子どもとやったけど、上と下で合図を送り合って、ゴーサインが出てから次の人が行くようにしてたよ。遵守できたら防げた事故なのに。
名無しさん
え、この写真見る限りこんな短いスライダーなの?
じゃあ、下に人がいるってわかってたよね。防げたよね?
誰も気づけなかったの?
名無しさん
あの斜面から滑り落ちる子供同士の衝突で無傷でも病院に行かずに車内でスタッフ2名が見守り寝かしつけって、保護者の方からは何も言われなかったのかな。
名無しさん
瑞穂ハイランドまた倒産かな、、、グリーンシーズンに客呼びたいのは、わかるがウォータースライダーというにはクォリティ低すぎ、、、金かけないなら人を配置しろよー
名無しさん
すぐに病院へ連れて行ってあげてほしかったです。
名無しさん
どんな過失になるのでしょうかね、ますますこのような遊具がなくなっていくかも知れませんね。
名無しさん
素人が作ったっぽいけど止めたほうがいいな
名無しさん
えーーー。。。。
お悔やみとかそういう表現ではもうむり
ないよこんなの。。
名無しさん
以前、学生が作った遊具で燃えちゃったのもありましたね。
中途半端な遊具ほど危険なものはないと思います。
名無しさん
出発点と終点に2名必要だったのでは、完全に防げる事故です。スライダーを甘く見てはいけません。訴えられる可能性があります。
名無しさん
昔は前の人がスライダーを降り切って、はけて誰もいなくなったら次の人が滑るっていうルールだったと思うんだけど。
名無しさん
ウォータースライダーの途中で止まって遊んでいたのに注意しなかったとしたら、見守りしてた人に過失があると思う。当然遊んでた子どももだめなんだけどね。
名無しさん
もし面白半分で相手にぶつけたとなれば殺人事件
名無しさん
施設のスタッフが、しっかり見守るべき、「水を利用した滑り台」だと思う。
子どもさんやお身内の方の悲しみや怒りを推察します。
ぶつかった子のフォローをお願いします。
自分も体育館で、よそ見をしながら走ってきた子どもに、後ろから激突され、ひっくり返って頭を打った。急いで脳外科に行きました。
名無しさん
最近報道されている水難事故の殆どが大人が適切な対処していれば防げた事故ばかり。
危機管理能力に欠ける大人が増えてきている証拠。
何をやるにもまず想像力を働かせてほしい。
名無しさん
酷い話だ。
そんなの、危ないなんて大人なら誰でもわかる話。
ちゃんと監視してなかったのも問題だし、ぶつかって泣いていたのをそのままただ休ませていたのも酷い。
親御さんの気持ちを思うと。。。。
名無しさん
そりゃ死ぬわな
なんでこんな危険なレジャーが多いんだろ?
水上ボートで死んだばっかりじゃん
普通の遊びで満足しないと
命かけてまで遊ばせることか?
名無しさん
え?
ゴールから2〜3m手前で遊んでたの?
めっちゃ邪魔やん。
自業自得すぎる。
上からちゃんと滑ってきてぶつかった児童のが可哀想。こちらが被害者です。
名無しさん
スタートのとことゴールにちゃんと監視役いないとダメだよ。
事故防止のルール徹底して使わせないと
同じような事繰り返すよ。
複数人いれば。公園の普通の滑り台もルール守らない子がいると怪我をするのはよく有ることだよね。
名無しさん
家や学校以外でのルールなんて子供には分からなかっただろう、ただ純粋に楽しんでいただけだったんだろう、ご冥福をお祈りします
名無しさん
あの時どうにかしてれば、
後悔してもしきれないですね
名無しさん
夏休みの思い出に残る、楽しい「デイキャンプ体験」だったはず。
亡くなった子どもと家族、ぶつかってしまった子どもと家族それぞれの心中は悔やんでも悔やみきれない思いや、計り知れぬ大きさの悲しみでいっぱいでしょう。
かける言葉もありません、本当に残念でなりません。
名無しさん
ご両親は自分たちのいない所でこんなことになってしまって、心中察するに余りありますね……
責任の所在はやはり町になるのかな。
このスライダーだと滑り台みたいに持ち手が無いから、後から滑ってきた子はまず自力では止まれないよね。
亡くなった子はどうして途中で止まってしまったんだろう。
相手の子とその親も気が気じゃないだろうな。
やるせないですね。
名無しさん
滑ってる途中で止まっちゃって、次の子が来ちゃったってこと?普通は前の子がゴールしてさらにそこからどいてから次の子をスタートさせるもんだけど…
たった10名の子どもに8人の職員がついていてこのような事故が起こるとは。防げたと思うだけに残念。
管理人の率直な感想
少数ですが「ぶつかったほうが被害者では?」と言う人がいます。
これに関しては、幼い子供同士のことなのでどちらが加害者でどちらが被害者なのかと議論をするのは酷だと思います。
町長の言っている通り「見守り体制が不十分だった」に尽きると思うし、多くの人がその点を重点的に考えています。
僕も一通り情報を見て、大人の監視体制が不十分だったと思っています。
上と下に大人がいるべきだったし、頭を打っているんだから早急に受診させてあげて欲しかった。
最初は「木の下で休ませていた」とされていましたが、今は「引率者に付き添われて送迎用の車内で休んでいた」で定着してます。
信じていいんだろうか・・・と考えている自分がいます。
あまりにも当事者の大人たちの声が聞こえてこない。
親に出てこいと言っているわけではないんです。公民館職員ですよ。
その場にいた引率者の説明が聞きたい。
コメント