【セクシー田中さん】脚本家の相沢友子さん「原作の単行本を読んでいない」指摘される…呼び方「原作者→芦原先生」の違和感

スポンサーリンク
スポンサーリンク


脚本家 相沢友子さん「大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。」

2月8日に更新したインスタグラムで苦しい胸の内を綴った脚本家の相沢友子さん。相沢さんは、日本テレビのドラマ「セクシー田中さん」で脚本を担当していました。

ドラマの制作過程をめぐっては原作者の芦原妃名子さんが、日本テレビ側とトラブルになったと明かしていました。

脚本の制作は、出版元の小学館を通じて行われていましたが、芦原さんは、終盤が大幅に改変された内容だったことから、自ら執筆を担当したといいます。これについて、相沢さんは…

脚本家 相沢友子さん「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。」

また、自身が一連の制作過程について投稿したSNSが波紋を呼んでいたことについても…

脚本家 相沢友子さん「もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています」

さらに、出版元である小学館も改めてコメントを発表。

小学館「今回のような事態となったことは痛恨の極みです。」

その上で、再発防止に向けて調査を進めているとしています。

参照元:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/989928?display=1

【ネットの声】コメントで露呈した現実

名無しさん
単行本読んでいません、という告白ですね。なぜなら単行本にドラマ化の顛末が書いてあるから。プロなら読んでから脚本を書くべきでしょう。
名無しさん
そもそも、まったく漫画を読む気持ちなど無いから、初めて聞くなどと言葉を出せばまかり通ると思っている、俳優、女優には尻尾振るくせに、原作読まない脚本家って何様なのさ
名無しさん
後悔とか言いながら、慎重に「謝罪」を避けてますね。どうしても原作者に謝りたくないんだな。呆れてしまう。


名無しさん
この脚本家は昨日まで一体何をしてたんだろう。少しでも反省していれば事実が分かった時点で、各方面、もちろん被害者側へも謝罪に出向くだろう。
このコメント内容、発表の時期からも逃げ切りたかったという意図しか見えない。思ったより世間が騒ぎ続けるからコメントするしかない、くらいに感じているのでは。
名無しさん
毎度毎度、言葉を仕事にしている人の文章じゃないよね。客観的に見て、どう受け取られるかが考えられないみたい。
そもそも知らないことばかりって何?具体的に言ってみろって感じ。
名無しさん
自分の投稿きっかけで人が死んだのわかってるのかな?と思わざるを得ないコメントだった。
本当にどうかしてる。
名無しさん
今更かい。
逃げ切れると思ったのにね。
残念
名無しさん
古市氏が指摘をしていたけど10月発売の原作の最新刊などにも芦原先生は事の経緯を書いていたそうですね
つまり原作を読んでいない、今でも読もうとしていなかったことを告白したわけで後悔も反省もあったものではない
これはこの先、自称脚本家の血祭り必至ですね…
自分は某マンガ配信サイトでお金を払って全話読んで続きを待ち望んでいたので一切同情しませんが、擁護していた同じ穴のムジナを除いてせいぜい周りの罪のない友人や親族などに危害が及びませぬよう


名無しさん
知らなかったことより、脇から原作者に入り込まれた事が一番の相沢の沸点でしょ。悲しみなんか一つもない事がよく分かる。
本音は「何死んでんだよ、こっちが悪者になるじゃんか」でしょ。
名無しさん
テレビ局、出版社などの企業がフリーランス活用にもっと慎重にならないといけなかったというのも全体としてはあるかもしれない。そのための法律もこれから施行される。
名無しさん
この脚本家は自ら筆を折るべきですね。もう書けないでしょうけど。
名無しさん
既に指摘されてますが、おそらくこの人原作読んでません。
原作読むとオリジナリティが出せないからでしょうか、しかし原作読まないと登場人物のキャラクターや背景を捉えられないと思うんだけどな。それでドラマ脚本かけてしまうってのは、話のアイデアだけ頂戴して好き勝手にドラマ作ってたって事なのかなと思うよね。
名無しさん
相沢さん、原作の漫画は読みましょう。読んでないのがバレましたね。


名無しさん
原作者を自死に追いやった張本人だと気付いたのだろうが、もう手遅れ。一生十字架を背負うことなった。反省とかそういう次元ではない。
名無しさん
原作者や小学館のコメントは、誰も悪者にならないようにと配慮されたコメントだと感じた。脚本家の方のコメントは、初めて聞く話ばかりで知らなかった。知っていたらコメントしなかった等、責任は自分に重要なことを教えてくれなかった誰かにあるとするコメントだと思う。
名無しさん
急に先生かよ
名無しさん
最後の2話は先生が脚本を書かれているのに知らなかったはない。その経緯を今後こんなことはないようにってSNSで投稿されていましたよね。この方のこのコメントを見るまではこちらからは分からないこともあるだろうと思っていましたが、この後に及んでも敬意がなく保身しか考えていない文面に心からやるせなくなりました。先生は二度と返ってこないのに…
名無しさん
反省しても今回はもう遅いんだけど、、反省とかいう言葉出てくるのは不思議です。


名無しさん
脚本家さんが漫画原作の作品の脚本を依頼されたら、当然原作漫画を全巻買い求めて脚本の資料にするものですよね?
それとも、テレビ局が用意する原作本を借りて脚本化するのでしょうか?
いずれにしても、原作を読み込んで脚本化の案を練り込むんだと思います。
その時、当然原作者さんの心境を書いた後書きは、脚本化の重要な資料として読むものじゃないですか?
ドラマ化前の新刊書なんて一番ドラマ化に当たって作家さんの思いが書いてある可能性が高いから、読むのが普通だと思うけどな。
でも、芦原さんの心境を知らないって事は読んでいないんですね。
名無しさん
ドラマ化の際に、単行本を読まずに小学館からあらすじとキャラクターの相関図みたいなものを貰って、それをもとにシナリオを書いたんでしょうね。だから話しがそれる事があるから芦原先生が連載の締め切りがあるのに加筆修正をする事になり、それを自分の脚本を書き換えられたとSNSで文句を言うのは御門違いだ
名無しさん
なんというか、とにかく性格が悪いなって印象だけが残る方ですね。
名無しさん
イジメやハラスメントの加害者って事が大きくなるとすぐ逃げ隠れする
卑怯だなあ
名無しさん
芦原先生は単行本に経緯は書いてましたね、それに脚本家のインスタ写真の本棚には単行本は並べられていたから初めて聞くとかはあり得ない。インスタ投稿の反省をしたと言いながら追悼コメントを又インスタで投稿、それも追悼コメントを即効で削除するアカウントで投稿という全く思い遣りの欠片もない。そんなの追悼でも何でも無いよ。


名無しさん
ドラマ化してやってるという上から目線だから平気で原作を捻じ曲げることもできる。命削って創り出した原作者への敬意が足りないテレビ制作者側の思い上がりだろうね。
名無しさん
この人、原作者が声明を出してからも、コメント欄閉じただけで年末の原作者SAGE投稿自体はそのままじゃなかったっけ?
名無しさん
この人は物書き失格では?
名無しさん
漏れ出てくる話から推察すると、全ての原因はこの脚本家が原作者や代理人からの要望を無視して、勝手に原作を無視した脚本にしたことなんだろう。またそれを日本テレビは良しとして進めたことが問題なのではないのか。
名無しさん
芦原先生自身の経緯を説明した文章を読んでるからね。もちろん相沢友子のインスタの底意地の悪い文面も。そして今回の当事者意識がまるでないコメントね。人が亡くなってるわけよ。大問題じゃないの??業界の闇で片付けてほしくない。作家さんが守られてほしい。


名無しさん
脚本家さん面白くなかったよねぇ。
「漫画家風情がウチらプロの脚本家の領域に踏み込んで来た。最初から最後までプロである私が書いたら面白い話になったのに。視聴率も上がったのにぃ」
というところでしょ?
人間だからプライドが変な方向に行ったり嫉妬したりも当然あるだろうけど、自分の中のモヤモヤは、家族にだけそっと打ち明けていれば良かったね?
名無しさん
業界の常識が原作者に対して不誠実なのだろう。
何かが起きて誰かが声を上げなければ気づかないほどに他者に対して鈍感になっている。
名無しさん
脚本家の発言と、小学館の編集者達の発言を受けて、日テレがどうするかが注目だな。
小学館側は「原作者の意向をドラマ制作側に伝えていた」と主張してる。脚本家は「聞いていなかった」と主張してる。両方正しいなら、その間に入っていた日テレのドラマ制作側が情報をシャットアウトしたとしか思えない。日テレはだんまりを決め込むと、この事件の諸悪の根元になってしまうぞ。
名無しさん
いじめです
名無しさん
何も知らないって、8話までの脚本を手直しされてたことを疑問にも思わなかったの?
無理ない?


名無しさん
渦中の脚本家の 文章のほとんどが自分語りで、ついでに謝ってるような感じだから違和感しかない。 今の状況に混乱をしていると 文章に書きつつも、自分の言いたいことだけ言って アカウントを閉じるって言うの まできっちりやってるところを見ると混乱している演出をしているようにも見える。 本当に混乱してたら、こんなまとまった動きにならないはず。
名無しさん
相手が亡くなってしまったから、自分に集まる批難を何とか和らげたいってことしか無いんでしょうね。
結局は自己擁護しか考えてないんだと思う。
名無しさん
後悔と反省してるからアカウント削除って残念な印象、しかもコメントも遅い
この脚本家は今後も疑いの目で見られそう
名無しさん
アカウント削除はこの投稿に対するコメントを読みませんという逃げの手段。ペンネームも変えて、別のドラマの脚本も手掛ける気満々ということでしょう。
名無しさん
この方のコメントって
なんか不快に感じるんだよね〜
脚本家なのにねーー


名無しさん
脚本家は知らない、小学館は伝えた。
日テレは?
名無しさん
残念ながら、悔やんでも、後悔しても、亡くなった方は、戻りません。
名無しさん
もっと慎重になるべきだった、てあんたの言葉で人が死んでるんだよ。そんなに自分を護りたいの?
名無しさん
誤魔化し方が低次元
名無しさん
最初はパッと見で、謝罪のコメントかと思ったのですが、経緯を知らなかった、深く反省してる、知ってたらやらなかった、とのことで、謝罪はしていないコメントでしたね。
このようなことが繰り返されないように、とのことで、今の状況がまるで周囲の状況のせいだと言わんばかりで、正対して受け止めてないのかなとなんだか悲しくなりました。


名無しさん
根本がダメですから、なにを言っても非難されますね。当然だと思います。
名無しさん
ドラマの筋は原作者が作る?脚本家が作る??
見る方からするとおもろければよいわけですが。
原作者が主張したかったことが消されてしまうことは?
名無しさん
死人に口なし。
後から取って付けた言葉はあまりにも軽すぎる。
自身の責任の重さとは比べるまでもないですよ。
名無しさん
脚本家さんの声明が、本当ならね。
名無しさん
ドラマ直前に刊行された本を見ていれば、作者の番組制作に対する苦悩が記載されているそうなので、初めて聞くことばかりと言うのはおかしい。本当に知らなかったのであれば原作本を読まずに制作したということか。アイデアだけパクっておいてさも自分の手柄のように自慢する、仲間内からは持ち上げられ勘違いする、観たくないよこんな人のドラマは。


名無しさん
やっと芦原妃名子さんのことを「芦原先生」と呼ぶようになったのですね。
かたくなに「芦原先生」と呼ばずに「原作者」呼ばわりを続けていた事は、日テレと芦原さんとのやり取りを全く知らなかったこととは何の関係もありません。
職場にもそういうおばさんがいましたが、
他の人の名前はちゃんと呼んで、わざと一人だけの名前を呼ばないのは、意地悪な人のやり方です。
名無しさん
自分宛の『批判』を『誹謗中傷』と言い換えて、加害者なのに被害者ヅラする姿勢はこれからも変わらないということですね。
というか、そもそも原作クラッシャーとして有名な脚本家。同じ小学館だったと記憶するが田村由美『ミステリと言う勿れ』も被害に遭っている。
もし芦原氏がその事実に疎かったとしたら、まずこの脚本家を据えること自体阻止すべき作者を守ることだと思われるんですけどねぇ。
名無しさん
人への嫌みをSNSなんぞに書くからだ。大衆を味方につけよう という稚拙さが丸出しで逆にに一般大衆に見透かされるという…
名無しさん
今まで原作者呼ばわりだったのに、突然芦原先生と呼ぶようになったんですね。
でも今はもう芦原先生は戻ってきませんよ。
名無しさん
遺族はどう思うのかな?こんなの


名無しさん
深く反省しようが
後悔しようが
私は相沢友子を
一生許すことはないです
名無しさん
あのさ、「知らなかった」って私は悪くないアピールしか内容ないんだが。
そして、繰り返すもなにも、何を他人事のように書いてる。
相沢氏自身がやった事やろ?
名無しさん
知らなかったですって次の日にでもすぐに投稿しておけば良かったですね。悔やまれますね。
そして何故知らなかったんですかね。
毎度原作通りに直される脚本、原作を読んでいたら気づくのでは?
つまり原作を読んでいなかった。
つまり、原作を読めと指示がなかった。
何故です?
どこで話がおかしくなったのか。
脚本家さん、あなたの出来ることは軽率にSNSを発したことへの反省と原作者をリスペクトしていなかったことへの多大な反省と、自分を守るために正直に経緯を話すことです。
私はこう聞いていました、と発表しましょう。
発表したら二度と日テレでは仕事できないでしょう。
でも、このままだとあなたはどこの局でも使われませんよ。名義を変えても同じことです。
この情報化社会において身を隠すことは難しいです。
名無しさん
聞いてなくて原作読んでなかったら
普通に考えて脚本書けないよね?(笑)
名無しさん
インスタで攻撃するときは相手の名前も書かず「原作者」で表記し、
自殺したら「先生」と呼び自分も被害者面してる
想像を絶する獣


名無しさん
原作はそっちのけで、自分のカラーを前面に出して視聴率を獲得することにより、自分の才能をアピールすることと存在意義を見つけるタイプ。
いままでも、原作を無視してドラマをヒットさせてきたやり口です。
原作の良さがあればこそなのに、勘違いがはなはだしいと思います。
これからも同じことを繰り返すでしょう。
名無しさん
この人、元々原作クラッシャーとして名を馳せていた様だけれど、本人もその気になっていたいたのかも知れないが、今回原作者までクラッシュさせてしまったようだね。少しは反省しろよと思う。
名無しさん
この方への違和感って、「二度と繰り返されぬよう切に願います」ってとこ
事の発端のSNSも同じような言い方してた
自分は悪くない、周りがこれからは気を付けてよねって他人事みたいな印象をどうしても受けちゃう
言葉を仕事にしてるなら、もうちょっと言葉選び慎重にして欲しい
名無しさん
謝罪してない時点でお察しですよ…
完全に他人事。
人を追い詰める原因を作ったとは微塵も思ってない。
名無しさん
知らなかった、って、それにしたって、あんな嫌な書き方のインスタあげといて、何言ってんの?って気持ちです。
しかも今頃になって。。。
信じられない。


名無しさん
この脚本家は一番の原因は自分の投稿であるという事実ですら、書き換えようとしている。
名無しさん
そもそも、脚本家がSNSに書いた事は内輪の酒の席で愚痴るか、プロデューサーに直接言って事情説明を求めればよかった事。なぜ誰でも読める形で外に出してしまったのか。軽率な行動の結果はあまりに重く悲しい。
名無しさん
相沢氏の言う「芦原先生がブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。」が真実であると世間一般に納得させるには、なぜあのようなインスタ投稿に至ったのかについての経緯の説明、最低限、時系列に沿って仕事の内容(プロデューサーとのやりとり)を赤裸々に語るべきです。
事実を語ることこそが、自ら死に追い詰めた責任の発端であったことへの誠実な反省であると思うのですが。
名無しさん
100歩譲って実情を知らなかったとしても原作者の方を馬鹿にするような投稿をしていて
それが原作者の方がお亡くなりになった原因の大きな部分を占めていると思います
他の方も言ってますが「いまさら」という言葉しか浮かびません
または見苦しい「保身」でしょうか
名無しさん
個人的に脚本家の初めて聞くことばかりに違和感しか感じないです。謝罪しつつ自分には非が無いって言ってる感じで。小学館の編集部のコメントの方が心に響きました。


名無しさん
揉めて、その揉めたことについて相手側に非があると仄めかす発言をSNSでした後で、今度は相手が揉めた内情をSNSに公開したら「初めて聞くことばかり、言葉を失った」はさすがに無いでしょう…。
名無しさん
嘘つきなんだよ
名無しさん
人を車で轢いたら、本当に死ぬのか知らなかった。とかいう言い訳が通用しないのと一緒。
知らぬ存ぜぬは自分がした行動の免罪符にはなりませんよ。いい大人がこんな言い訳しか出来ないなんて、ね。
名無しさん
ん?なんか最初のSNSでの話と変わってきてるような…
名無しさん
過去の発言掘り出されてるから、何言っても今更感しかないわ


管理人の率直な感想

謝罪は無いんですね。
謝りたくないのか、それともまだ心が追い付いていないのか。

単行本を読んでいないと指摘されています。
読みましょうよ。

物書きなのにコメントに違和感しかない。
「言葉を失った」のはみんなそうです。
このコメントを見て、ご遺族が一番言葉を失っているんじゃないでしょうか。



コメント