【炎上】オートバックス、嫌がらせを受けた元バイト男性が提訴「非正規に休職を認めないのは差別」同僚に貸した金も何故か会社に補填要求

スポンサーリンク
スポンサーリンク


カー用品販売「オートバックス」の店舗で正社員から嫌がらせをされ、「不安障害」で自宅療養を余儀なくされたのに、休職が認められず雇い止めにあったのは不当だ。

こう訴える元アルバイト店員の男性が3月19日、運営会社を相手取り、解雇が無効であることの確認や未払い賃金の支払い、慰謝料などを求める裁判を、東京地裁に起こした。

男性は、正社員には認められる休職が非正規に認められないのは、労働契約法20条が禁じる「不合理な格差」だと主張。
東京・霞が関の厚生労働省で同日開いた会見で「努力を正当に評価してほしい。非正規だからといって、使い捨てられていいわけはない」と述べた。


個人成績はトップクラスなのに

訴状などによると、原告男性は田島才史さん(52)。店舗は「オートバックス加平インター店」(東京都足立区)で、運営会社は「ファナス」(東京都港区)。

田島さんは2006年4月から1年更新のアルバイトとして、同店でカーオーディオなどの販売業務を担当していた。雇用契約は13回にわたって更新され、正規社員も合わせた個人売上成績で月間トップとなり表彰されたことも複数回あったという。

2013年6月ごろ、生活費に困っていた同僚の従業員から相談を受けた田島さんは、当時の店長に相談。「店長という立場のためえこひいきはできない」「協力できる人間で協力してやってほしい」「何かあれば最終的に自分が責任をとる」などと言われたという。

そこで、他の同僚3人とお金を出し合い、205万円を従業員に貸し付けた。ところが、この従業員は返済しないまま退職し、督促にも応じなかった。このため、田島さんは会社に何らか補てんしてほしいと要望し、2014年7月には、会社幹部からこの問題で事情を聴かれた。

その後、会社は補てんなどの対応はしない一方で、「やめるなら50万円払う」などと田島さんに対し退職勧奨をするようになった。応じずに2015年4月の最初の出勤日に出勤すると、当時の社長から「契約できないから帰ってくれ」と雇い止めを宣告されたという。


「非正規差別を是正したい」

直後、田島さんが相談した「東京都労働相談情報センター」が間に入り、会社は雇い止めをいったん撤回。ただ、朝礼への参加を認めないほか、他の正社員やアルバイトに割り当てているロッカーを田島さんには割り当てないなどの「ハラスメント」が行われたとしている。

こうしたことから、田島さんは心身に不調をきたすようになり、2018年5月に「不安障害」のため1カ月の自宅療養が必要と診断された。自宅療養をする田島さんに対し、会社は非正規であることを理由に、休職規定の適用を拒否。2018年11月に田島さんを解雇した。

正社員なら、私傷病休職期間が6カ月~24カ月にわたって認められていた。代理人の笹山尚人弁護士は「合理的な理由がないまま、一方的に不当な差別が行われている」と指摘した。

同じく代理人の今泉義竜弁護士は「非正規労働者による戦いをさらに進めたい。企業が、使い捨てをして『ブランド』を維持していいのかが問われている。社会的問題だと捉えており、社会全体で非正規差別を是正したい」と語った。


フランチャイズ本部「必要なら指導」

ファナスの担当者は取材に対し「対応できる者が全て不在」とした。

フランチャイズ本部のオートバックスセブンは取材に対し、「会見の内容を把握しておらずコメントできない。ただ、事実関係を確認して、必要があればフランチャイズ本部として指導していく」(広報担当)と答えた。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00009391-bengocom-soci


東京・オートバックス加平インター店で正社員から嫌がらせを受け「不安障害」と診断された元バイトの田島才史さん(52)。休職なし、同僚へ貸したお金も返ってこず「非正規差別」と提訴。ネットの声

名無しさん
お金を貸して帰って来ないから会社に補填して欲しい?
こんな考え方だから契約を解除されるのでは?
もう少し自分の行動を省みてから発信した方が良いと思います。
こういう人に弁護を依頼される弁護士とかって大変そうだなぁ
名無しさん
確かに会社の対応にも問題はありそうだけど、ちょっと意味の分からない部分があるんだが…。
個人で貸し付けたお金を会社に補填しろって道理に合わないよね。そもそも、同僚の生活費のことを店長に相談する時点でおかしい。
というか、業績の良い従業員が解雇されるって余程のことがない限りありえないよ。むしろ正規雇用されるでしょ。業績だけで色々と問題起こしてたのでは…?と疑っちゃうね。
名無しさん
この方は自分と他者との境界線が曖昧な印象を受けました。
お金がなく生活に困っている同僚を支援したとのことですが、それは相談にこられた方はが自分で解決する問題で、どうすればその状態から脱せるかの相談は受けても、お金を肩代わりするものではないと思います。他者の領域に入りすぎています。
会社とのやりとりはわかりませんが、正規社員と非正規社員との境界線がうまく引けていない可能性があり慎重に双方の確認をする必要があると思われます。
すべてが差別だと捉えるのも早計な気がします。
名無しさん
個人が自発的に金を貸したが逃げられ、会社に補填しろっていうのはおかしいだろ…
その点、会社側に非はないし、そういうトラブルを起こすなら契約を更新しないというのは仕方のないことではないだろうか?
非正規でも営業成績が優秀であれば正規への採用という道もあったが、人格を考慮してお声がかからなかったのかもしれない。
名無しさん
従業員同士のお金の貸し借りは、そもそも会社には関係無いと思うのだが…。店長も個人として対応したのではないか?お金の貸し借りについては、店長を含んだ個人間同士の問題ではないのか?会社は介入しないだろう、普通は。
名無しさん
非正規雇用者の権利主張の記事等よく見ます(正社員と同じ待遇にしてほしいといった内容)が、それだけの能力をお持ちならなぜ他の会社で正社員になる道を選ばないのかと思います。「正社員なら入れない」けど、「非正規でも構わない」からそこに入ったのではないのでしょうか。
それを入社してから問題にするのは如何なものかと思います。
そこまで自分の能力に自信があれば会社の知名度とか気にせずに正社員で雇ってもらえるところを探せばいいのに。
今回の一件はそれ以前の話なようですが。


名無しさん
生活費に困った同僚の件を会社に相談とは何を意味してるんだろう。
まさか給料前借とかそういう事かな。
それはできないでしょう。
で、有志で決めて個人的に金を貸して騙されて返ってこないんで
会社側に補てんを求めたという事ならおかしい。
会社側からすればトラブルメーカーだと思われるかもしれない。
人にやさしくするのは素晴らしい事だと思うが金の貸し借りが根本にあるのなら個人間で問題解決すべきだったのではないでしょうか。
名無しさん
親族でももめるのに…他人に貸すとはあり得ない
名無しさん
非正規と正規には差があるのが当然です。じゃないと同じになっちゃうからね。非正規や契約、派遣みたいに安易に労働形態を増やしたのが問題じゃないのかな?元々、契約や派遣にもメリットや意義があった筈です。しかし、結局それが正規社員へのハードルを上げてしまった。社員になりたいのに仕方なく派遣や契約になるパターン。これでは本来の意味がないと思うのだが。パンが無ければお菓子を食べろみたいなもの。結局企業だけが美味しいところを持っていく訳です。
むーん
正直言って、こういう話は片方の話だけ聞いても実情が全くわからない。被害を訴える人はひたすら自分が被害者だと主張するだけで、本人の落ち度があったのかどうかなんて一言も言わないし。
申し訳ないけど、いじめ問題も含めて双方の意見を客観的に聞かないと判断できないし、実際にその場にいたわけでもないので話を聞いたって第三者である我々にはどっちが善でどっちが悪かなんて全くわからないです。
名無しさん
会社が最終的には責任を取るって言ってしまったのがポイントなんだろうけど、言った言わないになりそうだな。
とはいえ。非正規に十分な給与を与えなかった会社にも問題はある。非正規って会社の都合に合わせて必要な時だけ働いてくれる人。保障もなにもない。だからこそ一回の労働は正規職員より上でもおかしくない。
世の中の使い捨ての便利グッズは割高。人にも同じことが言える。
バイトによる訴訟はこれから増えるんだろう。高齢者を目前にした人が不安になって訴訟してる。訴えられたくなければ、非正規を手厚く扱わなきゃって時代になったんだと思う。
名無しさん
営業成績トップを複数回達成して、正社員にしてもらえなかったということは、体よく利用されていただけですね。直営ならともかく、フランチャイズならこういうことはよくある話。お客様にも好かれていたでしょうから、早めに見切りをつけて別の店に移るべきだったですね。


Ncodename1891
会社もいろいろで間に運営会社があるのは初耳です。近所に店舗があり、たま
に行ってましたが、割りと親切でした。
メカに強い人は必ずしもお相手してくれるとは限りませんね。オーディオ入れ換える手間も意外に大変なのを知ってるからです。大変でなければ、自分でやって
るとゆうのは真実だと思います。カーナビ交換工賃以前は4万円でしたが、最近は
破格になってなお耐久年数が高いのもたくさんあるようです。
名無しさん
大元のお金貸したけど帰ってこないから会社に補填してほしいっていうのがおかしいと思うんだけど。
その後の会社の対応に問題はあると思うけど、最初のこのお金の貸し借りについての問題があるからなぁ。
会社としては、個人間の問題を会社にもってこられて色々言ってくる人を雇い続けようとはならないんじゃないかな?
名無しさん
自分から辞めたい時は自由に辞められるのに、会社側から辞めさせたくても自由ではないというのも不公平だと思ってしまう。それに今回のは辞めるまでに何年も経過しているじゃない。社員間での金銭の貸借は普通の会社なら絶対禁止だけど、200万も貸すなんて意味不明の自己責任論。50代で非正規というのも本人の能力に問題あり。10年以上もいりゃ、まぐれで表彰されることもあるだろうけど、一方的に有利な印象操作的な主張ばかりが目立つ。真実はぜんぜん違うような気がします。この手の訴えはだいたい仕事出来ない奴の逆恨みが多い。義務を遂行せずに権利ばかりを主張する。だから非正規雇用なんだよ。
Kakukaku
お金を貸すときは、半分戻ってこないと思って、貸すぐらいの額に留めておくべきです。後は一生懸命働いたら負けです。報われなかったときのショックが大きいです。評価人事査定は人間が行います。神様では有りません。
名無しさん
そもそも、勉強して頑張って就職試験受けて合格したから、正社員なんだよね。わたしは非正規ですが、このように理解して、納得しています。悔しかったら、がんばって正社員になればいいこと。その差がないと、正社員のモチベーションも下がる。すべて、自己責任です。非正規でも、己を省みて頑張れば良い。会社のせいにするのはおかしい、
名無しさん
補填の話しが出たなら、会社も何らかの口約束をした可能性は否めない、最終的に問題が大きくなる前に何らかの手段で辞めさせようとした節がうかがえる。


名無しさん
個人的に貸した金が返って来ないからといって、帰り会社に補填を求めるのは経緯を含めても筋違いかと思います。
使えなくてハラスメントされた訳でなく販売力のある優秀な方な様ですし、個人に入れ込んだ高い授業料だったと諦めた方が良いのでは?
名無しさん
従業員同士の勝手な借金を会社が補填するわけないと思うけど。
これが発端だったのでは?
名無しさん
生活費に困っていた同僚って・・・会社がその同僚に充分な給与を出してなかったならともかく、そうじゃないなら話をしても個人的な事で終わるのは当たり前。最初の対応が間違っただけでしょう。
名無しさん
そもそもお金なんか貸しちゃダメ。
同僚にお金の工面を頼むような人は、親や兄弟姉妹、親戚、友達から多額に借りてる人が多いから、返してもらえると思う方が甘い。
さらに会社に相談するとか、補填してもらえると思うとか、何から何までおかしいことだらけ。
鬱で解雇されたのは残念ですが、身から出た錆と言わざるを得ないのでは?
名無しさん
理不尽なところは有る。
聞いた話しだが会社から必要な資格を取得すれば社員にすると言われたそうです。
ですが、其れも可笑しな話しで例えばですけど新入社員の殆どが資格はないのに社員になっていて自分は契約社員で可笑しな話しだと言ってました。
更に長時間労働で本人は真面目に仕事をやっているのに小遣い程度のボーナスもない。
休日は会社が勝手に変則勤務で身体の体調を整える事も大変だと言っていました。
更に新規獲得も少ないけど獲得しているし器具も多少ですが売っているのに評価もされないとも言ってました。
有る社員は会社で必要な資格で1番難しい資格を取得しているが其の他の資格を仕事が増えるからと言って取得しようとしないで完全に自分のペースでのほほんと仕事をしていてボーナスを貰っている。
自分も確かに資格が取得出来ないの悪いが一つは資格を取得していて、もう一つの資格がどうしても取得出来ないと言ってました。
名無しさん
それだけ優秀なのに正社員にならなかった、もしくはなれなかった理由がありそうだけどな、会社側の都合でなれなかったとしても、そこまでして残ったのは美味しかったからでしょう。時々美味しいどこ獲りをしたいだけの人が居るけどそのタイプかな。


名無しさん
とりあえず原告が普通ではない事がわかった。こう言う事案で、非正規の雇用実態改善と言われても全く進展しないと思う。もっと普通の人がやらないと、非正規の人は普通と違うみたいなレッテルを貼られる。
名無しさん
上手いこと使われ続けただけって感じがする。
それだけ成績出して、必要とされれば正社員に登用されてるハズだし、
お金の貸付だって、
従業員同士の金の貸し借りなんてトラブルしか招かないから店長がストップかけるよ。
店長にヒラリとかわされてる事に気付いてない。
会社は原告を大切になんかしてこなかったんだよ。52歳になっても非正規のままで扱われてたと言うことは、
充分差別されてる。
争う場所がそもそも違うと思う。
名無しさん
生活に困ってるから会社でお金を出してとか理解できない。
そりゃ個人でやってくれってなるし、返済されないから会社に補填してほしいって言われても無理ってなる。
どれだけ売上が上位になったとしても所詮バイトだしなー。。
正社員になる努力はしたんだろうか。。
名無しさん
金の貸し借りの部分がちょっとよくわからない
店長が責任を持つといったのか、それが何らかの形で残っているのか
とは言え、自分が相談を受けて、貸してもいいと思って貸したのなら、会社にどうにかしてくれってちょっと変な感じがする
ちょっと面倒そうな人の印象を受けますね
名無しさん
雇用側の対応もどうかとは思うが、こういう方を社員にはしない。
名無しさん
容姿で判断するのはあれだけど、内容からして完全なクレーマーですね。
会社がかわいそうだし、なぜニュースになるのかそのあたりもどこからかの悪意を感じる。


名無しさん
自分で金を貸したのになぜ会社が補填する必要があるのか?単なるクレーマーだな。
返して欲しければ民事訴訟でも起こせよ。
売りあげトップになった事あるから何?所詮非正規でしょ。会社がどうしても居て欲しければその時点で正規になる話をするでしょ。
今回の問題も50歳を越えてるとは思えないほど、世の中を知らない無知さがよく出てる。こんな人間なら正規になんてなれないだろうな。会社の対応は間違ってないし。
名無しさん
まずは、店長の説明不足。なんの責任を取るのかをきちんと説明していない。
そして、店に補填しろ。これはないでしょ。
ただ、ロッカーを与えないとか、朝礼に出さないという差別は、ハラスメントと取られてもしかたない。
そして、解雇。
成績は良かったが、人間性に問題があったのかな。
SgltVra
これはお金を貸した方も悪いのでは?個人間の貸し借りに対して会社に補填してくれというのは常識外れにしか聞こえない。そして、こういった金銭的トラブルを会社との間に起こしてしまったら、更新されないのも当たり前だと思う。
名無しさん
借金を求められたら、素直に応じず断る勇気も必要。
名無しさん
ハラスメントはそれはそれでなんだけど、それ以前にって感じがする。個人で金貸して、会社に対応してって意味わかんない。日頃からそういった言動があったのではと推察してしまう。
名無しさん
最近、派遣やバイトが自分の権利を主張しすぎてるよね。
正社員とは立場が違うじゃん。
今回のはまたちょっと違うのかもしれないけど。


まぁ
生活費に困ってと言われて205万円も貸すのが間違い
店長が責任を取ると言ったのなら
店長に補填してもらうのが筋道
個人のやりとりなら会社は関係なく
個人で訴訟を起こすべきでは?
考え方が理解できません。
名無しさん
なんかいろいろおかしくない?
会社関係なくない
名無しさん
お金の問題ではなく、その後に問題があったわけでしょう?
名無しさん
バイトにロッカー支給無しは他社でもあるから別に驚かない。朝礼も然り。
よく分からないのは元同僚になんでそこまでしてあげる必要があったのかということ。この補填をオートバックスに求めるのは個人的にはお門違いじゃ?
ユーザー名
読んで会社側が悪いとは微塵も思わなかったのだが。
名無しさん
今って、本当になかなか正社員になれないですね…
それで契約社員は正社員になる可能性もあるとうたっています。
でも結局は要らなくなると契約を打ち切る。
イヤな時代ですね…


名無しさん
それだけの能力がありながら、何でバイトに甘んじてるのか分からん
名無しさん
こんな人を雇いたいと思う?
雇いたくなるような人間になったらいかがと思う。
名無しさん
この金銭のやり取りに会社は関係ないと思うけど。貸した三人と借り逃げした人との問題じゃない!?
名無しさん
会社に補填を求めるのはおかしいって。
そんな行動に出る社員は雇えないと思って当然。
やめるときに50万くれるだけでもものすごく優しい。
名無しさん
可哀想とは思うが、一部全く受け入れられない。
名無しさん
何か論点をすり替えている印象。
いろいろと問題を起こして会社とのトラブルになったので、休職を認めないのは差別だという別の論点で訴えを起こしているような印象です。
私の周りでも最近多いんですよね。
何かとトラブルを起こすので注意をすると、全く別のことでコンプライアンス違反だとか大げさに騒ぎ立てたりして…、というのを思い出しました。


名無しさん
良く分からない内容ですね
名無しさん
>ファナスの担当者は取材に対し「対応できる者が全て不在」とした。
どこの会社も訴えられると担当者がいなくなるんだな。
ブラックの濃度判定の指標のひとつかな。
しかし、原告の訴えも今一つ意味が解らない。
生活費に200万超を貸したって
それ単なる個人的な関係の詐欺事件では?
****
自分の判断で貸した金を
会社に補填の打診するなんて
図々しいにもほどがある
人に金貸したら返って来ないと思え
コレが
この歳で正規雇用じゃない理由だな
弁護士も仕事とは言え
お疲れ様
名無しさん
簡単に人に大金を貸してはいけない。
不幸はここから始まっている。
名無しさん
成績トップが複数回あって休職も認められなければ正社員にもなれないってよっぽど他の素香が悪いんだろうね
名無しさん
正社員へのお誘いがなかったのかな?
それじゃぁそういうことでしょう。
まだ本気を出してない。なんて題名の映画があったな。


名無しさん
3人で貸したお金が返済されないから会社にって…3人ともそんな考えなのかな…これは通らないでしょ。
名無しさん
正義感の強い人間は時としてしんどい人に化けるから正直怖い
名無しさん
話がおかしい。
従業員に貸したのと、契約出来ないと言われたのは別問題。
名無しさん
40過ぎを正社員化することはないし、社内の金の貸し借りを会社が完治はしないし、まぁ店長が責任取るってても書類なさそうだし、雇い止めの解決金ぐらいでしょ。いろいろ無理筋すぎて周りも呆れてそう。
skyskysky
こういう人は普段は親睦会や組合など全く無視してて、困ったことが出て来たら泣きつくタイプ
自分の理不尽棚に上げて相手を理不尽だと訴えてる気がしてならない
名無しさん
40過ぎを正社員化することはないし、社内の金の貸し借りを会社が完治はしないし、まぁ店長が責任取るってても書類なさそうだし、雇い止めの解決金ぐらいでしょ。いろいろ無理筋すぎて周りも呆れてそう。


名無しさん
やめたら良い話。
名無しさん
非正規だって騒ぐくらいなら正規の人間になれるように努力すればいいだけの話じゃないのかな。
それもしないで非正規だ差別だってちょっと調子に乗りすぎ。
表示名
ブラック職員だな。
個人が貸した金を会社が補填なんて
あり得ないでしょう
被害者は会社じゃないの?
名無しさん
成績がよいのに、社員になれない方が問題では?
しかし、同僚のくだりとか、この人も何か…。
名無しさん
不祥事の対応できる者が不在というのも、そろそろどーなんだろう?
名無しさん
訴えられるより、訴える方が強いんじゃ。


m539.32%
一番問題は返さなかった者。差し押さえたらいい。
名無しさん
お金は貸してはいけない。
名無しさん
何が問題だったのかよく分からない。
金貸して返ってこなくて、会社は関係無いのに文句言ってたら、会社から辞めて欲しいと思われるようになったってこと?
名無しさん
中で困ってる人間がいるから金を同僚から集めた。この時点で変だろう。
名無しさん
金は貸さない方がいい。
名無しさん
個人の貸し借りまで知らんわ!
トラブルメーカーだから50万払ってでも辞めて欲しかったんじゃないの?
金の貸し借りは他の従業員にも影響でるから首にしたいんだよね。


名無しさん
アルバイトでしょう…休職?その間の賃金を払わないといけない?この方は自身の配置を理解しているのか??
名無しさん
バブルの頃に、何をしてたの?
つんつ
お金の貸し借りはしない!
名無しさん
労働条件差別やハラスメントに論点をすり替えて訴訟、
不労所得を得ようとしているようにしか聞こえない。
名無しさん
同僚に金を貸したら逃げられたから会社に補填してほしいってどう言う事だよ
それを断られたらハラスメントだ!って…
意味がわからない
クロちん
会社関係あるん?


名無しさん
いい人そうな問題児。
名無しさん
205万円返ってこないので会社が補填しろ。。。
ってことかな?
会社にすがるのはおかしな話だと思うよ。
名無しさん
問題が、すり替わってる
勝手に金貸して逃げられたのがスタート
店長だって、責任取って50万払うと言ってる
休職は雇用契約上、休職が定められているか・いないかだけの話
とんだ難癖だ
スーパービンボー人
人の車をメンテする前に会社をメンテしないとあきませんなぁ。それもオーバーホールに近い形のメンテを…
名無しさん
正社員ならそんな髪型にはしません
名無しさん
友人に金を貸す時はあげたものと思え。
これは常識です。
覚悟も無いのに金貸すな。


名無しさん
この人はいわゆる面倒くさい人なんだろう。だから正社員にも登用されなかった。何か裏があるね。
名無しさん
この年でアルバイトって時点でおかしい
なぜ社員にならなかったのかな?
umglmw
訳あり、っぽいよね
jazz
なんか最近、人は皆平等と、錯覚しそうになる。
名無しさん
意味わかんない
名無しさん
お金を貸して返ってこないから、会社に請求するん?
意味わかんない。
てか、普通に考えてわからんのかな?


名無しさん
貸したら返ってこないのは当たり前かと
名無しさん
あの会長か何だか、住野だったっけ…金持ち何だから払ってあげればいいのに…
名前はありません
結局録音取っておかないとダメってことだね。
店長のコメントが録音されてれば会社側としては責任逃れることはできない
”店長の指示”だからな
名無しさん
見た目も長髪のめんどくさそうなジーさん。
人に金を貸して、回収できなければ会社に補填しろ?
全ての事を自分の都合よく解釈しようとするモンスターな阿呆。
そりゃ、会社に切られるわ。
省みるって字は知らないのだろうね。
ペンギンダッシュ
前提として、人にお金を貸してはいけません。
仮に貸す場合は、戻ってこないことを前提に貸します。
基本的なことを学んでこなかったのですね。
名無しさん
田島さん 頭おかしくてワロタ


名無しさん
どっちもどっち(笑)
名無しさん
生活費に困ってる人に205万?しかも返ってこないから会社に補填?
ビックリですな。
名無しさん
ほんとか?
なんか、文章を読むと、色々と突っ込みどころがあるんだが
なんか、どっちもどっちって感じなんだけど?
j@p@n
地元にも同店はあるが、こんなロン毛の陰湿な雰囲気な奴は居ない。
顔、雰囲気からして、年齢的にも
トラブルメーカーかな?
名無しさん
お金の相談を受けました→なんとかすると言い同僚を巻き込み貸しました→お金返ってきません→貸したぶん補填して下さいとこの時点で個人間で勝手に貸し借りしたのに返ってこないから会社責任少し取れよっておかしくない?普通の考えじゃないよ。被害者は会社だよ。元々関係ないじゃん。
pkdpkd
加平インター店、たまに買い物するわ。


名無しさん
働き方改革に便乗して
こんなんばっか出てくるな
自転車は歩道を走るな
金に困ってるやつに金貸して返ってくるはずがない。200万とかアホかと。。
名無しさん
個人?同士でお金を貸して戻ってこないから会社に補填してもらう?
意味が分からない。
トラブルメーカーだから更新しなかったんでしょ。今後も何かしらトラブル起こしそうな人だ。
名無しさん
個人間の貸し付けを会社に補填要求???
アタマが逝っちゃってる方ですか?
名無しさん
ハラスメントで不安障害?52歳バイトじゃなくて?
machi
何か、記事には載ってないところで結構面倒を起こしてた人なんじゃない?と思ってしまった。
普通、同僚の生活費を店長に相談に行く?賃上げとか?前借りとか?意味不明。
でもって、貸した金取りっぱぐれて会社に補填を要求する?しないでしょ。。「はぁ?何で?」って言われるって。
業績トップで何回も契約更新してるのに、正社員に勧誘もされずに契約打ちきりって…何かあるよなぁって思っちゃった。


名無しさん
個人間の金の貸し借りを会社に補填しろって、どんだけ身勝手なんだろ・・・。
52にもなって、そんな常識すら無いのか・・・。
名無しさん
え?意味不明この人ばかなの?そりゃ雇い止めになるわ
a
個人間でお金の貸し借りをしたが、返済されないので会社側が保証しろとは全く持っての筋違いな話。
そういう事を普段やってるから、明日から来んでいいと言われるのである。
私がもし社長だったら、とうの昔に辞めさせてるかもね。
名無しさん
多分正規の社員より低い採用条件で雇われているわけでしょう。売りは上げてても、社内における責任も違うと思われる。
条件の悪い面だけ取り上げて、差別と騒ぐのはやめましょ。
こういう行いは、自分達の採用ハードルを上げる事になり自らの首を絞めることになりますよ。
そして、金銭のやり取りに関しては全く意味がわからない。弁護士の手法なのかな?
名無しさん
これは第三者から見ると会社側が被害者のように見える
ただの言いがかりクレーマー
生活費云々なんて個人の都合を会社が見る必要ないだろ
名無しさん
なんで貸したお金の返済を会社が出さないといけないの?
それはおかしいだろ


名無しさん
最近こういう話が多いんだけど、もう同一労働うんちゃらなんて止めたら?
正社員はそれなりに試験や面接も受けて、責任や重圧があるのに仕事内容が同じなだけで権利ばかり主張してくる非正規にはもう正直うんざり。
kk
悪人の味方善人の敵極悪弘中弁護士が片山を指南しているのか…
名無しさん
無担保で金を貸していたんだろうね。会社を巻き込む必要はなかった。
名無しさん
この男性には批判的なコメントが多いだろうね
・50そこらでバイト
・個人的に貸し付けた借金を何故か勤務先に補填要求
色々おかしい
名無しさん
悪いヤツですね、他人様の善意に泥かけてばっくれるなんて!
これと労働問題をくっつけたから、ややこしい話となりましたね。
少なくないお金をみんなで出し合って、どうであれ助けてもらった人、
あんたが悪いんやで!
名無しさん
非正規の方を差別するつもりは無いけど、非正規さんの主張ばかりを聞いていると、会社自体がたちいかなくなってしまいます…中小企業は特に…
全てを我慢してくれとは言えませんが、会社あっての自分達というのも少し考えてもらえたらと感じます…


管理人の率直な感想

本来ならば味方をしてあげたい。
正社員から嫌がらせを受けたこともお金が返ってこなかったことも可哀想だと思います。

ですが、社会人として甘えすぎです。

僕もみなさんと同様で、アルバイトという立場で「あれもくれ、これもくれ、何でこんな目に」と言っているようにしか思えない。
アルバイトが悪いと言ってるわけではなくて、52歳にもなって社会を甘く見過ぎだと考えざるを得ない。

そりゃ不当だと感じたでしょう。

でもそんなもんは、社会に出れば山ほどあるわけで。
理不尽だと感じることは腐るほどある。

でもそれが世の中であり社会ってもんです。

嫌がらせなど人間関係の問題は普通に存在しますし、それをいちいち騒いでいたらやってられない。
同僚にお金を貸して返ってこなかったのも、上司の「あ~めんどくさい」という感情が丸出しの発言を鵜呑みにしたからであって、貸しちゃ駄目ですよ。

もちろん、嫌がらせの件もお金の件も向こうが悪いわけですが、それを会社に「差別だ」と代償を求めるのはちょっと違う。
嫌がらせの件は、正確には「不安障害」と診断され休職を認められなかったことについてですが・・・。

こんなことと言ったら悪いですが、この内容でいちいち騒いでたらやってられないでしょう。

そこにバイトの個人成績なんか微塵も関係ないし、引き合いに出すものでもないですしね。

労働契約法20条が禁じる「不合理な格差」か・・・じゃあ正規社員も非正規社員も条件は全く同じで括りが関係なくなっちゃいますね。
めちゃくちゃだな。

上司も部下もなくなっちゃいますしね。

今までどうやって勤めてきたんでしょう。
もしも「52歳だが社会に出てからこんな酷い扱いは受けたことがない」と言うならばラッキーですね。

物凄くラッキーな人ですよ。

物は考えようだし、今のこのご時世、世の中にあれやこれやと求める前に自分がやるべきこと、努力するべきことがあるはず。
すべてクリアしてきたならば、今その場にはいなかったことでしょう。

ちょっと厳しいようですが、率直な気持ちを書きました。


コメント