【バンクーバー日本人シェフ殺人事件】カキウチ・ワタルさん過去にTV出演?「犯人は強盗か怨恨かヘイトか」チャイナタウンで刺殺

スポンサーリンク
スポンサーリンク


カナダ西部バンクーバーの地元警察は6日、市中心部で邦人男性1人が刺殺されたと発表した。男性はバンクーバー在住の飲食店員カキウチ・ワタルさん(32)で、警察は殺人事件として容疑者の行方を追っている。

発表によると、5日午前3時30分頃、市内のチャイナタウン近くの路上で男性が倒れていると通報があった。駆け付けた救急隊員が刺し傷のある男性を発見したが、間もなく男性は死亡した。在バンクーバー日本総領事館は6日、男性はカキウチさんだと確認した。

バンクーバーのケン・シム市長は6日の声明で、カキウチさんが市内の居酒屋風レストランに勤めていたと明らかにし、「カキウチさんは有能な料理人以上の存在だった。彼のコミュニティーへの貢献は忘れられないだろう」とコメントした。

参照元:https://www.yomiuri.co.jp/world/20240607-OYT1T50038/

「治安が悪い場所」被害者どんな人物?犯人像は?【ネットの声】

名無しさん
この人は有名人?
名無しさん
どの番組だったか忘れましたが、テレビで出演されてた方じゃないですかね?
間違ってたらごめんなさい。
ご冥福申し上げます。
名無しさん
前ぐっさんが世界で活躍する日本人紹介する番組に出てたような
日曜昼間のテレビで見た気がするが


名無しさん
近頃アチコチで持て囃されてる「海外で働く」ってこういうことでもあるけどな
名無しさん
通り魔強盗かライバルシェフの恨みか
わからんな・・
名無しさん
中華街近くね…お察しの通りですね。
名無しさん
バンクーバーのチャイナタウンはやっぱり危ないんですね…
旅行客は雰囲気悪いから近付かないけど、現地に住んでいると慣れてその事を忘れてしまうのかな
名無しさん
「優れたシェフ」とはいえ、この方はなぜ午前3時台に外にいたのだろう。
以前からチャイナタウン周辺には薬物中毒者などもいたりして夜は治安のいいところでないことをこの方もご存じだったはずなのに。


名無しさん
やはり、出稼ぎは儲かるというが、外国での就労はリスクが多く未だ若いのに、一番残念なのは本人だろう。御冥福を祈る。
名無しさん
バンクーバーのチャイナタウン付近、しかも夜中。行ったことのある人ならわかるけど、日中でもアル中、ポン中で溢れるエリア。危険すぎますね。
名無しさん
治安が悪いバンクーバーでは、怨恨犯以外は犯人なかなか見つからないでしょう。
名無しさん
地元で称賛される日本人を疎んで殺害したのか。
犯人は中国人の可能性が高い。
名無しさん
仕事柄仕方ないかも知れんがバンクーバー深夜に徘徊は危険すぎる。普通にシアトルやポートランドより危険と聞いたよ。


名無しさん
移民を受け入れた結果かはわからんが…
カナダは大量のホームレス、薬物中毒者であふれてる。
昔の長閑な優しい国では無い。
名無しさん
強盗目的か、アジア人に対するヘイト・クライムか。
名無しさん
この事件の殺人現場は、バンクーバーでも最も治安の悪いといわれるチャイナタウンで起きました。しかも深夜ということで、薬物中毒者やホームレス等、危ない人達もウロウロしていて、昼間はともかく、夜からは現地の人でもむやみに近づかないところです。最近は海外移住がしたいと簡単に言う人が増えたような気がしますが、バンクーバーに限らず海外に住むということはこういうリスクもあるよというのは頭に入れておくべきです。この被害者の方はある程度の期間住んでいらしたみたいですが、一歩間違えるとあっさりと殺されてしまうかもしれない、ということは忘れないように、自分の身は自分で守りましょう!
名無しさん
23年ほど前にバンク―バーに1か月ほど滞在しましたが,チャイナタウンは「世界一美味しい中華料理が食べられる」と人気のスポットで自分も夕食を2度食べに行きましたが20‐21時ごろでも危険な雰囲気は微塵も感じませんでした。今ではホームレスや薬物中毒者の温床となっていると聞いて驚いています。
名無しさん
日本の繁華街でさえ深夜に近寄りたくない場所なのに海外の繁華街を深夜うろつくとか絶対しないわ…。なんで深夜にうろついてるのか謎だけどチャイナタウンに日本食のスーパーがあったからとか?この人シェフで飲食店で働いているみたいだし、材料買いに行ったとかなのかなー?


名無しさん
バンクーバーに住んでいたのでわかりますが
このエリアの深夜は治安が良くないエリアで有名です。
観光客や現地の住民はこの時間に行ったりはしないです。ですので何かあると思います。
例えばドラックとかを買おうとしてたとか。
名無しさん
バンクーバーを知ってる人間からしたら、「あ、チャイナタウンか…」ってなりますね。
名無しさん
ワーホリ行ってたけど、あの辺は絶対近付くなってエージェントから口酸っぱくして言われる地域だね。
住んでたならもちろん分かってると思うけど…。
名無しさん
麻薬中毒者が増えているバンクーバー
名無しさん
あそこら辺は治安が昔から悪いからね。ドイツ人観光客が撲殺されたり薬中だらけで警察も本気じゃないから。芝生にオーバードーズが転がって死んでるのも見た事あるよ


名無しさん
路上か・・・強盗に対抗して殺された可能性が極めて高いな
名無しさん
物取りか商売敵かな・・・
名無しさん
25年前ですら夜そぞろ歩きするには安全上問題ありそうなストリートだった、そこの中華街!
名無しさん
ヘイスティングストリートかな。あのあたりは食材が安く買えるからよく行ってたけど、明るい時間帯限定の場所だね。
昼間から薬物依存者がまともじゃない雰囲気で徘徊している。おまえ殺すぞみたいな言いがかりをつけられたこともある。怖い物みたさで行く人もいるけどおすすめしない。ましてや3時なんて論外。銃声を聞いたなんて話もちょくちょくあった。
名無しさん
ワーホリブームなんてメディアは焚き付けてるけど、こんな悲しい事件が増えていくんだろうな
平和で安全な日本と海外のスラム街なんて比比較にならないほどなのに
この方ももちろん用心していたと思うが、スラム街の人から見たら日系・中系のアジア人は比較的裕福という認識で格好のターゲットになりやすい


名無しさん
光浦さんの留学先がバンクーバーだったような
真面目な方だから深夜に出かけることは無いだろうけど
治安が悪化しつつあるとの噂をきくので心配
名無しさん
海外で働く方が稼ぎは良くてもリスクも高いんだよな。特に夜の街中は治安が悪くないところの方が少ないだろうから行かれる方は気をつけてほしい。
名無しさん
被害者はいつも日本人。
名無しさん
わざわざ刃物とか、恨みによる犯行かな
名無しさん
バンクーバーは裏通りに行くとリアル北斗の拳だからねえ…儲かるからとか安易な気持ちで行くところじゃあない。
この方は地元でも有名なら単純に金目当てじゃあないでしょうか?
あの国でそれなりの地位に行くとなると準備も普段の備え警備も十分にやっていたでしょうけど犯罪者には関係ないですものね。


名無しさん
旅系YouTuberさんの動画に出たことある人かな?
名無しさん
普通にまっとうな仕事してる人が、
なぜ刺されて死なないといけないのだろう
名無しさん
ヘイトクライムですかね。
日本は大人しいですよね、同胞が海外で殺害されてもあまり騒がないから。
どこぞの国ならデモ起こしているでしょうね。
学生時代にカナダ人の先生が、バンクーバーは香港からの移民が多くて街が汚くなってしまったと言っていて、その時はへ〜とただ聞いてましたが今考えるとかなりの問題発言…
名無しさん
>カキウチさんは優れたシェフだっただけではなく、
>ポジティブな存在で、
>コミュニティーへの貢献は大きかった金品目当ての強盗とかではない可能性もあるのかな。

名無しさん
バンクーバーって昔だけど高校生の短期留学とかでよく行ってた印象。
今はそんな危ない街になってんだな。


名無しさん
バンクーバーは住みやすい街ですが、夜10時以降は女性は1人で歩かないように言われていました。ホームレスも多くて街の芝生に注射器が落ちていることもあるので危険。モザイクシティです。
名無しさん
バンクーバーも中共合成麻薬が蔓延してホームレスは、薬物依存症だらけらしいけどね。
深夜の独り歩きは、危険が普通らしいけど。
アジア=チャイナは、普通だし。32歳でサヨナラとは、本人は、意外だったろうな。
名無しさん
とても、優れたシェフだったのでしょう。
バンクーバーは、割と大きな街だと思う。
その街で働く1人の外国人が殺されたとき、コメントを発する市長がいることは、日本の市町村長や首長は考える必要があるように思う。
名無しさん
多分、強盗でしょうね。親切心から、(生活の面倒を見る十分な予算も無いのに)無責任に移民を受け入れると、移住者は生活に困ります。そうすると、強盗するか、麻薬密売をしないと生活が出来なくなります。今回の件は想像で強盗としていますが、ホノルル、サンフランシスコなどのアメリカの大都市でも
ダウンタウン地区は大変なことになっています。やたらな親切心は却って人々を不幸にすることもあるので立ち止まって考え直す必要があるのかも知れません。
名無しさん
中華街‥‥絶対中国人じゃん。


名無しさん
ホントメチャクチャこわいな。
もう出歩くこと=死と隣り合わせ、と言っても過言じゃなさそう。
安全に暮らせる場所なんてないのかな。。。
名無しさん
バンクーバーは昔旅行に行ったときは安全なイメージでした。でも今や移民を受け入れたから治安も悪くなったのでしょう。移民が増えた国の末路はほぼこうなっている。
名無しさん
カナダの治安はかなり悪くなってます。トロントも銃事件や交通機関で刺殺事件など週に数回起きています。当たり前になりすぎてニュースにならないほどです。ホームレスや薬物中毒者もかなり多く、攻撃的な人が多い。物価高騰で若い人達もホームレスになっています。人種差別も露骨にあるので、安全面を考えたらカナダ留学やワーホリは絶対にオススメしません。
名無しさん
カナダ、バンクーバーの地での日本食シェフと聞くと、年齢的にドラマ「ライスカレー」で時任三郎や陣内孝則、ガッツさんなどが躍動していた情景を思い出すのですが、、今はだいぶ当時とは事情が違うのでしょうねぇ。。
名無しさん
あのスウェーデンですら、銃犯罪がやばいことに。
移民政策は文化を破壊する。


名無しさん
カナダの東海岸に住んでましたが、こんな深夜に一人では絶対出歩かなかったです。現地の人からもよく注意してね、と言われていました。海外では日本的な感覚は捨てたほうが良いです。
名無しさん
海外で日本人が殺されるのが最近増えてるような気がする。
名無しさん
Chinatownや観光で有名なGastownの東のエリアは麻薬中毒者やホームレスで溢れていて治安の良くない地区で有名
名無しさん
お料理人も現地の人が恨むはずないのにね
美味しい食事はみんな食べたいでしょうに
日本人殺害が最近よくあるような
なんか努力してコミュニティに馴染んでいる人を恨む、花咲きジィさんのお隣さんのような人がいるのよね
とって変わりたいとか
妬みとか
そういう犯罪ではないかな?
名無しさん
朝の三時半から仕込みするのかな。シェフってすごい早起きなんだな。


名無しさん
移民社会のアメリカが銃所持を容認しているのがなんか分かったわ。貧困や差別が充満している場所では、どんな人が歩いていても襲われる可能性があるなら自衛手段がいるもの。日本は本当に安全だよね。
名無しさん
カナダのイメージ変わったなそんなに危ない国になってたんだね
名無しさん
十年前にあったバンクーバーの市議の人が、「いまはホン(香港)クーバ-」っていうんだと言っていたのが印象的でした。まあまあ治安が悪いらしい。
名無しさん
昔バンクーバーに住んでいたからわかりますが、深夜のチャイナタウンは
(ヘイスティングストリート)は治安が悪いです。
昼はいいのですが、夜はよくないです。
ですので観光客や現地に住んでいる人はこの時間に行くことはないんですけどね。
なんでそこに午前3時ごろいたのでしょうか。
名無しさん
外国だと被害者の名前はすぐに出るな。
それにつけても 我が国は・・・ 実名なくニュースになっとらんのが多い。
近辺注意しようにも住所さえないのもある。。。困ったもんだ


名無しさん
15年ほど前まではバンクーバーには、よく訪れた。
当時からホームレスが多く、治安が相当悪化していた。
美しく、住みやすい街ではあるけど、中華街に入ると景色がガラリと変わり、かなり危険地域であることが分かる。
名無しさん
地元の人がここは近寄ってはいけないと言う場所
車で通っても窓やドアを開けてはいけない
中毒者がウォーカーの様に朝晩問わず彷徨いている
名無しさん
タイ、ベトナムでも邦人殺害。カナダでも。アメリカに長い間住んでましたが、狙いやすいみたいですよ。日本人は抵抗しないし。
名無しさん
バンクーバーで起きたのを驚いています。
治安も比較的よい美しい都市で暮らしやすいです。
ただチャイナタウン近くで3時半は仕事帰りでも危ない。お金目的だとしたら怖いですね。
海外に行かれるかたは、夜8時以降は数人ででかけるか、出かけないのが良いかと。
残念な事件です。
名無しさん
バンクーバーの市長が知っているくらいの存在感ある方なの?すごい人なんだなぁ


名無しさん
カナダに行かなければ良かったのにね
名無しさん
海外でしかも治安がよろしくない地域でのアジア人は…危険極まりないよ。
最近はいってないけど、日暮れ時のアジアンは危険しかないよ。皆んなも気をつけてね。
体格に恵まれてるからと思っても、大柄な白人黒人とは骨格と筋肉量に伴う体重が違うから。
あいつらの程々マッチョは185cm100kg 日本人なら180cm80kg、パワーの桁が違います。
名無しさん
日本で外国人が事件によって命を奪われた場合、市長が声明を発することは、まず、無い。そういう伝統(常識)があるのだ、と言う事か。
名無しさん
コロナ禍で欧米人がアジア人にまだヒステリックになっていた2年前、60代の知人女性がやはりバンクーバーの路上で白人数人からかなり汚いアジア人罵倒の言葉を怒鳴られて突き飛ばされて足首を捻挫しました。捻挫だけでよかったけど、小柄で華奢でいつも清潔な身なりをしてるその様な方でも、人種ヘイトの被害に遭うのかと恐ろしかったです。あの清潔で安全なバンクーバーで?と。
今回の事件の犯人の人種も動機もわからないけど、その事を思いだしました。
名無しさん
稼ぎは悪くても安全な国が一番だ
名無しさん
殺された方のご冥福を心からお祈り致します。バンクーバーだけに限らず、深夜とかに人通りの無い場所を単独で行動するのは本当に危険を伴います。日本でも同じことですし、海外では日本の常識も通用しません。だから、これから海外に行こうと考えてられる方は日本よりも更に気を引き締めて行動をしないと駄目です。殺された方も色んな夢や志を持ち、頑張ってたと思います。悔やまれます。1日も早く犯人を見つけてほしいです。


管理人の率直な感想

治安が最悪とされているチャイナタウンでの事件。
しかも深夜3時の出来事。
そこを歩かざるを得ない事情があったはずですが、現時点では不明。

市長がコメントを出していますが、人柄がよく料理人としても評価されている人物です。
普通に考えたら強盗ですが、金品を奪われたという報道はありません。
怨恨やヘイトを考えている人もいますが真相はいかに。

犯人がちゃんと捕まるか不安です。



コメント

タイトルとURLをコピーしました