
中国の結婚式で、新郎が、ある理由で友人らとともに逮捕された。その理由は「旧日本軍の軍服」を模した服を着ていたからだった。いったい、なぜこの“軍服”を着用し、そして逮捕されたのか。
中国の結婚式で、新郎がベージュの服…
中国で行われた結婚式の映像で、ベージュの服を着た新郎に対し、周りがしきりに写真をとっている。
「この服、俺も買ったよ!」「同じの買った!」
しかし、この日の夜、新郎と友人5人は地元警察に逮捕された。逮捕の理由は、このベージュの服。中国当局によると、服装が中国の民族感情や愛国心を傷付けたことが逮捕の理由だという。
この服の正体、実は…
神保町軍装店 前川裕弘代表「兵隊服、それをイメージしてるんやろうな」
軍服などを取り扱う専門店によると、あのベージュの服は旧日本軍の軍服のレプリカ品だという。
新郎らは動画をSNSに投稿。すると、当時の日本の軍国主義を肯定するなどと批判が集まり、逮捕に至ったという。
中国でも日本でも、中国人が“旧日本軍の軍服”購入
実は、摘発は今年1月にもあった。同じく旧日本軍の軍服を着た数人が街中を歩いている。しかしその後、警察は、撮影者を含めた6人を拘束。全員が15歳から20歳の若者だったという。
こうした軍服のレプリカは、中国の通販サイトでも日本円にして約1000円で販売されていた。
さらに、日本でも…
神保町軍装店 前川裕弘代表「この間も予約なしで山西省から突然来はったけど、あれもこれも欲しいというかね。鼻息が荒い部分がありました」
興味を持つ中国人が増えているという。
なぜ中国で旧日本軍の軍服?
では、なぜ中国で旧日本軍の軍服の販売が広がっているのだろうか。
専門家は…
中国に詳しい拓殖大学海外事情研究所 富坂聰教授「1つには、日本が好きだということが高じてそうなっていったという説明もあれば、一方で、中国の自国の不満に対するアンチテーゼという見方もあります」
たびたび起きているという軍服を着たことによる逮捕。当局が取り締まりを強化している。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190412-00000187-nnn-int
ネットの声
蟻
こんなことで逮捕される国に生まれなくてよかった、、、
名無しさん
日本の結婚式でやったら逮捕される服装ってなにかあるのでしょうか?
親族に怒られる位はあるかもですが、逮捕となると全裸くらいしか思い浮かばないですね。
rnsk214
諸外国人(日本人も含め)の一定数がナチスの軍服をカッコよさや憧れの対象にみなすのと似たようなものでしょうか。
それそのものが歴史的にみて好まれるか、自重すべきと好まれざるかは別として。
情報統制が当たり前の国は恐ろしいですね。
自分は耐えられません。
そしてそのような情報統制の国に生まれようとも、フリーな価値観を持つ若者が増えてきている(ファッション然りヲタク的文化然り自国への不信然り)のは、いい傾向だと思います。
名無しさん
こんなくだらねーことで逮捕される国じゃなくて良かったと思う
名無しさん
人民服の原型が、日本軍の軍服ではありませんでしたか?違うのでしょうか
毛沢東が日本軍の大ファンだったとも聞いています。
名無しさん
反日映画では、日本軍は現実ではありえない強さで描かれ、そんな強靭な敵を打ち破る我が軍万歳!!というストーリーになることが多いのですが、人間離れしたワザを繰り出す日本軍に魅力を感じてファンになってしまう若者がいるそうです。
たしかにヒールの方がかっこいい映画ってありますよね。
名無しさん
中国では46時中テレビで抗日戦争番組があるので影響を受けた若者が日本の軍服を着てみたくなったと思いますね。日本の軍服が出てこない抗日戦争番組をやるしかないと思いますよ。中国の検閲システムなら可能と思いますよ。
名無しさん
自分の結婚式に何を着ようと勝手だと思うが、やはり中国では、自由では無いですね。共産主義だから、やっぱり。
ICHTRO
色々な影響が写し出された結果だと思います。
日本では、旧日本軍の服は中国ほど人気ではないのですが。ある意味ファッションでもあります。これ実は日本精神(リップンチェンジ)と言って、反対語は中国式(ウソ、不正、自分勝手)となります。この新郎にそれだけのインテリジェンスがあったのかは不明ですが、台湾を中心にリップンチェンジは知られています。
意味するところは、勤勉正直約束を守る公を大事にすることだそうです。正直、昔の服は少しダサいのだけれど、そうした見方をすると中国当局の逮捕の理由も見えてくるような。
たー
抗日ドラマの影響で逆にジオン軍みたいにヒールとしてカッコイイと感じる人も多いと聞いた事はある。
名無しさん
旧日本軍の軍服がさほど格好良くないという指摘もあるが、私見では八路軍や国民党軍の軍服に比べれば、結構格好良く見える。
さらに日中戦争の実際の戦線では、寡兵の日本軍が圧倒的に多数の中国軍をボコボコにするのが一般的だったのはまぎれもない事実。
「共産党は今でこそ偉そうにしているが、実際の戦争中にはどうだったんだ?」という現在の中共支配への反発が背景にあると思う。
名無しさん
中国は第二次世界大戦という過去にとらわれず、なんならファッションとして取り入れるくらいに前向きな若者が出てきて新たな時代が到来したのだと思う。経済的に豊かになり心も豊かになったのでしょう。
名無しさん
その服は、世界と戦うのに必要な物だった。小さな島国が世界と戦ったのだ。今の中国にはその勢いがある。アジアの服として、十分着ても良いと思う。
名無しさん
昔TVでコンバット(米)という番組をやっていたけど、軍服だけを考えると独の軍服は格好良かった。
TVアニメでビッグXていうのもやっていたけど、あれはどう見ても独軍の軍服をイメージするものでした。当時はクレームつける人とかいなかったんでしょうね。
因みに、日本の軍服格好良いとは思えないけど、なんで着たんでしょうね。人民服着て自転車に乗れば良かったのにね。
名無しさん
とても素晴らしいことじゃないか!
当局は何が不満なんだ?
日本の架け橋になろうという若者を捕まえて
名無しさん
この専門家の言うとおり、日本好きと自国への不満が
主な原因なのでしょうね。
もちろん日本軍が非常に勇敢で強かったからであって、
どこかの国のように逃げることしか脳がない、
そのような軍服のレプリカに袖を通すわけが無い。
先人達には感謝しかない。
あの国やあの国に生まれなくて本当によかった。
名無しさん
ゲームアプリの影響で若者に流行ったんじゃね?ただ、服装くらいで逮捕は面倒くさいね。着てる人より売ってる人を逮捕する方が先だと思うんだけど。
名無しさん
民主国家に生まれてよかった。
先日の知事選など、来日している中国人にはどう映っているのかな。
社会主義国家に生まれて、本当の自由を知らないまま大人になる不幸。
来日して、自由とはこんなに素晴らしい!と目が覚めただろうね。
名無しさん
中国らしい。
でも、服没収ぐらいで保釈してほしい。
諸行無常
国家体制への潜在的な不満が形を変えて出てきているだけの話では…。
名無しさん
日本でも結婚式で某国の軍服を着たりしたら、相当怒られるだろう
でも逮捕されるようなことでは決してない…
back_ho9
抗日ドラマが大好きでコスプレしたと言い訳すれば良かったのに
未来永劫の世
批判があるだけならまだしも、逮捕は無いと思う。
名無しさん
しょうもない。
今の中国を物語ってますね。今を維持するのに精一杯で余裕が無いですね。
名無しさん
何故このような実にくだらない理由で逮捕する事が逆に国民感情を逆撫でいると理解しないのか?
中国共産党をぶっ潰すのは意外に簡単なのかもしれない。
名無しさん
アニメや漫画などの日本文化を好きになって
日本に親しみを持ってくれる人たちの気持ちは嬉しいけど、
旧日本軍のコスプレを好む心理は理解しがたいね…
名無しさん
さすが自由に選べる平等で成り立つ党が支配する
世界有数の国家でありますな
世界の歴史に嘲笑される数々の偉業を更新し
尚かつ妥協を見せない姿勢は感動的だ
絶対に隷属したくない国家ですね反吐が出る
名無しさん
人口も多いし、人と違うことをしないと埋もれてしまうから?
単に目立ちたがりなだけと思う。
osamurai
先日は中国で和服を着て花見に行った人が警備員に囲まれてリンチにあってたし…。中国だと、全裸やパンツ一丁の方が逮捕されなかったりして。
hotline
以前、馴染みの刀剣商に聞いた事が有るんですが、旧日本軍の軍刀を中国人が買いにくると言ってました。本来、忌み嫌うはずですが何故なのか真意は、分かりません。
名無しさん
ごめんけどさ、日本陸軍の軍服、あんまりかっこ良くはないと思うんだ(^_^;)
デザイン的にはドイツかなぁ。
日本軍なら海軍の方がいいな(´・ω・`)
t
着たい服を着ただけで逮捕とは、恐いね。
でもセンスないね格好良いんですかね
名無しさん
専門家、しかも中国事情に詳しい教授っての解説なんかでたらめです。何か「日本に好きや、当局に不満」とか、全く自分好みの解釈で、お恥ずかしいです。
理由は他にありません。、ただの若者が格好つけるための一種にすぎません。高度成長期の日本の当時の若者と同じです。刺激を求めているだけにすぎません。
名無しさん
レプリカでも1000円で買えるなら安いね。
名無しさん
それだけ強いたげられている人がいるのでしょう。
日本の軍服を着ることには日本人としても複雑な心境。
名無しさん
そんな事でいきなり夫になったばかりの人が逮捕されるとか新婦さんがかわいそうな気もします。
名無しさん
こわっ!
これくらいで捕まるのか。
じゃぁ何がひっかかるのか分からないから、中国に行くのはよしたほうがいいな。
名無しさん
その方々は自国、中国の軍服は着たくないのでしょうね。
名無しさん
愛国心がなくなって逆に日本愛国心が育っているのですかね笑中国人ならば自国への愛国心を持って欲しいと思う。
名無しさん
軍服着たら逮捕とか凄い国だな…
日本に生まれて良かったわ。
結婚式で、なぜ着たのか分からないが…
誰が通報したんだろ…親族?(笑)
名無しさん
日本では八路軍や国民党軍コスの人がサバゲーにいたら笑って写真撮ってゲームするのに
中国のこういったニュースを見ると自由民主主義陣営の国に生まれて本当に良かったと思う
名無しさん
そのうち穴にはまったり壁に挟まったりしても迷惑行為で逮捕されるのでは。
beworkerbee
こういうところから一党独裁体制を瓦解させる事ができるかも知れないね
名無しさん
ガンダムでジオン派が多いみたいに、
抗日映画を作りすぎて適役の日本軍を好きな若者が増えてるらしい。
名無しさん
ネットで有名な人になりたい頭がおかしい奴が中国で最近に多いですね。日本でもこんな人がおるはずだと思います
名無しさん
世界一の大国となった中国が、こんなことで逮捕ですかぁ・・・
恐ろしい世の中になったものだなぁ。
これで第三次世界大戦でも起こって、中国が勝つようなことになってしまったらと思うと恐ろしすぎる。
名無しさん
自分的にはドイツの軍服が一番カッコいいと思う。
しかしこんな事で逮捕されんの?くだらない国
名無しさん
説明を聞いても、何故着るのか、理解できなかった………。政権批判だとしても結婚式で着る必要あるの?
名無しさん
とりあえず、新婦が気の毒だね。結婚式でって、初夜が台無し…。
中国当局は不粋な真似をするね。
名無しさん
弱い国はコンプレックスだらけで大変。日本で良かった。清の官服着てキョンシーの真似なら良いのでは。(笑)
名無しさん
そういえば昔の中国の街中の風景をテレビで見た記憶ではほとんどの中国人が人民服という軍服みたいな服装していたな、毛沢東も背広より人民服のイメージしかないもんな、中国人は日本の軍服というより軍服そのものに興味があるんじゃないのか?
名無しさん
日本でもスリットの深いチャイナドレスが流行れば良いな。
(=´∀`)
中国人も色んな人がいて面白い!
テレビで放送される笑える動画も中国が多いし。
中国共産党から自由になれたら、どんな大国になるのか興味深い。
moemooooooon
三島由紀夫の真似して欲しい。
Tobermory
披露宴で軍服コスプレか・・・・・・
政治サイドでは厳しい統制がなされているようだが、
発想は突き抜けた自由度だな。
名無しさん
中国の人民服が日本の軍人がデザインしたものなんだけどね
ジョーダンワッツ
オイラは戦争を知らない世代だが、
この時代の「軍服」をみると虫唾が走る。
戦争がイヤだと言う事も有るが、人間自体を無視された様に感じるのだ。
少なくもファッションでは無い。
石川五右衛門
これから、中国の崩壊が始まります。
すでに下り坂を転げ落ち始めているファーウェイに救援を求めて手を差し出していること自体が、相方が池に落ちる時に、助けようとして自分も落ちて笑いを取ろうとしているベタな芸人のようで笑えません。
国民皆が家の中で嘲笑しているのも、取り締まったらどうでしょう?
名無しさん
逮捕は大袈裟だが、結婚式にそのコスプレはないなー
名無しさん
普通に考えたら正しいんじゃね
日本がおかしいだけ
藤子・F・富士山
中国共産党→良かったアルヨこれで反日を維持できるアルヨ
世界の皆さん→ポカーン、レベル低っく、、、
名無しさん
特攻服を着ると違う分野の人に思われるね。
名無しさん
多分、日本の中学生の改造学ラン的な扱い。
名無しさん
なんか、やっぱりこの程度で近代国家というのはどうかと思うな。
金は持ってるんだろうけど
名無しさん
しかし結婚式に他国の旧軍服ってのも何だかなぁ。
名無しさん
和服来ても警備員に暴行受けるくらいですし・・・人民服着てれば文句言われないのでしょうね。
名無しさん
こんなんで逮捕ですか。 しょ~もな
しかし晴れの日に着る服としてはどうなのよ って思います。
M65デザインの上着は持ってるけど
旧日本軍の陸軍服は着たいとは思わないなぁ
名無しさん
軍服なんて、何処のも似たようなもんだろ、中山服でも逮捕されんじゃ?
名無しさん
まあ中国反日映画の中では、めちゃめちゃ強いからな(笑)
名無しさん
YMOの人民服というパターンもあったけど・・・。
今なぜに日本の軍服なんだろ。
NoTouchNoErection
リアルサバイバルゲームに発展したりしてね。
名無しさん
そろそろやめない?ドン引きから、気持ち悪さを感じる
名無しさん
じゃあ国民党軍や米軍の軍服ならOKなの?
ウトンベルマノヒ
マニアックですね~、
日本人だって普通着ないのに。
po***
中国政府の本性がでてる。結局は独裁国家。資本主義も激しい風が吹くけど、その風さえマシと思える抑圧。中国人は負けないで欲しい。
名無しさん
んーーーー、言っちゃなんだが日本軍の制服ってあまりセンス良くない気がするんだが。どういう嗜好なんだろ。
名無しさん
30年くらい前、俺が中学生の頃チャイニーズキャップが流行ったな。逮捕はされてないが。
名無しさん
粗製乱造される反日戦争ドラマの影響がおかしな具合に現れている。
uyouyo
アジア太平洋戦争当時の日本軍の軍服は、国力衰退・物資不足のせいで、安物の貧相なもので、とても今の人が着れたものじゃないんだけど。
名無しさん
ISみたいな事に、勝手になるかもな・・・。
心理的旧日本軍ってかw
名無しさん
じゃあ日本のサバゲ会場は大事件じゃないか・・・
名無しさん
なんで着たのか知らないけれど、日本軍の軍服、ダサくてカッコ悪いよ。
名無しさん
ドラえもんやミッキーの着ぐるみ着ても逮捕されない自分勝手な国
名無しさん
コスプレによっては逮捕されるとなれば面白味が無いよね
どうしてこうつまらない国なんだろう
チャレンジ出来ないからコピーばかりなんだろうな
管理人の率直な感想
「旧日本軍の軍服が中国の民族感情や愛国心を傷付けたことが逮捕の理由」・・・ちょっと何言ってるのか分からないのですが。
流行はドラマの影響みたいですね。
別にいいじゃないですか、このくらい。
こんなことで逮捕することもあれば、先日ここでも取り上げましたがマラソン大会なのに自転車で完走するクルクルパーもいる。
それが中国。
先進国になれない国には理由があるものだというのが如実に分かるニュースです。
しかしこの軍服、レプリカだけにデザイン的に簡素ですし着やすそうではありますね。
家庭菜園くらいの畑仕事にはいいかもしれない。
コメント