【滋賀名神高速死亡事故】死亡被害者は仲本佳子さん(58)身元判明、小1女児重体、バス運転手・鈴木武容疑者(52)逮捕【原因と経緯】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


滋賀県草津市の名神高速道路上り線草津ジャンクション(JCT)付近で24日、観光バスなど計4台が絡み17人が死傷した玉突き事故で、県警は25日、亡くなった女性は奈良県大和高田市奥田、会社員、仲本佳子さん(58)と判明したと発表した。死因は脳挫傷など。また、意識不明の重体の女児は、仲本さんの孫で同市春日町、小学1年、尾崎綾音さん(7)と確認された。

事故は24日午後4時20分ごろ、草津JCT付近の分岐車線で、大阪府八尾市堤町、運転手、鈴木武容疑者(52)=自動車運転処罰法違反容疑で逮捕=の運転する観光バスが、仲本さんと尾崎さんらが乗っていたワゴン車に追突。弾みでワゴン車が横転し、前の車に接触するなどして、仲本さんが死亡、尾崎さんが重体となったほか、幼児を含む15人が重軽傷を負った。

県警によると、ワゴン車はレンタカーで、仲本さんの家族など子ども8人を含む3家族計12人が乗り、仲本さんの妹に会いに福井に向かう途中だったという。バスは左前方の損傷が激しく、現場には急ブレーキでできたとみられるタイヤ痕があった。県警は鈴木容疑者が衝突直前に右にハンドルを切った可能性があるとみている。鈴木容疑者は「前の車にぶつかったことに間違いない」などと容疑を認めているという。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000019-mai-soci

ネットの声

名無しさん
親子3世代で幸せいっぱいの時期だったと思います。バスの運転手が渋滞に突っ込むなんて、あまりにも意識が低すぎませんか?お孫さん回復しますように。
ssp
事故に巻き込まれた3家族も中国人旅行者もたまったもんじゃないね…。それにこの事故の影響を受けて渋滞にハマったドライバーも…。
名無しさん
バスの運転手が前方の車に気が付かないまま直前にハンドルを切ったのならスマホ操作等ではなく居眠りだったと思われる。
アイサイトのような運転支援機能が付いていたら、事故は軽減されていただろう。
高齢者の事故も最近は多いし、新車に運転支援機能は標準装備してほしい。
重体の小学生。なんとか持ちこたえてほしい。大怪我の影響で生活に影響あるかもしれないけれど、死んでしまえば元も子もない。頑張って!
左近
私はSAに務める者ですが個人意見を述べます。
大型観光バス運転手さんで、白ワイシャツにノーネクタイ、ポロシャツやTシャツ等のラフな服装で乗務する運転手バスは、決まったスペース(大型バス専用)に駐車せずに自分に便利な場所に駐車します。
乗務員室を設けてますが利用せずにバスの側で喫煙をし、吸い殻や飲み残しを放置して、我が物顔で出発していきます。
そんな、彼らはインバウンド(外国人観光ゴールデンコース)の運転手さんが多いです。
日本人観光客を扱う運転手さんは言葉つかい態度マナーも素晴らしいく、服装もきっちりしてる人が多いです。
そのような結果、同じ大型バス運転手さんに対し偏見を抱いてます。
よく聞く言葉ですが服装の乱れは心の乱れ!
高速道路を運転する時は身体も気持ちも落ち着かせて運転してもらいたいです。
bangkokteinou
ワイもインバンの運転手やけど、一口にバスの運転手言うても危機管理能力や運転技術は個人差が結構あるわ。もともとキツい業界やから体力や集中力を持続させるのも大変やし、この会社は稼働率が高い上にドライバーも不足しておるから、その辺も事故の間接的な原因やと思う。
関越や軽井沢の教訓が活かされてないわ!


名無しさん
突っとったバスが悪いのは異論なし。
でも毎日高速乗るけど
なんでそんなとこで渋滞してるんや?って思う時があるのも事実。
毎日どこかで渋滞してるし
その原因が純粋に交通量が多くてというのがどれぐらいあるんやろうな?
特に事故でも工事でもないのに渋滞してて
ただ合流でモタモタしてる奴が数人いるだけで大渋滞しててそこを抜けたらスイスイなんて事もよくあるし
そもそも事故渋滞の原因の事故もなんでそんな事故るねんといつも思うし無駄な渋滞が多すぎると思う。
渋滞したら今回みたいに追突も増えるし
渋滞中にケータイに夢中とかで運転が雑になって更に渋滞長くする奴も出てくるしスムーズに運転できない人には免許持たせんといて欲しい。
ただゆっくり走るのがいい運転という誤解をしてる人が多すぎると思う。
流れに沿って安全にというのがいい運転で免許保持者全員がそれを意識してれば無駄な渋滞や事故が随分減ると思う。
懐かしき五百円札
高速道路は渋滞をしないと高をくくってるとこうなる。高速道路で車間距離を適正にとっている車は少ないと感じる。ほとんどの車が前方で事故れば玉突き多重事故必至なほど車間が短いと思う。高速道路は少なくとも80km以上の高速度で流れている。教習所で、制動距離(ブレーキ距離)は、スピードが上がるほど、二乗だか、三乗だかすると学んだ記憶がある。それに加えて、ブレーキに足をかけるまでの時間も高速ならその分だけ進んでしまう
高速道路は下道に比べて交通量も少ないんだから、急かす必要ないし、取りすぎじゃないか?という位、車間空けても損は無い
特に大型車は制動距離が延びてしまうのだから、このバスは、どれくらいの車間距離を取っていたのだろう?
あと、渋滞最後尾はハザードを炊く習慣は身に着けた方が良い。
NEXCOも、事故を誘因するようなら、工事の計画をもっとしっかり考えないとダメだよ。人の命一人失ってんだから
HANSAM・OYAKATA
この事故は、乗用車に衝突したバスに原因があり、否もあるのですが…
最近、どこの高速道路でもですが…
「渋滞していても、ハザードランプを点灯させない車」
かなり多くて、渋滞しているのに一台もハザードランプを点灯させていない光景を頻繁に見る様に…
点灯させていない車は、ハザードランプを点灯させる事を「知らない」運転手なのか、それとも「渋滞しているのは、見れば分かるでしょ?」と思って、点灯しないのか…
高速道路で、道路が「混雑しかけている時」から、ハザードランプを点灯させて、後続車に注意を促して、停車している時もハザードランプを点灯させて、停車する事をアピールするのが…
事故は「起こした方」が加害者で「起こされた方」は、被害者ですから、被害者は、何も悪くありませんが、そう言えるのも「命あってのもの」ですから、追突されない様に「ハザードランプ点灯」を心掛けて欲しいですね…
stdmk
まさに昨日事故の直前ここを通った。
多分その5分後くらいに事故があったんだろう。
亡くなった祖母と重体の孫はシートベルトはしていたのだろうか?
母親は運転席でシートベルトをし、後部座席にいた孫と祖母はシートベルト未着用だったのではないか?
当然突っ込んだ加害者が悪いのはあまり前だが、母親が軽傷というところを見ると、シートベルト未着用の可能性が高い。
シートベルトをもししてれば、全員軽傷で済んだかもしれない。
あくまで予想だから、そこのところの詳細も知りたい。
名無しさん
そもそもバスの運転手は安全意識が低すぎる、あれほどの人を乗せて重量が重い車両に乗ってるのに工程を気にして安全を蔑ろにしてスピードを出しすぎる。
普通車に乗って80〜90キロのスピードで高速を走ったって気持ちの持ちようでストレス無く走れるし走行車線をキープして走り続ける事も問題ない。
最近の車は充分な加速性能や巡行速度を維持できるからいつでもスピードを出して遅い車もパス出来るから道交法を守って走る事にストレスを感じるのは安全に対する意識の低さの現れ。
バスの場合は追い越し車線を100キロ程で巡行してるバスをよく見かけるけどあのスピードで何かあった場合止まれる可能性はかなり低いと思う。
やはり他人の命を積んで走るドライバーは確かな安全行動と意識を高く持って
ゆっくり走ってもらいたいと思う。


名無しさん
子供の頃バスが事故を起すなんて考えた事もなかったな。田舎だったせいもあるけどバスの運転手さんはプロ中のプロ、カッコイイなぁなんて思いながら歯医者さんまでの道程を運転席のすぐ後の席から見てたなぁ。最近バスやトラック等の所謂プロドライバーと言われる方達の事故があまりにも多い気がするけど格段に車が増えたから?ドライバーの技術力
や意識の低下?学校で金さえ払えば誰でも免許とれるから?
Zaby
急いでいたのも原因かも。私は添乗員をしていますが、急ぐ理由は、バス会社に依頼しているツアー会社の無理なタイムスケジュールによる事が多いです。旅行会社は、土日祝日関係なく、全く同じタイムスケジュールでツアーを組んでいます。例えば、出発地が複数ある場合、大都市だと平日は上りを中心に渋滞する中を走らなければならないのにもかかわらず、渋滞を考慮したタイムスケジュールを組んでいません。例えば、北千住️→上野とか上野️→新宿とかです。他の場所場面ても同様に、無理なタイムスケジュールを組んでいる事が多いです。添乗員付きのツアーの場合、時間管理は添乗員がしますが、運転士さんにも厳しく指導されている為、高速道路での制限速度を超えたスピードでの運転(120km走行を1時間された経験あり)、充分な休憩を取らない(取れない)等、無理がかかっています。今回の事故は、このような原因もあるかもしれません。
俺が思うには
ぶつかった時の衝撃は車重量xスピードだから、大型車による事故は乗用車の比ではない。
大型バスに観光客の組み合わせは、のんびりした旅を連想するが、更に重量が増して巨大な危険性を帯びながら走っているのだ。
運転者にはその認識を持って欲しい。
名無しさん
このバス、最近高速で良く遭遇します。
制限速度を大きく超えて追い越された事が何度もあります。
急な車線変更したり、車間詰めたり、このドライバーがどうのではありませんが、この会社のバスで良いマナーのバスに出会った事は少ないですね。
名無しさん
運転手を責めるのもわかるが、彼とて事故を起こすつもりではなかっただろう、だから事故という。
ここは日本だ、解決されるべき課題があって、しかも我々はそのための技術を民生品として持っているはずだ。世界一交通事故の少ない国にだってできるはずだが、なぜ政治はそれを目指さないのか。
この問題は今は高齢者の問題と認知されたり、バス業界の問題と認知されているが、これが放置されるようならば政治の問題として、後世から認知されるようになるだろう。


名無しさん
最近バスの事故が多い。多くの命を預かるプロなら安全運転が当たり前で、今回の追突事故は運転手個人の問題なのか、それとも業界の問題なのか原因究明して再発防止を願いたいと思う。
名無しさん
大型車両の自動ブレーキは旧車も含めて、全て義務化し、違反者には重い罰則を設けて欲しい。一度追突事故を起こせば、衝突された普通車の搭乗者の生命に関わる事を、集中力が低下しがちである人間の操作のみに委ねている事、つまり最新の安全技術を取り込んだ法整備が追いついていない事から道路交通法は有名無実となっている。今後も増えるであろう高齢者の誤操作や大型車両の脇見運転から人命を救済する為の法律の見直しを早急に進めてもらいたい。
名無しさん
渋滞の最後尾に止まっているのは危険です。最後尾になるというのは防げます。渋滞を見つけたら前車に追いついて止まろうとしないでかなり手前から減速をして後続車が自車の減速を確認できるまでハザードを出しながら先導する感じでゆっくり停車位置まで行きます。高速でも一般道の信号待ちみたいにガーっと行ってグッと止まって待ってると危険ですよ。もっと高度なテクなら一番左の車線に止まり、後続車が止まりそうに無かったら路肩に逃げるというのもあります。
EX3
最近バスの事故のニュースが多いと感じる。バスの運転手といえば、プロ中のプロ、運転技術も意識も高い方々との認識がある。先日、私も、車内旅行で高速をバスで行った。バスは大きな車だが、工程の時間内で動かないといけないためか、追い越し車線を使いながらキビキビ走る印象を受けた。今回、ほんの少しの油断が招いた事故なのか、恐ろしいし、追突された方々が気の毒でならない。プロの方々、油断せずに運転されて下さい。お願いします。
名無しさん
交通事故のニュースが多いけれどマスコミが安易に第三次交通戦争という言葉を使う事に違和感を感じていました。
しかし交通事故の件数や死者数は今年は記録的に増加しているのであながち間違いではなく、警視庁では緊急の対策会議を開くほど問題視されているそうです。
自動車のコマーシャルやカタログを見ると安全装備をこれでもかと言うくらい訴えています。確かに今の車はやりすぎなくらいに安全装備が充実しています。それなのに交通事故件数や死傷者の数が増えているのは人間が車の安全性に頼り、運転に対して甘く見ている部分があるのではないでしょうか?


mahami
高齢者の事故も多いけど、激務のバスや運送会社の事故も多いのは事実。
バスやトラックは普通車の事故より大規模になるし、過労で居眠りとか突然死される事故をよく聞くからそれこそ衝突安全ブレーキを搭載を義務化してほしい。
というかこれから販売する車は全車衝突安全ブレーキ・前後車載カメラを標準装備にしてほしいです。
名無しさん
子供8人、大人4人の12人が乗っているということは、車種にもよるけど定員オーバーかもね(画像ではハイエースに見えるから範囲内かもしれないけど)。もちろん追突した方が悪いんだけど、何かしら事故を引き起こした原因が追突された方にあるように思ってしまいます。普通の神経の親なら定員内だとしても1台の乗用車に12人も乗せない、特に高速は。なぜなら12人分のシートベルトがないですよね、危ないです。だからこういうことになった。ちゃんと全員がシートベルトを装着できていれば死ななかったんですよ、自分の身は自分で守らないと
名無しさん
せめて娘さんだけでも回復してほしい。
名無しさん
この草津JCからの新名神へは、一番左レーンの一車線のみで、名神を離脱してから新名神の間までは、草津SAからの流入の関係で、一端二車線になるのだが、新名神本線合流付近で、再び一車線に戻る為、混雑時にはどうしても詰まってしまい、徐行どころか停車している可能性があるので、前方には十分注意しなくてはならない所。
正直、上りよりは下りの方が合流が難しいので、完全に前方不注意。
名無しさん
バスの運転手さんはかなり長い間よそ見してたの?
渋滞していることに気が付かないで突っ込む事が普通にあり得ないですよね。
正直に覚えている事を話して下さい。
お孫さんは重体で祖母は亡くなり母も怪我とは本当に辛い事故です。
最近こういう巻き込まれている事故が多過ぎますね。
それと即逮捕されていますが、あの爺さんの逮捕は今後もないのでしょうか?


名無しさん
コメントに、『アイサイトのような・・』とありますしたので、この車種のホームページを見ました。写真と同じに見える車種には衝突防止のミリ波レーダーが反応して警告音が出て、それでも止まらなければ自動的にブレーキ作動という安全装備が付いているらしいです。写真では同じ形に見えるバスですが、事故を起こしたバスにその安全装備が付いているかは不明です。もし装備されていてもこの事故なら過信できないなと思います。
イニオ~ズ
渋滞の最後尾に停車させるとき、後続車が突っ込んでこないかいつもドキドキする。
ハザードを点灯させて後続車に知らせるべく対応をしているが、できることってその程度の事。
後続車がハザードを見ているのかいないのかもわからないしね・・・・・すごく怖い。
名無しさん
渋滞の車に突っ込む事故は、普通車よりも大型車が多いように思います。大型車は事故を起こすと被害は大きくなるので、バスやトラックには、衝突防止の自動ブレーキシステムの搭載義務化してもらいたいです。それと、高齢ドライバーの車も。
名無しさん
最近、緑ナンバーのドライバーの質が悪すぎです。
それもこれも、賃金が低いのと勤務環境が劣悪過ぎて、良いドライバーが集まらなくなったのが原因ですね。
国会議員の先生達は、やれ解散だの何だのと駆け引きに忙しいようですが、他にやらなきゃいけない事が山積してませんか?
少なくとも、バス料金のダンピング合戦を規制して、適正な料金で運行出来るような法整備を早急にしてもらいたいです。
それと同時に他の方々が仰られているように、衝突軽減装置の義務化も進めてもらいたいです。
名無しさん
乗用車に一般になってきた各種安全装置、大きな車ほど義務化してほしい。車両の買い替えは会社の経営的に難しいから、後付けで取付できるものを開発してほしい。政府は設置に補助金を付ければよい。衝突は回避できなくてもスピードが軽減できれば死亡事故は大幅に減るでしょう。


名無しさん
健康なドライバーじゃなくても雇わないと、大型免許を持っている人が居ない…
人材不足…交代要員が居ないから連続勤務になり、疲労により見落としが増え事故が起こる…
大型免許の免許を取りやすい環境を作るか、運賃を値上げして賃金を上げる仕組み作りを行わなければ、根本的に解決しない…
西川100西川口駅⇔川口オートレース場
他国で発生をしたバスの事故や高速道路事故はニュースや情報番組で
流しているのですが日本国内で発生をした映像は東名高速で観光バスに
跳んできたきた自家用車が入り込んだ事故がニュースや情報番組で流れていました。
この場所は高速道路の分岐JCの関係で渋滞的なのが日常でしたら関西にある営業所のバス(ナンバーは大阪)ですので運行管理者(会社)・バス乗務員で情報を共有してほしいです。
とうふの角
2種ドライバーには最高の責任感を持って運転していてほしい
非常に残念だしインバウンド景気であまり教育が行き届いていないドライバーが増えるのかなと思うと恐怖でもある
abcdefg
追突だけは、突っ込まれた方はどう気を付けようがどうしようもない。
高速道路では渋滞の最後尾は本当に怖い。
ハザードは出してるけど、トラックなんかが凄いスピードで近づいてくるとヒヤッとする。
怪我をされた方の一日も早い回復をお祈りすると共に亡くなった方のご冥福をお祈りします。
名無しさん
昨日、京都から三重に帰ろうとしたら、名神上りが通行止めなのを知って、南周りで一般道から帰った。
カーナビのルートによっては険しい山道を何十キロも走ることもあり、運転未熟者なら事故を起こしかねない上に、何倍も時間が掛かってしまう。
1つの事故が直接の被害だけでなく、多くの人に影響を与える事がある事を自覚して、安全運転に気を付けるように肝に命じてハンドルを握りたいものだ。


名無しさん
こういう車外に投げ出されての死亡や重体の場合はシートベルトやチャイルドシートをしていたかも報道してもらいたいですね。バスが主因の事故なんだろうけど、車に乗っている全員がいつ事故したりいつ貰い事故があるかも知れないリスクがある事、法的にもシートベルトはしないといけない事、死ぬ程でも無かった事故でも死んでしまう命の大切さを知らしめるためにも。
名無しさん
偏見満開かもしれませんが、インバウンド対応中心の観光バスはドライバーのマナーや、バスの車体メンテナンスについても、どこかしら一段階低く感じることが多いと感じます。
WORLDCABINのバスは車体もほぼ日本メーカー製ではなく、群れを成して観光地で路駐しているような・・
名無しさん
昨日は特に事故が多かった
名神もそうだが近畿道でも
10km間に2件の事故、
その渋滞のさなか吹田JC手前で
2件追突事故。
通常30分弱で着く予定のところが
1時間30分もかかった。
自分も車と大型バイクを運転するので
今一度、気を引き閉めて運転しなければ
と思う。
名無しさん
新名神の集中工事で分岐するところがかなり後ろから渋滞してました。その影響で1番左車線に入れなかった車が渋滞の列の途中から左車線に入らないといけなかった。その車にバスは突っ込んだんじゃない?これは道路公団の人為的ミスも大きいと思う。
名無しさん
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
ですが、車外に放り出されたと他の記事にありましたが、そうなるとシートベルトは着用していなかったのでしょうか?
子供もジュニアシート設置のうえ、シートベルトはしていなかったのでしょうか?
バスの運転が一番悪いですが、自衛もしておかないと取り返しがつかなくなる事も起きるという意識を持つ事も大事です。


名無しさん
大型車等を知らない人に豆知識。
車間距離ミリ波レーダー、車線逸脱警告、設定車間距離維持等、これらの安全装置は現行モデルのトラックやバスには標準並みに付いている。
しかし警告音がうるさい為、それらの装置は運転手の任意で容易にカットできる。改造等ではなく、ちゃんとOFFスイッチが他のスイッチ類と並んでいる。
シートベルト未装着警告は、上から辿ればコネクターがあり抜けばいいだけ。もちろんエラーなんかは出ない。
ちなみに大型貨物車で下り坂以外でメーター読み94km/h以上出ていれば違法改造の可能性大。
バスは乗用車と区分が一緒の為100km/hや新東名で120km/h出せる。
昔から改造の難易度が低く、これを安易に可能にしてしまうメーカーごと取り締まってほしい。
トラック協会のホームページに速度違法改造通報ページがあるが効果がわからない。
Girl.Diaper
バスやタクシーなどの運転手、相当深酒する人がいるってご存知ですか?
夜、酒を飲まないと眠れない、酒が切れると目が覚める、だから会社では毎朝酒気検査で合格しないとハンドルを握らないのですが、中には他人にやらせて平気で酒気帯び営業する運転手もあります。
そんな運転手に限って、運転中に脳梗塞で意識不明になって事故を起こすのです。運転支援機能付きの車も必要になるでしょうが、それも怖い話です、なぜなら運転手が意識を失っても車は走り続けるから。
名無しさん
今回の事故と関わらず直ぐ指摘よりもバスの事故と出たらスピード出しすぎ?大型自動車と中型自動車、普通自動車貨物はトラックにも普通貨物トラック、中型貨物トラック、大型貨物トラック(トレーラー)が有り荷物重量と総重量で速度規制が有ります!トラックとバスの違いは荷物の重量と総重量の差が違いが有る為左右や前後の力の掛かる重力関係でスピード及びブレーキの効き具合が変わる為トラック最高20t越有りますね!バスは3.6t程(一人60kg×60人=3600=3.6t)の重さです(55人ならば3300=3.3t)トラックとは大違いで力学的科学的スピードに差が有ると思われます。
中にはコメントで割り込み等多いところで怖いから気を付けよう!とか普通車の方も無理して割り込んだら原因で同じ様な事故になる恐れが後続車に気を付けよう程度がよいと思います
名無しさん
一般車よりバスなどの視界が高い車両は前方の見通しはいいはずです。
いくら急ハンドル急ブレーキをかけたところで大きい車両はすぐに停まれません。
危険予測が全然できてない証拠です。
乗客の生命を軽視してますね。
名無しさん
高速道路では、渋滞や何らかの原因でスピードが著しく落ちた場合は追突防止の為にもハザードを点灯し、後続車に気をつけるように合図するのが基本てすが、追突されたワゴンは点灯していたのかな?
高速道路でのハザードの意味を知らない人が最近とても多い気がします。


名無しさん
まずは亡くなられた方のご冥福とけがをされた方の一日も早い回復を
お祈りします。
やっぱりかと思いましたが中国インバウンド向けのバス運転手は急場しのぎで用立てた初心者大型2種乗りが多く、運転が下手なくせに乱暴な割込みや車線変更、急な駐停車ばっかりで事故起こさないほうが不思議でした。
今回事故を起こしたヒュンダイ系バスや旧型中古観光バスで社名がなく白単色塗り、〇華観光など中華系の名前のバスにはなるべく近づかず車間を開けることをお勧めします。後方に来た場合には進路を譲って先に行かせましょう…だいたいナンバーがゾロ目系もしくは1桁2型が多いです。
名無しさん
3路線がクロスする魔の区間…
それに追い打ちをかける新名神のリフレッシュ。2週間かけてあの程度のつぎはぎ舗装なら移動規制で充分︎バスの過失は免れないが事故の定義で言えば起因の1つだ。
無駄な時間、余計な疲労しか生まないリフレッシュ工事なら在り方を考えないと起因になり続けるだろう。事故を起こさないから安全ではない、誘発しない走り方も必要!
名無しさん
これも、大型車両のドライバー不足による
弊害だろう。
トラックやバスの運転手は、結構過労気味の
人が多いから単純ミスによる事故を誘発して
いるだろう。
特にドライバー不足の為、急造した大型車両の
ドライバー育成だから、運転技能が未熟な人も
増えている。
最近のタクシーの運転手や宅急便の配送の人の
運転が粗いのを良く見る。
タクシーなんか、交差点の停止線越えを
平気にしているのを見て、路線バスが
曲がれないと思える場面を見るね。
地方のタクシーの運転手が、出稼ぎで都内に
来るからカーナビの地図とにらめっこなり、
結構大回りなる場面に当たるから、途中で道を
指示しないと料金が高くなる。
名無しさん
今すぐインバウンド専門バス会社の立入検査をした方がいい。
無理な長距離、長日程が招く過労。
普通の観光バスじゃ今は全然稼げないから、
チップだけで生活できるインバウンド会社に行く人は多いけど、東京⟷大阪を数日かけて運行して、終わるとまた同じ空港から次のお客さん乗せて、1ヶ月帰れないなんてザラ。
だから車庫の拠点もあちこちに作って、
どこにでも配車できるようにして。
蓋を開ければ車庫なんて名前だけで
点呼者もいないような小さな小屋。
毎回事故で死者まででてるのに、
こんなんのさばらせてる国にも問題あるでしょ。
名無しさん
以前はもっとバスの運転手は責任感があった。今は違う気がする。多くの命を預かる重大性をもっと認識してほしい。


名無しさん
こう言う書き方はよく無いかもしれないが、このバス会社のバスが良くない運転をしていることをよく見かける。ちゃんとしている運転手もいると思うが、会社の教育方法に問題があるように思える。
名無しさん
大型車の追突は、それなりに衝撃も大きいので、観光バス業界も追突回避や警告システムの義務付けが必要と思う。
今では後付けの『追突警報』やドライブレコーダーにもその機能が付加されているものもある。
それを着けるだけでも、死亡事故は減少すると思う。
黄鵠
ご冥福をお祈りします。
昨夜の記事では、40代の女性となっていましたが、若いおばあちゃんだなぁ、と。
最近、車の悲惨な事故が多くて…。
私自身は免許はありませんが、自転車には乗るし、今一度、安全確認をしようと思います。
5月って、春?の交通安全週間があるのにね。
名無しさん
バスに、衝突軽減ブレーキ等の安全装置取り付けが急務だが、バスにもスピードリミッターを付けてほしい。最近、バスの事故が多い感じ。
雲南遅延岳
監査が入るとは思うが、勤務実態をよく調べたほうがいい。また最低運賃を割っていたようなことがあったら発注社も徹底調査を!
運転士だけのせいにして終わることのなきよう。プロアマ問わず明日は我が身た︎


名無しさん
気の毒ですね
バス運転手がしっかり運転してたら惨事は
起こらなかったのに
認識不足かもしれませんが
ワゴン車は何人乗りだったのでしょう
大人4人子供8人
ひとりは乳幼児だったとしたら、チャイルドシートだし大人分のスペースいるし…
あとの子供が7人
うまく安全に乗れる人数だったのかな?
そこは気にかかるところです
azanael63
こういう事が起こるので走行中は前車と後車の車種を確認しながら走行して出来るだけ大型車の前後を走らないようにはしてるけど、自分が出来る事には限界があるからな
名無し
正面衝突をされたとき、相手は居眠りだったと思われることがありました。相手は亡くなったので当日の行動でしか判断できませんでしたが。その時も、相手は右にハンドルをきり、突然対向車である私の車の目の前に飛び込んできました。居眠りの時にある行動らしい、と聞きました。お子さんが回復しますように。
cbabc
ワシも高速道路でバスが居眠り運転をしているのを目撃した事がある。
右へ左への蛇行運転だった。
ふざけてるのかと思って、追い越しざまに運転席を見たら、寝てた。
最近はバスもタクシーもなるべく乗らないようにしてる。
自分の運転も怪しげなんだけど。
ファン吉
運行管理規制強化しても、このような防げるような事故がなくならないのであれば、前倒しで、被害軽減装置の義務化をすすめる必要がでてきたのでは?


名無しさん
自動車メーカーは自動運転もいいけれど、新車ではなく既存の車に自動ブレーキをつけられる対応をしてほしい。そして国も補助金を出して取り付けを推進してほしい。
名無しさん
昔のバスの運転手は腕が良かったけど現在はバスに限らず大型トラックの運転手も腕が悪くなった道路が簡単走行になりおまけに車もオートマで、散漫運転になって集中力が失われた四国の旧国道で運転を磨いて来い
名無しさん
悪名高きワールドキャビン
元々運転もザツいから起こるべきして起きた事故かも…被害者が可哀想
亡くなられた方のご冥福と被害者の早期回復を祈ります
名無しさん
中韓は個人的には好きではないが、今回の記事は観光バスとだけで良いのではないか?中国人観光客の、、、、とかだと、乗客に事故の原因があるのかしら?と思ってしまう。バスの運転手にからんだ乗客が原因で端から落下して死亡事故おこしてますよね、中国で。。。
名無しさん
あの状況だと衝突した時の速度がかなりですね。ぶつかる直前にブレーキかけながら右にハンドル切った感じかな。
渋滞中に追突するのはバス運転手逮捕されて当然でしょう。
自動ブレーキが付いていたら回避できた可能性あります。
このバス会社は悪い評判のコメントを多数見ます。私は実際走ってるのをみたことないのでわかりませんがどうなんでしょう?


名無しさん
最近の、渋滞の最後尾に
ノーブレーキで突っ込む
事故を見ると、大型車両を
運転する人間の意識が
低すぎると感じる。
スマホの「ながら運転」を
もっと厳しく取り締まらないと
事故は増える一方だ。
スマホのながら運転
飲酒運転
病気を隠して運転業務
厳格化が不可欠。
名無しさん
亡くなった方と重体のお子さんは車外放出され、救援が来た時にはそのまま路上に倒れた状態だったと。
シートベルトをしていたら守られたかもしれないと思うと残念でなりません。
名無しさん
衝突直前に、当該バスは、ハンドルを右に切ってるらしいが、
なら、バスに進路を塞がれ、さらに、多重事故に発展した可能性はあったのだな!?
名無しさん
衝突防止ブレーキ、車線逸脱防止等、安全装置は、大型自動車には義務付けすべき。高速道自動運転を義務化すれば、大型トラック・バスの無理な追い越し、車線変更はなくなる。ドライバーも疲労軽減になる。法整備が遅い。
名無しさん
そもそも事故現場の所は草津PAや京滋バイパスや新名神などの車線があり、複雑な交通事情の所で、確か、大津方面から来たら、京滋バイパスから出て来たところから3車線になり、直ぐに草津PAに入る車線が出てきて、一時4車線になる場所で危ない、早く新名神全線開通させて草津ジャンクションを通らずに行けるようにしてほしい。


名無しさん
娘と母を同時に失うかもしれないのか…。せめて娘さんだけでも助かってほしい。
それにしても今回も容疑者なのか。下級市民には厳しいな。
名無しさん
12人てどうなの?子供の乗車定員の計算どうだったけ?
チャイルドシート乗せずシートベルトもしてないと…被害者だけど保険適用されない可能性もあるする事はちゃんとしないと駄目ですね。
名無しさん
現行犯逮捕って言葉に違和感を最近感じます。
池袋の事故は?
いつ逮捕するんですかね?
亡くなった方の御冥福を祈ります。
YareYare…
小泉と竹中の民営化政策のあおりだ。バスやタクシー会社は飽和状態で人手不足、70歳過ぎの高齢化が止まらない。従って、事故率も高くなる。規制緩和の弊害は製造業の派遣法の改正案などたくさんある。日本が失った20年間。経済だけでなく人間性まで変えてしまったのだ。日本人のアイデンティティーを礼儀作法や道徳心、モラルをぶち壊した小泉と竹中。この傾向は回復しないだろう。他国に信頼度も失った事も加えなくてはならない。
名無しさん
そもそも、中型や大型の貨物車が90kmのリミッターが付いてるのに、大勢の人を乗せてるバスにリミッターが付いてないのが不思議ですね。
国交相は何を考えてるのでしょうか?
バス業界には甘いのですか?それとも人命の前に袖の下?


名無しさん
ヒュンダイのバスじゃないか。
なぜ韓国のバスを購入するの?
名無しさん
マナー大国が外国人観光客のせて、牙突牙突ついに、やったな!バスの怪我人報告がないが、もし外国人観光客が死亡や重症になれば、外務省、法務省、国交省、どれだけの役人と税金が使用されるか想像した事ある?縦割りの日本行政の問題も世界に、露呈するしね!どこがマナー大国?って感じに、事の重大性は、外国人観光客なんだよねー!追突された方には本当お悔やみ申し上げますが、記者がそこに気づけないのが残念!斬り
横田坊主
大型は急には止まれない。危険予知運転は大事。
目の前のことも大事だが、100m〜200m先のことも予測目視することが必要です。
車の運転でも鳥の目、虫の目、魚の目は必須です。
名無しさん
バス事故は今後も増加する。
運転手不足による、免許取立て運転手が乗客の命を預かる。
新人運転手例
普通免許取得後3年経過のペーパードライバー

教習所で大型二種免許を取得

バス会社に運転手として採用

20時間の実務訓練後、実車で乗客を乗せる
※以前は、教習所で大型二種免許は取得できず。主にトラック運転経験後に一発試験で大型二種免許を取得
ただP
大型車にこそ、衝突防止支援システム設置を義務づけて欲しいものです。バス、トラック、ダンプ等の車両は非常に危ないからね。


名無しさん
何時も痛ましいですよね。一人の不注意から大きく人生が変わる人が居る……、何時になったら無くなるんでしょうね。悲しすぎますよ。でも、同じような仕事の人が同じ様に観られるのもこれも辛いですね。
ご冥福お祈りします。お孫さん早期の回復を……
dcttyy
高速は渋滞する意識が少ないと 事故おきるかもね
高速で渋滞おこると 一番後ろの車は 怖いよね
現状ハザード ブレーキ踏みっぱなし しか対策なさそうだね
名無しさん
運転補助システムは営業車にもっと普及させないといけないようですね。運転年齢も高齢化してますし。
名無しさん
トラックやバスにこそ緊急ブレーキや運転支援装置を義務付けるべきだと思う。
名無しさん
バスは、どんなに古くても後付けで軽減ブレーキ、車間接近警報や車線はみ出し警報を義務化して欲しい。
その費用は勿論、運賃値上げで、それを拒否する観光業者は業界から退場して頂くようにしたら。


eVO
ここはもっと先でも合流できるのにみんな焦って我先に左に寄ろうとして無理に横入りするから渋滞する…ま、始めて、慣れてないとそうなるが…
名無しさん
国産のバスであったならばもう少し被害は抑えられたかも
punpun〇
昔はバスは事故とかまず起こさないしプロドライバーの最たる例だったけど、最近は変な事故とか増えたよね。
名無しさん
コメントに「運転手の意識が低すぎる」とか言う人。
インバウンドバスの実態知らないからだろう。
基本8時に出発、20時に終了がザラ。
8時に出発するためには車庫からだと6時台に出勤の場合も有り、20時に終えても車庫まで回送させられて退勤が22時とかになる場合も有る。
家に帰って6時間寝れるかどうかがザラ。
この実態を放置している運輸局等国が悪い。
また更に旅行会社が正規の運賃の凡そ半額を手数料として持っていく。
これじゃ何のために運賃改正で値上げしたのか。
名無しさん
この会社は以前にも行政処分を受けていますね。
こういう問題のある会社は無くなってもらいたいものです。


管理人の率直な感想

僕も昔に比べてバスの事故が多くなったように思います。
今回の事故は、画一的に運転手を責めるでもなく、バス会社やバス運転手の勤務実態の実情を問題視している方が多い。
そういった意見は、僕も含めバス運転手の勤務実態を知らない人にとって非常に有益だと思います。

このバス会社は過去にも行政処分を受けている。
このバス会社に限らず行政指導を受けているバス会社は多いわけですが、改善しない。

単なる経営者の怠惰によるものもあるでしょうし、現実問題として改善しようがない場合もあるのかもしれません。

しかし、そんなもんは僕ら乗客にとっては知ったこっちゃありませんし、改善できないなら営業を停止しろという話です。
命を預けているわけですから。

いわずもがな、バスの運転手さんは乗客の命を預かっている。
大型観光バスなら尚更意識しなくてはならない。

乗客だけの命だけではなく、周囲の車や歩行者にも。

バスの運転手さんやバス会社は「そんなことは分かってる」と言うかもしれませんが、分かってないし慢性的にそういった意識が低下しているから現実として事故が起こっているわけです。

高速上で計4台が絡み17人が死傷した玉突き事故です。
バス運転手は容疑を認めています。

この大事故によって、バス会社の運営体制やバス運転手の運転意識を改めて再考・改善されることを望みます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました