8日午前5時40分頃、三重県松阪市久米町の近鉄山田線・近鉄松ヶ崎駅の上りホームで、市内に住む高校1年生の男子生徒(15歳)が、松阪発大阪上本町行き特急電車(4両)にはねられ死亡した。
松阪署によると、運転士は、ホームから飛び込んできたと話しているという。
参照元:読売新聞
相次ぐ未成年の飛び込み自殺、いじめ・進路・家庭、悩みを抱える少年少女たち…ネットの声
残された肉親は、その悲しみを背負って人生を過ごさなくてはならず、辛過ぎる。
どうか、思い留まって欲しい。
死ぬって決めても寂しく辛い思いしてそうだよな。
いじめとか進路とか原因はわからないけど誰かに相談してれば救われた命だったのかな。
ほんと残念だよな。
親御さんの気持ち考えてもいたたまれないよ。
生きていれば、どこかで良い事もある。
飛び込む前に、少しだけでも考えて欲しかった。悩んでる人はそこから離れて、今一度冷静に考え直そう。
私もその1人でした。
でも、死ぬことの方が怖かったし、周りに迷惑かける、親を悲しませるという理由だけで生きてきました。
でも、今は普通に幸せですよ。
死んだらやり直せないということだけです。
生きていればどこにでも逃げる場所はあります。
愛の有る家なら、ここまで思い詰めてるのを察しない訳が無い。
キツい言い方だけど、学校、友達云々の前に家庭不和、居場所、家族間の問題が土台に有る。
それだけのことがあったんだろうな。
死ぬ権利を否定するつもりはない。
ただ、多くの人に迷惑を掛けるやり方はやめて欲しい。
こうゆうのん絶対にトラウマになるやろし、色々残ってまうやろし…
死ぬのはかってやけど、自分が死にたいが為に他の誰かを傷付けるのだけはやめてくれ…
1番見たくない光景を見てしまったのですから。
じゃあ、新型コロナでも悩んでないで新しい会社に就職や新しい店を開店させれば?
若者たちも息苦しい時代なのかな?
しばらくは運転が怖いって
電車は自分が悪くないって思ってても
やってしまったって、思ってしまうと
無関係の第三者を巻き込む愚かな行為をするな。
大変迷惑。
運転士のライセンスに傷をつけるな。
いくら本数が少ないとはいえ、高速で通過する近鉄特急や快速みえなど極めて危険だと思う。
衝撃なんか感覚に残る
トラウマよ。
お疲れさまでした
俺でも彼の立場なら自殺していたろうし。
なんとか彼を助けられる方法はなかったのかと思うけど、ことは簡単じゃないだろうな。
変に声をかけても、人のことはわからないから、おまえ何言ってんの?ってなる方が多いだろう。そうするともう声かけたくなくなる。
彼も正常ではなくなってるだろうから、自ら病院に行くスキルを身につけておきたい。
十分苦しんだんだろうから、最期くらいラクにやってほしいな。
それを思えば踏みとどまれるはずだが、でもそれさえできないなら、もうしかたない
周囲の方々はそれを察してあげることもできないんでしょうか。
イジメ?虐待?
これから楽しい事がたくさん待ってたはずなのに‥
ご冥福をお祈りします
こんなの目の前で轢いてしまったら一生トラウマになるかもしれない。
周りで目撃した人も、、、。
ましてや鉄道を使った自殺は周りへの迷惑が半端ない。
自殺で処理していいの?
だが、残った人に余計な迷惑をかけるな。
飛び込み等の目立つ方法で自殺する奴って何かを訴えたかったとか自分の自殺に注目して欲しかった事が多いんですよ
しばらくピクピク動いてるんでしょか
馬鹿だよね。
歳を重ねて思う。
中学、高校、大学、社会人、結婚したら家族、その時々で付き合いはかわる。
何にも無理しなくていい、違う世界はある。
警察消防の方達、近鉄の方達、2日続けて大変ですね…
もし自ら死を選んでの事故だとしたら尚更辛いです。
もう、多い時は毎日あるやないか。何故、国は公表しない?不都合あるのか?20〜30年前と比べものにならないほど多発してる感じ
そう思うと、本当に悲しいです。
そんな強い思いを誰か別の形で理解してくれていたら…
愛されることって本当に大切だと思います。
本人にしかわからんくらい悩んでたんだろうな。
それも辛いな……。
数年前当時中1男子がうちの近所の地下鉄のホームから飛び降りた自殺だってあった。
後々のニュースでいじめがあったこと報道されました。
うちも高1の娘を持つ45歳の父です。
自分も家庭教師までつけてもらってやっとのおもいで高校進学した高校当時は柄悪く酷い虐めに耐えてたな。
なかにはヤクザ志願者までいたほどでした。
自殺するな!自殺するな!と口で言うのは簡単ですが酷い虐めにより精神的破壊されてそうはいかないことも多々あります。
それでも我々自殺者出さないように何かできないのか?
歯がゆい限りです。
でも、それはひとりじゃないということを再確認して欲しい。
死んだら終わり
「大人になる」とは人に上手に迷惑をかけられるようになることだとかつて教わりました
まだ先があるじゃないか、何をそんなに急ぐんだ、と言うのは簡単なんだけど・・・。
何せ恥知らずのどうしようもない政権だしな。
親に相談が出来れば、こうはならないんだな
相当つらかったと思う。
私は家が嫌で、いなくなってしまいたいと、当時は思っていた
線路もみていた。
親と絶縁したおかげで、貯金が出来て、自分の家もあって嫁たちもいる。
学校が嫌なら辞めればいい
高校生ならバイトだってできる
夏休み入ったばかりなのに
運行に影響しない?
車両のやりくり大変だね。
近鉄は危機管理の意識無さすぎて
カメラはチェックしてほしい
記憶を消して終わりせよ!
長く続いた種は無い。
人に迷惑かけない方法選んで下さい。
バンジージャンプじゃあるまいし、決心して飛び込むのとは訳が違う。
そこまで追い詰められないと理解できないが、心理状態がまるで違う。
彼らにとっては自殺することが最良の選択肢なので、自殺はいけないとか、頑張って生きようとかそういう問題ではない。
繊細で優しい心の子がこういう風になるのが辛い
毎年繰り返される鉄道自死。
日本では自殺者は非難されない風潮があるので、一向に収まる気配がない。
愚行である。
男なら絶望は誰しも味わうものだが、死を選ぶというところまで病ましてしまったのは間違いなく親の責任。病んだあなたのせいではない
それと、もし俺の生命より大事な息子が自ら選んだとしても俺は死なないことを断言する
俺は行きたい場所に行き、好きなことをやって、憎いやつが居ればそいつを殺すか、そいつの一番大切なものを惨めに奪うか、そういうこをやり遂げてから死ぬ
憶えとけ
若い子が自殺するのは心が痛みます。
勉強はいつでも出来る
「人の行く裏に道有り花の山」行き詰まったら必ず此の句を思い出せ、表ばかりが人生でない
違う道を探れ
電車に飛び込まれたら処理や調査で二時間は足止め食らうんは乗客やぞ
しかも当該車両以外に後続車両迄も
大迷惑この上なし。
残された親族は賠償金怖くて悲しむ暇もないだろうな。
ダメだよ、バカのせいで死んじゃ!
若いのにお気の毒ですね。
体調不良?貧血とか?
何でかわいそうとかのコメントが多いのか理解できん。
これで予定狂ったりした人の方がかわいそう
管理人の率直な感想
高校に入学して初めての夏休み。
先日も女子高生の飛び込み自殺がありました。
進路に悩みを抱えての自殺。
高校は、ある一定以上の進学校なら夏期講習を必須として受ける。
私事ですが、僕の高校にも夏期講習があり、普段の教室ではなく講堂のようなところで大勢の生徒が勉強をするんです。
初めての夏休みの夏期講習。前方にいる他の生徒たちの背中を見ながら「高校に入ってもう大学受験のこと考えんのか・・・こいつら何が楽しいんだろうな」と思ったのを覚えています。
15~16歳でもう人生が決まっていく。
どんどん選択肢が減っていく。
夢って何なんだろう。
そんな漠然とした人生への幻滅に近い感情を持ちました。
今思えば間違った考えなんですけどね。
それで勉強せず、高2の面談で担任に進路希望のことで「○○大学かな」と言ったら「この成績で入れるわけないだろ」と言われましてね。
「・・・そうか、先生は俺が自分の出身大学より良いところに行くのが気に入らないんだな?」と言ったら「バカヤロー!!!」と怒鳴られたわけです。
そんなバカヤローの僕ですが、後先のことなんてどうにでもなるから悩むだけ損!と大人になった今は思うのです。
現役の中高生にはまだ分からないかもしれませんが、どうにでもなる。
僕のように学力の問題なのか、家庭の事情のことなのか、学校の人間関係ことなのか、何が原因か分かりませんが、どうにでもなる。
周囲の環境が変わっていくことに順応しなければいけないから大変だったりするわけですが、そもそも自分自身も変わっていくので。
どうにかなるんだぜ!と言いたい。
コメント