【沖縄バイク事故】16歳少年と14歳男子中学生、国道330号で死亡「タンデム」「同級生の死」「道交法違反」物議【北中城村】

スポンサーリンク
スポンサーリンク


10日午後6時20分ごろ、北中城村瑞慶覧の国道330号で、中古自動車販売店従業員の少年(16)=沖縄市高原=が運転する125ccバイクが転倒する事故が発生した。この事故で、少年と一緒に乗っていた同市泡瀬の男子中学生(14)の計2人が意識不明の状態で本島中部の病院に搬送された。男子中学生は同日午後7時5分、少年は同7時15分に死亡が確認された。

沖縄署によると、バイクは国道330号を石平交差点方面からライカム交差点向けに走行していた。現場は緩やかな下り坂の右カーブで、バイクは道路左側の縁石に接触し、2人は投げ出されて全身を街灯に強く打ち付けられたとみられる。同署が事故の経緯などを詳しく調べている。

参照元:https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1500032.html?utm_source=ryukyushinpo&utm_medium=referral&utm_campaign=carousel

125㏄スクーター2人乗り…繰り返される未成年のバイク死亡事故【ネットの声】

名無しさん
バイク歴30年だが、タンデムで事故ると後部座席が圧倒的に危ない。
125ccスクーターだろう。エンブレもないし、タイヤも小さく、滑りやすく制動力も弱い、下りで夕刻、滑りやすい沖縄の道。条件は悪い。こういう場面では長くバイクに乗っている人間は細心の注意を払う。
っていうかこいつら免許持ってたのか?ヘルメットはフルフェイスを被っていていたのか?
名無しさん
中学生の時の同級生が、バイクの事故で2人亡くなりました。
2人とも、いい子でした。
まだ、10代でした。
親御さんの悲しみは、想像するだけで辛かったです。
バイクは便利で楽しいと思いますが、安全ではない。
今回亡くなった方も、ちょっとしたミスでの事故だと思います。
若さゆえの無茶もしちゃったかもしれない。
命、助かって欲しかったです。
名無しさん
近所で以前、雨で転倒してバスの下に転がり、首が飛んだ事故があった。
危ないから逆に二輪の乗り方を教えて欲しい。原付きなんて講習受けるだけで街中を60キロくらいで飛ばしている。
125㏄も多いが、果たして全員小型二輪以上の免許を持っているのか怪しい輩も多い。
二輪には二輪の正しい乗り方があるが、昨今両足をかっこ良いと思っているのか伸ばして乗ってみたり、危ないすり抜けをしてみたり、見ていて呆れる。
たまに警察も夕方の帰宅時間の二輪検問をしてみれば良いかと。事故が起きれば二輪は悲惨なことになってしまう。運転手の自覚を促してほしい。


名無しさん
バイクは乗らない人が想像するよりは安全な乗り物だがバイク乗りが感じているよりは危険な乗り物。普段バイクに乗る身として改めて丁寧な運転を心がけたい。
名無しさん
運転の未熟さスピードの出し過ぎは危険
まして同乗者いるなら更に注意しなければ!
若者にはなかなかセーブ出来ない面がある!
危険顧みずだな!
名無しさん
2人乗りできないのに違反をしたから起きた事故です
バイク歴長くても2人乗りは難しいと常に思ってます
名無しさん
安全運転講習を義務化してもいいかもね。
名無しさん
2人乗り禁止だよね?
意図的に道交法違反を行う方をいい子とは思わない。
免許制度、人命を軽視した行動の結果。


名無しさん
うちの中学でもあったけど、未熟は危ないから気をつけよう、気をつけさせよう
名無しさん
同級生あるある。
名無しさん
カーブで二人乗りだと後ろの人が、体を硬くしてると上手く曲がれない事がある。
スピードに対して硬直していると尚更難しい。
運転技術も無いのに2人乗りでスピードを出した結果。
バイク好きなら乗りたい気持ちは十分わかるけれど、命をもっと大切にして欲しかった・・・
名無しさん
難しいのですよね。
2人乗りは…
二人乗りのバイクを運転できるのは、小型限定を含む普通二輪免許もしくは大型二輪免許を取得してから1年経過、または通算で1年以上経過している運転手のみ…
となってる理由でもありますね。
16歳が16歳から取れる免許取得1年なはずないですし…違反行為してたんですね。
名無しさん
先日も沖縄ではバイクの事故あって亡くなられてますよね?運転はそんな難しくないのだが、教習所の説明が悪いのか、乗り手が悪いのか…後者だろうな。


名無しさん
写真見る限り普通に走ってりゃ曲がれそうなカーブだけどな…
タンデムでスピード出し過ぎでバランス崩して路外に飛び出したって想像したけどどうだろか。
名無しさん
街中でもたまにタンデムですり抜けとジクザク車線変更で抜いていくイキったバイクがいる。自分も学生時代に乗ってたから、タンデムだと重心バランスが狂うし、前輪が浮いた感じになり、カーブはマジ怖い。その怖さに早く気づいて、自己修正できるかどうかだと思う。
名無しさん
別に好きだから乗っている訳ではないのでは?
生活するための移動手段に自動車が必要と同じように電車やバスがない場所なら単なる移動手段
たまたま同じ方向に帰る人に、乗っていけと同乗させて暴走したにすぎないのでは?
名無しさん
動物が急に出てきた。
落下物があった。
運転者又は相乗者に異常があった。
対向車からの問題による事故。
事故の理由はいくらでもある。
名無しさん
16じゃタンデムは出来ない。
自分の人生を自分で選んだ結果。
それが上手く行く人もいれば、後悔先に立たずの人も居る。


名無しさん
昔、近所で有名な問題児が、原付バイクで後ろに乗せていた友人を殺してしまった。『殺してしまった』と言うのは、普段の行いからして運転マナーを守るような子ではなかったから。その親も似たような人だった。本人は助かり、後遺症もない。亡くなった数ヶ月はその場所にお花が供えられていたが、今は一切ない。命の重さとはなんなのか。
生まれてくる時は、受精、着床の奇跡の上に、何ヵ月もかけてお腹で育てて、激痛に耐えて生を与えられるのに、なくす時は一瞬。
命を大切にして欲しい。
名無しさん
バイク乗りの夫と息子がいます。同乗したことはありません。カーブでの一体感がうまくつかめそうもないのでしません。車の運転中にバイク乗りをよく見かけますが、車線1つをうまく使って走っているといいのですが、すり抜けや信号での見切り発進等ヒヤヒヤさせられることが多いです。これからの季節バイク乗りが増えます。基本的にタンデムは慎重に対処していだきたくおもいます。
名無しさん
大型免許取得して早や23年、一度も二人乗りした事が無いし、するつもりもない。
単純に自信が無いのと、後ろに人命預かるの怖いから…
もし二人乗りする機会があったとしてもサイドカーだろうな……
16歳で免許取るのは良いんだけど、一年以上経験値積むべきだったと思うよ
名無しさん
車もバイクも少しの判断ミスで大事故になりますよね。特にバイクは投げ出されますし、かなり危険だとは思います。乗りなれた頃に事故を起こす。カーブでの転倒対策で全てのバイクにジャイロセンサーが付いてたら少しは良いのかな。
名無しさん
また、未成年の深夜徘徊の暴走事故
いい加減、沖縄県警はしっかりと深夜徘徊の補導取り締まりをやらないといけないんじゃないですか?


名無しさん
若者、2人乗り、おそらく免許取り立て?
これだけでテンションが上がりむちゃな運転をしてしまう気持ちはわかる。
中型に乗っていて過去に2ケツしたが、挙動が変わるし曲がれない、止まれない、普段何気ないカーブでも2ケツだと同じ速度だと曲がれない。本当に危ない。125ccということで結構速度は出せるから特に危ない。
名無しさん
タンデム可能な条件として以下があります。
一般道の場合は、バイクの免許を取得して免許を交付されてから1年以上経過している(道路交通法71条の4第5項・第6項)
16歳なので違反ですね…。未成年に車両を与えるなら親がちゃんと監督しないとね…。
名無しさん
飲酒かな。ビクスク全盛期に修学旅行のJK目当てのコマ者が沢山いたけどウザさったな。
名無しさん
この人達は違うと思うけど
ここから暴動のあった沖縄警察署はすぐ近くで、イキッたバイクがブンブンブブーンブブブーンってやるコースになってるみたいですよ
名無しさん
図体だけ大人で頭の中身はガキのまんま。
イキり散らかした末の自業自得。


名無しさん
交通事故は減ったと言えども、卒業式、入学式シーズンに増加する傾向は変わりません。
学生時代に同級生がバイク事故で亡くなり、葬儀に参列した時のご遺族の悲しむ姿が忘れられない。
本人たちは勿論の事、ご家族の気持ちを考えれば居た堪れません。命を大事にして欲しい。
名無しさん
同じような事態になった親がいますが、一生悔いて悩む親になってしまっている感じ。親が長い時間同じことで悩み苦しむことのないように、バイクに乗る若い人たちは十分に注意して生きながらえるようにしてね。
名無しさん
何でも厳しく規制しても少数のルールを守らない人達のせいで不便を強要されていく
イタリアでは14歳から小さいマイクロカーの運転が出来るとか
ルールを守らない人を厳しく罰して正しく運転出来る人達の利便性が損なわれないようにして欲しい
名無しさん
バイク歴40年の主人や主人の友達達も(いわゆる)ベテランの域になっても2人乗りはしない!理由は簡単、危ないから。
この亡くなった方々は何を思って2人乗りなんかしたのか?何かあってからでは遅いのに…。(もう遅いが)
これからカッコつけて免許を取る人も出て来る
かもしれないけど、こういう事故を起こす可能性がある、という事も真剣に考えて欲しいです。
名無しさん
バイクは素晴らしい乗り物、実は車以上にテクニックがいるのではないだろうか、危険度も車以上にある、免許的には若い年齢で乗れるのだけれど本当は違うかもしれない。


名無しさん
16歳ということは、普通二輪免許取得して1年経過していないということですね。
二人乗りして良い条件は、免許取得後1年以上。
死亡事故という痛ましい結果とはいえ、ルールを守って欲しかった。
名無しさん
125ccと50ccの原付はまったく別物
ライダー歴長いけど、去年から通勤で125ccのアドレスを買ったけど、125ccのバイクはスピードが出るのにブレーキの効きは悪いし、急ブレーキでタイヤが滑るから事故は多んだど、感じました。
ましてや、免許取り立てとなれば、急ブレーキで滑った時の対処なんでできないだろうと思います。
名無しさん
バイクの二人乗りは危険。
子供のころ乗せてもらって恐怖でしかなかった。
その気持ちがあるから、大学時代に後ろに乗ることになり強張ってしまった。
その後、自分も免許をとりバイクに乗るようになったが、二人乗りで後ろに乗せるのは怖い。同じように体重移動してくれないと危険だとわかった。
名無しさん
昨日、西湘道路を車で運転していたら、たくさんのバイクの人達がバンバン飛ばして、中には二人乗りもいて、後ろには女の子も乗っていたり。
びっくりしました。
ツーリングの季節なんですね。
帰りに、狭山サービスエリアに寄ったら、たくさんのバイクの人が、休んでいました。
安全運転でお願いします。
少年はまだ判断が甘いから、本当に16歳で免許許可で良いんだろうかと思います。
名無しさん
16歳ということは、免許を取得して1年が経過していないことから、二人乗りは道路交通法違反です。
それにバイクで転倒するということはありえることなので、プロテクターやライディングジャケットも着用すべきですが、この記事ではわかりません。
いずれにせよ早すぎる死は残念でなりません。


名無しさん
バイク免許は車に比べて簡単に取れるけど実際命の危険が大きいのはバイクなんだから
もっと時間かけてしっかり理解しないと免許取れない様にすれば良いのに
名無しさん
バイクの2人乗りって後ろの人の乗り方次第で、バイクがコーナーで曲がらなくなるんだよね。
バイクは車体を倒してコーナーを曲がるんだけど、後ろの人が怖がってバイクを立てようとバランスを取る人が要るんだよ。
ドライバーは曲がりたいから倒す。
後ろの人は怖いから立てる。
だからバイクは私もいつもより曲がらない。
名無しさん
やっぱりバイクは危険だよなー!ニケツとかやってたけど、自分は後ろの人の命も預かってるので絶対にスピードは守ってた!若いと経験も少なく勢いで何とかなると思うけど、年齢を重ねる事に怖さが分かってくる!
ご冥福をお祈りいたします!
名無しさん
高校でバイクの免許取った自分は今まで数え切れないくらいのヒヤリハットを経験して来た。バイクは便利だけど危ないのは事実。周囲の車の動きも含めかなりの予測能力が必要。でもスピードを出さなければ死亡事故はほぼない。今回の事故はほぼ即死状態。おそらく相当スピード出てたんだろうな。
名無しさん
16歳のころ、バイク事故で同級生が亡くなりました。
諏訪湖の花火大会途中だったかな。
大学生の息子いまして大型取るって言ってたので心配ですが、
普通2輪以上では教習もしっかりやりますので逆に安心とも思います。
でも結局は乗る人間次第です。


名無しさん
自分が若い時は絶対的な自信があっての車やバイクの運転だった。でも親となった今は本当に心配でならない。
こんな若さで事故を起こして命を失うって親としても地獄の苦しみだと思う…
名無しさん
16歳という事は免許取得してから1年以内の筈、それで二人乗りは違反かと思います。運転者が事故で亡くなったのは悲しいですが、せめて同乗した子は助かって欲しいです。
名無しさん
バイク歴47年の年金暮らし67才の爺いライダーです。
とにかく安全運転に徹して居ます。
バイク乗車じは常に事故を想定回避する運転を心掛け、無事帰宅を言い聞かせてます。
バイクの無謀運転に遭遇する事が多く気をつけて頂きたいものです。
名無しさん
事故が起きた時間帯からして色々な可能性あるな。
煽り運転されてたかも知れないし、遠出さていて居眠りした可能性もある。
何にしても付近の防カメとドラレコが集められれば良いが。
名無しさん
タンデムはバランスが重要だから、恥ずかしくてもキッチリ身体につかまって、道路や傾斜に合わせた左右荷重を統一させないと、思いもよらない転倒に繋がります。
若くして、バイク事故で亡くなられたのは非常に残念ですね~。


名無しさん
そもそも16才の誕生日に免許を取得しても2人乗りが認められるのは最短でも17才の誕生日を迎えてから。ルール違反はいけない。
名無しさん
バイクの交通違反は1人乗りより2人乗りの方が罰則を重くしてはどうかな?本人たちは勿論、他への影響も大きくなるのだから。
名無しさん
仕方がないですね
本人たちがそれで楽しかったんだから
あとはそれぞれの家庭教育の問題です
彼らの友達は命を大切にしてほしいです
名無しさん
16で免許を取り、20過ぎで一度降りて40でリターンして今60歳のバイク乗りです。
40でリターンした時に思ったのは、若い時いかに無茶な乗り方をしてたのかという事。
経験値不足、怖い物知らずで無茶をしてても、
只運良く生き延びて来れただけ。
周りの若いバイク乗り達にウザがられても死なずに生き延びていく術を説いていこうと思います。
名無しさん
地元はヤンキーが多いイメージと言われる県ですがその年齢でバイクに乗ってる奴はいなかったなぁ。昔は近くの国道から夜中とか暴走族?と思われるバイクの爆音が聞こえてきたけど近頃はめっきり。最近の子供はバイクとか興味ない子が増えたのかなと思います。沖縄は先日もバイク事故で話題になったけど未だに結構子供と言われる年齢でもバイク乗ってる子が多いみたいですね。


名無しさん
希望というか願望だけど、先に4輪の免許取ってからじゃないと2輪の免許取れないような制度にして欲しいかな
4輪の運転経験が無い故に死角とかを知らず4輪と並走したり無茶なすり抜けしたりする原付や原2多いですね
貴重な若者が…残念です
名無しさん
多分、ヘルメットの紐もやっていなかったのだろうな。
運転手は友人等の大切な人を後ろに乗せるのに、自分の身や相手の身を守ることをしないなんて事故が起きて無くても、その光景は悲惨な状況だよな。
名無しさん
免許を持ったら、16才でも同乗者の命を預かることになる。大人でも忘れがちなこともあるが。
教わってきたとは思うんだけどね。でも免許は、乗ることの許可と同時に責任を持つことでもあるんだよ。今さら言ってもおそいけど、大人は若い人を死なせたくないんだよ。
名無しさん
16歳の時、同級生をバイク事故で亡くしました。あれから40年。いろんな事がありました。この人生を送る事が出来なかったことは可哀想に思います。人生のなんたるかを知らずに逝くことがないよう、若者の安全を祈ります。
名無しさん
脇見運転なのか、横を追い抜いたトラックか何か大型車の風圧でよろけ、縁石にぶつかったのか・・・。
二人も亡くなったのだから、原因はしっかり調べて欲しいと思う。


名無しさん
曲がれる!と思っても、後ろの人が同じように体を倒してくれないと・・「ひぇ~曲がれない!」となります。
ブレーキもききにくくなります。
バイクは、チャリンコじゃないので気を付けてね!!
名無しさん
運転は周りを見ることが大事です。若年者、高齢者の事故が多い印象があるのでヤバいと思ったら止まる決意が大事です。
名無しさん
最近は50cc以上のスクーターが性能がよくスピードもかなり出るので怖さ知らず若者などの事故がふえるのかなぁー車を運転してるとすり抜けでヒヤッとすることもただありますねソロソロ規制もはいるのかな
名無しさん
当たり前ですがバイクにはシートベルトもエアバッグもありません。
衝突や転倒したら自分の身体が直接ダメージを受けます。
くれぐれもご安全に。
名無しさん
親に小さい頃から2輪だけは乗るなと言われ続けた。
興味がでなかったことあるが、どんくさいので、いうこと聞いていなかったら自分はこの世にいなかったように思う。
親に感謝。


名無しさん
事故の詳細がわからないのでどういった過失または不測の事態があったか不明だが、高校生や中学生がバイクの事故で命を落とすニュースは本当に心が痛いです。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
125㏄ならファミリーバイク特約でも、普通のバイク保険でも
任意保険に加入出来ますが、加入していない感じですね
未熟運転のバイクに同乗するのは危険極まりない
名無しさん
バイク乗りだった旦那が言っていた。バイクに乗っていて死ぬ事はならない。好きな物が恨む物になってしまうから。不可抗力もあるだろう。けれど身に染みる言葉だと思います
名無しさん
バイクに乗って20年以上ですが、他人を後ろに乗せない考えで乗っています。取り返しのつかない事故を発生させないためにいたことの判断は間違っていなかったなと。
教習所でちゃんと学習させないのかな?
名無しさん
痛ましいです。
まだ若いのに、人生が終わってしまって。
一番安全な乗り物は、旅客機、一番危険な乗り物は、バイクだと思います。


名無しさん
バイク歴32年の爺さんだけど、バイクは1人乗りと2人乗りではまったく別の操縦性になります。
2人乗りする方、気を付けてください。
名無しさん
縁石トラップはマジで危ない。
場所によっては見え難いところもあるし、4輪でも乗りあげてしまってる車をたまに見る。
バイクだとバランスの取り様がないだろうな。
名無しさん
コーナーでアウトに膨らむ(曲がりきれない)ってのは速度の出し過ぎももちろんだけど、ライダーの視線が間違っている場合が多い。
基本はコーナーの出口を見ること。『曲がれない!』とガードレールを見たらバイクはアウトに膨らんでいく。
そこのところをわかっていないからこんな緩やかなコーナーでコースアウトするんだな。
ご愁傷様。
名無しさん
ここ最近、気候が良くなりバイク族の季節だね。事故は重傷リスクが高いとハンドルを握ろう。
名無しさん
自身が事故を起こす(巻き込まれる)まで恐ろしさになかなか気付けないんだよね。バイクに限らず、車、自転車でさえも。


名無しさん
ある程度経験を積むと慎重にもなるんだろうけど、若いと無茶しちゃうんだよね。まさにそれが命取りに。
名無しさん
只でさえ不安定な二輪。2人乗りするなら、2人とも二輪免許持っているくらいでないと、危険だと思います。二輪免許取得して45年経ちますが、タンデムは一度だけ。
名無しさん
普段からよく通る場所なので、全国ニュースでビックリです。
下り坂で緩やかに右に曲がるので、確かに速度が出ると危いかもしれない。
名無しさん
二人乗りが可能なバイクは免許取得から1年間は二人乗り禁止などにしても良いと思う。
名無しさん
私も若い頃、バイク乗ってヤンチャしていました、、
子供を産んで親の気持ちがわかりました。
子供にはやってほしくない。
命を大事にしてほしい。


名無しさん
自分も昔路面凍結でスリップしてバイクは縁石で止まって、身体だけ吹っ飛んで右手から街灯に突っ込んで綺麗に骨折れましたわ、30キロくらいであの衝撃、右手からじゃなく、頭や背中から突っ込んでたらと思うとゾッとしますわ
名無しさん
暴走族風の方なのかな?私も16歳で免許とり、スポーツタイプのNSR250にのってましたが、若いときは怖いもの知らずですから。私は生きていて、ついていたなぁ~と思うことが多々あります
名無しさん
何故道路交通法があるか、良い教訓ですね。周りに被害がなくて良かった
名無しさん
バイク好きには、滅多と後ろには、乗せない!後ろに乗る人も、バイクの体重移動とかの経験がいるし、後ろは、事故したときの、死亡率が高い!
名無しさん
車による幅寄せ?スピードの出しすぎ、いい加減なヘルメット着用ですか。手足骨折しても死にませんが、頭部はそうはいきません。バイクに乗るときは、ドカヘルでは効果がありません、頭部全体を保護してくれるヘルメット着用しましょう。


名無しさん
16歳でタンデムしてるって、ありえなくないか?
中型自動二輪免許は16歳以上でないと取得できないし、免許取得後1年経過後からしかタンデムできないはず。
名無しさん
若気の至り、なのだろうが歳を重ねると過去の行動を改めて思う時期が来るのであるが、
それまでに命を落として残念だ。
名無しさん
まだ、運転スキルが低い年齢で、カッコ良さを求めてたのかな。
バイクは悪くなく、運転している人間が悪い。
バイクは乗ると分かるが、楽しく乗る乗り物ですね。
名無しさん
バイクはバイクに乗らない人が思うほど危険ではなく、バイクに乗る人が思うほど安全ではない。
名無しさん
免許取得1年は二人乗りダメだったと記憶してましたけど
高速だけでしたっけ?
改正されて正直あまり理解しなくなってきてる。


名無しさん
2人乗りは難しい
(あえて危険とは言わない)
曲がらないし止まらない
だから結局、危険なんだけどね
名無しさん
バイクの2人乗りは危険です。法改正して原則1人乗りにした方がいいと思います。
名無しさん
そもそもの話、免許取得から1年未満は二人乗り禁止じゃなかったかい?16歳だから1年未満だと思うが。
名無しさん
スピードの出し過ぎですかね…
まだまだ若いのに大変痛ましい事故です
そういえば、警察署の襲撃事件って解決されたのですかね
名無しさん
近年バイクも高騰化してて以前なら250ccビッグスクーター乗ってるヤンキーも、今ではPCXみたいな125ccのスクーター乗ってるのが増えている。


名無しさん
うちの子供 来週からバイクで学校に行くからこういうのを見ると不安です。
50CCで二人乗りなら論外ですけどね。
名無しさん
まず、どこかでコケる洗礼を受けるのがバイク。その時、生死のどちらかの選別は避けて通れぬ。
名無しさん
バイクは運転結構むずいよ気楽に考えてると危ない事多いまだ子どもだけに無茶したのかな
名無しさん
無免許じゃないよね。
人生を後悔しないように生きないといけないな、と考えさせられる。
名無しさん
2人乗り辞めさせたら?
運転しない方が直結で妨害できる状態で乗ることになるやん。


名無しさん
125で2人乗りは大変ですよ
皆さんも安全運転で
名無しさん
車屋で働いてるところをカッコよく見せたかったんじゃないの?
名無しさん
免許の有無、記載しないのはなぜ
名無しさん
バイクは楽しくて、便利で、危ない乗り物です。
名無しさん
民法改正で、原付を18歳からにするべきだった。


名無しさん
暖かくなると気持ち良すぎて気が緩む。
名無しさん
順番が違いすぎる、親御さんがかわいそう。
名無しさん
やんちゃも程々にしないと取り返しがつかないんだよね…
名無しさん
この事故では警察への責任転嫁はないのですか?
名無しさん
【ライカム交差点】カッコええ名称やな〜
少年の情報はどうでもよい


名無しさん
これ、アレじゃない?
なんとかってアニメとか漫画の影響じゃない?
名無しさん
頼むから夜中のバイクの騒音はやめてくれ。
名無しさん
若い子が亡くなるニュースはやっぱり、悲しいです…。
名無しさん
免許取得後、1年間 2人乗り禁止だよ。
名無しさん
2輪締め出しばかりで、教える事しない。


名無しさん
お疲れさまでした
名無しさん
貴重な単純労働力が…。
名無しさん
まだまだこれからだったのに可哀想だ。
名無しさん
違反しての事故でしょ?
ならば仕方ないよね。
名無しさん
125ならまあまあ速度出るからねぇ。しっかりしたヘルメット被りましょう。


名無しさん
安全運転再認識
名無しさん
オートバイはバランスで乗る乗り物だからね
名無しさん
安全第一ですよ
名無しさん
まだこれから先の長い人生があるのに二人の少年が亡くなってしまった。
それだけでも深い悲しみに言葉もない…
心よりご冥福をお祈りします。
自身は17歳の時にバイクに乗ってクルマに跳ねられて生死の境を彷徨って奇跡的に助かった人間ですが、事故は一瞬の過ちで思わぬ大事故になってしまう。
特に夜間は前照灯を点けても路肩のブロックや小石が転がっていても見えにくい場合が少なくない。
そこにスピードを出して二人乗りなら更にコントロールは容易ではないと…
これからの季節、バイク乗りには最高に楽しいかと思いますが、命あっての事なので安全運転の心がけは大切なのかと…
名無しさん
1人乗りと2人乗りは全然違う。
後ろの人が怖がって力んでると、カーブは本当に危険。
なぜ、免許取得から1年なのか。
取得したからには、理由をしっかり理解してほしい。
と、いうのもあるが
取得から1年ってのもかえた方がいいんじゃないかな。
ペーパーでも、1年経ったら言い訳でしょ?
どうせだったら、バイク購入から1年の方がいいんじゃないかな。
原付も16歳からってのは、最近特に軽率だなって思う。
電動自転車でも厳しくなってきてるんだし、一般道を走れる原付も、もう少し考えなおした方がいいと思う。
18歳から成人だってね、今の若い子はある意味可哀想だな。
さまざまな意見あるけど、ライダー歴15年ずっと思ってた。


管理人の率直な感想

画像を見ても記事の通り緩やかなカーブで、縁石に接触してしまう状況が想像しにくい。

僕の中学の同級生でも、卒業後に就職してバイクを移動手段にしている奴がいました。
「バイクも免許取得を18歳以上に」という考え方を持っている人もいますが、中卒で就職して、移動手段が学生時代と変わらず公共交通機関と自転車と徒歩のみというのは厳しいでしょう。

この事故の問題点は『16歳にもかかわらずタンデム』という点です。
道交法違反。加えてどういう運転をしていたのかというところが争点になってくる。
運転していた少年と男子中学生がどういった関係かは分かりかねますが、男子中学生のご遺族は堪らないですよ。
同乗した経緯が分からないのでそれ以上は言及できませんが・・・。

事件も事故も未成年の死は辛い。


コメント