梨花、自身のブランドショップMAISON DE REEFURが経営難で年内での全店舗閉鎖を発表「私の力不足」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


モデルでタレントの梨花(45)が2日、SNSを通じ、自身が手掛けるブランドショップについて、年内をもって全店閉鎖すると発表した。

「MAISON DE REEFURは年内をもちまして全店舗、閉店させて頂くこととなりました事をご報告させて頂きます」と報告。2012年4月12日に代官山1号店をオープンした際の不安と喜びを振り返りつつ「想いをこめてつくったお洋服で歩く子達と遭遇した時のあの感動、ありがとうの気持ちは忘れません 」と感謝の気持ちをつづった。

さらに「目まぐるしく過ぎていく今の時代 私自身思考や求めるもの 大切にしたいことが、だんだん変わっていく中で 心を保ちながら 私の力不足も含めてこの大きなビジネスを保つことが、とても難しいと感じるようになりました」と、経営の難しさにも触れ「これから残りの人生を どう生きていきたいかを考えるようになった時、 ここで一度立ち止まり、この先をもう少しゆっくりと歩んでいきたいと思うようになりました」と決断に至った経緯について明かした。

「これまで、支えてくださった沢山の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これまでMAISON DE REEFURというブランドを愛してくださった皆様本当にありがとうございました」と再び率直な気持ちを言葉にし、最後は「最後の日までMAISON DE REEFURをよろしくお願い致します」と呼びかけた。



参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000072-spnannex-ent


梨花のブランドショップ「メゾンドリーファー」が年内で全店舗閉店を発表。運営開始から7年で終了。ネットの声

名無しさん
とにかく高すぎる。
誰が買うねん
名無しさん
この人の人気があってこそだろうし、人気がなくなれば買う人もいなくなる。
名無しさん
代官山が成功して、ここにしかないからファンは詰め掛けたけど…
調子に乗って手広く広げすぎた結果。
大したモノじゃないのに結構なお値段だったし笑。こだわりを感じられないからハワイ←→日本の渡航費目当てって言われても仕方ない。
代官山のあの場所で7年も頑張ったね、あの場所をもっと大事にするべきだったね。
(・×・)
高すぎる。あんな高額ならちょっとしたブランド買った方がいい。
自分はハワイにいて豪遊。お店はたまーに来る程度でもった方だとは思うけど。
名無しさん
見ない間に
すごい顔になってる
名無しさん
テレビで人気が出てお金が出来て、自分の理想のショップを!と店をオープンしたはいいが、タレントの人気と比例して売り上げが下がり、値段の割に質は良くないので最後はコアなファンだけが客として残る。7年弱なら持った方じゃない?


名無しさん
シーズンごとに数日お店をクローズして内装を変えてお店自体にとてもお金をかけていた印象です。ここ最近は新しく入れる海外ブランドや美容系に力を入れることが増えていてオリジナルよりもインポートが多く、梨花さんディレクションというよりかはセレクトショップに近かったかな。金額も庶民には厳しかった気がします。
オープン当時からスタッフとして働かれていたジュンナさん・かおりさんが抜けたのも世界観の違いを感じていたのかな。。
日本と海外を拠点にしている分、お店とのコミュニケーションも取りにくかったところもあったのかと思います。ご家族との時間を大事にされている分、両立というのは難しかったのかも。
名無しさん
凄い老けましたね…
45歳には見えません。
芸能人は
コラボ商品出すくらいがいいと思います。
利権に目がくらんで
全部自分の儲けにしようとか
全て自分の思うままにしようと
経営に手を出すと、こうなる。
既存のアパレルメーカーが
どれだけ努力してるかが分かります。
自分もやれる、なんて思わないこと。
名無しさん
商売の厳しさですよね。統計によると自分で商売を初めて成功できる可能性は10%にも満たないらしい。よほど自信がないとやらないほうがいいみたい。また土地をもっていても絶対にコンビニのオーナーにだけはならないほうがいいとも聞きます。儲かるのは本社だけという噂もあります。
まあ梨花さんに何があったかは知りませんが好きな人だし才能もあるのでまた活躍してほしいです。
KGB48
すごくうまくいってたイメージがあったのに。彼女が凄く梨花んk憧れてたのでどんだけ素敵か凄いか聞かされててなるほどねと思ってたけど。文中にもあるように時代の流れの速さも感じます。まーよくある芸能人の名前貸しというよりは彼女自身も頑張ってただけに寂しいでしょうが借金抱えたわけでもなく子供をハワイで自適悠々育てられる余裕があるんだから全て想定内でしょう。
名無しさん
40、50代で実際梨花さんのような服装をされる人は少ないだろうし、憧れる20、30代はあんなに高い服を度々買えないでしょう。
年とともに、梨花さんが好むスタイル→売れる物にならなくなったんだと思う。
ハイブランドは別として。辺見えみり然りファッションブランドを長く続けるのは難しいと思う。
名無しさん
やっぱりね…。
昔は梨花大好きでリーファーによく行ってましたが、梨花がハワイ行ってから明らかにダメになったし人気もなくなったと思う。
せめて日本にいたらここまで人気も落ちなかったのになぁって残念ですが。
お子さんのためだと思うしハワイで子育てに専念されてください。


名無しさん
子供の為にハワイに行ったんだろうけど、すごく不思議だった。あの立派にリノベーションされたお洒落なお宅を構えて、自身の店もオープンしたのに直ぐハワイに行っちゃって。
家どうしてんの?とか、猫飼ってたのにどうしたの?とか、両親に住まわせてるのかずっと開けたままなのか?とか。
最初は梨花と息子さんだけハワイに行って旦那は日本に居たのが、今では旦那までハワイ住まいしてるし。
洋服に対する熱意は相当だと思う。でも自身の環境が問題だったのも一つの要因だと思う。もちろん時代の流れや流行や価格帯もあるけど。
名無しさん
梨花さんのお店を閉店しても、
彼女はモデルのお仕事があるし、
蓄えもあるでしょうけど、
店で働いてる方々は失業ですよね。
芸能人がアパレルをやっても結局は潰れるし、
やはり信頼出来ないなって、改めて思いました。
sonnani-mukininaruna
タレントの知名度が使えなくなって収益激減したんだね。
儲かってたら譲渡しただろうから。
名無しさん
8年程前、当時梨花さんが好きで代官山のお店に何度か行きましたが、とにかく高い。ヘアバンドを買ったけど質が300円均一並で1500円くらいしたかな。それ以来行ってません。洋服なんて数えるほどしか置いてなかったような。どの年齢層を狙ってたのか知らないけど20代なら高すぎるし、30代ならそこのお店は選ばないと思う。ここまで続けて来れたのが逆に凄いと思いました。
名無しさん
商売は難しい。
特に立ち上げの看板が大きいと、こういった結果になるケースが多いと感じている。
そもそも10年もつ企業がどれ程あることやら。
まあでも数年続ける事が出来た所って最初のバブリーは経験できてる事が多いと思うので、それだけでも超ラッキーだとも思う。
自分の商売が認められた喜びは何物にも代え難い。
金銭的にもだけど何よりも一時代のカケラを経験出来た感覚が残る。
それを味わえる人生ってそうそうない事だと思うだけに途中で力尽きようが戦略的撤退しようがどちらにしても幸せな人生だと思う。
今はお疲れ様だろうけど、次は何をするのかな。
まだまだ若い人だからこれからも楽しそう。
作る人間にしか閉鎖もできない。
それは我々にとって大きな特権だといつも感じている。
名無しさん
立ち止まることも大事だね。
名古屋にオープンした時は、あまりの行列にしばらく入場規制までかかってたのにね。当初から、ほとんどのお客さんは見物だけで購入してなかったけどね。今のガラガラっぷりを見てて大丈夫かなって思ってましたよ。


匿名希望
ブームはとっくに終わってたのに長く店をやり過ぎた感。テレビや雑誌でも今は全く取り上げられなくなっていたし。
旬のタレントを使ったビジネスって流行に敏感な女性は飛び付くからその時はいいけど旬を過ぎたら終わり。働くスタッフさんは使い捨て同様に失業。酷すぎる。
全員が65歳くらいまで働き続けられる生涯懸けたしっかりとしたビジネスをやるべし。
名無しさん
ブランドとはいえ自分の人気あっての商売。
モデルもタレントもどんどん新しい子が出てくるから
もっとガツガツメデイアに出て
自己アピールするくらいじゃないと
何店舗も維持は難しいですよね。
本人だけじゃなく一緒に頑張ってきたスタッフも多いと思います。
お疲れ様でした。
ろっき
ハワイに移住した時点でダメだったのでは?
海外でのんびり悠々自適に過ごしたい人が
東京にたまに帰ってきて
好きな洋服を提供するって無理があるでしょ。
本当に服が売りたいなら
リアルな声を聞かなきゃ。
何故自分は服が売りたいか…
そういう軸の無さが招いた結果だと思う。
名無しさん
名古屋店に以前行きましたが、若い子が買うようなデザインや商品、材質なのに、値段が高いのは、梨花さんブランドだからかなーって感じましたが、お客側も目が肥えていますからね。
商品と価格をちゃんと見ています。
名無しさん
初めはすごい話題だったし、お店もすごく混雑していてみたいだけど、梨花のファンだっただけでリピーターにはならなかったのね。
まっあんなに高いんじゃいくつも買わないか。
火鍋屋さん
話題のZOZOTOWNでセール価格で売られてる
高価だが、魅力はない
と感じた


名無しさん
代官山でよく7年もやったと思う。
有名ブランドも3~4年で撤退する場所で。
しかし、代官山は土日でも閑散としていて
あれで商売するのは厳しいと思う。
名無しさん
若槻千夏が成功したから自分もやってやろうと思ったけどそんなに経営は甘くないよ。
若槻千夏も芸能界に戻ってきているし。
名無しさん
ハワイでの贅沢な暮らしを発信するようになってからみんな離れたのではと思います。
ZOZOさん同様、あまり贅沢な生活を発信しすぎると、うらやましいというよりも私たちが買ってあげているからでしょ、というような感覚になるように思います。
名無しさん
今の若者を中心に、お金を計画的に使う人が多い時代になってきた。1つのアイテムを何度もリサーチして、いいものだと確信してから買う傾向だよね。衝動的に高い買い物をする人が少なくなってきた時代に、一モデルが立ち上げたブランドを売るのは難しい。今、撤退する判断は、間違ってないと思うよ。
次やる時は、いいブランドと開発契約するとか、自分のブランドを運営するのではなく、プロデュースに専念したら、また違った活躍ができたり、新たなビジネスの発見に繋がると思うよ。
名無しさん
全然業種は異なりますが、デイサービスなどもひとつの事業所が成功すると他の場所にもまた施設を作る傾向がありますが、維持するのはなかなか大変そうです。
自分は訪問介護職ですが、ケア先のお年寄りが通っていたデイサービスも幾つも施設を広げた結果、経営が長続きせずに閉鎖となりました。
ならば最初からひとつの施設を大切に経営して欲しかったと思います。
名無しさん
商売は簡単じゃないよな。
欧米を手本にしろとは言わないが、日本は「挑戦」し、「失敗」し、残念ながら、「破綻」した人が「再起」するのに非常に難しい現実がある。
結局、何も挑戦せず、失敗もせず、なんとなく生きている人間が善とされる。
一度失敗し、また再起を誓い、頑張れる人間には道は開かれるべきだと思う。
失敗を糧により良い会社を、組織を造る事が出来る筈だ。
彼女の経済状況や、その他全く存じ上げないが、撤退の判断は素晴らしい事だ。
会社は「やる」判断より「やらない」、「やめる」判断はより強い苦しみと決断が必要だからだ。
是非また努力し、支持される商売を目指して欲しいものだ。
失敗は成功の糧だ。失敗により、人も去って行き、一人になるが、必ず捨てる神あれば拾う神ありとも言う。
失敗により許容性も増し、人間的にも成長している筈だからだ。


名無しさん
経営って、現場の人間にまかせっきりにすると上手くいかなくなるよ。
自分も経験あるけど、どんなに信用してる人でも、
経営者の長期間の不在は、現場の空気も緩み、
結果、売り上げにも大きく響いてくる。
ましてや、経営者が海外に拠点を移しちゃうと、
現場は、やりたいようにやれちゃうから、
固定客も逃すし、経営ってある意味、心理戦みたいな部分もあるからね。
価格設定が比較的高めのお店の場合、固定客が肝なのだから、
客のニーズなど、対応に力を入れなきゃならないのに、
薄利多売と同じ方式をとっていては、商売上手くいくわけがない。
自分もここで何度か服を購入させてもらったことあるけど、
意外とありそうでなかったデザインも多く、
掘り出し物が1点2点見つかる。
センスは悪くないと思うんだけどね。
名無しさん
梨花を知らない世代も増えただろうしね、クオリティと価格が合ってない、、、
ハワイに移住するは早すぎた気が、、、
スタッフが可哀想…
名無しさん
べらぼうに高いわけではないけれど、結構値段する割に質が悪いもの、閉鎖は当然だと思います。
名無しさん
誰でも作れる商品を、梨花さんがデザインした事にして売るには
本人の人気を維持し続ける必要があるのに、
この人は「自身の人気を維持する」努力を怠った。
名無しさん
ファストファッション化で服の価値が下がってきたように思う。気軽に手軽に安いもので高く見せるセンスが高まったことはいいことだが、服の価値そのものが著しく下がるのは、何とも言えない。
それは音楽業界にも反映して言えることだ。スマホやipod、ネットが出てきて、mp3や動画という電子ファイル化により曲自体の手に入れやすさが高まったと当時に音楽自体の価値も下がった。
どちらがいいのかはわからないが、それだけ気軽に考えて利用できるようになったのだろうか。マクドナルドのようなファストフードもあればモスバーガーのような割高高品質店もあるように、高くても欲しい人は欲しいし、利用しない人は利用しない。その割合は時代の流れによって変わる。


名無しさん
相当儲けは出てるでしょうから良いのではないのでしょうか?
むしろ致命傷になる前に、全店舗撤退という判断をできるのは良い事だと思います。
詳細は知りませんが…。
kko
うまくいってたと思ってたけどね
たしかに自分がどう生きたいか、決断するのはとても素晴らしいことだと思う
名無しさん
個人的な意見だけど、質、値段、デザインと、いかに有名人に着てもらえるかも大切だと思う。
しかもその有名人が人気とカリスマ性があったら、より効果的。
梨花さんのブランドの衰退は、梨花さんの人気の低迷とも比例してると思います。
名無しさん
オリジナルブランドの売り上げが伸び悩んできたのかな。ハイブランドのものもセレクトして取り扱ってたけど、そんな店東京はいくらでもあるしわざわざ梨花の店で買わなくてもいいしね。最初の勢いで手広くやりすぎたかな。アパレルに手を出すタレントやモデル多いけど、アパレルは持続するのは本当に大変と聞いた。代官山だけやってればよかったのかもね。
名無しさん
代官山だけにして、後はPopupで地方に限定出店にしとけば良かったと思う。何店舗も出しすぎた。名古屋なんて超一等地で売れないと存続はかなり厳しい場所。名古屋は熱しやすく冷めやすいから、最初の熱狂を維持させるのは相当魅力的な商品を出し続けなければならない。風間ゆみえのセレクトも見た目はいいけど絶対売れてないしあれは失敗でしたね。新レーベルを始めたと思えばすぐまた新しいレーベル作ったり、ロゴ物雑貨ばかり増やしたり、代官山の店長をディレクターにしたと思えばすぐ退職しちゃったり。ここ数年はかなり迷走していた印象。最初は好きだったから本当に残念です。辺見えみりの店のが続くとは、驚き。
書き逃げオンリー
一時は良くて、H見さんと比べて成功と言われてたのにね。
年齢的にも微妙なんだと思う。
4,50代のファッションて、ただでさえ難しいらしいから


名無しさん
一度だけショップに行ったことがあるけれど、デザインが奇抜な上にとにかく高い。
普段着で着られるようなデザインはなく…購入するものもなければ何度も足を運びたいと思うショップではなかった。
つまりそういうことなんだと思う。
名無しさん
はじめオンラインで知って好きだったしファッション以外のものに限って買ったことも何度かあるけど、前に店舗に行ってみたときになんというか遠い感じがした。価格帯がという意味かと思ったけどそうじゃなくて、売り場の雰囲気もなんとなく冷えてて店員さんとこちら消費者側があまりに交わらない感じがあった。
今の時代は売り場でのデモンストレーションや表現、コミュニケーションをお客はとても評価する。オンラインショップを構えてる店舗も顔の見えないやり取りの中でどうやったら温かいつながりを感じられるかを常に考えて工夫してる。
そういった感じが欠けていたような気がしたな。綺麗だけど物語が薄いし、突き抜けた信念が足りない気がした。どんな人が売っているのか、顔が見えなかった。
名無しさん
ハイブランドのアウトレット商品の価格並に
高いし、デザインも悪くないけど梨花さんなら似合いそうな個性的な感じだし・・・
ファン以外の高級嗜好な方ならハイブランドに
いかれるでしょうし。
素材も落として、梨花さんも一般人も着れるようなコスパのいい、ZARAとか
高くてもtheoryくらいの価格にして、デザインもちょっと練り直したほうがいいかも。。
梨花さんがよくよく考えて、
よりすぐりのものを
こだわって販売してたんだろうけど。。
販売は層もあるし、買ってもらう側を考えないと商売成り立たない。。要は買ってもらいたいターゲットを研究しないと。。
えらそうなことは言えませんが。。
商売のプロでも難しいですよね、
この不況の世の中。
また、再び挑戦されることを
心待ちにしてます。
名無しさん
昔の原宿のタレントショップブームと同じで知名度だけが売り上げを左右するもので、淘汰されて当然です!ビジネスを学ぶならメディア等見向きもせずに学を収めるべきでしたな!それでも実らなかったのは己の未熟さに尽きる、最初から勘違いで始めた程度なら結果は始めた時点判っていた、結果を理解して無かったのは張本人だけさ。
名無しさん
見切りをつけるのが遅かったね
ハイフライフロー
ショップが近いので、パートナーと一緒に実物をみたこともあるが、
正直な感想は、あの品質で、何故こんなにも高いの?って感じですね。
そんなにいい生地でもないし、例えばニットとかでも、約50000円〜
見た感じ、デザインもお世辞にもいいとは言えないし、生地や品質をみても、あれで、あの値段はとにかく高いと感じた。
一流ブランドほど高いわけではないが、国内の高級ブランドでも苦戦しているのに、芸能人のブランドで、中級以上の価格、誰が買うんだろうと。
生地、デザイン、価格からも
ターゲットはどの年齢層かもわからなかったし。
お店もお客さんが少なかったし、早かれ遅かれこのような結果は何となくわかるような状況でしたから。


名無しさん
倒産でしょ。
名無しさん
名古屋駅隣接のタカシマヤゲートタワーモール(TGM)に2017年に出来ましたが、ご本人が売り場に立った初日のみ万歳な売上であった。しかし、月を追うごとに売上は下降を辿った、、2018年に入りトレーナーが入り売り場改革を行うもの一向に上がらず、アパレル部門は毎月惨敗、売上の大半は隣接のグルグルリーファーが占めているの現状である。この採算の合わない現状打開策としてアパレル2点10%OFFを定期的に実施したが報われず。そう簡単にはいかなかった、、、これが現実です。経営は大変です。夢を実現できたこと素直にすごいと思います。お疲れ様でした!
名無しさん
はっきり言って高いですもっと良いものならもう少し高くても買う方は居ると思います。この程度でこの値段は如何なものかという服や小物が多かった気がする。中途半端に高いと今のご時世厳しいと思うし、増税前に決断したのはある意味潔いと思います。また新たな事を期待してます!
digdig
シーチングのショッパーが法外な値段でヤフオクに出てたね。テレビに出ながらやれば良かったのにね。
個人的には応援したい気持ちあります。
カッコつけないで正直に現状を世間に伝えたのが個人的には好感が持てました。
この手の会社は下請けに厳しくしてぼろ儲けしている印象だから、ある主健全ではない。
それはプロデュースしている人よりもお金の管理している人の問題だよね。きっと。
名無しさん
初期の代官山のメゾンドリーファーはウエディングドレスもお花屋さんもメイクグッズも色々あってセレクトも良かったと思います。最近も代官山に行くたびに立ち寄っていますが欲しいものが何にもない感じになってしまって…売れ筋もなにが良いのかわかんないけれど雰囲気は良いから復活しないかなって期待で立ち寄っていました。
お店なくなっちゃうのは残念ですが、ゆっくり過ごしていくのが良いのかもしれませんね!
名無しさん
今生活拠点は日本ではないですし、以前ほどメディアで見かけないのでそれは販売に影響が出てるのかも知れないですね。表で活躍されてる方の方が宣伝になりますから。


Mizo-g
同業者として、自分に置き換えて読ませてもらいました。一つの店切り盛りするのも大変なのに、人使って店舗持って事業拡大してって。継続するにはシビアに一つ一つ掘り下げて丁寧にしなければならないと切に感じました。
fillyjonk
ちゃんと閉めれるから経営者としては良いよね。倒産じゃないもん。
なんかよく7年もとか言うけど、7年間価格を妥協せずに経営を続けれたという事自体が凄い事で広げても利益減になると分かれば一斉に閉めるという采配も見事なもの。ビジネスパートナーもすごい人だと思う。結果勝ち組だし。あとはハワイの家も貸家にして日本に戻ればそのほかもきっとあるだろうから不労所得ありの生活だし。馬鹿なフリしてるけど、人に恵まれたいい人生な感じがして羨ましいなー
名無しさん
アパレルブランドなのに、小物を持っている人は見かける=服が高すぎるってことなんでしょうね。お店覗いたがこの縫製や生地でこの値段かと思うものが多かった。
よく景気はいいと言われているが、実際給料が上がっていない中あの価格帯を買える層が30~40代にそこまでいないし、買えるのならば他のブランドの選択肢が沢山ある。
元からあるブランドから定期的にコラボ出すとかだったら1枚くらい買おうかなとなったんでしょうが。
名無しさん
open景気で一ヶ月に1億売ると言われたお店も梨花さんがハワイに行った辺りから雲行き怪しくなったよね。
オリジナルも商品力が弱く中国生産だから質が悪い。ターゲットとしているゾーンの顧客が他のブランドの方が同価格以下で質も良い事に気付き出したあたりから商品の価値が無くなり、梨花さんが力入れてPRしなくなったことでお店の価値が無くなった。(株)ジュンならもう少しプロデュース長く上手くやるかなと思ったけど、その他の事業部も長く持たず事業部ごと無くなる事も多い。また雑貨専門店も質が悪いし顧客になる前に客がすぐ離れた。今の顧客の事を甘く見てたせいかな。
名無しさん
この人の顔と名前、久しぶりに拝見しました。
芸能人のお店って、最初はネームバリューのおかげで流行る事が多いですが、余程の経営力も兼ね備えていないと、長くは持たないケースが多いですよね。
今まで、事業にも携わっていた芸能人も、多くが、多額の負債を抱えて、廃業に至っています。
見た目が良くても、消費者のニーズに合わない物は、当然ながら、売れるはずもありませんよ。
あれこれ手を広めずに、地道にやって行く方が賢明ですよ…️
名無しさん
タレントショップの域を出なかったね。
アパレルは始めやすい分リスクも高い、人気にあやかって始めたブランドは生き残るのは難しい。
売名行為と罵られてもテレビに出続けなければ、経営を続けていくのは難しいと思う。


名無しさん
えらい高いし、梨花が狙う客層は梨花ブランドで買うような人じゃないから無理があったと思う。
梨花に憧れる層に売りやすい価格帯で使いやすいものだったらまた違ったんだろうけどね。
子供服だけど、カマキリ先生のアランチオネとか、良いものをそんなに高くなく、またコンセプトにあわせて上手に訴求しててすごく良いと思った。
名無しさん
有名人をもってしても商売は難しいって事だと思う。時代も人が求めるものも変わっていくしね。
安易にカフェやアンティークショップを開きたいという人もいるけど、流行ってるような店でも数年で閉店してるのを見ると大変だなって思う。
名無しさん
こういうニュースを見るたびに、品質が良ければ売れる、ということはないんだなと思う。一品ものは別ですが。
数を売るものは、どんな製品もデザイン、品質が良くてもそれに見合った価格設定が必要。
そのためには材料の買い方から物流、生産工程の効率化などモノづくり全体の効率を上げ、製造原価を下げなければ実現できませんからね。
助さん格さん懲らしめてやりなさい
アパレルは難しいと思う。
シュプリームみたいな売り方が
出来れば理想なのだろうが、
普通は先のシーズンを天気予報
のように読み単価を下げるため
大量に発注するが、それでも
3割売れれば御の字。
半分近くが廃棄されると聴いた
ことが有る。
オンワードのような販路と強気
のブランド力があれば、何とか
凌げるだろうが中小のアパレル
で数期コケれば、まあ閉店は
当然ですね。
名無しさん
数年前まで代官山へ行っては必ずお店を訪れてました。でもどれも高くてただ見るだけ。。
一回数万するデニムパンツを奮発して購入しましたが、その後に購入したユニクロのデニムの出番の方が圧倒的に多かった。
本当にどれも高くて手が届かなかったです。
個人的には続いた方だなという印象です。
名無しさん
自分のお店を長く続けることって本当に大変だと思います。
それでも自分の夢を叶えるために頑張る姿はとても素敵でした。
ゆっくり休んでください。
そしてまた、今回の経験を糧に今後の活躍を応援しています。


名無しさん
全店舗閉鎖、賢明な判断だと思う。赤字になって手がつけられなくなったらそれこそ大変ですから…。余力があるうちに判断できてよかったです。お店をたたんだ経験があるのでわかります。
名無しさん
代官山に行きましたが、高飛車で、高い商品を売っているし、騙された感がありましたね。値段設定も不親切で不信感だけが残った記憶があります。お客さんが離れるのも当然かと思いますね。
名無しさん
実店舗は代官山だけにして、ネットショップに力を入れれば良かったと思う。
実店舗には半分くらいは梨花さん出て直接セレクトしてくれたりしてればまだまだ流行ってたんじゃないかな。
ファンも居たみたいだし、もったいないとは思う
名無しさん
どこにでもあるデザインで、あの値段は無理があるでしょう。あと、ブランド名を口に出して言うのが恥ずかしい…あと、値段の割に素材やデザインにこだわりすら感じないブランドでしたね。
タンブラーとか、ロゴ入りってだけであの値段
それならスタバで買うでしょ普通
名無しさん
「手がけている」だけで、利益を吸う実質的な経営者は別にいるはず。
プロの集団である彼等が「旨味がなくなった」と判断した時が潮時なのは正解だと思う。
名無しさん
最初はこだわりがあって素敵だったけど、ロゴグッズが増え梨花がハワイに行ってからはもうだめだった気がします。
しかも代官山店もろくな接客できる販売員もいなかったせいで、あの値段に見合う接客もされないし。
手を広げすぎたんじゃないかな。


LAS
梨花のセンスが良く表現されたブランドではあったが、ビジネスセンスは無かったという事だと思う。物作りは原価と売値。それから出店数とロットこのバランスが上手くいかないと、センスだけでは成功はない。
ワールドがおこなうビジネスとは、噛み合わなかったのだと思う。契約料も高そうだし、梨花独走のブランドイメージがありました。
名無しさん
タレントさんのブランドは、もう難しいと思う。何だかハイブランドバッグも、ダサく成っている様に思う。
ヴィトンは10年ごとに巡ってくるなあと思う。
ブランドではなく、今は質の良いモノの時代が来た様に思う。何故か、あの人、良い質のモノ着てる。と少し前から年齢的にか?そう思う様に成ったのでそう思います。
名無しさん
梨花さんは同じ頃に出産した女性達に人気があったと思います。お子さんに着せてる服とか、ご自身の服装、子育て中でも動きやすくオシャレ。私も当初は参考にしました。しかし、ここ数年は、そんな世代の人たちが着ないような服装や生活スタイル、参考にならなくなってきて、インスタも見なくなりました。
atmy
お金有り余ってる人ならいいけど、今はメルカリなどのフリマショップを利用する人が多いから正規店で買わないね。
この人の金銭感覚と世間のズレがあるのでは。
そして前沢もだけど、ハワイで生活したり、トップが贅沢してる様子が出ちゃうと尚更買わない。
名無しさん
かわいかったけど、安くも高くもなく似たようなものが他のブランもにもたくさんあって、選択するには至らないブランドって感じでした。
名無しさん
タレントさんのショップは日本で本人が露出したり顧客へのサービスをしたりしないと難しいと思います。
ハワイの梨華さんの暮らし♪みたいなのは何度かテレビで見ましたが、正直いつも同じ感じだったし、ファッションもそれほどアピールしてなかったので、私生活は売りたくないけどブランドは売れて欲しいは難しいなと思っていました。
日本に居ないかわりにハワイでオシャレな暮らしや活躍している事が日本に伝わるようにしていれば憧れる人も増えて違ったかもしれません。
お客さんはブランドのイメージやストーリー込みで選びますから。


名無しさん
経営者だったのなら、コメントにもう少し自分のことより周りの社員やスタッフのことを気に掛けて挙げて欲しい。
明日から仕事が無い人も居ると思う。信じてついて来た人達を大事に出来ないなら2度とブランドなんて立ち上げるべきでは無い。
名無しさん
服のブランドってある程度見込みで在庫を抱えないといけないし、しかも流行り廃りや四季にあわせた服があるので不良在庫になりやすい。
7年間もやれただけすごいと思いますけどね。
名無しさん
経営者は逃げればいいけどスタッフはそうはいかない
会社を持つことは多くのスタッフの家族を持つことって自覚してほしいな
名無しさん
代官山のお店でロゴバッグを買おうとしましたが、縫い目がひどかったので(絡んだ糸がごちゃごちゃになってた!)同じ物で違う商品出して下さいって店員さんにお願いしたら、これしか在庫がありませんと言われたので、欲しかったけど諦めた。というか、えぇぇ、このクオリティ?!と引いた。しかも検品せずに店頭に出してるのかと疑問にも思った。一気にテンションが下がった出来事でした。あと、一つ気になるのは代官山店のお隣はお食事ができる系列店のグルグルリーファーがあるのですが、そこも閉店になるのかな?オシャレなお店で平日でも結構賑わっていましたよ。
名無しさん
何の店でも言えるが
調子が良いと増やしたくなる。
しかも、自社ビルならともかく
一等地の路面店なら高額。
売り子も一店舗少なくとも
2・3人は必要だし
それに見合う売り上げがあるなら
閉鎖まで行かない。
最近、どの雑誌を見ても
梨花の需要は無さそう。
旦那も梨花におんぶに抱っこ。
息子がロンドンの学校って
ロンドンが流行りなん?
同じロンドンでもピンキリ
だろうが、誰かの真似か?
って思っちゃった!
run_run_dps
高すぎる!という批判はおかしいと思う。
良ければ高いお金を払っても買う、ダメなのは高いお金を払っても買うと言う価値を保てなかったこと。
高すぎる!と言うのが評価なら、ルイヴィトンやシャネルは高すぎるとは思わない?


名無しさん
今は洋服買うなら駅中のルミネか通販になっちゃうから代官山の店とかかなり苦戦してるんじゃないかな。10年前くらいまでは代官山はステータスだったかもしれないけど今はわざわざ代官山まで買い物にいく人は減ってる気がする。
名無しさん
辺見さんに比べたら成功してるし、引き際が早いのは良いと思う。
名無しさん
芸能活動をセーブしている中でブランド立ち上げも、ジリ貧になっていくことは仕方ないです。
知っている人には知名度抜群も年々で威光は落ちるし、若い世代からすれば過去のタレントさんレベル。
購買層の嗜好も変化しますからね。
名無しさん
芸能人にはホントに人気と才能があって支持される理由が明確な人と、いったいどこの誰が何の理由で支持してるっていうの?と言いたくなる人がいる。
どちらかというと梨花さんは後者の枠に括られる方ではないか。であるなら自身のブランドが立ち切れても別に不思議でもなんでもない。
そもそも数年前はロンドンハーツで乳首の色をカミングアウトして笑いをとっていたようなタレントさんであり、いわゆるセレブではなく、汚れ枠でしかなかった。
もしパトロンの力有りきで広告代理店がでっち上げたブランドなら遅かれ早かれこうなる運命だっただろう。
名無しさん
かなり有名な経営者でも、一度や二度は倒産を経験している人が多い。まだ若いから良い勉強になったのでは。
名無しさん
とりあえずサムネの顔写真見て歳取ったなーって思った。当時人気があった時はそれで売れたのだろうけど、なんの商売でも付け焼き刃では長期的に成功はしない。技術やセンス、それらを磨く事に努力しその道に秀でた者が評価され生き残れるもんだと思う。
買う人は買ってくれる。じゃなくて、興味がない人にも興味を持ってもらえて尚且つ良いものだと思ってもらえる。そんな物作りや仕事が大事よね。


むむ
実際の購入者の年齢層に対して販売店員さんの年齢が低すぎる。そして店員さんが多過ぎる。あれだけの金額の物を購入するのに、商品についての知識に疑問を持つような接客、、セールと書いてあったのでセール品だと思って試着してレジで購入しようとしてセール除外品だった事があった。それくらい把握していて欲しい。セレクトじゃなくオリジナル商品も買って初めて着た日に袖が解れて穴が開いたり、、最近では中国人観光客の方々多いなぁ、という印象。個人的にグルグルは残して欲しいけど。
名無しさん
自身のブランドを続けていくって大変なことだと思います。余程扱っている商品が他と比べて人気の続く商品がなければ消えていくし、本人のメディアの露出が減ればそれで売上落ちるし某かぐや姫と揶揄されている方のように転覆するまで意地を張らなくて良かったと思いますけどね。
名無しさん
「目まぐるしく過ぎていく今の時代 私自身思考や求めるもの 大切にしたいことが、だんだん変わっていく中で 心を保ちながら 私の力不足も含めてこの大きなビジネスを保つことが、とても難しいと感じるようになりました」要は時代の流れでリンカが歳を重ねる毎に顧客離れで全店舗を閉める事になった。回りくどすぎ。
名無しさん
よほど苦しんだのか?顔が窶れて、ほうれい線が…
今の世の中生き残るのは、ごく一握りです︎
7年もよく頑張ったのね︎ファッションは、時代と共に変化するし、安くてもそれなりに見映えが良けりゃ
そちらを優先するよ!一緒に苦楽を共にしたスタッフ
は?そちはが気になる
名無しさん
高級志向の人ならもっと質の良いブランドショップを
選択すると思います。
この人の人気がなくなれば買う人もいなくなると思います。
名無しさん
数着、服も持ってるし、小物も持ってます。が、ラフなのにきちっとしてて娘の行事で主に着ています。他のママにも人気ですね。
金額がビックリするぐらい高い物もあるのでセールの時にまとめて買います。
通常の料金での購入は難しいですね。


名無しさん
自分の意思で事業から撤退するのは良い判断だと思う。
首が回らなくなってからでは遅いからね。
名無しさん
代官山店に関して言えば雑貨とかもあるし数百円で買えるものもあるし服だって梨花がセレクトしたインポート商品やコラボ商品があって滅茶苦茶高い価格帯ではなかった。衰退した原因は梨花自身がハワイに移住したりしてあまり店に注力しなかったのが一番の原因。あとは母体のジュンが客を舐め過ぎたこと。最初で上手くいって梨花の名前さえ出しとけば大丈夫でしょっていう感じがあからさまに出てた。
名無しさん
集客を維持するには、TVに出続けないと。
商品力だけでというのは難しいね。プレスの力って大きいと思う。
名無しさん
代官山が人気だったから代官山だけ残すかと思いきや、全店舗閉店。となると、考えられる閉鎖理由は3つ。①債務超過、会社破産②権利関係のトラブル③ECに全面移行。いずれかだが、売上不振といえども、ここまで育ててきたブランドだから、固定客もいるはず。固定費がかからないECに全面移行する筋が濃厚だろう。ノーリスクで、毎月数百万円の利益がでることは容易に想像つく。リアルビジネスからECへの移行は、世界の潮流である。
名無しさん
品質に裏打ちされたハイブランドは息は長いが、有名人のオリジナルブランドは品質に安定性がないため、人気が陰るとブランドイメージも落ちていく。そう言うことをわきまえた有名人は引きどころを心得ており損することはまずない。
だが、タイミングを逸するとこのようになる。本人も自覚していると思う。
むーん
まあ商売はそんなに簡単なものじゃないですよ。しかもタレントの人気と知名度で商品を売るっていうのはタレントのイメージに完全に左右されるし、そもそもタレントのイメージだけで売れるほどファッション商売は甘くないと思います。
傷を深くする前に早めに撤退することは判断としては悪くないと思います。というか、もう店を開けておくためのお金が回らなくなってきたんでしょうね。実態はかなり苦しい状況なのだと思います。
誰に唆されたのか知らないけど、この事業で大儲けした人が絶対にいるでしょう?そいつがワルですよ。


名無しさん
元々、絶対的なカリスマ性があるとは思えず、なぜ人気があったのかが不思議なくらいです。
頭が良くないとビジネスは難しいと思います。
名無しさん
「良い商品」「優れた商品」が売れるのではなく、「良いCMの商品」「優れたCMの商品」が売れる商品になるのです。つまり「売れる商品」とは商品自体の力ではなく、CMの力を商品に置き換えた仮象にすぎないものです。ですから企業の力は「商品企画」や「製造部門」よりもCMに注がれるのです。CMとはある意味では「洗脳」の事です。消費者がこの「洗脳」という感染力に打ち勝ち、主体的な判断力を保つのは極めて難しい事なのです。売れ筋のインチキ商品は巷に溢れています。「良い商品が売れる」という幻想を懐いて商売は成功しません。
名無しさん
最初は話題でミーハー客が来たけど冷やかしも多くて、高額品ばっかり取り扱って僅な顧客で回して回しきれず閉店。流石に、梨花ブランドじゃ限界がきたんだろうね。
名無しさん
色々考えて、ある時期からテレビの方の仕事はセーブしたんだろうけど、
たとえブランドイメージやそれに伴う価格に影響が出たとしても、
テレビも並行してやった方がよかったと思う。
名無しさん
ファッションと飲食は身近なだけに少しその道でセンスがあると言われたら自分の知名度とセンスがあれば副業としてタレントだめになってもいけるんでは?と勘違いするんだろうけど、実は奥深い業界で生半可なやり方ではダメ。同じパターンの人も周りのいっぱいいただろうに、自分は違うとうぬぼれてた部分もあったのでしょう。なにはともあれ、お疲れ様でした。
名無しさん
この前娘がここのトートバッグを買ったけど、3回使っただけで、紐がちぎれました。お店に持って行ったらそういうお客様がたくさんいらして交換してくれるとのこと。交換してもらっても怖くて使えませんけどね。
お洋服も結構値段が高めなのであまり需要がないのではないかと思います。


健太瓜嵋
挑戦して失敗したんだから悔いはないでしょ。それまで培った経験やノウハウや失敗も今後の糧になるはず。大ケガする前に撤退するのはいいことだと思う。粉飾決済してまでしがみつくよりマシ。
gdnnn
センスは確かに悪くないが、Tシャツやタオルなどこの質でこの価格?というのが多かった流行を取り入れるならファストファッションで良いし、かといって長く使い続ける品質ではなかったのが敗因だろう
名無しさん
厳しい意見を言う人がいるけど、起業して東京の一等地で何年も経営できたことすごいと思いますよ。9割の企業が5年以内に倒産するのだから、よくやった!と言えるでしょう。
名無しさん
モチはモチ屋だと思うよ。
逆にモチ屋はモデルとかタレントにはなれない。
人間は「本業」を大切にした方が良い。
名無しさん
梨花ちゃんが大好きで何度かお店にも
行きましたが梨花ちゃんが着たら似合うだろうなと思うデザインで値段もお高め^^;なので
いつも小物買いしてました。
7年1つの事をやってると飽きもあるでしょうし
他にやりたい事や興味が移ったのかもしれませんね。
名無しさん
己の身の丈にようやく気づいたのかな?今の日本の景気をみれば路線変更すれば良かったけど。果たしてどれだけの債務が残ったのか?今は、人気だけでは、売れません。質が良くないとね。ま、高い勉強代だったのかな?


aaaa
すんごーい高いもんなーりんかのブランド。
なぜそんなに高いの?って思ってた、着ると素敵だと思うけど、リピーターにはならないかな。
名無しさん
当人はそれでもいいが、働いていたスタッフは
要は失業したわけだよね?
やっぱ働くなら、なくなりそうにない会社がいいな。
ccc…
見事な引き際ですね。借金を膨らませる前に決断することが大切です。
名無しさん
意地になって店舗を維持するより閉店して整理した方が借金が嵩張らない!! 良い判断だと思う!!
名無しさん
このブランドがターゲットにしているであろう年代だと、この価格帯を購入できる年代が噛み合ってないんですよね。
だからここの洋服が欲しいけど買えない多くの方はフリマアプリで古着を値切って購入してるんでしょうね。
名無しさん
本人の趣味が変わって、個性の強いラブリー系のブランドからいきなり180℃方向転換してシンプルな特徴のない服屋になってしまった。
でも値段は高いまんま。あれだけ変わってよく今まで続いたと思う。


管理人の率直な感想

「経営者が会社とは関係なくメディアに出るようになったらその会社は終わり」と言われますが、梨花さんの場合は逆にメディアに出続けるべきでしたね。

『モデル梨花』というネームバリューがあってこそのブランドだったし、代官山発信というのもあっての高価格だったと考えるのですが。

ちょっと経営者としてはスローライフを求めすぎちゃいましたかね。
力不足じゃなく、力を注ぎ続けるべきだったと思います。

代官山店だけに縮小すれば続けられたのではないかと考えるのですが、そうなると他の従業員が失業するわけで・・・どうなんでしょう。

デザインは良いようなので勿体ないですね。
ゆったりと私生活を過ごすにはちょっと早すぎました。
というところでしょうか。





コメント