加熱式タバコもやはり有害「煙草ゼロ」目指し医師が総会

スポンサーリンク
スポンサーリンク


「タバコゼロ社会」を目指す日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会が千葉市で開かれた。2020年の東京オリンピック・パラリンピックや25年の大阪万博を見据え、受動喫煙防止条例の制定を目指す自治体の動きが加速している。総会では、既に条例を制定している3自治体の関係者や禁煙運動を進める医師らが報告。加熱式たばこも紙巻きたばこと同様に有害だとした上で、誤った認識に警鐘を鳴らした。


東京都、20年に条例全面施行


東京都では18年に、受動喫煙防止条例が成立した。岡本光樹議員は、都議会が条例をめぐり対立したが「小池百合子知事が、国がやらないのなら、都がやると決断した」と話した。都条例の特徴は、従業員を雇用している飲食店は屋内禁煙とする、幼稚園、保育所、小・中・高校の敷地内で原則禁煙としているなどの点だ。7月1日から学校や医療機関の敷地内禁煙が実施され、20年に条例を全面施行する予定だ。

岡本氏は「大人がたばこを吸うのは、児童虐待の一種だ」とした上で、「加熱式たばこを吸いながらの飲食を認めている点が(都条例の)弱点だ」と指摘した。

千葉市も20年に、受動喫煙防止条例の施行を目指す。国や県、市の事務処理施設で屋外の喫煙所設置を認めないという内容だ。山口淳一保健福祉局次長は「保護者に対し、子どもに受動喫煙を生じさせないよう努力義務を課した」と説明した。

各自治体に先行して10年に条例を施行したのは神奈川県だ。18年に都条例と国の改正健康増進法が制定されたことを受けて、同県が「たばこ対策推進検討会」を開催するとともに、県民5000人と5000事業所を対象に調査を行った。健康医療局の前田光哉氏は「条例に対する県民の周知度が62・4%だった。施設では、宿泊施設の方が禁煙率が高く、小規模飲食店でも禁煙の方が多かった」と報告した。


紙巻きと変わらぬリスク


喫煙の健康被害や禁煙治療などに携わってきた医師によるシンポジウムでは、「有害成分を大幅に削減」「周囲の空気を汚さない」などとたばこ会社がアピールしている加熱式たばこの有害性について、厳しい指摘が相次いだ。

参加した産業医科大学の欅田尚樹教授は「吸収する有害成分の減少と健康被害が生じるリスクは比例しない。加熱式たばこと紙巻きたばこで健康リスクを比較すれば、ほとんど違いはない」と指摘。また、加熱式たばこで生じる霧状のミストに含まれている化学物質の総量自体は紙巻きたばこと大きな違いがないと報告した。

これを受けて、大阪国際がんセンターがん対策センターの田淵貴大副部長は「法的規制でニコチンを含む電子たばこの普及に制約がかかっている日本は、加熱式たばこの普及率が世界でもトップクラスにある。既に全成人の10%は使用体験があると試算されるほどに普及している」と指摘した。

店舗内を禁煙にした飲食店の中から加熱式たばこに限って喫煙を認める店舗も出てきている事例を紹介し、「加熱式たばこは日本社会に『紙巻きたばこより体への悪影響が少ない』『禁煙していても、加熱式たばこは吸える』などといった誤った認識を広めつつある。加熱式たばこにどう対処すべきか、継続的な観察と並行して議論を続ける必要がある」と訴えた。


同じ検査法は疑問

こうした問題提起対し、各地の自治体の禁煙条例制定の際にアドバイスし、シンポジウムの座長を務めた産業医科大学の大和浩教授は「燃焼する煙を吸う紙巻きたばこと、霧状のエアロゾルを吸う加熱式たばこでどのような化学物質がどの程度飛散させているかは、別々の検査法が必要だ。それにもかかわらず、紙巻きたばこと同じ検査法で『飛散物質は少ない』と主張する動きがある」と批判した。

18年に公布された東京都の受動喫煙防止条例や国の改正健康増進法などでは、加熱式たばこについては専用室を作ればサービスの提供が認められ、狭い喫煙コーナーで喫煙しては自席に戻らなければならない紙巻きたばこと異なる扱いを受けている。

大和教授は「加熱式たばこのエアロゾルにも有害物質が含まれ、周囲に受動喫煙と同様の問題を引き起こす可能性が高い」と指摘。その上で東京都調布市が定めた「受動喫煙防止に関する基本方針」のように、「喫煙」をたばこが燃焼または加熱して煙または蒸気を発生させることだと定義することが望ましい、訴えた。


加熱式への誤った認識

この問題について、産業医科大学の姜英医師は同総会に、17年と18年に九州のある工場で健診時に実施した加熱式たばこの認識と使用状況に関する調査を報告している。同調査の対象者は両年とも約3000人で、調査結果では現在国内で販売されている加熱式たばこ3種の認知度はそれぞれ大幅に上昇した一方、2年続けて回答者の15~20%が「加熱式たばこは禁煙の場所でも使用できる」「加熱式たばこの使用は喫煙と思わない」と誤った認識を示していた。

大和教授はこの報告にも言及し、「加熱式たばこのユーザーの多くは紙巻きたばこと併用していて、自宅など家族の目にする場では加熱式を使っていることが多いと思われる」と話す。このような状況は、加熱式たばこのエアロゾルにさらされる喫煙者の家族の健康に悪影響を与えることは容易に想定される。「特に影響を受けやすい乳幼児ではぜんそくや中耳炎の原因になることが考えられる」と警鐘を鳴らした。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010000-jij-sctch&p=1


煙草を吸うのは児童虐待の一種?加熱式たばこのエアロゾルは喫煙者及び家族の健康に悪影響を及ぼす。ネットの声

名無しさん
歩きタバコを禁止してくれ
hvdexpr9
いっそ煙草を禁止にしてくれたら良いのに
喫煙者の多くは違法までして吸わなくなると思うよ
煙草を販売し税金をとりながら問題視するなんて
国や自治体の考えも矛盾してると思うけどね・・
仮にマナーが悪い人間は罰則規定で取り締まるのが普通で
飲酒運転があるからと言って車を走らせるなって理屈にはならないでしょ
名無しさん
2年前に肺炎手前のひどい風邪をひいたおかげできっぱりタバコをやめられた。
今ではあの苦しかった風邪の日々に感謝しかない。ホントにやめられて良かった。
ただ、そのせいなのか都市伝説なのか、体重は増えましたがね…
名無しさん
タバコ自体が合法なのに矛盾してる
喫煙者を疎外したり差別するのなら法的根拠を示して
タバコの生産販売自体を規制禁止すべきでしょ
販売価格のほとんどが税金なのにそこも矛盾してるように感じる
コンビニやスーパーで買える嗜好品に対する規制としては
明らかな温度差やちぐはぐさを感じる
名無しさん
「可能性が高い」じゃなくて、早急にエアロゾルに含まれる有害物質の測定法を確立してください。
名無しさん
有害物質の摂取量と健康への影響が比例しないならタバコが直接の原因じゃないとも取れるんだが?


名無しさん
しかしながら一番の違いは紙タバコは吸ってない間も煙は出続け量もはるかに多いのにくらべ電子タバコは吸う時のみ煙が出るので紙タバコの方が圧倒的に周りへの影響は大きい。
それに加えタールが入ってないので、身体への影響は半減する事は考慮に入れないのは不自然な話し。それと禁煙率は向上してるのに対し癌患者は増えてる事に対しては専門家は説明出来るのかな。
名無しさん
タバコが問題なら、薬物指定にして販売止めて取り締まれば喫煙者も諦めがつく。
タバコよりも酒の方が身体に悪いし、酔って他人に大迷惑をかけたり、喧嘩等で最悪の事態を招く危ない物だと思うのだが。
早い話し、酒もタバコも法律で禁止しな。
マジで酔っ払いの方がムカつくぜ。
名無しさん
青ポチ頂いても結構。
従来から喫煙者で、2年前に加熱式に変えましたけど、体調は驚くほど変わりましたよ。咳は出ないし、朝の起きた時の感覚がまるで違う。それでも紙巻きと「同等レベル」とはおかしい。そうじゃないのは医者じゃなくてもわかるわ。
詳細データもちゃんと出して欲しい。
そういうので医師として名を売りたいなら、まず国にタバコ禁止を訴えるべき。
名無しさん
それなら虚偽記載として飲料水とかと一緒でメーカーに停止措置を取るべきなのだが、なぜしないのかな?
害と言うけど、ほとんどの男性が吸っていた時代の方はなかなか死なず長寿国ですよ。
もっと寿命が伸びていいのか?とも思う。
昔の映画館は出入り口に大量の灰皿があり、子供がわんさかいるのにスパスパ吸っていた。
加熱式でこっそり吸っても虐待になるのか。
狭苦しい世の中になったもので、それの背反現象はないのだろうか。
名無しさん
喫煙者です
コメント受け付けない石田雅彦氏が喜びそうな記事ですね
タバコに害があるのは誰でも知っていること
加熱式の方が~とか電子タバコの方が~というのも紙巻に比べてって話でしかないし
吸わないのが一番なのはわかりきったこと
タバコ禁止も結構
大事なのは害に関して本当のところをちゃんと情報として提供すべきで、議論するならばそれらの正しい情報に基づくべき
偏向報道や嫌煙者のヒステリックな記事は要らない
名無しさん
煙草吸ってる人は格段に減っているはずなのに、
肺がん患者が減ってないのはなぜ?
現在の嫌煙運動の根本となっている鈴木理論でさえ、
データ数が少なすぎて、正当性がない。
予想、想像だけで話をしないでほしい。
こういうことを「でっちあげ」というのでは?


名無しさん
一番体に良くないのはタバコではなく、過労死きわきわの日本の労働環境だと思う。
ストレスが一番悪い気がする。
名無しさん
タバコが良い悪い以前に嫌煙家、禁煙家の人達の排他的で攻撃的な感じには驚かされる。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いさながらのヘイトスピーチ的理論は極右、極左並。タバコを正当化する気はさらさら無いが、推定、推測が多いタバコ有害論に賛同する気もさらさら無い。この手の人達はタバコがこの世から無くなっても、次なるターゲットを見つけて排他的に攻撃するんじゃないのか?
名無しさん
加熱式タバコが無害とは思わないが・・・・「吸収する有害成分の減少と健康被害が生じるリスクは比例しない。加熱式たばこと紙巻きたばこで健康リスクを比較すれば、ほとんど違いはない」というのが、理解できないね。どういうデータを根拠に言っているのか。
そもそも、健康kリスクを評価するには、少なくとも10年以上ぐらいの大規模な追跡調査が必要であり、最近出て来たこういうたばこの調査があるとは思えない。
こういうことを軽々しく口にする人間は、医師というより、カルトの一種であろう。
タバコがそんなに気になるなら、車の排気ガスの事ももっと問題にしたらどうか。
また、たばこをなくせば医療費が節約できるというのは嘘だ。肺がんにならずに長生きすれば、その分他の病気になる。長生きすれば介護も必要になる。トータルでは節約になどならない。
こういう運動をする人たちには怪しげな論理を振り回す人が多い。
名無しさん
自分の止めて十年になるけど、最近はちょっと異常なほどに
嫌われてるよな。
そんなに有害なのに、平気で副流煙も含めて吸っていた人たち
(70代、80代など)が今平気で長生きしてるのはなぜなの?
勿論、タバコだけが理由ではないけど、気になれば何でも
有害だし、ストレスにもなるから気にし過ぎもどうかと思う。
名無しさん
単純な統計データだけを見ると肺癌患者の数は増加していますが、世代別人口調整をしたデータでは減少傾向です。
しかしながら、人口に対する喫煙率の減少傾向と比較すると減少幅の乖離が大きいのも事実です。
健康や医療費削減の観点から見ると現時点で煙草に対する規制強化よりも飲酒に関する規制をした方が効果的です。
アルコールに関しては適量など存在しない事は医学的に証明されており、少しの量でも癌の罹患率は上昇すると研究結果が出ています。
また、過度なアルコール摂取で様々な原因で外傷や急性アルコール中毒で日々、救急搬送されたり、警察官のお世話になったりして医療費や税金を使っています。
アルコール依存症は長期的な治療が必要ですし、アルコールによる児童虐待やDV飲酒運転による死亡事故など様々な社会問題を作り出しています。
匂い、煙が嫌だから禁煙なら理解出来ますが健康、医療費削減なら酒規制の方が効果的です。
名無しさん
医者とか専門家の会議なんだよね、これ。
健康リスクに大差ないかは加熱式タバコの使用追跡調査がまだまだ十分じゃないのになぜそう言えるのか不思議。
燃焼式と加熱式で測定方法が同じは問題って言うのも周りの人間を想定すれば変えなきゃならない理由が分からない。同じ人間だろう?健康被害を受けるのは。
例えば、もしかしたら加熱式の方が健康被害が大きいなんて可能性もあると思う。
専門家なんだから一般人の感覚は無視しないまでも、それとは別に科学的な情報を提供して欲しい。


名無しさん
いっそ違法にしなよ。覚醒剤と同じ扱いにして下さいって国に懇願したら良い。
健康の為。言いたいことは分かるけど現状じゃ喫煙者=悪喫煙できる環境の提供=悪煙草を売る人間、作ってる人間=悪としか聞こえないわ。
少なくとも売る側の人間は喫煙者と非喫煙者の共存を目指して色々開発したり努力しているようには見えるのよ。そこの取り組みじたいの評価はせずに一方的に否定しているようにしか聞こえないのは自分だけなんだろうか?ちなみに自分は煙草を吸わない人だけどそれでもそう思うけどね。
名無しさん
素朴な疑問です。
喫煙者は減り続けてるのに肺がん患者が増え続けてるのはなぜなんでしょう?
本当は車の排ガスをタバコの責任にしてませんか?
私の父が肺がんになりましたが、逓信病院の先生はタバコが原因ではなく、排ガスが原因だと言ってました。
ちなみに喫煙者に痴ほう症の方は少ないそうです。
名無しさん
加熱式だろうがなんだろうがタバコが有害なのは当然のこと
しかし今の加熱式に受動喫煙を訴えるのは無理がある
加熱式タバコが受動喫煙で与える影響はほぼゼロと言っても過言ではないから
いや“ゼロ”ではないだろ、“ほぼゼロ”なんだろ?と思うかもしれないが、これを気にしていたら、排ガスが充満している外は歩けなくなり、食品添加物が入っている食品は食べられなくなる
そんなレベル
外出するし、菓子パンは食べるけどタバコの被害だけを気にするのは何故なのか
単に叩きたいからになっていないか冷静に考えるべき
名無しさん
そもそも論から言えば、何故そんな危険視してるタバコを税金を徴収してでも販売してるのか?
もっと言えば、元々タバコは国が専売として民営化するまで販売してきた事を考えると、喫煙による受動喫煙由来の健康被害って、国を被告とした裁判沙汰になれば良い案件なのに、何故喫煙者個人を攻撃するのか?
税金を掛ければ喫煙者が減っていく、なんて元々ハナから考えてないとしか思えない政策だと思うのだが?
本気で規制するのなら、タバコ禁止法案を成立されば良いだけの話であり、ソレの法案すら提起されない事が、生かさず殺さず税金を徴収し続けたい、とする国側の本音が見え隠れするのが、とてもイヤらしく思えてならない。
そういう点では、大麻や覚醒剤などの違法薬物なども法律で禁止されているにも関わらず、今だに無くならないのと底辺では同じように繋がる理由があるんじゃないかと勘ぐってしまう。
名無しさん
加熱式に変えた喫煙者です。
ですが、加熱式は燃焼しないからニコチン量が表示出来ないとか、検査方法が異なるから比較出来ないとか、そもそも胡散臭いと思う。
皆が言うようにそんなにも有害なものであれば、法規制すべき。販売自体を規制しないなら、せめて成分を制限するとか。
そうしないのは税収確保や関連企業で働く人の雇用問題、それより何より喫煙者がいる事で懐が温まる人がいる。そしてその人はかなりの権力者であろうと想像してしまう。
そしてアイコスの爆発的なヒットのキッカケになった『アメトーーク!』
有害な物の販売促進的は番組の放映を何故容認する?
買おうと思えばコンビニで直ぐに買える物を吸って、加害者みたいな扱い受けるのは、何か違う気がする。
因みに亡くなった祖父はヘビースモーカーで88歳で老衰で他界。母は喫煙者で間も無く80歳です。
名無しさん
タバコを悪にしたいならすればいい。
ただ可能性だけの話をされても説得力はない。
成分分析の方法と結果をしっかり数値で出してから発言するべきでは?
それに虐待はいくら何でも言い過ぎだと思う。
最近は虐待が多いから、それに便乗して賛同者を募ってるとしか思えん。
虐待だと言うのであれば、それ相応の数値なり何なりの根拠を出すべき。
タバコが虐待と言うのであれば、飲酒運転して人を引き殺したり、酔っ払って人に暴力を振るう根元の酒は何故販売中止にしない?


名無しさん
それならば販売禁止を呼びかけたらいいのに。
名無しさん
有害なのは分かってるんです。
問題はその有害の度合いです。
従来のタバコに比べて有害度が低いなら良い事だと思うし従来のタバコとは違う危険性があるならやはり問題だと思います。
名無しさん
タバコ辞めた者だが
不自然なまでにタバコを悪とする風潮に違和感を感じる
言うほど、副流煙で健康被害がでているのか?
臭いがキツイからある程度は規制も必要だとは思うが、もはや分煙もしっかりされて
そんなに迷惑と思わないんだけど
よっぽど酒のんで暴れたり、虐待したり、犯罪したりする方が実害が大きいのに、なぜそっちは誰も触れないのだろうか?
社会の健全化について優先順位を間違えてないだろうか?
名無しさん
喫煙者ですが、しっかり税金払ってるわけなので許可されてる場所であれば堂々と吸いますよ。
年々単価も上がってるわけですし、対価を払ってる以上、違法でない以上、堂々と吸う権利が喫煙者にはある。
健康被害だなんだと言うならば国内全面でタバコを禁止にすればいい。
じわじわといやらしく値段を上げる方がタチが悪いのでは?実際タバコ税が消えたら他の部分で税金上げられる事になるわけですしね。
電子タバコにまで文句を言う意味が分からない。紙巻きタバコと変わらない?メーカーと全く逆の事を言ってますが、ならメーカーは詐欺罪にあたるわけですか?ユーザーは慰謝料取れるんですかね?100%の確証が無い限り断言するべきではない気もしますが。
それよりも飲料、食品、製菓などに今や当たり前に使われている甘味料の方が問題だと思いますがね。あの得体の知れない化学物質…10年20年後に人体にどう影響を及ぼすのかが怖い…。
名無しさん
タバコが健康に良くないというのは一方的な意見であり、精神衛生上ではむしろ良いという報告もある。適度なアルコール摂取も体に良いという研究報告と同様だ。喫煙者は肺癌になりやすいというのは確かだが、では、肺癌以外はどうかというとしっかりとしたエビデンスはない。つまり、肺癌になる前に、本来は胃癌で死んでいたかもしれないが、タバコを吸っていたために胃癌や乳癌の発症を抑えることができて、最終的に肺癌にはなったが寿命は延びていた、のかもしれないのだ。
そうは言え、非喫煙者には喫煙が迷惑だということは承知している。ただ、タバコが人体に有害だという根拠は未だ乏しいということだけは知ってほしい。
Massage
もはや無菌室で生きるしかないね。
タバコ…確かに身体に悪いでしょう(^-^)
満員の電車内
人で溢れる店内
人で溢れる道
交通量の多い道路脇の歩道
タバコと同じ位、有害だと思いますけど…(^-^)。


名無しさん
フィリップモリスが行った試験では、その専門知識を持たない人が試験を行い、その試験結果を受けたFDAはまともに報告書をチェックしなかったという話がある。
そしてその後FDAが調査した所、多くの加熱式タバコには従来のタバコでは発生しない多くの発がん性物質が検出された。
メーカーは都合の良いことしか言わないものだ。
葉巻タバコでは吸う煙のことを、加熱式タバコでは蒸気とかベーパーと表現を変えて見せていることからもメーカー側のイメチェンの意図が解るというもの。
名無しさん
企業も研究者も臨床家(医者)もエビデンス至上主義になってる
ちょっとした実験でエビデンスが得られたぞ真実はこうだと断言する雰囲気が蔓延してる
現実には生物の個体性が大きく「こうすればこうなる」とは単純に言えない
論文にこう書いてあると突きつけられると受け入れざるを得ない素人の弱みをつかれてる
名無しさん
私は喫煙者です。紙巻だろうと加熱だろうと有害は有害で在るのだろうと率直に思う。
何が悪いって、やはり喫煙者のマナーであろう。
エリア内にて吸うのはOKですが、歩きタバコなんて最悪。喫煙者の僕でも嫌な気になります。
受動喫煙に関しては、水蒸気として出すと明記し、有害物質を出しませんよの明記をしていませんよね。
その辺を踏まえて、加熱式を愛用してる人は考えて見て欲しい。
医学的な面で言えば『百害あって一利なし』ではないのだけれども、その一利がかなり部分的な一理でしか無いので吸わない方が僕は良いと思う。
では、何故吸うのか?って非喫煙者は思うでしょうが、これは分ってもらえない事です。平行線だと思います。
ですから、決められたルールを守る必要が喫煙者には大事です。
肩身が狭くなるのは仕方がないと諦めるしかないのですが、好きで吸っているのですから。それも世界共通の有害となっているのですからね。
名無しさん
「大人がたばこを吸うのは、児童虐待の一種だ」言われるのであれば、なんでタバコ自体の販売を法律で禁止するようにならないのでしょうか。害悪であることが分かっているのなら、何故に国は動かないのでしょうか。喫煙している人だけに責任を押し付けるのではなく、タバコ業界や政府にも求めていかないと、タバコの害はなくならないのでは。それとも業界や政府には強く訴えるのが難しい理由でもあるのでしょうか。
元喫煙者ですが、吸う人だけでなく、業界や国も含めて考えるべき問題だと思います。
名無しさん
医者や学者と呼ばれる人でも見解が違うので困る。
放射能でも過敏反応し過ぎで実は福島は安全という先生もいれば、人間が住める場所ではないという先生もいる。癌でも検査して発見しないほうがいいという先生もいるし、早期発見が必須とも言う先生もいる。色々な利害抜きにすれば医学、薬学、科学って専門家なら同じベクトルになるんじゃないの?
名無しさん
結果ありきの報告であったとしか。
リスクとは発がん性・肺気腫・動脈硬化など具体性あるのに、それらがはっきりするには電子タバコ発売から時間経過がまだ十分ではない。
では何故この時期かと穿った見方すればオリンピックでしょうね。
電子タバコを紙巻煙草と区別せずにすべて禁煙とすると理由付けが必要でそのお墨付きを医学界からもらいたかったなら医学界も特に反対する必然性がないから。
ただし、医学は科学。
社会がどうであろうと時代がどう移ろうと結論ありきは科学ではない。


名無しさん
医者じゃはなしになんねえだろ。化学者が具体的な数字をだしてくれ。そもそもタバコを有害有害というが、本当なのか?
タバコとは縁がない生活だが、はたして本当に害がありやめるべきなのかな?タバコの歴史はめちゃくちゃ長いけど未だにはっきりとした意見がないあたり すげえ胡散臭い。
名無しさん
家族の健康が心配だからタバコは辞めようなら分かる。
喫煙者の健康被害が心配なら個人の判断で良いのでは?法を犯しているなら別ですが。
健康を害するから駄目みたいな論理で行くのならば排ガスも酒も砂糖も食品添加物も、みたいな感じで色々と出てくる。
もう、どうせならタバコを吸ってもこの薬を飲めば健康被害を抑えられますみたいなもの作れば?
YONMU
タバコを擁護するつもりはないけれど最近、あらゆる事象で白か黒かに線を引く風潮には違和感を感じています。
正しいことは良い事…と大義名分を得て同じ価値観を共有する多勢が少数派を排除しようとする動きは、統一した価値観集団に社会を変えていきたいのだろうか?
もちろん受動喫煙など他人に迷惑をかけるのは完全NGですけどね。
みんな違ってみんないい…排他的でなく価値観の違う人を楽しめるような社会の方が生きやすいと思います。
タバコやめたい人はやめましょう。
タバコ吸いたい人はモラルを守りましょう。
くらいで良いのではないでしょうか?
あなたの・・・
元喫煙者です。
「たばこ税多く払っているし、国や自治体に貢献しているんだぞ~!」と、偉そうに言っていましたが・・・。w
タバコを止めて2年になりますけど、その影響で、咳や痰は出ますし、体に良くないって事が、改めて実感しました。
それにタバコを止めた事で、タバコ代を他の事に使うお金にまわしたり、体重も増えました。
自分では喫煙した時の臭いも、気付かなかったけど、タバコを止めてから、他人のタバコの臭いが敏感になりました・・・。
吸う吸わないは、個人の自由、きちんとマナーを守っていれば・・・別にタバコを値上げしても、苦にはならないので!
名無しさん
加熱タバコは吸ってみたけど美味しくなかったあんな物タバコとは言わないと思うけど、タバコは香りも楽しむ物だと思うので紙巻きタバコがなくなると聞いたのでキッパリ2年前にやめました、有害というなら本当にキッパリ違法として販売しなければ良いと思うけど、そうすれば分煙だなんだって色々問題も起きない、肺炎でもタバコ吸うような私が止めれたのだからみなさんも吸わずにいられると思うけど、国も税金は欲しいは、オリンピックとかでタバコ規制はしなきゃでどっちつかずな態度がイケナイと思うけど。
名無しさん
喫煙者の主人に、止めないの?ときいてみたところ、
「(私)が、コーヒーとチョコレートとアイスを止められないのと同じだよ」と、言われたので、それ以来パピコを止めてみたのですが……
まあ、ストレス溜まりますね。他のアイス食べちゃいますね。
タバコを叩くとき、あとは薬物について考えたときに、自分にとっての嗜好品について考えてみたらわかるかもしれません。
ただ、法律や条例は破っちゃあかんです。
みんなの決まりごとになってる、そのバックにある理由をしっかり考えて。
よちよちの子供と散歩するときに、捨てられた吸殻に目がいくのですが、これは本当に滅びろと思います。
道に捨ててるってことは、道で吸ってるでしょう。臭いし危ないし、できるなら、できるのだからそれはやめていただきたいのです。


名無しさん
あまりにもヒステリックだと思う。
僕は15年間タバコを吸っていてヘビースモーカーだったが、あることをきっかけに止めて、それからもう10年以上経つ。
タバコを止めた人は極端にタバコを嫌うようになるとはよく言われることで僕も5年ぐらいは煙を毛嫌いしていたが、今はもう「嫌だな」ぐらいでスルーできる。マナーが悪すぎるスモーカーは論外として。
人は大なり小なり他人に迷惑をかけて生きているのだから、ある程度のマナーが守られるのであれば僕はタバコを許容したい。僕も他人も自由に生きられたらいい。
そして、こういう過剰にヒステリックな人たちこそが、本当の害悪だとも思う。
名無しさん
有害か無害かで言えば有害以外にないので子どもの前で吸うのは良くないとは思う。ただ、タールが激減しているので紙巻きよりは健康的だし臭いもだいぶマシになった。でもまあ、くさいのはくさい。くさいなら◯◯も一緒だろと何かと比較してタバコ擁護の人もいるが、隣にその臭いさせた人がいたら嫌なのはわかるのでは。煙とにおいが嫌で喫煙席を避けてるのに、禁煙席で加熱式だから大丈夫とヤられると紙巻きよりはマシと思いつつも嫌な気持ちにはなる。
吸ってても肺ガンになってない人もいるとかは、なってない人もいるけど、それが原因でなった人もいる時点でアウト。他の要因言ってもタバコさえ吸ってなければ大丈夫だった人もいる。知人は家族の副流煙が原因で肺ガンになり亡くなった。ただ、加熱式がどのレベルで害があるかは統計まだ出てないのでは。
名無しさん
いっそのこと喫煙違法化でいいと思います。
吸えないとイライラする依存性があり、周りに有害物質を撒き散らす。
有害物質で病気になったり、胎児にまで影響がある。
正直、他の禁止薬物との違いが非喫煙者にとっては分かりません。
場所や時間帯でマナーを守っているという声もあるでしょう。
しかし、たとえ目の前で吸わなくても、喫煙者の服や持ち物についた有害物質が他人を害することも分かってきています。
タバコ税を払っているという意見もあるでしょうが、同じく喫煙者の医療費や禁煙外来にも税金が使われています。
車も排気ガスを出すじゃないかと言われそうですが、車はそれ以上に利便性があります。
救急車や消防車は全ての人がお世話になる可能性がありますし、パトカーがないと現場にすぐ向えません。
自家用車も、子供や体の不自由な人にとっては特に必要不可欠です。
考えれば考えるほど、タバコの必要性が分かりません。
名無しさん
紙巻もダメ。加熱式もダメ。現在、愛煙家の人たちはタバコを吸うことでストレス発散出来ず、逆にストレスになる。そんなに長生きすることに意味があるの?
子供達の前で堂々と吸うことには疑問を感じるけど。
私の父はヘビースモーカーで家の中で絶え間なくタバコ吸ってましたが、私はいたって健康です。むしろ健康すぎるくらいです。吸う人も吸わない人も同じ人間、喫煙は悪では無い。マナーに問題があるだけ。喫煙者全体を非難するような言動は控えてほしい。
名無しさん
各機関が自分達の研究結果に有利になる様な見解を述べてるだけで基準となる指標が無い?
タバコ屋は加熱式たばこの危険性は紙巻きたばこに比べ低いという発表をしてるしなぁw
加熱式なら巻紙を燃やさないから巻紙に含まれる燃焼材による害が無くなるという様な話も聞くし?
受動喫煙=副流煙なら噛みたばこやスヌーズにすれば煙は出ない。
タールが問題なら加熱式で解決なんだろうが嫌煙テロリストは煙、最近じゃ臭いまで言い始めたから最早理屈じゃなく個人の好みで言ってるだけな気もする。
何処も研究資金が欲しいからパトロンの意向に沿った研究、研究結果を求めてるだけなんだろうなぁ。
TAN
販売を禁止したら本当に減るだろうか?
歴史を見れば、禁酒の歴史はある。
でも、実際は、自分達で作り飲んでいた。
アルコールより依存性の高いタバコに禁止が効果的だとは思えない。
だけど、副流煙や歩きタバコの危険性は確かに問題だと思う。
ニコチンキャンディーや、口の中に貼るパッチなどでの摂取方式になれば、少しは問題が解決する様に思う。
喫煙者は煙を吐きたいのでなく、ニコチンを摂取したいのだからタバコを吸っていると思う。
煙を吐きたいだけならば、ニコチンなしのベイプなどで煙は吐ける。
ニコチン摂取は、身体に貼るパッチやガムしかタバコの代用がない上に非常に高い。
タバコが20本で500円ぐらいなら、ニコチンキャンディとか、手軽にコンビニでも変えて、450円ぐらいなら、喫煙場所や副流煙の問題もなく利用者が移行しやすいと思う。アメなら味付けもカンタンだろうし。


yama111
喫煙者も、基本紙巻も加熱式も身体に良くないと理解している。
ただ、少しでも周りに匂い、煙りなど不快感や害を与えたくないと思うから加熱式に変えてる人が多い。別に正当化しようとは思ってない。
名無しさん
喫煙者だけど、マナーは守ってる。
加熱式って言っても、結局はタバコ。
依存性はあるけど、異常行動とかはほぼない。
だから、日本はタバコに税金掛けてお金集めてるし、タバコ関連の会社がある。タバコ禁止にしたら、今タバコ関連の会社で働いてる人は職を失う。
そこまで面倒見れないのが現実。
30代男性Bさん(仮名)はこう語る↓
禁煙ビジネス界隈は論理がむちゃくちゃ
まず「リスク」の定義が曖昧過ぎる
それが高いだの低いだのに意味がない
10000でアウトになる数値が年間0.00001から0.001になった、100倍のリスクだ!みたいな
議論の基礎にするなら定義しないと
・受動喫煙が危険
→今の30代〜60代の人は子供時代に周りが喫煙者ばかり
比率は今の数十〜数百倍
受動喫煙の健康被害が大きいのなら、もちろん、その世代はもう健康とは程遠いはずで
反対に、喫煙者が減った現代は子供は皆昔より強く逞しく健康なんですかね
・タバコで早死
→タバコ全盛期な昭和〜平成日本が史上最高の高齢者社会な現実は認識できませんか
タバコ憎しはご自由に
臭いし汚れるしサボりツールだし火事の元だし
でも受動喫煙全盛期の子供たちが今の元気な60代なんです
理屈や仮説を重ねるのはいいけど、現実に合ってないのはなぜなんでしょうね
名無しさん
副流煙や健康被害が減少か悪くて同等なのは事実でしょう?加熱式が開発されたのは、何十年も無視されてきたそこの改善に努力して一歩踏み出した結果なのだし、加熱式たばこに変えた人は一応気を使った上でなのだから、そこは評価してあげて欲しい。加熱式たばこが普及して喫煙率が上昇したのなら問題でしょうけど。
名無しさん
国の姿勢が矛盾だらけだ。これまで有害なのは副流煙だとして、副流煙のない加熱式は害が少ないと言ってきた。医療費は下げたいが税金は欲しいし、海外にいい顔したいがタバコ農家の補償もある。役人や学者は体制に忖度して都合のいいこというけど、これだけタバコ吸ってても世界一の長寿国だってこと、それを説明してほしいね。
名無しさん
私は何十年と紙巻きタバコを吸っていて、最近電子タバコに変更しました。WHOでも警笛は鳴らしていたが、やはり酒の席でも吸いたくなり、外にでて一服している。
少しでも受動喫煙が考えられるならば、喫煙者は遠慮するか人の居ない所に移動するのがエチケットだと思います。
匂いや煙が少ないからといっても、害はあると思っています。
先ずは喫煙者(電子タバコも含む)は節度ある喫煙をしようと心掛けてほしいです。
タバコは電子であるないでは無くタバコなんです。
だったら、アメリカ人が良く使用しているニコチンガムとか検討したら如何なものか、ニコチンだけが体に入り、火も(熱)も使わないからニコパッチみたいなもので良いかも。


名無しさん
非喫煙者にしてみれば、あの匂いはたまらなく嫌だろうし、歩きタバコなんて論外なのは言うまでもないが、「ここはタバコを吸える場所」と認識した大人たちが集まる場所(喫煙所はもちろん、居酒屋など)を一切取り除くというのは、エキセントリック過ぎはしないかと思う。
自宅含めて、子供のいる場所や吸ってはいけない場所でプカプカ吸ってる人って最近そんなにいる?
極論、刃物は人を傷付ける可能性があるけど包丁を振り回してる人いない。
一部のマナー違反者がいるからといって、マナーを守り嗜んでいる大多数を規制するというのは危険な思考だと思う。
それが成り立つなら、暴走させる奴がいる車も、身体に害もあり犯罪の発端になることも多い酒も、あなじ理屈が当てはまる。
自分たちが嫌いなものは一切排除し、そうでないものは触れない。
煙草の害悪やマナーの話と、それは全く違う話である。
名無しさん
今タバコを吸ってる人に禁煙を強要するのはダメだと思うが、
例えば2020年以降に生まれた人は法律で禁止。
とかしてあげた方がいいと思う。
肩身が狭い思いをするようになる。
臭くなって嫌われる。(本人は気付かない)
定期的にニコチンを摂取しないと生きていけない体になる。
次の世代には、こんな悩み持たなくていいようにしてあげたいと心から思う。
名無しさん
喫煙者なので、マウントしてくる馬鹿がいることを承知で書く。
加熱式たばこが喫煙だと思わないと言うアンケート対象の2割弱が間違った認識だという推察は別にええわ。その通り。
ただ、そこだけ数字は明確に出しておきながら、そこから「受動喫煙が虐待だ」と言う論調までの持って行き方がいささか強引過ぎる気がしている。
この記事しか読んでないから、書いた人の取材不足か文章作成能力の問題か、演説した医師の調査?準備?不足かどうかは分からんが、正直、意味が分からんし、納得は出来ん。
一部勘違いした加熱式タバコユーザーが歩きタバコしてる姿は見るが。
ただ少なくとも、本記事では受動喫煙が虐待とは思えないし、発言した方の意見としか思えない。
吸ってる側からすれば、国内での喫煙が違法行為にならない限り吸い続けるだろう。個人的にはタバコ産業のメーカーに勤めている方からの意見も聞いて見たいと言う思いもある。
名無しさん
自発的に止めさせることは難しいし、時間掛かるので、税金を上げてしまえばよいのではないか?そんな大した理由もなく吸ってる人はそれだけで止めると思いますよ。危険性は言っても響くには到らないでしょうし、嗜好として楽しむ人まで排除したいとは思わないので、それ相応の負担を受け入れられる人には寛容であっても欲しいし、喫煙所ももっとしっかりしたものにしても欲しい、そのための増税とかだめですか?
名無しさん
喫茶店をやってる友達がいて、昼の時間帯だけ禁煙にした
やはり、影響は出たらしい
まず、やったキッカケは受動喫煙問題で人の態度が変わってきたこと
今までだったら、喫煙者がいても吸わない人は我慢してたんだけど
わざと、咳をしたり、嫌な顔をする人が増えたらしい
まあ、世の中が禁煙寄りになったからこーゆう人が増えるのはしょうがない
売上は落ちたみたい
ゆるやかに回復はするだろうけど、東京は本当大変なことになると思う
みんなが人通りの多い場所で出来てるわけじゃないからね
いっそのこと、全国禁煙ってした方が喫煙者も割り切れるし
被害も少ない気がする
来年から東京の飲食店は大変になるだろうね
名無しさん
なぜ医師が過激な道を選ぶのかな。
たばこだって歴史があり、有害だと片付けられない面があるだろう。たばこを吸っている人が、不健康なら全員無くなっているはず。日本が喫煙率が高いというが、どこから出た根拠かも知りたい。統計の不正も横行している今日、信じろと言うのも無理がある。
共存共栄の考えからも、医師のむやみに切り捨て志向の方が、たばこより危険な気がする。


名無しさん
何らかの実績・功績のある先生なの?
「引き起こす可能性が高い」は断言・断定していない逃げ道のある言い方。
絶対に有害であると言うなら「引き起こす」で締め括るでしょう。
「可能性が高い」とは、そうならなくても「あくまでも可能性の話だから」と逃げられる。
「可能性」で物事を一方向へ導く手口は古今あるけど、どれもねぇ。
名無しさん
具体的なデータが示されていないので何とも言えない。加熱式と燃焼式との最大の違いは加熱式は燃焼していないのでタールが発生しないということだ。医師によってはニコチンよりもタールを摂取する事による健康被害のほうが大きいという人もいるくらいで何とも言えないと思う。うざった見方をすればタバコメーカーから献金が欲しいからただ騒いでいるだけとも見えるし何とも言えないですね。
名無しさん
自分は亡き父がヘビースモーカーだったこともありタバコは大嫌いだが受動喫煙の害自体がかなり盛った嘘(実際は肺がんとは関係無いなど)だとわかっているしタバコを嫌う医師が執拗にゼロにしようとしているのも知っている。個人的には嫌いだが吸う人の権利もあるから迷惑をかけないようマナーを守らせ共存すべきで医師が嘘をついてまでなくすのは医師が異常。
名無しさん
燃焼タバコの吸引により肺に付着するタールは加熱式ではゼロに近いので、タールが及ぼす健康被害は著しく減少するはず。ニコチンの害は本人にはあるだろうが、二次的には都市部の排気ガスでもあり得るし、極論すれば醤油だって塩分だって害は有る。無害環境の中で生きる事自体があり得ないし、努力するのは結構だが、神経質になり過ぎるのはナンセンス。
名無しさん

『産業医科大学の大和浩教授は「燃焼する煙を吸う紙巻きたばこと、霧状のエアロゾルを吸う加熱式たばこでどのような化学物質がどの程度飛散させているかは、別々の検査法が必要だ。それにもかかわらず、紙巻きたばこと同じ検査法で『飛散物質は少ない』と主張する動きがある」と批判した。』

受動喫煙への影響を比較するという意味では、
同じ検査方法であることが重要なのでは?
都合の良いデータを検出できる検査方法が必要だというのは…。

名無しさん
喫煙者は大人しい方々ばかりなので、喫煙と肺ガンの因果関係があろうとなかろうと、槍玉に挙げられている。およそ、この世の中に発ガン物質を含まない物がどれだけあるのだろうか?酒も赤くなる人は発ガンのリスクがある。日本人は二割が飲める人、六割が赤くなる人、二割が飲めない人らしいので、約八割の人に悪影響がある。酒もアルコール反応検査をして、飲める二割の人だけに販売する事にしたらどうか。個人の趣味嗜好を制限するのだから、タバコだけではなく、もっと大勢の人に影響があるアルコールも制限してほしいものだ。勿論、車の排ガス、食べ物の添加物など、発ガンリスクがあるものは禁止にした方がより公平性が保てると言うものだ。


パペポ
喫煙者です。
タバコは有害なのは事実。
しかしながら、年間の自殺者で、喫煙者はほとんどいない。
デメリットはあります。しかしなぜメリットには触れないのだろうか。
世界標準にして、禁煙ムードをするのもいいが、自殺者世界一の日本で、喫煙が少しながら手助けしてる事実は、なぜアピールされないのか…。
寿命を減らすなら煙草であれば、自殺者軽減に貢献してるのも煙草です。
…といっても、喫煙を推奨してる訳ではありません。
名無しさん
タバコゼロにしたいのであれば、作らなきゃいいし、売らなきゃいいだろうに…そうすれば喫煙者も諦めがつくだろうに
全く日本の国は矛盾しているよ!
名無しさん
タバコもそうだが、
それ以上にアルコールの依存度、悪影響の方が高いだろうに。
政府と酒造メーカーとのこともあるので、
アルコールの方がとは言えないそうだが。
車の喫煙事故はまずない。
でも飲酒運転や依存で自分も他人にも影響あるのは、
タバコよりもアルコールではないのか?
名無しさん
まず正しい情報による検証を行ってから色々決めないのか疑問すぎふ。何故に初めから正しい方法で検査、検証をせず動いたのか理解に苦しむ。何か利権が絡み、力が働いたのかと疑念すら出る。
こんな事は賢い人達なら当然分かってい話し。
全て時間の無駄ですよね。この無駄に使われているのは税金なのでは?
早急に正確なデータ取得ができる方法で検証して欲しい。そして誤りががあるなら速やかに訂正し、正しい情報を伝えて欲しい。
間違いは間違いで仕方ないが、その後のフォロー、対応が重要。まずは検証を速やかに行って欲しい。
名無しさん
こう言う総会って 結果ありきで話し合ってる感じがする。どちらも有害なら、法律で禁止するか、完全分離で良いと思うけど。しかし、酒でこれだけ犯罪が出る中、禁止や被害撲滅のために税を上げるとかは話し合わないなんておかしいと思うけどね。 何が違うんだろう?酒の方が害が大きいと感じる、酒のみ、タバコ吸いの おじさんの独り言です
名無しさん
加熱式タバコが無害だと思っている人いるの?


しまや
喫煙じゃなきゃなんだと思ってんだ?タバコって名前なのわかんないのかな?
タバコをなくせとは言わないタバコによって精神を保ってる人はたくさんいる。ただせめて酒や自転車もそうだが自動車と同じ位法でしっかり縛るべきだと思う。酒飲むのもタバコ吸うのも免許証は必要かと思う。年齢制限設ける以上しっかり管理監視するのが当たり前だろ?自転車はとりあえず違反者はその場での罰金を課すべきだ!タバコはゼロにしたら犯罪者絶対増える。むしろタバコのおかげで違法薬物に染まらないでいるのだと認識すべきだ
名無しさん
私の父はヘビースモーカーだったがガンと診断された途端にすっぱりと喫煙をやめた。自身の体に異変を感じないと止めれない人が多いのではないかな。肩身の狭い思いをして非難されるくらいなら吸わない方が良いのにと思うけど常習性もあり難しいのでしょうね。
名無しさん
自分も1日約2箱、30年以上の喫煙歴者でしたが、健康診断で初期の肺気腫が発見され、禁煙を実行して4ヶ月になります。正直どうしても吸いたくなってしまう時があって、つい電子タバコに手を出してしまったことが禁煙1ヶ月過ぎに4、5回ありました。ただその時の2回、1日何本(7、8本?)か吸った日に、高血圧持ちということもあるかもしれませんが、夜になって今まで体験したことが無い気持ち悪さ(特に後頭部)と異常な血圧値となり、脳疾患を疑って病院に駆け込んだ経験があります。安静にしていたら落ち着きましたが、さすがに2回目の病院駆け込み後は完全禁煙し継続中です。電子タバコが100%原因だったのかは分かりませんが吸ってしまった全ての日、明らかに体調悪く血圧が高かったのは間違いありません。やはり有害物質が少ないとしても、体には良くないのではないでしょうか?
名無しさん
先進国の多くがタバコの健康被害を理由に抑制策を支持し高率の税金を課している。
ところが日本は税収策を理由に抑制策を支持していない。一見、日本の施策は愛煙家の権利保護を優先しているかに映るが、実際には、国民の健康被害を蔑ろにし、目先の年金や医療費高騰による公費圧迫に対する安易な税収源と考えているのだろう。
全く、国民の健康被害を助長しながら、医療費を理由に税収源として放置するというマッチポンプではないか。
名無しさん
私は、2年ほど前に病気がきっかけで禁煙できて本当に良かったと思っている一人です。「加熱式も有害」というのは、「併用するから」というだけでは説得力に欠けている。
この際、「たばこの販売そのものを国が禁止すべきだ」と主張したらいかがでしょう。それもしないなら説得力のない主張をしてはぐらかすのはやめるべき。
名無しさん
お酒より害はないと思いますがねはっきりいって。
飲んで運転して人殺す
飲んで異性連れ込んで乱暴する
飲んで暴れてDV
飲んで罪犯して覚えていない
普通に飲めば問題ないとか言うかもしれないけど、普通に飲めない奴が多いから酒絡みの犯罪が起こってるんでないかな。
周りの人間に害を及ぼすという点においてはお酒もタバコも違いはない。
私は両方やらないが、タバコだけぶっ叩かれるのは違和感あるなあ。
直接的に人命を脅かすのはお酒の方じゃないかなとも思う。
公共の場での喫煙、歩きタバコ、こんなのは論外でダメだとは思うけどw
なら終電間近の電車で酔っ払って車内でリバースするのはいいのか?
同罪じゃない?
店でタバコ吸うのがダメなら、店で酒飲むのもダメだろーよ。両方とも自分ちでやんなさい。


名無しさん
>加熱式たばこのエアロゾルにも有害物質が含まれ、周囲に受動喫煙と同様の問題を引き起こす可能性が高い
もう少し具体的に説明してくれないと伝わらないと思います。
メーカーの謳っている事が不確かだと言うことも併せて証明して頂けると助かります。
訳の分からない煙(蒸気?)という事でしょうか?
真実を知りたいです。
名無しさん
公衆場所での喫煙が良いとはけっして思わない。
しかし研究テーマ不足で悩んだ末の、[喫煙は身体に悪だ]と大した研究データもないのに医師、研究者の方々はすぐそれに飛びつく。、食品添加物、防腐剤、漂白剤、合成甘味料の方がはるかに子供達の身体を蝕んでいる方もテーマにして下さい。例えば肺がんの原因が遺伝によるもの、ハウスダスト、空調の汚れでも、人それぞれで発病因子は違うのでは?とも思います。
ただ悪いと言うのではなく、真面目に喫煙の影響を研究をして下さい。
名無しさん
「タバコゼロ」を目指す日本禁煙うんたらが〜
という時点で既に喫煙ヘイト感はあるな。その一部医師の言い分だけを丸呑みにするのではなく、メーカーや学者も交えて結論づけてほしい。
多分喫煙者も加熱式にしたくてしているというより、周りへの配慮でそうしてるんだろうし趣味趣向品なのだから100か0かという結論はあまりよくない。
名無しさん
喫煙者の居場所を無くしすぎてもアメリカみたいにポイ捨て多くなるし、何も場所の制限がなければフランスみたいにポイ捨てが多いままになる。
一番いいのは、喫煙スペースをちゃんと作って、喫煙者と非喫煙者を分けること。たばこは犯罪でもないし許容範囲内の依存性しかないから、喫煙者がいなくなることは絶対にない。
非喫煙者の不快感を和らげるためにも、ちゃんと喫煙者の場所を確保して、そこでしか吸えないようにルール化すること。
場所も減らして、ルールも厳しく…は守られるはずもない。
名無しさん
「可能性が高い」に止まる発表には何の説得力もない。きちんと数値化した上で啓蒙していかないと、ただの空論。
近い将来タバコという嗜好品を排除していこうという流れになっているが、力強くの排除では薬物と同じく反社会勢力の巨大な資金源となるだけだろうな。
皆が絶対吸いたくないと思える説得力のある発表をしてくれ。
名無しさん
私は煙草は不味そうだから吸ったことないけど、子供の時から周りの大人達が吸ってたのと、吸ってた人達が健康に長生きしてるからそこまで煙草に危機感も嫌悪感も感じない。
煙草が規制されたのが2003年だから、それ以降に生れた人とか、煙草吸える年になる前に規制されてた世代の方がより嫌悪感強いのかな?
喫煙可な場所で吸う分には何とも思わない。ただ、歩き煙草やポイ捨てをもっと厳しく禁止して罰則も厳しくして欲しい。


名無しさん
もっと説得力を持つ、わかりやすい研究報告をして欲しい。
私は、加熱式たばこを常用していますが、こういった記事が出ると、記事の内容をよく読まずに、批判的な事を言われるのが非常に面倒。
名無しさん
そもそも、タバコに医学的根拠に基づいた有害だと言う事自体があやしい。自分も生まれから50年以上喫煙者ですが、健康上何も問題ないですし、親戚でも何人か喫煙者はいましたが誰もタバコが原因で亡くなっていません。
って事はタバコが害はかなり個人差があることが証明されてます。簡単な話、風邪やインフルエンザと何も変わりません。
あくまでもタバコは人体に害があるというなら、なぜ法的に規制してタバコの製造、販売そのものを禁止すればいい。
いすいす
産出する化学物質の総量は変わらない、といいながら一方では紙巻と同じ検査方法ではよくないという
化学物質の人体に対する影響がちゃんとわかってないのはカップラーメンだって一緒だと思うんだが
少なくとも紙巻では諸悪の根源みたいに言われてる副流煙が加熱式煙草の方じゃ明らかに少ないのに、有害なのはいっしょ、というのであれば説明が必要なはず
なんだか結論ありきの総会なんじゃないのかなぁ
名無しさん
たばこは吸わないのが一番いい。
口は苦くなるし吐く息は自分には分らんがたばこ臭いし咳が出るし吸い過ぎると胸が痛くなるしリラックスしようとすれば深く吸い込み立て続けに吸ってしまうし無くなると我慢できず買いに行くし近くに人がいると迷惑がられるし何一つ良いことが無い。
たばこを止めてちょうど10年目だが止めることが出来て良かったと思う。
ただ10年前まで30年ぐらい吸ってきたので肺気腫ぎみな気がする。
肺から酸素を取り入れられにくく呼吸が苦しい病気である。
重症化したら酸素ボンベを携帯した生活になる。
初めから吸わなければ良かったのだが若気にいたりでバンバン吸ってきたのである。
本気で止めたい人はたばこを吸い過ぎて肺がんになった肺がん患者の真っ黒になった肺の写真を見たらいい。
肺がんの写真で検索すればその黒さに悍ましくなります。
名無しさん
自分は、タバコは、吸わないけど受動喫煙が気になるのでは、なく煙と臭いが嫌なんで加熱式たばこを周りの人が吸うのは、有難い。
ただ子供に対しては、配慮した方がいいと思う。
名無しさん
タバコをやめて飴やなんか他のものに走る方がよっぽど健康に悪く危ないらしいけどね。
いい加減タバコだけ悪者にして正義気取るのはやめようか。
その辺の人にアイツは悪いやつだってまわりに周知させ罪をなすりつけてそれを糾弾してオレ、ヒーローみたいな滑稽さ。
やけど、周囲は何も考えず権威に従って単純にそれを信じてしまうからねぇ。
タバコの功罪の罪はわかりやすいけど功はわかりにくいとゆうか証明しにくいからねぇ。
ストレス軽減自殺率低下とかがまだわかりやすいか。
ストレス軽減だけでも十分健康に良さそうやけどね。
体に悪い?
コレはもう、アルコールと同じで体質によると思ってる。
人間…生物として本当に危険なものは絶対避ける様になるはずやけど、長きに渡って習慣文化化してきたのには何かしら理由がある、とは考えんのかな?
そもそも受動喫煙での死亡者って、どうやって算出したんだか。


名無しさん
実際に紙巻タバコと比べて、どの程度有害なのか検査する必要がある。
そして、たばこに対して、中立の意見を持った人選で調べなければいけない。
肯定的な意見の持ち主なら、あってもないという可能性があるし否定的な意見の持ち主なら、事実以上に高く見積もる可能性がある。
その嘘フォント?
タバコ産業はいずれ衰退して行くもののひとつではあります。国としては税収を、吸う者にしてもいきなり止めることが出来ないのでしょうからすぐに無くなることはないのでしょう。ですが先を見据えて止めるなり、代替え品を使うなりしていくしかないのですよね。パイポじゃダメ?
名無しさん
良いんじゃないですかね。タバコ吸う人がいるおかげで道路も走りやすくなるし。
税金払ってくれてありがたい。
名無しさん
少なくともたばこ会社は検査をして主張をしてるわけだよね。
先生方も、可能性が高い、考えられるじゃなくて、しっかりと検査方法を確立して検査をしてくださいよ。
名無しさん
非喫煙者だけど、タバコに対しては周りがちょっと過激に反応し過ぎ
東京は分煙も進んだと思うし、歩きタバコの人もそう見なくなった
高い税金払って、自分の健康害してで吸う人をどうのこうの言っても、法で禁止にしない限り辞める人はいないでしょう
同じ格好品なら、お酒の飲み方も同等に議論すべきじゃないかな?
名無しさん
喫煙の問題は紙巻きにしろ加熱式にしろ議論の本質がズレる。
吸ってる本人は害を理解して吸ってるんだから、吸ってる当人が
死のうと病気になろうと文字通り「自業自得」でどうでも良い話だ。
紙巻きと加熱式の違いなどもどうでもよく「同類」とするだけだ。
本質は「周りで否応なく煙やエアロゾルを吸わされる人物」の方、
つまり受動喫煙の問題なわけで、これは喫煙場所を完全隔離して
歩きタバコ等を完全禁止するだけの話だ。
その意味では加熱式タバコを別の扱いしている東京都条例は確かにおかしい。


名無しさん
紙タバコ併用が多いってのも間違ってないか。
吸わなくなったが、そういう人はかなり少数だったけど。
回りの人への影響は否めないし、特にマナーの問題はあると思う。歩きタバコにポイ捨てなど。車からわざわざ灰を外に捨てたりも。いまどき珍獣なのによほど程度が低い。喫煙場所くらいはせめて守ろうよ
名無しさん
車の排気ガスも有害なんですよ。知っていました?
交通量が多い交差点車40台に対してその付近を歩きたばこしている人4人どちらが人体に有害でしょうか。
排出ガスの総量で言えば圧倒的に車、大型車の黒い排気ガス美味しいですか?
一酸化炭素でイっちゃいますよ。
渋滞している首都高も有害ですよ。
オリンピックや万博は電気自動車、水素自動車以外の通行は禁止にした方が良いと思う。
懸念されていた首都高と一般道渋滞問題も解消されるのではなかろうか。
名無しさん
加熱式たばこは臭いが辛いです。
私はたばこは吸いませんが加熱式たばこを周りで吸われると頭痛や吐き気が起きます。飲食店に勤務してますが、禁煙の店ではないのでお客様はたばこを吸います。加熱式たばこを吸われるなら紙たばこの方がマシ。
私だけではなく他の従業員や常連さんも同じ症状が出て体調不良になります。
加熱式たばこはやめてほしいです。
名無しさん
加熱式タバコを吸う、若しくは暴露されている人間の長期の統計的なデータがない以上は、一部の短期的な研究の結果だけで紙巻きよりマシなどと楽観的に考えることは難しいですね。
有害物質の暴露量の検査手法に疑義が残るようでは猶更ですね。
名無しさん
喫煙者の癌治療費の10割負担とか出来ればいいけど、誰がいつまで吸ってたとか分からないしなあ。あとは政治家や医者もめっちゃ吸ってるのでなかなか規制が進まない。僕は医者で一度も吸ってないけど、医者の喫煙率の高さもかなりのもの。タバコによる健康被害で国の社会保障費などの損失は50兆円は軽くいくらしい。癌の薬も高いし。大臣がJT株を半分持ってる時点でこの国からタバコは無くならないかなあ。厚労省もだいぶ横やりを入れられるらしい。アメリカのタバコのパッケージと日本のパッケージで内容全然違うし。いずれにせよ、癌だけでなく脳卒中、心筋梗塞、COPDなど病気のデパートなので、辞めれるなら辞めたほうが良いです。あと1日1箱、1年144000円、30年で500万。若い人はタバコ辞めて良い車とか時計買ってください。
名無しさん
タバコの葉を加熱したってニコチンは出るし煙りだって出る
自分は普通の巻きタバコも吸うが両方有害だよ
タバコゼロにするのは難しいと思う
タバコを販売しなけりゃいい国内タバコ禁止にでもすればいいかもね


名無しさん
いづれにせよ、現在も煙草を吸っている人は、自身の健康だけではなく、他人の健康の為に大きな決断が必要であることを自覚すべきなのだが・・
名無しさん
タバコが与える健康被害は大声で叫び警鐘を鳴らすけどアルコールが与える健康被害はここまで騒がれないのは何故だろう
タバコは吸ってる人も周りに居る人も徐々に健康を害して行って病気になって結果死亡するかもしれないけどアルコールは飲んでる人も周りに居る人も下手したらその場で直ちに死ぬ危険があるのに
アルコールとタバコの依存性でもアルコールの方が格段に上だと思うのに
両方嗜む者としては規制されても困るけど
両方に言えるのは周りに迷惑をかける様な嗜み方をする輩は愛煙家でも愛飲家でも無いと言う事
名無しさん
タバコはダメで、何で酒はOKなの?
切口によって色んな見地はあると思う
けど、ある意味酒の方がタチ悪いと思う
けどね…
名無しさん
私の周りでは、気遣いして吸ってくれる喫煙者が多いけど、街中だとそうもいかないよね。
乳幼児連れた妊婦なので、喫煙者や喫煙所が有ると怖い所ってイメージになっています。
子供が安心して暮らせる環境が一番なのだけど。
加熱式でも臭いし、やっぱり嫌だなって気持ちに変わりはないかな。
喫煙者ばかりが悪い訳では無いので、ルールを守った運用がされる事を望みます。
外野
タバコを吸うことが児童虐待の一種って?
三児の父でタバコは必ず外で吸って子供と同じ空間や煙が届きそうな範囲では吸わないのだが、それでも?
一部のマナーの無い人たちのせいで喫煙者全てを悪人扱いしないで欲しいってのもある。
たしかに身体的健康被害は有ると思う。けど、精神的に助けられてるってのも有ると思うんだな。
名無しさん
まだ加熱式が出て2~3年位なのにはたしてそこまで詳細な研究結果が出るかな?研究者の集まりではあるが煙草の害を前提に研究している人達ですよね?ひねくれた視点かも知れないが喫煙者減らしが世間的に広がる矢先に加熱式が出て、会の活動が停滞しそうだから必死に害を探す様に見えてしまいます。加熱式が出てすぐに同じ様な事を言ってた気がするので。ちなみに自分はやめました。


名無しさん
副流煙の害を減らす為に喫煙所が普及して副流煙が出ない器具が開発された訳なんですが、それでもまだ足りないという世の中の流れになるのは「喫煙は悪」「禁煙は努力家」「非禁煙者は正義」の図式が定着したんだなと思います。啓発活動もいいですが非喫煙者の方の受動喫煙予防対策もしっかり宣伝してもらわないと「趣向品」のタバコの立場が全く無くなってしまいます。昔に比べて「実は密かに害がある物」が増えた以上「排除」ばかりではムリがあると思います。
名無しさん
根拠を具体的に示せていないなぁ~。
実際にYouTubeの個人がやっている動画では紙たばこと電子たばこの比較動画では明確な違いが出ていますけど?
記事の内容は『そう、思っただけ想像しただけ』という発言を科学的な根拠があるかのように書いているだけのことで。
それから乳幼児に対するぜん息のリスクとか空気中に舞うクルマの排気ガスとたばこの副流煙を比較すれば圧倒的にクルマの排気ガスの割合の方が高いし
問題にすべきはクルマの排気ガスの方だろう。
東京都民はヒマですよねぇ~他県民からすれば裏山ですよ(笑)
最早、ただのねつ造記事と言わざるをえない。
名無しさん
自身、禁煙して8年経過するけどやめれて良かったと思う。
この加熱式タバコの害については、正直な感想で言うと、正しい事を言っている感じを他者に押し付けているようにしか感じないのは気のせい?
タバコを吸わない方が良いのは当たり前、受動喫煙させないのも当たり前として、タバコに関するデータは改竄がおおいような気がする。
肺癌患者数、各疾患との因果関係諸々。不思議だ。
名無しさん
久しぶりにタバコをすっています。
今まさにニコチンが粘膜から体内に取り込まれ、脱力しています。
至福の瞬間が訪れています。
禁煙をやめようと決心しました。
名無しさん
たばこは、麻薬に準じて扱った方が良いと思う。
罰則を用意し、副流煙による健康被害や発がん性を考えたら、殺人で処罰しても良いくらいだ。まず、事実上購入できないほどの価格設定と、欧米のようにたばこのパッケージにヤニで真っ黒になった肺の写真を全体に印刷するのもいいだろう。
たばこ=何も良いことは無い。そういう認識の深まりになることに期待したいね。そして、たばこの次は酒類だな。
名無しさん
嫌煙家が何かしらもっともらしく理由を後付けしたって感じかな。
そう言う私も超嫌煙家なんですが、私はたばこの煙と臭いが嫌いなだけで、受動喫煙の被害とかのうんちくにはあまり興味がない。
吸う人も自分の健康被害なんて気にしてます?
たばこが原因で死ねるなら本望だ、とか豪語してる人もたまに見かけますけど。
はっきり言って、国もたばこ税の収入は欲しいだろうから、どんなに不健康だと騒いだところで撤廃はできないでしょう。
吸う人と吸わない人が住み分ければいいだけです。歩きたばこは火傷の危険とかもあって純粋に危ないから、もっと厳しく取り締まってほしいけど。


名無しさん
紙巻きタバコと違う検査方法が必要な根拠はどこにあるのか?違う検査方法なら結果が異なるのは当たり前。タバコ葉を使っているのだから加熱式燃焼式どちらも吸えば有害なのは分かる。
やはりタバコに関しては本当の意味での客観的なデータはいつになっても出ないんだよな…
名無しさん
過熱式タバコの普及を阻害しようという動きは間違っている。明らかに紙巻きタバコより有害性は減っている。吸ってみれば客観的に分かる。それなのにタバコ憎しで過熱式は紙巻きタバコと変わらないと言ってしまったら、せっかく過熱式に移行した人が紙巻きタバコに戻ってしまう。果たしてこれで子供達を守る事ができるのかな?
far
喫煙者の寿命は興味無いし、加熱式の霧も良く分からないが、紙式の受動喫煙はホント勘弁して欲しい。草に火をつけ吸引し吐いた臭い息と煙。健康被害とか難しい話ではなく、苦手意識は千差万別差であるはず。そこら辺に無意識な愛煙家がまだまだ多く感じる。ルールじゃなくマナーを遵守した上で喫煙の権利や何やらを主張して欲しい。
・・・
まあ当然の結論だね。だが、紙巻タバコに比べて加熱式タバコのミストの方が臭いや煙たさが圧倒的に少ないのは確か。健康被害が同じなら紙巻タバコを吸うぜ、となるのは嫌だな。タバコをやめられない本人がガンになろうと知ったことじゃないけどね。
ま、いずれにしろ加熱式タバコも紙巻同様の規制の対象にすることに異議はない。
名無しさん
健康に影響が出ても出なくても喫煙は自己責任で認められている。
タバコから煙と煙のニオイが無くなるのであれば、紙でも加熱式でも好きなように吸わせればよい。
喫煙者が憎まれるのは単に非喫煙者への配慮が足りないからだと思う。
名無しさん
害が本人で終始するなら好きにすればいいと思うけど周り巻き込んじゃいかんわね
うちも家族が皆喫煙者で成人して家出るまでは地獄環境だった
肺も黒いかもしれないな
外で吸わされることは今はほぼないから現状で不満はないけど自分の苦い経験から言うと子どものために可視化されていない家庭内の喫煙環境もよく考えてあげなければいけない
我が子の前で平気で吸う無神経な喫煙親は今でも数多いると思う


管理人の率直な感想

僕は「病気なんて、なる人はなるし、ならない人はならない」と考えている人間なので、ご自身の健康はご自身でとしか言いようがありません。
それと喫煙者です。

加熱式タバコ・・・電子タバコなんて呼ばれ方もしますが、あれは紙巻き煙草とは別物ですよね。
少なくとも味は。

僕も持ってるんですけど匂いが苦手で使っていません。

商品名は避けますが、一番有名なやつ。
あれは銘柄にもよるのかもしれませんが・・・「誰か屁こいた?」と聞きたくなることありませんか?
臭いですよ。

非喫煙者の方にとってはどちらも同じなんでしょうけど。

かくいう僕も、人の吐いた煙や、服に付いたタバコ臭が苦手なので非喫煙者の人の気持ちも分かります。
全席禁煙というお店も不快に思ったりしません。

そこにタバコが苦手な人がいるのであれば仕方ないし、何よりもお子さんですよね。
子供の目の前でタバコぷかぷかは良くない。

歩きタバコに関しても火種が危険!

かといって加熱式は匂いがダメ。

結局は数少ない喫煙所で吸うしかないんです。
喫煙者にとって住みづらい世の中になりましたが、それも時代の流れなのでしょう。

気になるのは「ニコチンゼロ」「タールゼロ」という新しい商品です。
あれについても触れてほしかったですね。


コメント