26日夕方、高知市の造船会社で作業中だった40代の男性作業員がクレーンから落下した鉄骨の下敷きとなり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
事故があったのは高知市仁井田の新来島高知重工(しんくるしまこうちじゅうこう)です。
警察の調べによりますと、26日午後4時20分ごろ、工場の関係者から「状況ははっきり分からないが、男性が鉄骨に挟まれて意識と呼吸がない」と消防に通報がありました。
この事故で高知県香美市土佐山田町の会社員 武田進さん(45)が意識不明の状態で高知市内の病院に救急搬送されましたが、その後死亡が確認されました。鉄骨は長さが9mあり、武田さんはクレーン下の操作盤を自ら操作し鉄骨を吊り上げていたところ、何らかの原因で落下したとみられています。本来、事故が起きた時間帯にこの鉄骨を吊り上げる予定はなかったといい、警察は何のために持ち上げていたのか、事故の詳しい原因を調べています。
新来島高知重工は、コンテナ船や自動車・セメント運搬船など船舶の建造や舶用製品の製作などを行う造船会社で、武田さんは関係会社の社員だということです。
参照元:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/kutv/744093
造船会社で時間外に一人で鉄骨の下敷き…なぜ?【ネットの声】
その指示しした上が居たならそれは業務上過失致死になる。
万が一を考えて安全第一で作業を考えてあげないといけない。そして作業者が気づいてその作業危なくないですか??
指摘受けたならきちんと耳を傾けて聞き入れるべし。
作業員は。
高知重工は前社長がめちゃくちゃしたから本工も下請けも人員が少なく日曜出勤で休みがない人もざら。
きちんとした人員確保、作業工程期間、安全管理に努めてほしいね
いろいろシナリオを書いてると思うが
製造業でいろんな災害見てきたがケガした人心配なんて誰もしないよ
会社側は自分らを守るのに必死
うち会社も常日頃安全第一とは言ってるが…
バイトの多い現場では、ヒヤリ・ハットという言葉も知らない子が多い。
スピード重視の危ない作業をみかけて、怪我をするからひと手間かけて安全確認したらどうか?って伝えても「俺が信用できんのか?」と謎の感情論で危険な作業を続けてしまう。
現場は慎重すぎるくらいが本当はちょうどいいんですが、慎重な人が排除されるんだと思います。
どのゼネコンでも今や厳禁の事項です。
長さ9mでは操作と介錯を一人でやるのは不可能なので、事故ならば落下した原因はその辺かと思いました。
『吊り荷の下には入れない』ってお題目があるがなかなか守れていないですよ。
結局は『大丈夫でしょ?』って思ってしまっているので事故は無くならないと思います。
今日も会社に行ったら事故報告(他社の事故でもあり)があって「気をつけるように!」
って言われていつも通りの作業。
亡くなった方は可哀想ですが事故は無くならない・・・。
おまけに2トンまでなのに平気で2トン以上吊っています。
不安に思いますがやらなきゃ仕方ないので毎日作業しています。
こんな会社がほとんどじゃないでしょうか
吊り荷の下に入らない。一人作業、予定外作業。
「安全帯なんて付けてる時間ねえんだよ、バカ」
という危険作業させら怒られることなんて日常茶飯事。
テレビでコメントする人は、現場作業なんかしたことない人間。いくらでもテレビ的な綺麗事が言える。でも、実際は。。
作業員、監督、ラフターオペも見て見ぬふり!!
ケガしても労働基準局に報告する時に誤魔化したり、それがまかり通ってる。
うわべだけの安全第一。
現実は災害と隣り合わせの工程管理&安全管理。
安全よしとか言いつつ安全じゃないことをよく覚えてます。
ご冥福をお祈りします。
そしてその書類の発案者は我関せず。
クレーンを操縦する人が乗っていての話しなのだろうから、操縦ミスなのでは?まさか同じ人だと殺人でしょ
なぜ上げてたのか、それが問題。
(会社の)空気読めです。大手はわからないけれど大体の中小は、安全対策に限らず会社に意見を出したら、出した人がソレをする羽目になる。通常業務にプラスでね。
お偉いさんは金と手間を惜しんで現場に負担を押し付ける、ソレが原因で中堅どころの人が辞めて人材不足になり、スキルも無い素人が替わりに入ってくる、ベテランと素人だけの現場に成れば事故は起きるよ…
鉄骨を吊り上げるにも段取りがあるわけだし、意図的に落下させるってのも難しいと思います。
事故が起きた時間帯にこの鉄骨を吊り上げる予定はなかったってのが気になりますね。
本来、事故が起きた時間帯にこの鉄骨を吊り上げる予定はなかったといい、警察は何のために持ち上げていたのか、事故の詳しい原因を調べています。
と、書いてあるのでもしかしたら、自殺…?の可能性も…?
なんて思いました…
まだお若いですし、痛ましい一件です。
ご冥福をお祈りいたします。
その昔伯父が現場監督中の事故で亡くなりました。
山に建てる電柱が倒れて来たそうです。
多額のお金の代わりに夫を、父を、息子を無くした家族。
やっぱりお金より、その人の存命が幸せ。
現場は危険。
安全第一で、作業お願いします。
大手はかなりの利益を確保するため下を叩く
その為、下は本来必要な所を削らざる得ない
そうする事で質が落ちこうなる
どんどん今後増えそうな気がする
ある程度の所で価格の低減を止めないとえらい事なるぞ
だから安全管理に時間も費用掛けられない。
週休二日制導入など労働時間に関する縛りを設けるならそれを補う給与の増額もしないとまともな作業員が確保できない。
そういったことの弊害が最近の建設現場の重大事故の裏に潜んでいるように思います。
なぜなら利益と安全が相反するものだから。
世の中の経済の仕組みから替えないと安全は守られない!
工期を守る、利益の確保、その次に安全が来ていると思う。現場を管理する現場代理人もそういう雰囲気の中で大変な思いで仕事をしていると思う。
あとはロボができるのを待つしかないのか。
そういえば幼なじみのうちが土建屋さんですが、廃業されてました。
近年、国道や市道のグリーンベルトがコンクリートで覆われ、街路樹が伐採、駅前のメインストリートでさえお盆を過ぎても草茫々です。
維持管理費の節約?
除草作業をする土建屋さんの人手不足?
色々理由がありそうです。
インフラがどんどん老朽化して放置状態の近未来を見ているような気がします。
品質とスピードはやはりバランサーなのかなと…。両立してこそのプロだろとかいう人もいますが、実際両立できる人はほとんどいません。
そして一旦スピードに傾くと、たとえ余裕ができてももう品質にはゆり戻せないんですよ…。これは自分の経験から言ってる勝手な見解ですが…。
この事故を他山の石として見て他のかな?
やはりそのような事故を見てシンプルに「吊り荷の下に入らない」と対策しただけでも死亡災害は起こらないと思う。
他の事故を周知して類似災害は減らさないと労働災害は減らない
大阪万博では残業規制適用外??ふざけんな!
もし、それで大きな事故につながって人が亡くなったとしても必ず報道してくださいね!
残業規制適用外にして、過労で事故が起きる、または、亡くなるケースもある
それを、わかってほしいです。
事業者やニュースでは、安全管理だの安全第一と、丸で、呪文のように発しているが、どこまで徹底されているのやら、企業側は建前論ばかりで、全てを現場に押し付けているのが問題!
東京、清水、高知
ちょっと土木系の重大事故多すぎない?
ゼネコンは口だけうるさくして
17時まではその日の仕事終わっても居させるとかしてない?
土木系は搬入の仕事だろうがダラダラと17時まで残す風習がある(内装系だと大阪と一部の業者くらい)
理由は仕事を早く終わらせても、1ヶ月の仕事が2週間で終わるなら次は同じ仕事は2週間でいいよね?と、元請けが予算はそのまま工期を短縮したりする
早く終わらせたならそれは成果なんだから早く帰らせろよ
無駄に疲れを残すから事故り易くなる
安く早くやれなんて無茶言うとこういう事故が起きる
クレーンのカギを持っていたとしても、その人がクレーンを操作していた証拠にはならない。(事故が起きてから、クレーンのカギを被害者のポケットに入れることは可能だからね)
忙しいとつい危険も忘れてって言う事もあると思う。
どちらにしても貴重な人材だったと思う。
残念である。
時間外に吊り上げてたとなると何か鉄骨の地面に付く部分を見てたとか何かあったんでしょうか。
本人にしかわからない。
私の会社でも起きてることは最近、知識ない勉強もしてないのそういう人が現場に指示出したりしてるのです。偉いさんになってるのは良いけど無知なのに指示してる。
現場の人の方が良く知っててもその人らの意見聞かず指示出す。
もっと勉強してから仕事で指示出さないと事故のもとだということを上がわかってない。
自分も若い時は、建設業に携わっていましたが、倒産を機に別の業種に移りました。AIなるものが出てきましたが、建設業と造船業は無縁かと思います。人が動かなければ始まらないからです。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
管理人の率直な感想
個人的に、造船所の空気感は形容しがたい独特なものがあると思っています。
この造船会社を指すわけではありませんが、安全管理体制がアップデートできていないというか。
傍目からは造船所がある光景や工場の臭いなどにノスタルジーを感じるのですが、内部の安全管理も昔ながらという印象を持っています。(どこもそうだというわけではありませんが)
作業予定のない時間帯にクレーン下の操作盤を操作して、吊り上げた鉄骨が落下し、その下敷きになって死亡した男性作業員。
自殺ではないかとの見方をする人もいますが、こんなややこしい方法を取る人はいないでしょう。
作業をしなければならない理由が必ずあるはず。
最近続発している落下事故とはまた違うような気がするんです。
事故原因が解明された後に続報があればいいのですが。
コメント