【2人死亡】猪口邦子参院議員宅の火災『サンクレスト小石川』どんなマンション?「ペットボトルから液体をかけてる女性」の声も

スポンサーリンク
スポンサーリンク


27日夜、東京・文京区の猪口邦子参議院議員の部屋で火事があり、猪口議員の夫と長女とみられる2人が死亡しました。一夜明けた28日、警視庁は現場の実況見分を行っています。

この火事は、27日午後7時ごろ、文京区小石川にある猪口邦子参議院議員が暮らすマンションの部屋から火が出たもので、性別不明の遺体と、30代くらいの女性の遺体が見つかっています。

警視庁は28日午前から、現場の実況見分を始めていますが、出火当時、この部屋にいたとみられている猪口議員の夫で東大名誉教授の猪口孝さんと、長女とは現在も連絡がつかない状態で、遺体はこの2人とみられています。

猪口議員と二女は、出火当時、外出していて、無事が確認されているということです。

警視庁は、実況見分を行い、出火原因などを調べるとともに、遺体の身元の確認を進めています。

参照元https://news.ntv.co.jp/category/society/f147e41737414b3383b77418fa14aea9

(画像あり)事件か事故か?ペットボトルの女性と火事との関連は?【ネットの声】

名無しさん
マンションであんなに激しく燃えるのも珍しいと専門家の方が言ってましたが、今日になって女性がべランダでペットボトルの中の液体をまいている映像が出ました。逃げる感じでもないし助けを求めてる感じもなかったですね。
名無しさん
旦那さんも娘さんも車椅子生活だったらしいです…
名無しさん
娘さん車椅子って本当か?身体障害者じゃなくて知的の方だと聞くが。それにベランダで動く女性の人影が目撃されているよ。


名無しさん
映像をたまたま見てしまいました。不謹慎な表現ですが助かろうと自分に水をかけていると言うより、荒ぶる業火をバッグに踊っているかのように感じました。死にものぐるいで生にしがみついていたらもっとあたふたとしそうなのに、、、儚く舞いながら舞台から舞台袖に消えていく、まるでダンサーのような、そんな印象がありました。
名無しさん
私もあの画像を見ていましたが、何か映画のワンシーンを見ているようでした、慌てふためいての動作では無く、落ち着いての何か演技的なシーンで不思議な感覚でしたね
名無しさん
映像から、何か猟奇的な感じを受けました。シルエットは女性でしたね。
あの動画は何処を探しても、まだ出て来てないようです。
事情がありそうですね。
名無しさん
現場にいた人が言ってたな
ベランダに人がいたけど、家の中に戻っていったって。
逃げ場無くて諦めたのかどうか分からないけど。
名無しさん
このマンション、1フロアに1世帯だけの造りらしい
いくらするんだろ


名無しさん
国会議員と東大教授夫妻がマンション最上階ワンフロアに住んでいるのには驚きました。
亡くなったのが娘さんと旦那さんなら、、、
悲惨な現実でしか有りません。
名無しさん
夕方のニュースで2007年に取材した映像が流れた。玄関はエレベーター。壁一面本棚で本が沢山ある家でした。あのままの部屋なら、エレベーターも止まって、逃げれなかったんじゃないかな。最上階が自宅で玄関がエレベーターて危ないですね。5階から下は賃貸で貸していたのか分譲なんでしょうか?大変な火災で、マンション全部が燃えなくて良かったですが、非常階段がないマンションなのかもしれないなと思いました。
名無しさん
女性らしき人影が、今にも火に巻き込まれるような位置で、何かを撒いているような映像が怖い。
あの距離じゃ熱いはずなのに慌ててない。
火から遠ざかる逃げ方もしてない。
何らかの障がいがあるという娘さんなのだろうか…?
名無しさん
事件性があるような気がする
名無しさん
真夜中でもあるまいに逃げ遅れるなんて、普通の火事じゃないと思うけど。


名無しさん
古い建物なのか。
ニュース映像を見ると燃え方が凄いですよね。
被害者とご遺族には申し訳ないが低層階で火が出たら結構な惨事になっていたでしょう。
最近の建物なら消防法か建築基準法か知らないが
火の出た部屋が燃えて終わるケースが多いですよね。
名無しさん
このサンクレスト小石川というマンションは築29年です
そこまで極端に古いマンションではないですね
名無しさん
1995年12月竣工だからめちゃくちゃ古いわけではない。
ただ、全体で9戸しかないマンションなので消火設備が万全かというと疑問が残るね……。
名無しさん
火事になれば普通は逃げる
煙や臭いで気がつくでしょ
台所で出火しても火が小さいうちに気がつくもんだよ
そしてマンションでしょ
逃げられなくなるのが時間かかると思う
逃げられなかったのはなぜか
玄関が開かなかった?開けられなかった?
名無しさん
玄関がエレベーターだったとのこと。(2007年取材当時)


名無しさん
先ずは猪口家にお見舞い申し上げます。また、哀悼の意を捧げたいと思います。
その上でなんですが、私はマンション経営をしている身として、この高級マンションが一夜にして資産価値がダダ下がりした事に衝撃を受けて大変憂慮しています。
名無しさん
猪口さんが一棟オーナーとの話もあります。
名無しさん
猪口さんのマンションだったんだろうな。なんで火災になったかわからないが。とみられると言う表現に凄まじい火力を感じる。すごいストレスと喪失感だろうな。
名無しさん
昨夜のニュースでベランダをペットボトルを掲げながら歩く女性を見ました。
助けを求めるなら手を大きく振るなどすると思うのですが、慌てているようには見えませんでした。
舞台や映画の1シーンのように優雅に歩く姿に怖いけれど目が離せませんでした。
諦めて炎の中へ歩いてお父さまを探しに行かれたのでしょうか。
お二人のご冥福をお祈りします。
名無しさん
いま噂で、流れている情報ですが…娘さんが自閉症と言われているので自閉症だった場合そういった行動に出るかな?と思いました(偏見でしたらすみません)


名無しさん
高齢、障がい、動きにくいお2人に何があったのだろう。一戸建てなら這いずってでも逃げられたかなと思うと。それか施設に入っていたら、と悔やんでも悔やみきれないね。
事件事故、両面で調べて欲しい
名無しさん
火災現場が勤務先に近いが、あの辺りのマンション、しかも最上階なら相当高額で造りもしっかりしているだろう。灯油などを使わずとも空調や床暖で寒さ対策も万全で防火対策もしっかりした構造であるはずだ。逃げるまもなく火が回ってしまったのか…
名無しさん
何か訳ありな感じが否めない!
名無しさん
事故なのかな?
何となく事件性も疑わせる気もしないでもないな
人間が動いていたとの目撃証言も複数寄せられているし
名無しさん
凄い立地!


名無しさん
燃え方が不自然だし
寝てる時間でもないのに逃げ遅れてるし
出火原因はなんだったんだろう
名無しさん
長女の方は確か障がいがあったはず。そうした事情があるのでは。
名無しさん
娘と言っても4、50代では?
名無しさん
猪口邦子さんは40で双子を産みました。
猪口邦子さん今72歳、娘さんは32歳です。4人で生活してたと書いてありますから、健常の娘さんの方もまだ結婚してなかったんですかね。
名無しさん
ここら辺りはT大の関係者だらけ。


名無しさん
下層階のマンション住人は最悪だな。
名無しさん
サンクレスト小石川の5階は1億5000万で売れている。築30年。
名無しさん
当該マンションはワンフロアに1世帯ずつ。多くは存在しないけど、私も家族で住んでいたのはワンフロア2世帯(EV降りたら左右振り分け)、110平米だった。そのくらいの広さが欲しい場合、平屋の戸建は高すぎる。高齢者や障害者には階段の昇降が厳しいからフラットなマンションの方が便利。その階で降りるのが数名だけに限られるメリットもある。
名無しさん
RCマンションでこれだけ長い時間鎮火されずに燃えていたのは珍しいと感じました。
どうやら周辺道路が狭くはしご車が接近できず放水が大変だったようです。
名無しさん
屋上の部屋なので・・
ペントハウスかな
うちのマンションも4階建てだけど、
屋上にはマンション・オーナーの家だけが建ってる。ペントハウスです
屋上なんだから、放水で下の階は水浸しにはならないと思う


名無しさん
この議員。同和と関係が非常に深い人 ということは…。
名無しさん
放火?自民党やから
名無しさん
はじめニュースを見て、襲撃にあった?ぐらい、燃え盛る炎。失火にしては、就寝中だったのか?酔ってたか?全焼としても、下の階には放水被害に遭われたでしょうね。4人中2人生存ならば、亡くなられたのは旦那さんと、長女さんでしょうね。まさか自分が?と思うでしょう…政治家ならば、職務しながらの喪となりますが、心強く持って、次女さんと乗り切ってください。亡くなられたお2人に御冥福をお祈りします。
名無しさん
周囲の状況で消火活動が遅れたことも一因かも知れないが、燃えかたが普通の住居とは比べものにならない激しさ。
テレビを直視できないほどで・・・
広いワンルームが仇になったのでは?
とふと思いました。
名無しさん
火災か?
または事件性あるのか?


名無しさん
テレビの映像で見たけどマンションなのにほぼ全焼、灯油でも撒いたような燃え方。ただの出火とは思えないのは自分だけだろうか。
名無しさん
ちょっとした失火ランクであんなに燃える?
ガソリンでも巻かれたような燃え方してる
名無しさん
夫と娘を同時に喪うなんて、気の毒すぎる。
名無しさん
19時という普通の時間帯に、あれほどの火災になった原因は何だろうか。どこかの部屋が漏電で火災となり、気がついたときには一気に火が広がったのか。
名無しさん
あれだけ火があがるってマンションでなかなかないよね…


名無しさん
ニュースでベランダにペットボトルを持った人がいたのが不思議だった…
名無しさん
視聴者投稿の動画でペットボトル持って踊ってるみたいにベランダ歩いてた動画あれはなんだったんだろう。娘さん?
名無しさん
映像を探したらありました。
ペットボトル右手に持ち自分に何かをかけていましたね。
自分に掛けた後なぜか地面にも撒いて……
ペットボトルの中身が水じゃない線も捨てきれない。
名無しさん
よくわからないのだけど、だとしたら亡くなられた被害者の内どちらかがペットボトルで水などをかけて、残る家族を助けに入ったとかではないでしょうかね?
名無しさん
ベランダで誰かが助けを求めていたという複数の目撃情報は見たが。また室内に戻ってしまったのだろうか。


名無しさん
火の手が物凄い中で半分踊ってる!みたいな。ぐるりとベランダ横へ行かれそう。ペットポトルは熱さしのぎか?何が入っていたのか。不安な思い。
名無しさん
自分も日テレのニュースで見ましたよ。たぶん近隣住民が撮った映像。嘘じゃない。
名無しさん
エッフェルおばちゃんも小石川に住んでた、この火災にあったマンションは播磨坂、富裕層が住んでいる地域、何で火災になったんだろう、事件の匂いがする、自民党の猪口議員は事情聴取されてるのかな?事件だとしても自民党議員だから揉み消してくれるでしょ、木原誠二妻の殺人事件疑惑のように
名無しさん
お父さん殺して放火自殺とかも考えられるから何とも言えない。
だってあの動画じゃ逃げるつもり無さそうだし、何か撒いてるじゃん。
名無しさん
宮根屋の視聴者からの動画
家事現場のベランダなのか?建物6階にペットボトルみたいなものを片手に高くかかけでている人物が映ってました。
見た瞬間身震いしました。映画やドラマのように輪郭はくっきり映ってました。
高齢者ではないような体格でしたね。
猪口さん家の関係者?不明になっているご家族?
第三者?
家族なら猪口さんがみたらわかると思うけど、みたらたまらないでしょうね。


名無しさん
なんかベランダ付近でペットボトルのようなものを持った謎の行動をする女性の姿が視聴者のカメラで捉えられてましたが…長女による放火を疑う自分がいます。
名無しさん
先に脱出した後に死亡が確認された30代の女性とは誰なんでしょう?ベランダでペットボトルを持っていた人物なのかな?この人物が鍵を握ってるのでは。
名無しさん
先に脱出して死亡が確認された30代の女性の可能性もあると思いました。誰なんでしょう。
名無しさん
とにかく行動が奇怪というか異質というか、本当に謎の行動でしたから…
名無しさん
双子の娘の片方が自閉症らしい。


名無しさん
色々と謎すぎる火事だよね…
怖い。。
名無しさん
昨日の速報でマンション屋上の小屋のようなものが燃えていると伝えたメディアがあったけど、国会議員の自宅じゃないか。どこが小屋のようなものなんだよ。
名無しさん
まるで爆発があったかのような燃えようで
もしかして爆発物の小包が届いたのでは…と考え過ぎな事を考えてしまった。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
マンション火災では高齢者はの死亡が多い。6階から逃げ出すのは困難でしょう。ベランダ側も非常に難しい。消防署等の指導を受けたい。朝日パリオは危ないの噂を聞いた。
名無しさん
もう一人の娘さんは…?


名無しさん
娘様お一人はご無事です。
名無しさん
火災現場が勤務先に近いが、あの辺りのマンション、しかも最上階なら相当高額で造りもしっかりしているだろう。灯油などを使わずとも空調や床暖で寒さ対策も万全で防火対策もしっかりした構造であるはずだ。逃げるまもなく火が回ってしまったのか…
名無しさん
あの近辺よく知ってるけど、昔から住んでる方たちの戸建てがたくさんあって、更に道幅も狭いし坂もなかなかの急勾配。車は何とか通れるけどすれ違いも大変だから、あの規模の火災を消火する大きな消防車なんかは近くまで行くのも大変だったのでは。ましてや最上階の6階、急勾配の坂もあると尚さら高低差があって消火の条件は厳しかっただろうと思う。
名無しさん
100㎡でワンルームか
壁の仕切りがない分あっという間に燃え広がったんだろう
夫妻共に高名な学者だから書籍類が山積みだったんだろうか
名無しさん
今テレビでペットボトル持って火を煽ってるような人の映像を流していたけど放火なの?


名無しさん
放火なら絶対に許せない
名無しさん
やはり戸建てかマンションの下層がベスト。いざとなれば飛び降りれる場所に住むべき。
名無しさん
昔、自分の恩師の親しい教授の家が火災で、たしかその先生がなくなったと聴いた話を思い出したが、
その出火原因はコンセント部分の「埃」だったと聴いたことを忘れることはない。それ以来、まさかそんなことも在るのだなと注意するようになった。
名無しさん
かつて蓮舫氏が、猪口さんに『障害児をもつ親の気持ちをあなたは知らない』と答弁で言って放ったことがあったとか。当の猪口さんのお子さんは障害をお持ちで、当事者として障害児の親御さんに寄り添い色んな改定をなさったんですよね。
お亡くなりになった娘さんはもしかしたらそのお子さんだったのかもと思いました。もしかしたら逃げ遅れそうな娘さんを最期までなんとか連れ出そうと、頑張った結果ご主人も逃げ遅れたのかな、、と悲しい想像をしてしまいます。夫と子供を一度になくすなんて想像することすら恐怖を感じます。ご冥福をお祈りいたします。猪口さんを応援したいです。
名無しさん
政治家宅の火災が度々起きているな


名無しさん
雅子妃がハーバードの学生のころ、同じハーバードに留学していた猪口邦子さんとMITに時期を合わせておられた猪口孝氏のラブラブの姿が、ボストンのキャンパスでよく目撃された。あれから40年、こんなことになるなんて、との想いである。
名無しさん
人生の晩年に、こんな苦しみはないな。
名無しさん
我が身に置き換えて考えると、人生の地獄のような出来事。火事は恐ろしい。
名無しさん
ご主人が身体の自由がきかなくて娘さんが助けようとして逃げ遅れたのか…
名無しさん
最上階、1フロアー…う〜む


名無しさん
80と72の間の子供2人って何歳よ。
40過ぎて独身はまあ仕方ないとして、親元にいるってこと??
名無しさん
猪口邦子さんは40で双子の女の子を産みました。
なので猪口邦子さん72歳、娘さんは32歳です。
名無しさん
普通にネット配信している人がいたのが怖かった
名無しさん
マンションなら石油ストーブ使用禁止されてるところが多いけど
火の勢いみると、可燃性の何かが原因だよな。。。
名無しさん
なんとも痛ましく言葉が出ません。娘さん確か双子さんだったかと。
猪口さん、まだ娘さん達が小さい頃おぶって会議等に出席されてましたね。
火事の原因が気になるところです。


名無しさん
陰謀論を信じる訳じゃないが
政治家関係の事故とか事件は素直に受け入れられない気持ちがある
これも人為的な火災じゃないとしたら、環境的に燃え過ぎな気がするけど
名無しさん
一度に夫と娘さんを亡くすと、ショックも大きいかと…
猪口孝さん、東大の国際政治学者として有名でしたよね。邦子さんも上智大の教授で「学者カップル」と話題にもなりました。
空気が乾燥するこの時期、火は燃え広がります。火事には十分に注意したいものです。
御冥福をお祈り申し上げます。
名無しさん
この燃え方は、学者夫婦お二人の蔵書に引火したのかと思った。
棚に火が入ると再出火もあり怖いんだ、大量の書籍は。大図書館みたいなフロンガス消火装置は設けられないし。
名無しさん
東京ドームから500メートルってどえらい都心に住んではってんな。
名無しさん
凄まじい燃え方に見えた。原因は何なのか?昨日、都内は暖かかった。夜7時、夕飯、最近はIHでは?電気?
話は違うが、大昔、子が小さい時にガスヒーターを買った。配達と設置に来た東京ガスの人が、小さい子供がぶつかり火傷するよりのも怖いが、細かい紙くずなどを(停止している時に)ヒーターの中に入れてしまうことと言われた。


名無しさん
心中の可能性も含めて、消防庁が調べることになる。
名無しさん
田中真紀子さんの家のこともあるから、何かあったんじゃないかって思っちゃう。。。
名無しさん
なんか不自然に感じる。
名無しさん
1月の目白台での火事も「まさか」の田中角栄元首相邸でしたが、
昨夜も1月の火事の件が頭をよぎりました。
今回も「まさか」の政治家宅でしたが。単なる偶然でしょうけど。
名無しさん
昨日の夜は風が凄く強かったですからね。
火の回りはあっという間だったでしょうね。


名無しさん
被害に遭った方は気の毒に思いますが、都内23区は、消防車が入って行けないような路地の先に建物やマンションが建っていたりするので、消火が手遅れになり易いということは分かりました。
この記事の火事の消火の消防車は、マンション近くまで入って行けずに、ホースを伸ばして対応していたようです。
いまは、都心回帰がもてはやされていて比較的若い層でも23区内に憧れを持っている人もいますが、せめて万が一の火事の際には多くの消防車が近くに駐車できるような立地を選ぶべきと思いました。
名無しさん
さっきTVニュースで現場ベランダでペットボトルから液体をふりかけている女性の映像が流れてきて多分お亡くなりになられた長女さんだと思われるんだけど死亡直前の姿なんだ・・・って思ったら衝撃映像だわ・・・
名無しさん
病院の待ち合いでなんとなくテレビのニュース見てたら、火災の現場で歩きながらペットボトルを振る人の映像というのがしばらく映ってたんだけどネットニュースでは報じられてなくて気になってる…
名無しさん
先ほどのニュース映像で驚いたのですが、燃え盛る炎の近くで何かをペットボトルからかけている(水かは不明)女性の映像がありました。これは報道してもいいのでしょうか?ちなみにこの女性は誰なのか、逃げたのかの詳細は不明。逃げ遅れたお子さんだったら、かなり衝撃の映像なのに、普通に流していましたね。
名無しさん
議員が住むのだから、それなりに高級なマンションだったのだろう。
それでも道が狭く、消防車が入りにくそうだった。
地震で火事が多発したら、辺り一帯が火の海になってしまうだろう。


名無しさん
これはちょっとよく調べた方が良いんじゃないかな??
今の自民党の状況考えるとどこから恨みを買っても不思議じゃない。
名無しさん
議員は千葉選挙区選出で市川に在住していることになっているが、火事によって図らずも報道ベースでこの文京区の億ションに双子の30代娘2人と80代の夫と“4人で居住”、ここが“議員の自宅”と発表されてしまったのは不幸だな。
市川にも一応家や事務所があってご本人はたまには別居もしていたのでしょうが(だからこそ次女と本人は無事だったのかも)、2016年時点で、2010年から文京区のマンションに住んでおり市川に居住実態が無いとして問題になっている記事が出ていました。
娘さんの介護を父親がやっていたという情報もありますし、億ションの実質的なペントハウス住まいだとしても色々大変な生活だったのかもしれませんね。
名無しさん
千葉で選ばれた議員なのだから千葉に住むべきだろ。
名無しさん
田中議員とこの火事もそうだけど、陰謀ではないよね?
名無しさん
なかなか6階まで放水が届かなかったらしいし、マンションの上階に住むのは考えものだな。


名無しさん
猪口孝氏は「学生時代に1トンの本を読め」とおっしゃっていた
自宅にもさぞたくさんの蔵書があったことだろう
名無しさん
普通の火事でこんな燃え方するか?
事件性もちゃんと調べて欲しいけど、仮に事件だったとしたら何らかの力で隠蔽されそう。
名無しさん
火事の際、窓際でペットボトルの液体を自分にかけているのか撒いているのかしている映像が出てたように思うんだけど…
名無しさん
火元と原因に関してはもうマスコミは報道しなさそう。
名無しさん
何やら共同通信社に勤務していると思しき人物のアカウントが、この火災を猪口議員への「報い」と表現してSNSに投稿したらしいですが、記事ではその表現を使わないんですね。
てっきり共同通信社の公式見解かと思いましたよ。


名無しさん
ミヤネで流していた映像が、現在規制が掛かっていますね。
推測通りならば失火では無く放火でしょうか。
詳報を待つしかありませんが、亡くなられたお二人の冥福を祈ると共に
巻き添えの、階下の住人の皆さんにお見舞い申し上げます。
名無しさん
ミヤネやでペットボトル持ってなんかしてる人の映像流してたけど何?
名無しさん
油成分はみつからないということだったので、熱さのあまり、自分に水をかけていたのでは?
避難経路が確保されていないことが不思議です。
6階の住戸の場合、二方向避難ができないと法令違反なので。
名無しさん
踊っている女性が、途中ペットボトル?ビン?を逆さまにして液体が落ちるように見えました。
そもそも猛火の近くで、熱風だけでも耐えられるはずが無い。
立ち去る時でさえ、あの状況では冷静なようにも見えたのだが。
名無しさん
すごい、火の勢いある中ペットボトル振りかざして不気味な映像だった。
そして、女性にしか見えなかった。
怖い。


名無しさん
え。こんな高級住宅街でワンフロア1軒の家。ご主人は東大教授。なんて恵まれたお家と思ってたんですけどね。
名無しさん
あの女性は娘さんなのかな、、たしかお子さんが障害者と言っていたので何かあったんだろうか。。
名無しさん
なんか放火の疑いも出てきましたね
名無しさん
女性が液体持って儀式をしているようだった。
名無しさん
長女らしき人の映像があった。
ペットボトルの何かを飲んでた?
その残りを消火に使ったのかな?
でもまた火の中に消えて行った。
お父さんを助けに行こうとしたのか。
名無しさん
何かを撒く女性の姿が映し出されてるね
名無しさん
あれなくなった長女か。


管理人の率直な感想

尋常じゃない燃え方をしていましたね。
現時点では台所部分が激しく燃えていたとみられていますが、具体的な出火原因は不明。

夫の猪口孝さんはご高齢で、長女には障害があったとのこと。
学者だから本が沢山あって火災が大きくなったんじゃないかと言う人もいますが、それに対し本はそんなに燃えないと指摘する人もいます。

午後7時ごろの出火で台所部分が激しく燃えていたということは夕飯の準備中に何かあったのか。
放火などの事件とは考えたくないですね。

炎が燃え盛る中、ペットボトルを持った女性の姿が確認されています。
映像を観ましたが、なんとも表現しがたい不思議な行動をしているように思えました。
状況的に、ペットボトルの内容物を自分や床に撒いた様子が確認された後に外に脱出することは不可能。
だとすると亡くなった33歳の長女しかいないのですが・・・。



コメント

タイトルとURLをコピーしました