熊本市の小学校で『実名いじめアンケート』が図工の授業で再利用される大失態「意図的に流出」の声も…どう考える?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


熊本市の小学校で、全校児童を対象に行ったいじめに関する調査文書が、そのまま図工の授業で再利用されていたことがNNNの取材で分かった。

これは2日、熊本市の小学校で子どもたちが授業で使った文書。「心とからだの健康観察より」というタイトルの横に「マル秘」の文字も記載されている。

1年生から6年生まで全てのクラスで行われたいじめに関する調査結果がまとめられていて、「たたかれた」といった内容や、子どもたちの実名がそのまま書かれている。この書類が、図工の工作用紙として使われたという。

この小学校では3日、教頭や教師が保護者の家を訪れて謝罪したという。また、熊本市の教育委員会も3日夜に会見し、謝罪した。

熊本市教育委員会・橋爪富二雄教育次長「関係した児童・保護者、市民の皆様に謝罪をさせていただきたく存じます。誠に申し訳ございませんでした」

教育委員会によると、調査文書は養護教諭が管理し、コピーを渡したのは校長、教頭、生徒指導の担当者の3人で、誰から流出したかは分からないという。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191004-00000039-nnn-soci

ネットの声

名無しさん
何重ものミスをしていますね。
・個人情報文書の廃棄はシュレッダーを使うべきだった
・個人情報文書を裏紙リサイクルに回してしまった
・裏紙印刷とその配布を行う際に、裏紙の内容確認しなかった
普通ならありえないミスの連鎖です。これだけミスが重なるということは、普段から個人情報の扱いが雑になっているのでは?と、疑われても仕方ありません。
名無しさん
個人情報保護法違反で罰せられるべきではないか。いくら多忙でも、やっちゃいけない範疇ってあるだろうし。
謝罪して済むような話でもない。
よく忙しい先生だと教員の机の上が個人情報の紛れた書類などでしっちゃかめっちゃかな状態になっている人もいるらしい。
マル秘文書は即時回収して、別の場所に保管するとかすぐにシュレッダーをかけるようにしないと同じことを繰り返してしまうだろう。
名無しさん
子供の人権子供のプライバシーあるよね。
名無しさん
教員の誰も気付かなかったんですか。
いじめの問題を軽視している学校と思われても仕方ありませんよ。
名無しさん
なぜ重要書類が最悪な形で流出してしまったのか。
これは担当の教員の責任を問い謝罪すれば済む問題なのか、それとももっと根本的に再発防止のために校内の業務を見直す必要があるのか。
きちんと考えて改善に繋げて行かなければならない問題ではないでしょうか。
例えば医療現場で患者のプライバシー満載の問診票や診断書を再利用し、チラシ裏に刷る、等と言うことがあれば大変な問題です。
それを謝罪で済ますか、危険視して対策を取るかは上の人間の資質も問われると思います。


名無しさん
経費削減と言いながら、裏紙を利用するからいけない。
裏紙は、情報流出のほか、紙詰まり等による故障の原因などにもなるし、資料の表裏が分からなくなり必要な情報が埋もれる可能性もある、さらに言えば裏紙を置いとく場所は場所というコストを払い、セットするために綺麗に整えるのは時間というかコストも払ってる、多少の経費削減になるが、リスク増加や別のコストを払う行為でもある。
コスト・コストと言われてるんだろうけど、総合的にみて、コピー用紙は必要経費であり。そこをケチるのは、管理上疑問がある。
名無しさん
小学校は、幼児から、少し大きくなって色々な事を覚えて行く時の最初の一番大切な時期の子供達を育てて行く学びの場の学校です。子供達が良くもなり悪くもなって行く時期の大切な役割りの学びの場です。教師の人達は子供達を教えて行く上で、緊張感という物がないのがここでわかりますね。イジメ問題、小学校低学年の頃から酷いイジメがあるのを分かってますかね。小学校の校長から教師達の行動を見てそこの学校の生徒達は育っていきます。教師達は行動、言動を気をつけて生徒達を育てて欲しいですね。勉強を教えるだけが教師の役目では無いですね。小さなイジメから大きなイジメと繋がっていきますが。イジメがまた広がって行くとどうなるか考えて欲しいですね。世の中を良くしたいと思うのなら、この小学校の世代から人と人との繋がり思い遣りを大切にして行くのが先、勉強2番手でよい。1人1人の心の持ち方を教えるべき。教師の後ろ姿を見て子供達育つ
名無しさん
小学校じゃないけど、学校勤務です。裏紙の再利用は事務作業でも積極的にやっていますが、まず再利用に適するかシュレッダー処理するか、最初の段階で分けないとね。仮に個人情報とかの記載がない、記入前の原稿のようなモノであっても、そういう文書を雑に裏紙再利用してるんだ、みたいな形では伝わるべきではないと思うので、それでも十分不適切だと思う。そういうのは「僕たち大事にされてないんだ」って印象でボディブローのように心に刻まれていきますよ。しかも個人名まで載ってるんですね・・・
名無しさん
これは、ミスではない。
悪意を持って流したか、調査文書が秘匿性の高いものだという事を知らなかったかのどちらかである。
校長が謝罪するだけでは、再発は防げない。
犯人を特定して原因を追求した上で、管理不行き届きで謝罪するのが順当な手順。
犯人に罪の意識を持たせないといけない。
名無しさん
和田のようなことが起こるのは、それだけイジメや学校内の問題に対して真剣な対応をしていない証拠だろう。ただの事務的な文書の取り扱いと気持ち。
また、よく国会議員から市町村選挙では、教育問題をメインに取りあげるが、当選すれば完全無視。本格的に取り組むだけの能力と行動力がない。いやそんなに単純な問題ではない教育問題。
以上のことから学校予算は削られ、教師達は自腹をきって子ども達に提供し、またPTA予算を食いつぶす.印刷用紙は裏まで使って印刷する。
これでミスすれば教師、現場が非難される。これはシステムの欠陥である。教師のせいにするべきではない。


名無しさん
これはあまりにも杜撰ですね。
ただ学校では経費削減が最重要課題となっていて、毎年予算も削られ、文書を送る封筒まで包装紙を使用して作られていたり、他社から郵送されたであろう封筒を二次使用させられていたり、業者がびっくりするほどの「ステ奥」的発想で乗り切っています。教育委員会からの締め付けが多様化して行われていますから、現場の事務職員や教員は教材作りや行事のための制作物に必要な文房具まで私費購入しているんです。
だからと言って今回のような二次使用は絶対に行ってはいけないことですし、猛省を促したいところですが、教育に関わる予算がもの凄く削られていて、教員が身銭を切っていることだけは知っておいてください。
名無しさん
意図的に公表することで、被害者の意見表出を封じ込めようとしたのではないかと思いたくなりますけど、違いますかね。学校の上層部の人がかかわっていることから、面倒を起こしてもらいたくないという、事なかれ主義がこのような表面的解決をしようという、浅はかな行為につながったのではと感じます。事が起こるのは必然でしょうから、表面的に収めようとしても無理があり学校・地域・社会含めて根本から洗いなおす必要があるのではないでしょうか。
名無しさん
いじめの調査文書を余る程コピーしていたのもおかしい。扱いの雑さは数の確認が出来ていないところから始まっている。
学校で取り扱う全ての書類の重要度のランキングと、廃棄基準とその手順を明確にして保存方法、保存期間、シュレッダー、焼却処分などを徹底することが必要だと思う。いじめは命に関わる重大な犯罪にもなる。安易な扱いをしないためには、教師の理解度テストを実施することも大切だ。
名無しさん
そもそものイジメへの取り組み姿勢が露見したということだね。「そんなもんまじめに対応することじゃない。適当にあしらってなかったことにすればいい。」ってつもりだろ。調査したあともみ消しただけで何もするつもりがない。書類廃棄して一件落着だった。だから文書管理とか確認のミスの問題じゃないよ。
名無しさん
この学校では普段からマル秘の書類を適切に管理・処分するという意識がないのでしょう。
他の先生でも同じことをやらかす可能性があり、それを防ぐことができるかどうかは裏紙を使う先生個人のチェック能力に頼っているのではないか、と思ってしまいます。
「マル秘って書いてあるけれど、これ裏紙にしたんやろ?誰が見るかわからんかったら、本当のこととか名前とか書けへんわ」
小学生のうちの娘がこのニュースを見て言ったことです。
その通りだと思います。
子どもに「秘密は守るから」と約束しておいて、その秘密を他の子どもに暴露する。そんな先生をどうして信用できるでしょう。
学校は子どもや親の信頼を失ったということを、しっかり認識してほしいです。
どこでどんな情報が漏れだしてどんな事態につながるかわからない時代です。先生個人の責任で済ませずに、どこの学校でも個人情報の管理体制を整えてほしいと思います。


名無しさん
民間企業だったら、こんな杜撰な機密管理はしないし、万一やったら、当事者、上司までそれなりの処分になる
まして、学校でしょ??
対象が子供、それもメンタル的な部分で、それこそ他人から見えない部分の話だからこそ、機密管理は厳重に。
管理者の校長、教頭はどう考えても懲戒モノだと思います。
それと学校関係者にはセキュリティ教育を再度徹底すること。
名無しさん
そもそも民間会社の経験がないから、必要とされる社会人スキルもなにもないまま先生やってるのが原因。
最低でも5年は民間企業で働いてからじゃないと教員資格がとれないようにすればいい。
当然人に物事を教える仕事なので給料は高くするのが前提ですけど。
優秀な人材だからこそ優秀な人材が育つのです。
名無しさん
数日前にも別の学校で同じことがあったよね。
個人の機微に触れる情報への認識や対応が全くなってない上、いじめを軽んじていていることも垣間見えてしまう。国なり県からアンケートを実施するように言われたからやってるだけで生徒を守るという意識は皆無。児相の多くもたぶん同じ。だから虐待死はいつまでたっても無くならない。
名無しさん
学校でなくとも、安全と人権は最優先されるべき。
本件について先生は忙しいとか、経費ないから身銭を切っているとかは別の問題、言い訳にしないで欲しい。
それなら、忙しいタクシー運転手やトラックドライバーは事故を起こしても無実?
本件ら単に人権への意識が低く、こうなる危険を察知できない想像力の欠如でしかない。
猛省と対策をして欲しい。
名無しさん
マイナンバーには事業所の管理や廃棄に不備があると罰則がある。
このような高いプライバシー性が求められる資料にも管理方法に関する厳しい罰則があるべきだと思う。


名無しさん
人権や情報に対するリテラシーが低い。低い。世の中を良くしようとする思いが見えない。再教育が必要なレベルだ。
背景には、既得権益化、多忙化があると思う。第三者目線を入れて、教育界自体のシステム、プロセスの見直しをすべきかと。
名無しさん
単純に意識が低いんだと思う…。こういう事件が起きたのなら、全国の全ての学校で翌日にでも全先生方の会議などで取り上げればいいと思う。「やっている学校もあるとは思うけど、うちの学校じゃないし〜とか、まぁ〜他所の事だからいいや〜とか、うちの学校は大丈夫だし〜とか思って油断してる学校や先生もいると思う…」
名無しさん
俗にいう「裏紙としての再利用」にまぎれたということですよね。
しかも本紙がくばられたのは校長などの管理職者のみ…だれかもわかっているとおもいますが、「誰かはわからず」としています…この隠そう隠そうとする姿勢もNGですよね。
管理職が、イジメアンケートにまったく興味がないから、ほかの紙と一緒に裏紙にいれたれるのです。
教育者としてダメでしょう。
辞任してもよいレベルの問題かと思います。
名無しさん
教職員のモラルって崩壊していますよね?個人情報の管理にしても危機管理にしても何も対応できない教職員が増殖していますよね?
実際に進学希望や退学理由など記録してあるものをパートの人に処分させてるって聞いたことがあります。その人は読み放題だって普通に言っていました。職員室に子供達は出入りしますよね?職員室への入り方とかは厳しく指導してる様ですが教師の机の上には個人情報ダダ漏れ。発想力と想像力が必要なのは子供達もですけど教職員の方ですよね?
イジメの元凶は教職員?
名無しさん
これは、個人情報の意識が低いとかの問題じゃないのでは?
普通に考えてわざとでしょう?と思ってしまう。子供の安全を守る気なんかサラサラないって気がします。
まさか、ここまで大事になるとは思ってなかったのでは?。
ただただ悪意しか感じない。


名無しさん
もう色々な職業で、底抜けにだらしないようなミスが増えたよね
職を志さずに只、給与を求める人が増えたのか・・・?
昔は手間を増やしてでも「完璧な仕事」を目指すのが職業の是だったが、今は働く構造が違うからなぁ・・・
幾ら合理化とかいっても、大事なところに手が届かなくなるようでは本末転倒
今のままでは色々なところで綻びが出て、いずれ国ごと駄目になりそうだ
怖いよ
名無しさん
このようなマル秘扱いのアンケート用紙がこんな杜撰な管理をされていた(管理されていなかった)ことに驚くが、それと同時に、このイジメに関するアンケート結果はきちんと学校での指導、いじめの解消に使われたのだろうか? 一番恐ろしいのは教育委員会や国の指導でアンケートを実施したが、その後、何も確認しないで放置していて、その結果、裏紙としれ使われた可能性がある。ぜひ、この学校できちんといじめ対策が施されていたか、アンケートの結果をまとめていたのか、精査してほしい。
名無しさん
絶対あってはいけないことだね。
でも本当に必要な事、大切な事に向き合えない位先生は他の業務に時間を費やさなければならないんだろうな。
昔は昼休みも先生と遊んでた記憶だけど、今はそういう時間が取れないらしい。
上からの指示や提出書類等で、子供と向き合う時間が削られるってのが可笑しいよね。
名無しさん
個人情報保護という問題じゃないよ。
人間が人間とどう接するか、どう「扱う」かという問題だよ。
そこがおろそかになっている学校には子供はやれん。
名無しさん
このようなミスをする・・・ミスではないね、教育現場自体が何もイジメ問題に真剣に取組んでいない表れだと思うよ。
忙しいとか休みが無いとかいい訳ばかり。
所詮当事者以外人事なんですよね、教師だけがブラックな訳ではないよ、日本の社会大部分がそう。
上に兵庫県の教師同士のイジメの記事あるけど、大人がイジメていたら子供のイジメが少なくとも無くなる事はないでしょ。
子供が言う事を聞くわけが無いよ。もっと子供自身がイジメに対してキズキがある指導をしないと少なくはならないと思う。
論点がずれましたが、このような記事から教育現場サイドのイジメ問題は上辺だけの取り組みにしか感じない。


名無しさん
いろいろ疑問がありますね。
保管の仕方
何故この用紙を図工で使用しないといけなかったのか
その際に確認しなかったのか
これをすればこんなことは起きなかったと思います。
簡単に防ぐことができる事だと思いますよ
名無しさん
個人情報保護法なんていうのは、一部のお偉い方々が都合の悪いものを隠すためのもの。
実際は、110で、ご近所トラブルで通報して、来てくれた警察官が、加害者に被害者の名前教えちゃうからね。
いや、警察に問い合わせたら、本当はそういうことはしちゃいけないらしいんだ。
でも、末端までそういう意識はない。
だから学校なんて、もっとそういう意識は低いでしょう。
教師同士の陰湿ないじめもあるようだし。
なんていうか、世田谷の桜丘中学校の校長先生や麹町中学校の校長先生が取材されていたけれど、小学校の校長先生も取材してほしいよね。
区立の学校だから、校長も変わっちゃうんだろうけれど、能力がある校長先生は、いろいろな学校をよりよく変えてくれると思うし、そう期待したい。
まずは…筆算の時の線を定規で引くことの強要なんかから変えていってほしいけれど…右へならえの日本では無理な話なのかもしれない。
名無しさん
小学生の子供が「うわ、最悪、こんなことされるならこれなら書きたくない。白紙で出そうかな」って言ってた。
子供達にとって最重要機密な内容であることを教師はわかってない。
これに書くことで苦しんでる子はもしかしたら先生が気付いてくれる、何か助けてくれるかもって期待してる子もいる。
でもこの教師は上からやれって言われたから機械的にアンケートをとっただけ。
この内容を踏まえて改善していこうとか微塵も思ってない。
思ってたらこのアンケートの取り扱いには自然と慎重になるから。
こんなの一企業な、懲戒ものよ。
先生の業務が多忙で起きたミスとかで片付けるならもう、日本の教育は終わったわ。
名無しさん
市立の学校や保育園って、驚くほどいろいろなものを買ってもらえないんです。
ペンや折り紙、ボールペン、あらゆる必要なものも、教師や先生が買ったりする。
裏紙も大事に使わなければ、新しい紙を買う予算なんてない。そんなところが、多忙な業務の中で
ぐちゃぐちゃになってしまったのでしょう。
シュレッダーにかけなければならないものが、流出してしまったことは、二度としてはならないですが、それほど学校や園は多忙という事を認識して、雑務をこなす人なり雇ったりできるといい。
保育園無償化より、市立学校や保育園の必要なものを、ちゃんと買える財政を作って欲しい。
先生たちの、余裕があり、教育や保育に専念できるように、人員を増やして欲しい。
名無しさん
あってはならない事だけど、果たしてこの教師はいじめの文書をちゃんと目を通していたのかも疑問。


名無しさん
学校関係者って社会的な常識がない人が多くないですか。先生になると学校と言う閉鎖的な環境に置かれるから常識を無くすのでしょうか。とにかくかけ離れている感じがする。企業であればあり得ないミスを犯している。
名無しさん
驚きました。こんな事あってはならない。
名無しさん
学校関係は多忙を理由に一般企業ではあり得ないコンプライアンス違反が多いよね。
知人で教師をしている人に聞くと「学校の先生は大変なんだよ!」って言われるけど、対応誤って余計な仕事を増やしているような気がする。
あとモンペには弱く、普通の保護者には強気に出るのはイカンと思う。
名無しさん
一生懸命にやっている全国のたくさんの先生達がコツコツ築いてきた信頼を、こういう事件が台無しにすると思います。
先生達いつもお疲れ様。
子供達のためにありがとう。
名無しさん
何気ない形での流出なわけだから、これが何かしらのメモ用紙や付箋がわりに利用されて外部に流出してたらどうなったかね。
そうじゃなくても子供なんて吸収力が高いわけだし外に漏れてるだろう。
如何なる理由があっても外部に漏らしてはいけないのが個人情報だろうに。
ましてや学校…教えを乞う子供達の前でやる事じゃないっての。
まぁ好んでこんな大人になりたいと思う子はいないにしても、教育現場という説得力・威厳は皆無やね
名無しさん
普通の会社や病院なら大事になって始末書はもちろん病院関係なら刑事罰もあるレベルのミスでは?しっかり調査して原因を突き止めてほしい。


名無しさん
リサイクルは立派な森林保護でもあるけれど、何でもかんでも再利用と考えると、こういうミスが起こる。
その場でリサイクル紙と必ず裁断(そのままシュレッダーへGO)と分別するなどして、ミスを防がないと。簡単なことだと思うのに、ミスが発生するのは、やはり気が回っていないのだろうな。
シュレッダーにかけた紙も、リサイクルは出来るが、その辺の認識が共有されていないのかも。
名無しさん
誰から流失したかわからないってそんなのはあり得ない。反省と再発防止にはきちんとどんな状態だったか状況把握しないと何度も起こると思う。
基本これによってどんな事が起こりえるかという危機感がないのだと思う。
名無しさん
この問題は、二つの問題点がある。
・いじめ問題を簡単にとらえている。
・情報セキュリティーに対する認識不足。
教師はいじめが発覚した時は神妙に謝罪等をするが、実際は隠そう隠そうと必死である。発覚後も児童生徒のケアーではなく保身に走る。
一般社会であればメモ用紙でもシュレッダー処理するのに、重要な書類を簡単に考えることなく再利用しようとするセキュリティ意識が見についてない。
名無しさん
あまりに配慮がないとは思うけど、徹底するなら文書管理の人材が必要ですね。教師の仕事の範囲があまりにも広すぎて対応できないのが実情かもしれない。
名無しさん
大事なものはシュレッダーかけて隠蔽して、守るべきデータはずさんに流出。
学校が守ってるのは、教師の保身だけなんだよネ。
何か問題があれば、学校だろうと公園だろうと、まずは警察か交番ですね。
学校で責任の持てない教師なのですから、連絡は後回しが正解かもしれません。
名無しさん
法律云々以前に、少し考えれば分かりそうなものですが…。
考える余裕がないほど疲弊しているのか、或いは考えるだけの知識や経験がないのか。
全てに関わることですが、今はどんなときで、そこで自分がしようとしていることはどういう事なのか、よく考えて行動すべきですね。


名無しさん
責任感と危機感の薄い国家公務員の現状です。誰もチェックをしなかったのもどうかと思いますが、気が付かない体質に恐怖を覚えます。また3人の中からの文書流失がわからないとは、いったいどんな調査をしたのか。責任を取らせない国家公務員の過保護な体制が、無責任な事なかれ主義の温床なのです。
名無しさん
この教師は下手をすれば最悪の結果を招くという自覚があるのかな。紙の節約の為にこんなミスをするなら節約しないほうがいい。
名無しさん
こんなにプライバシーが尊重されるべき時代に学校の先生方がこれでは・・・個人情報はしっかりと管理をして欲しい。
名無しさん
以前私立の教員をしていました。そういうものは存在していましたが、会議のときだけ配布され会議が終われば即回収されました。紛失防止のために通し番号もふられていました。管理が杜撰すぎると思います。
名無しさん
官民問わず最近こんな不祥事多いよね。
これは氷山の一角であって、こんなところ山ほどあるんだろうな。むしろコンプライアンス、ガバナンスがしっかりしてる所の方が少ないかもね。
国力の低下が著しいですね…。
名無しさん
公務員は民間企業で経験を積んでからでないと実務ができない仕組みにしないとダメじゃないか?
罰則も減俸もないからさすがにゆるすぎるだろ。
それでいて報酬だけは民間大企業ベースなのな。


名無しさん
アンケートに真摯に向き合っているのではなくアンケート自体が形式だったことがわかります。この無神経さから想像するにこの学校には問題が起きている可能性が高いと感じます。もし同様なこのを民間企業がやれば懲戒処分を受けます。
名無しさん
裏紙使用禁止にしないと無くならないと思う。
先生はとても多忙なのに、いちいち裏を確認して裏紙使用可能ボックスに入れるなんて無理。紙と紙の間に挟まってたら気づかないこともあるだろうし。
個人情報とリサイクル問題、どっちが大切か考えて欲しい。
名無しさん
大変な事だと感じていたから行き届かなかったのか、
大した事ではないと感じていたから雑になったのか、
前者であってほしいけど。
名無しさん
最大の問題は国が教育にお金を使わないことです。3月まで高校教師をしていましたが、雨が降れば校舎のあちこちで雨漏りがして、それをバケツで受けています。裏が印刷されていないプリント類は再利用が義務付けられています。壁はひびが入ったまま、ガラスは割れたまま、劣悪は教育条件です。
名無しさん
あり得ない、絶対にあってはならない事。当人の現状や人生をも狂わし兼ねないキッカケになってしまう。更なるイジメのエスカレートや下手したら自ら命を断つという最悪な結果になり兼ねない。
名無しさん
これは、教師が加担したイジメ。
一般的に、再利用は一旦回収して(その時に再利用できるかチェック)その後利用時にもチェックするのが普通。
回収時及び利用時にもチェックを怠った…のではなく…故意に生徒の手に渡るように仕向けたのでは
正直者に書いた者(正直者)いつでも損をするのが今日本の常識。
この記事から学ばなければならない


名無しさん
景気が良い時は高給の民間に人材が流れるのが常。
バブル時代に教員になったような連中が一番上にいるんだよ?
めっちゃレベルが低下してる。
名無しさん
アンケートはただ行うだけで、内容は見てもないように思える。
奥までも形だけであって、対応はすべて未対応。。。
見て見ぬふり、いじめは個人の問題であって自分らで対処してねってことかな?
名無しさん
イジメを軽くみてるんだね
名無しさん
この小学校そこまでお金無いの?
再利用すること自体は良いと思うけどよりによってそんなもん使うかね?
使ってしまった教師より調査文書を保管もせずぞんざいに扱っている学校の姿勢にも問題があると思うよ。
いじめ問題に真摯に取り組んでいないと思われてもしょうがないね。
名無しさん
狂っていますね。
どうしてここまで狂えるのでしょう。
こんな真似をした教員も、初めは教育に情熱を持っていたと思うのですが。
名無しさん
前にも他であったが、学校の個人情報の取り扱いやセキュリティ面が緩い。ドキュメントなど電子書類も当たり前に扱うし、PCも普通に机にある。パスワード管理、USBメモリなどの管理もたぶんいい加減な環境なのが今回の裏紙使用で見てとれる。


名無しさん
普段から裏紙を図工に再利用する学校なの?今回だけ?だとしたら何故?
今回発覚したのはいじめに関するアンケートだったけど、身体の悩み、成績表、職員限定の通知など、外に漏れてはいけないものが、他にもあったんじゃないの?
名無しさん
これは、先生の悪意だと思う。こんなアンケートに書く事で、結果クラスみんなにバレて更に虐められるようになるんだとの先生からのみせしめ行為だと感じた。
名無しさん
こういう事があると、子どもたちが本当の事を書いてくれなくなるし、大人を信じられなくなるのでは???
いじめ問題に対しての認識の甘さがミスに繋がったのだと思います。
名無しさん
教師に世間一般の常識はないと思っていい。
会社員を経験した後に教師になった知人は、教師があまりにも常識の無いことに閉口していた。
名無しさん
私の職場(個人病院)でも、名前が記入されている紙は、即シュレッダー行きを厳守しています。もったいなくて裏紙にしたくなる時もあるけど、やっぱり徹底しないとこういう事が起きますね。
学校の先生が多忙なのは理解出来るけど、キチンとして欲しい所ですね。
名無しさん
こういうことがあると、アンケートをしても、子どもたちが本当のことを書いてくれなくなるかもしれないね…。


名無しさん
自分のクラスの事だと考えるとゾッとする。
これから先書いた人はいじめられないとも限らないし。
裏紙に回すくらいの扱いにしかしないなら最初から書かせないでいただきたい。
名無しさん
学校教育が子供に与える影響の重大性とその責任を軽んじているとしか思えない。
こういったミスが起こるという事は総体的に、教育に対する姿勢が問題なのではと思ってしまう。
名無しさん
古紙の再利用は基本的にはいいと思うけど、これはダメでしょうね
名無しさん
個人情報とかそういう問題ではない。
どうせいじめ対策をしているという体裁をつくろうために適当にやったアンケートだろう。
やってしまえばあとはどうでもいいやという意識が問題。
名無しさん
こういうことから子供は大人を信用しなくなる。
先生に敬意なんかあるわけない。
子供心を傷つけた代償は大きい。
名無しさん
そもそも裏紙は禁止すべきと考えます。情報漏洩の温床だからです


名無しさん
作る前に何も考えていないのか。それとも忙し過ぎて考える余裕もないのか。
そんなことあるはずないだろってことが最近多いように思います。
名無しさん
配るときにもわかんなかったのか?
名無しさん
いじめを、学校が如何に軽視しているの現れ。誤れば済む話じゃない。保護者達が、関係者の懲戒処分を求めるべき。
名無しさん
気にしなかった・重要視してなかった→常識&指導不足
裏を確認せず、間違ってしまった→ミスプリ・過剰印刷分の管理が甘い・ミスを防ぐ為の意識の低さ
意図的→本人に聞いてみないとわからない
名無しさん
3人にしか渡してないんだから、原本とその3人の保管状況を調べればすぐ分かるだろう。
それが分からないなんて普段どんな管理してんだ。
身内をかばってるのか?
これが教育の現場の実態かと思うと情けなくなる。
名無しさん
これは酷い。子供たちの実名がのっていたのなら尚更取り扱いに注意しないと。学校を信用して答えた内容だろうに…


名無しさん
教師の方々が疲弊してるのはわかりますが、これは駄目ですね。コンプライアンスをしっかりしてもらないと。
名無しさん
そもそもこれらは保管義務があるはず。
こうやってなかったことにされてきたのかな。
名無しさん
もしかしたら、正義かもね。
いつものように、隠蔽されそうになって誰かが強引に表に出したのかも、、、
名無しさん
いくら忙しくても、やってはいけないミス。
学校の質が低下しているとつくづく思う。
最近、学校のミスに良く遭遇してる。
*卒業文集に掲載されなかった子供がいたらしい
*給食費の過剰請求
*学校からの手紙、、、ミスプリが多い。
会社じゃ有り得ないミス、多すぎる。
名無しさん
先生達に余裕が無いのではないかと思う。あれこれ要求されて切りがない。過労死や病気、メンタルやられてしまったら結果子供の為にならない。
名無しさん
あまりにも子供に対して失礼で無関心な対応。
自分の実名入りで教員をいじめてるとか、教員にセクハラされたなんて文章があれば絶対に裏紙で工作に使おうとは思わないだろうに。
こうやってばらまかれることが分ければ、今後ますますいじめ調査に答えにくくなる。
ものすごい失態。


名無しさん
これに限らず、重要書類の管理がかなり雑なのでは・・・
名無しさん
基本ありえない事。
おそらくいじめ調査等に不満がある教師が意識的にやったんだろうね。
lik*
再利用できるものと、できないまのの判断もつかないなんて、嘆かわしい。マル秘で保管すべきもののはず。経費節約とか、すり替えないでほしい。事の重大さがわかってない。忙しいという弁解も聞きたくない。
名無しさん
関係者の作為を感じてしまう。
図工の工作用紙にコピー紙それも印字済みの物を利用する時点で何らかの意図を感じる。
名無しさん
「誰が書いたか分からないようにするから正直に書いて」と言われても実名入りで書いたののがそのまま配布されてしまうとこの言葉を信じて見聞きしたことを正直にかけない子がでてくるよね
名無しさん
ま色々あるけど個人情報保護法違反で捜査はした方が良いかもしれない


名無しさん
担当教員から校長まで、この人たちは教員としての資質(どころかふつうの常識すら)を完全に欠いていますから、直ちに退職して、他の職業に替わったほうがいいです。
名無しさん
教員てある種の閉鎖空間での仕事だから、その辺に関する意識は低いよね。
名無しさん
そもそも先公がいじめを重大な問題として捉えてないからこうゆうことができる。
調査の段階で責任逃ればかり考えてるやつがいるから実際に問題が起こったときになにもできないんだよ。
こんなこともできないやつらに子供預けてると思うと日本の教育機関も終わってるな。
名無しさん
忘れちゃいけないのは、一番悪いのは苛めなんですけどね。
名無しさん
この行為が更なるイジメに発展する可能性もあります。言語道断。許せません。
名無しさん
知ってる友達の内容がバラされたりしてこれをきっかけに虐めに繋がったらどうすんの?と思う。
そもそもこれを配る時点でもこんな見慣れない内容の用紙に気づかなかったってのがおかしいだろ。どんだけ注意力無いんだか。


名無しさん
この学校の先生たちがこのアンケート調査自体に全く関心がないということがよくわかる。
重きをおいていればこんな杜撰なことはしないと思う。
いじめの把握してますよ、子どもの話に耳を傾けていますよっていう体裁だけ取り繕っているんだろう。
とても残念。
名無しさん
教員の資質はどうなの?教育のやり直しする必要が有ります。
名無しさん
……………………。
学校側が個人情報の扱いを軽く考えていた、そう思わざるをえません。ましてイジメともなれば、被害者や加害者が見ていたら…そう思うと余計なトラブルを招いてしまう。
経費削減のため用紙の裏を使うにしても、個人情報が書かれてない部分ならまだしも…
名無しさん
この件で学校側が叩かれたら教職員の労働条件がどうとかという話にもっていくだけだろうな。
まあ多忙以前に資質の問題なんだけど・・・
名無しさん
逆の発想で重要書類は裏紙で印刷すれば後は処分するしかなくなるね
名無しさん
子供を守るべき先生が、イジメのきっかけを作ってどうするの?


名無しさん
学校で働く教職がどれだけ忙しいのかは私の親友が教職なので知っております。
ただ、忙しいという理由でこのような「特に繊細なイジメという書類を図工で使ってしまう」というミスは絶対にあってはならない事です。
先ず言えるのは、そなイジメの書類を使ってしまうという事は職場の書類がきちんと整理が出来ていないという事実です。つまり忙しいからで許されない学校側のずさんさ。職場改善する為に第三者を入れて調査すべきだと私は思います。
名無しさん
個人それとも組織の行為なの?足を引っ張る組織があるのかも知れませんね。
名無しさん
本人は自分だとわかってるだろうね。
個人情報の書かれた紙を再利用のところに置いてしまったんだろうけど、よりによって図工に使われるとは。こんなの配られたら先生に言わずに読んじゃうわ。
名無しさん
謝罪会見に教育次長が出ていましたが、教育長が出てこないのは、いかがなものでしょうか?本来なら、教育長自身が出て来るべき。
名無しさん
意識の問題。たかがいじめって軽く考えてるからこんなことになる。
名無しさん
こういう教諭のレベルが低い学校で虐めは蔓延する。
見逃されて…というより、指導者側が撲滅・根絶する気が無いから。
並みレベルの学校なら隠蔽に必至だが、並み下の学校だと、ボロを出して自分達で曝露する。
指定校区の世帯は可哀想だね。お受験するか、校区外申請認められるか、引っ越すしか逃れられないんだから。


名無しさん
何も考えない、何も感じないで仕事をしているんですね。
それとも、考えられない、感じられない人達なんでしょうか?
名無しさん
>この書類が、図工の工作用紙として使われたという
工作用紙?
アンケートに使うようなコピー紙や藁半紙では、工作用紙とは硬さがまるで違うけど。
ペラペラで工作では使いようが無いと思いますけどね。
百歩譲って裏紙利用にしても、そもそも何でそんな大事な物を利用したのか理解が出来ない。
名無しさん
教員採用試験の内容を改正した方が良いのでは?
名無しさん
無神経にもほどがある。
名無しさん
やっぱり学校の先生は企業で働いた経験がないからこういうことするんだよね。
名無しさん
廃棄するのもったいないからって、リサイクルしようとしたのかな?
それにしては内容がヤバすぎる。


名無しさん
これが理由で新たないじめが発生しなければ良いが…
名無しさん
子どもたちの今後の関係を考えると、この先生の罪は大きい。懲戒免職以外にないでしょう。
名無しさん
数日前にも、同じ事案があったばかり。
苛め調査を、どの様に捉えているか、学校側の考えがここに見える。
『どうせ子供の言ってる事だから』 って感じで。
名無しさん
各地で何回でも同じことを繰り返す。学習能力のない人間に教育に関わってほしくない。懲戒・処罰すべきだ。
名無しさん
教員の質も下がりました。
これが日本の教員です。
名無しさん
謝って終わりにしていいことではないと思う。


名無しさん
そもそも、裏紙を再利用すること自体がナンセンス。
ソフトバンクみたいに紙をなるべく使わない方法取れば良い
名無しさん
いじめを軽く考えてるんだろうね。残念。
名無しさん
これまで、多くのいじめ問題に対する教育委員会、学校、教師の対応を見てると、教育者のモラルや教養や道徳観念が一番最悪だということを実感する。
機密文書に相当するような書類を、何故授業に再利用するかね。理解に苦しむ。
どうせ、経費の節約ぐらいの軽い感覚でしかないんでしょう。
個人情報が、というより、この学校のいじめに対する認識が如何に低いかを表してるね。
名無しさん
嫌いになるからいじめるんだろう
好きかふつうにもどすことを教員ができるのかね
できる先生はいるんだよね
そういう先生は生徒らからかなりの人望がある人
そもそもそういう先生が少ないんでしょ
名無しさん
誰からの流出かわからない…って、即シュレッダー破棄じゃないの?
先生方も忙しいかもですが、いつもとかの問題ではない。管理の問題。
名無しさん
3人しか持ってないなら誰がやったがすぐにわかるでしょ。
懲戒解雇級の事件でしょ。
すでに隠蔽工作しているところが悪質です。


名無しさん
言葉が出ない。
いじめの連鎖に繋がったらどう責任を取るんだろう。
そんな重要書類を雑に扱い過ぎなのでは、と思いました。
名無しさん
いじめ調査って本当のこと書くかね。教師以外のプロのカウンセラーが、毎日数人ずつ面談していくのが1番いいと思うが。
名無しさん
それすらできないほど学校は多忙。
みなさん、毎日お弁当食べる時間が3分以内とか普通の日常を経験してくださいよ。
精神疾患率が高いのは10分な理由があります。
私たちが疲弊すると一番被害を受けるのは子供、次に保護者。
それをわかっていただけないのでしょうか?
名無しさん
まともな感覚では考えられないことなので、逆に、意図的な流出なのではないかと思ってしまう。
名無しさん
子どもたちへの配慮も思いやりも何もない。
ただ日常の仕事を淡々とこなしてるだけ、だと感じます。
名無しさん
公的だから罰さないのですかね?一般企業がやったら罰せられますよね?罰さない限り続くと思います。


名無しさん
いじめを軽くとらえていた結果でしょう。
名無しさん
アンケートが『不都合な真実』として隠蔽されそうだったから、誰かが意図的に配布したのではと思ってしまいます。
名無しさん
この学校ではイジメは無くならない。むしろ、大きくなる。
名無しさん
うーん。表現の不自由展的には芸術かも。
名無しさん
どうしたらそうなるのかが不思議
名無しさん
いかに教師がボロばかりかってことですね。
友人の教師が9割の教師がボロだと言っていました。
大半の教師にとっては、イジメなんてどうにかしようと頑張る気にもならないものってこと。
むしろイジメられやがって、仕事増やしやがってぐらいの感覚だろう。
過去の私の担任もそうだった。
稀に素敵な教師もいるので、同列扱いされてかわいそうだ。。。


管理人の率直な感想

みなさん鋭いですね。

もはや僕が書くことはない。
と、言ってしまったら終わっちゃうので僕なりの意見を。

根本的なことですが、この件によっていじめが酷くなります。
実名入りで、いじめの内容も書かれている。

匿名だったとは思いますが、いじめっ子が書いた人間を特定するのは簡単。

「お前、何書いてくれてんだよ」
「私のことチクってんじゃねーよ」

いじめが加速度的に増長されていく。
いじめっ子は力を持っていますし、こんなことがあった以上、いじめられっ子は先生にすがることもできず、もう止めるものは何もなくなる。

「教師が意図的に」という意見も充分考えられる。
決して馬鹿げた意見ではない。
教師が教師をいじめる時代ですからね。

コピーが渡ったのが3人しかいないのに「誰から流出したか分からない」ですよ?
ありえない。

役者が一人混じってますね。

本当に残りの二人は分からなかったのかもしれない。
だから謝罪した。

こういったアンケートっていうのは、学校内でいじめが問題視されているときに実施されるものです。
紙の再利用とかそういう問題ではなく、データ化したらシュレッダー行きが当然。

当たり前のことが当たり前のように出来ていない。

「教師のほとんどはダメ人間」という声は多いです。

前にも書いたことがありますが、僕の幼馴染に高校教師をしている奴がいます。
そいつと僕は小中高とずっと一緒で、僕の歴代の担任も教科担当も把握しています。

「中学の頃の担任が一番よかったかな」と話をしたら「それは、お前にとってマシだったってだけだろ。担任に恵まれなかったからな、お前」と言われました。

そうかな?と思って「いや、良い奴だと思うけど」と返したら「あいつ、何で教育委員会に行ったのにまた学校に戻ってきたと思う?そういうことだよ」と。

怖くて深くは聞けませんでしたよ。

あからさまなダメ教師はまだ可愛いのかもしれない。

羊の皮をかぶった教師。
それが一番危険なのかもしれない。


コメント