強風に煽られたか?北アルプス西穂高岳で登山中に滑落し死亡した佐藤憲明さん(66)33歳長女通報も500m崖下で遺体発見

スポンサーリンク
スポンサーリンク


岐阜県高山市の北アルプス西穂高岳を登っていた福岡県の66歳の男性が、滑落して死亡しました。

3日午前10時45分頃、北アルプス西穂高岳を登っていた福岡市東区の無職、佐藤憲明さん(66)が滑落し、一緒にいた33歳の長女が警察に通報しました。

高山警察署によりますと、佐藤さんはおよそ2時間半後に「ピラミッドピーク」と呼ばれる岩場の近くで倒れているのが見つかり、頭を強く打っていてその場で死亡が確認されました。

佐藤さんは長女と2人で西穂高岳山頂に登ったあと、山荘に戻る途中だったと言うことで、500メートルほど滑落したとみられています。

現場付近は厳しい岩場が続く場所で当時、雪は積もっていませんでしたが、強い風が吹いていたということです。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00014204-cbcv-soci

ネットの声

名無しさん
好きで行ってるんだろうけど、こういう事故の遺体を確認するのも親族なわけで。。
話題になった富士山の滑落も、遺体は性別すらわからなかったみたいだしね。
想像するだけで悲しい現実ですね。
名無しさん
父娘で登山なんて羨ましい。
登山経験も豊富なのでしょう。
でも、連休中は休暇の関係で無理しがち。
下りは特に注意が必要だ。
名無しさん
連休を利用してわざわざ福岡から登山をしに来たんだろうに。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
その場で死亡確認とは相当損傷が激しかったんだろうね。
そのご遺体を確認したのは娘さんなんだろう…
娘さんには辛い登山になってしまったでしょう。
心中察します。
名無しさん
危険と隣り合わせであること。
それも登山の魅力の1つですから……。


名無しさん
登山は危険が伴うもんやからなぁ。
名無しさん
親娘で好きで登山をしたのだろうけど
娘さん、どんなにショックだったろうか。
名無しさん
流石に500m下に叩きつけられたら無理。ご冥福をお祈りします。
名無しさん
頭パックリどころか分解して手足頭バラバラ状態だったかもしれん
名無しさん
医師無しで死亡確認ってことは頭がパックリ逝ってたんだろうなあ
名無しさん
ニコニコで生配信はしてなかったのかな?


名無しさん
山をなめすぎですよ。
当然の結果になることくらい、60年以上生きてて、わからないのか?
無駄に歳は取りたくないよねww
名無しさん
足を滑らせてから叩きつけられるまでの時間
何を思うんだろう
おそろしい
名無しさん
目の前でお父様が滑落していくのを目の当たりにしてしまったら、心の傷は大きいと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
自然を前に人間は無力です。せっかく親子で楽しい時間を過ごしていたのだと思いますが、無念でならない。どうか自分を責めずに、お父様のためにも生きてほしい。
名無しさん
先ずはご冥福をお祈りします。
状況は分かりませんが、この時期なので岩と雪のミックスだったのでしょうか。
親子でこの時期にこなコースを登るということは、ある程度技量のある親子であったと推察します。
天気の良い夏場でもこのコース、特にピラミッドピーク付近では毎年滑落事故が起きています。
このような事故があると、すぐに規制をかけろと言う方がみえますが、それより安全管理技術の向上を登山業界全体で機運を高めることの方が大切だと思います。
危ないからやめさせる!のではなく、危なくないように技術を高める!方がより事故を無くすのに有効だと思います。
名無しさん
西穂高の辺りとそこから奥穂高に向かうルートは難所で有名ですね。
若い頃、踏破したけど本当に恐くてビビりました。一歩間違えれば普通に滑落するので、今回のような事故は起きても不思議ではありません。


名無しさん
40年前位の事で余り鮮明に覚えていないが確かにここは怖かった様に覚えている。私も当時アタックザックを持っていなくてお古のキスリングで下っていた時、キスリングは幅があるので引っかかって危うく滑落しそうになった所だと思う。確かに穂高は素晴らしく、雲海を上から見た時はみんな作業をやめさせて感動を共有したのを覚えている。が、とても危険な所もあるので注意して登って欲しい。とても素晴らしい思い出を悲しい思い出でになさない為に…残念ですが今回は亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げます。
名無しさん
楽しい思い出が一気に辛い思い出に…
ご冥福をお祈り致します。
名無しさん
5峰から先の登山道に少し雪はかかっていますが、西穂山頂はまだ雪はない。
強風対策が必要。岩場の通過に緊張が続く状況かもしれません。
ピラミッドピークまで戻って、あと少しと安心されたのかもしれないと思いました。
この時期の西穂に行くのは、お二人とも相当山歩きをされておられるのではと思います。
娘さんが元気を取り戻されることを願います。
名無しさん
穂高なら、上級向けのコースやろう。
それに加えて、標高3000m近いなら、地上に比べて20度近く気温が低いから、地上が15度としたら、-5度。日中でも-5度くらいになるやろう。当然降雪もあるし、地表も凍るやろう。
ビラミッドピークというかっちょいい名前で、調べてみたら、稜線が切り立っていて、夏山でも滑落しそうな箇所。これを11月はかなり超上級レヴェルのコースと思う。
66歳は個人差があって体力がある人はまだいるが、コース設定と時期が妥当やったのだろうか?
娘からすれば、父が目の前で滑落する姿はショックやったろうな。
ジャンダルムという場所も写真で見たことあるが凄い難度高そうに思う。北アルプスは、とんでもない難攻不落なコースがあるから恐ろしい。
名無しさん
年齢的には何も問題のない年齢だろうし、観光旅行で遊びにきて西穂山荘から丸山を超えて西穂独標を超えちゃったとも考えにくいから技術的な面では問題のない登山隊だったのだろう。
このあたりからは神経戦になるから、緊張の糸が切れた時に山の悪魔に引きずり込まれたのだと思えてならない。
最近になって自分の思い描ける山で人が亡くなるとその事件が忘れられなくなってしまった
名無しさん
登る時より下りる時の方が気を引き締めなければ危ないてよく聞くけどまさにそうなってしまったわけか娘さんは相当辛いだろうが気をしっかり持ってお父さんの分まで生きて欲しい


名無しさん
頂上を目指している時よりも下山中の方が圧倒的に事故が多い
体力を消耗してるうえに下山の時に足にかかる負荷は降りる方が大きい
登る時は自分の体重のみだが、下りる時は自分の体重+落下エネルギーだからマラソンなんかも登りよりも下りの方が足の裏に負担がかかって皮がずりむける
名無しさん
秋の三連休。最高な時期に最高な山へ親子で登山。
山に登る人にとって最高なイベント。
なぜこんな事になってしまったのか…。
収容にあたって頂ける方々の危険を考えれば「山に登るのが悪い」と言われるのは当然だと思う。それでもあの素晴らしい景色、自然、そこに集まる方々との交流、体を動かし登頂することの達成感。それは登山者たちを魅了する。本当に勝手で申し訳ないけれども登られずにはいらなれなくなる。
この親子も万全なつもりで登ったんだと思う。
それでも目の前でお父さんが滑落、冷静に救助要請をした。どうか皆さん生き残った方を責めないであげて下さい。
名無しさん
昨日映画「岳」を見た。アイゼンを外して雪山を登って滑落、親子で登山し、父だけ死亡…
映画の中のことが当たり前にリアルでもある。
登らない人間からみたら死ににいくようなものに見えるけど、登る人にはそれ以上に魅力があり、死への覚悟もあるのだろう。むしろないなら登ってはダメ。
名無しさん
YouTube動画を見る限り、ここは死を覚悟して縦走しないと。
容易く通過できる場所ではないと思う。
名無しさん
まあ定年になって昔登った山に登った訳だ
あそこは短時間で登れてアルプスらしい雰囲気が味わえる素晴らしい山だが下りは難しい
山の遭難は下りが8割だ
奥穂高岳から下るザイテンもそうだが何かの拍子に足を滑らすと即死となる
私もここで滑って落ちたのがハイマツの上でケガは無かったが気を付けていようがいまいが滑る時は滑る
今回は落ちた場所が運が悪かったとしか言いようがありません
ご冥福をお祈りします
名無しさん
一流の自然を相手にすると必ずや死の覚悟が必要です、私自身の思いは何事も第一線では50歳位が定年と思います。トップのプロスポーツ選手は40歳位が引退時期かなと近頃は感じます、ご冥福をお祈り致します。


名無しさん
登山をしない人がとやかく言うものではないです。
ただ大変なだけ、危険なだけなら誰も登りません。きつくても自分の足で登った達成感や、そこで見れる景色は登った人でないと分からない。
娘さんと一緒に登山して登頂も出来て、さぞかし嬉しかったでしょう。
気が緩んでしまったのでしょうか。
亡くなられた方の気持ちを思うとすごく複雑です。最期に娘さんと良い想い出を残せて良かったですね。
そして御冥福をお祈りします。
名無しさん
66才には厳しいコースだと思います。
たぶん熟練者だったんでしょうけど、やはり山を甘く見てはいけないですね。我々は教訓にしないといけないですね。
娘さんは難コースの登山を決行した事に対して後悔していると思いますが、お父様は最期に最愛の娘さんと一緒に過ごせた事をきっと幸せに思っていたはずです。
名無しさん
西穂は危ないよね。ベテランでも怖いところ。細心の注意を払って歩いていても、疲れてくるとつい集中力が切れるからな。
捜索も救助も金がかかる。登山にも強制保険を設けたらどうかね。山に入る人は強制加入で、払わず遭難した人間は実費請求。受益者負担になるからいいと思うが。
名無しさん
先週同ルートを歩いた自分にとって他人事ではない事故。
でもこんな事故を毎年耳にしながら山へ出かけてしまう。
若い頃と比べ安全に気を使うようになったが誰にでも万が一はある。お亡くなりになられた方は残念です。
この事後が山を愛する人達の警告になればと思います。
名無しさん
何にでもリスクは、付き物でハイリスクであればある程、リターン(達成感)も大きい。ましてや、アルプス山脈みたいなところを目指すような方々ならそのリスクを大きさも承知の上だと思う。とすれば『死』の覚悟もあっての登山でしょう。娘さんは、辛いかも知れないが自分や同行者が死ぬかも知れない覚悟が無いと立ち入っては、いけない山では、ないでしょうか︎
名無しさん
山もそろそろ登山者実技検定でもつくって、習熟度でライセンス分けして登れる山を区別規制したほうがいい。
もちろんそれで事故がゼロにはならんけど、あまりにも見境なく鎖場だの誰でも自由に行けちゃうのが良くない。表銀座裏銀座全体で見たらそれほどでもなくても、要所要所に「これで一般コースなの?」って思う危険ポイントがある。気を付ければ大丈夫、ではなく気を付けていてもこうやって滑落するんだから、ある程度に練度を通る人に求めて通行規制(入山規制)した方が良い。


名無しさん
今夜宮田八郎さんを特集した番組見たが「山で死ぬこと」についての彼の考えや思いを知り、目から鱗だった。
どういう人生を歩んできたか、どのように山に向き合ってきたかによっては、山での死を肯定したいケースもあると。安易に山に登ることも、安易に「登んなきゃいい」と言うことでもない。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
山は登ってみないと何故だかわからない。
危険はどこにいてもある。
一歩一歩の最後にきれいな景色が見れて心が洗われる・・・
人もいる。
山岳保険は加入したほうがいいけど、個人加入は困難。
登山人口は高齢者中心に右肩上がり。
なかなか、自分のペースで歩けない。
下り込みで登山だが下山,下りが危険ということを知らせてください。
名無しさん
穂高は本当に危険だと思う。滑落事故が夏山でも割とよくある。
ブームだからと100名山登り始めた人は本当に気をつけてほしい。
名無しさん
俺も北アルプスを愛する登山者の端くれなので非常に胸が痛い。
よりによって娘さんの目の前で。
登山をしない人間は何も知らず非難するが、誰もが知っている富士山で目立ちたいなどと考える奴と違いこの時期の北アルプス、特に穂高を縦走しようとする人は経験豊富で装備も充実しているベテラン登山者がほとんどですよ。
決して山を舐めているわけじゃない。
俺が山で出会った老人達は現役時代は職位が高い仕事に就いていた方が非常に多く、理知的で年下の俺にも敬語を使うような人格者が多く、こんな年の取り方をしたいなと感じる。
何も知らない奴が悪し様に罵るのは怠惰な自分を肯定したいコンプレックスの裏返しなんじゃないかと邪推してしまう。
名無しさん
西穂高岳はよく遭難や滑落が起きる山でもある
西穂高から見る北アルプスの山々は本当に素晴らしい景色ではあるけど危険な登山ルートなんだと改めて思い知らされる山でもある
名無しさん
わざわざ命の危険がある場所に行って、遭難や滑落したからといって救助を求めることに疑念を覚えるのは自分だけなのでしょうか。
救助隊の皆さんも当然命がけになりますし、死ぬのが嫌なら最初からそんなところいかなければいいのではと思ってしまいます。


名無しさん
目の前で肉親を失ったというのに、心ないコメントを投稿して楽しむ人種がいるとは、実にあきれる。
名無しさん
突然目の前で亡くなるのはつらいだろうけど、先日台風豪雨の自然災害で「今までありがとう」と言い残し水底に消えていくよりは
それらのニュースも知っていたであろうし
大好きな登山を親子でしていての事なら最悪の結果でも本人には本望だったのではないかと思う
名無しさん
このような登山に出かけるということは仲が良かったのだろう
運良く同じ趣味に恵まれ楽しんでいたのだろう
世間の子煩悩でいながらも娘と交流なく暮らす父から見ればなんとうらやましい光景か
それがこのような顛末になり悲劇としか言いようがない
名無しさん
経験豊富で今では娘さんを引っ張って行く立場だったかも知れない…66才と言う年齢だと難易度の高い登山は自ら引退を決断しないといけなかったのかな?3000メートル級でも御嶽山(噴火があったけど)とか難易度が低い山での登山だったら長く楽しめたのかな…
名無しさん
年齢と実力に合わせて山と時期の選択は必要だと思う
名無しさん
滑落の危険があれば、ザイルを使う事も必要。この時期のミックスは、アイゼンが引っ掛かるのでとても難しいと思います。


名無しさん
気を付けて登れば西穂高岳まで往復であればそんなに厳しいルートではないと思うが。
西穂高岳より先は大変か危険だと思う。
やはり年齢的なものなのか。
年寄りの登山者を良く見かけるが、よく登るなっていつも思ってました。
名無しさん
ここは北アルプス難関ルートの1つですからね。
強風や雨天等、悪天候時にはできるだけ避けた方がいいと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
でも、携帯電波が届くこともあって、娘さんが知らせてくれてよかったと思います。
名無しさん
昨日まで、さっきまで一緒にいた父親が目の前でと考えたらとても辛いだろうな。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
2700メートルを越す岩場の難コースへ挑むなんて親子で登るのはあまりにも無謀過ぎる!難所であることは事前に分かっていた筈、なのに何故?って気持ちになる。娘さんと登るにしては危険極まりなく場合によっては、父親ではなく娘さんが滑落していたかも知れない!そんなことは容易に想像出来ると思うが…やはり登山経験を重ねていくと、過信してしまうのだろう。当方も登山歴は少なからずある方だけれど、山の魔力に取り付かれて自分を見失ってしまうことが何よりも危険だと痛感した!!
名無しさん
家族で行くのは凄く良いし成功してたらビールが美味しいと思います。家族では命がけの旅は良いと思います。


名無しさん
目の前で滑落
しかも親
山は本当に厳しいよね
名無しさん
子供連れで登ってる動画を見たが、これは親の頭がおかしいとしか思えない
今にも崩れそうな細かな岩の頂上で、足場の岩を落とそうものなら下の人にも当たるし、いつ足を踏み外してもおかしくない
いくら本人は楽しくてもこれは酷すぎる
子供を自分の危険な趣味に巻き込むなと思った
やるなら一人でやれば?
名無しさん
お父さん幸せだったんじゃないかな?
大きくなっても一緒に登山してくれる娘さんがいて。
名無しさん
一緒にいた娘さんは凄いショックだと思う。
不慮の事故とは言え気の毒です。
名無しさん
定年後の登山は止めたら?お金と時間が有り余っていて、流行に乗っかるのも、この年代の人達の特性だからわからなくもないが、別のことに使って欲しいものです。
名無しさん
雪国の人も東京の人なんかより氷雪の上歩くのなれてるけどそれでも転ぶときは転ぶ。登山経験がどんなにあろうと死に関わるミスはする。登山自体を批難してとにかく叩きたい人ってなんなんだろうね?


名無しさん
だから山登りは覚悟して登らなければならないのです。安易ではいけません。
名無しさん
66歳のお父様で無職という事は、定年退職をして間もなくの可能性もありますね。。
娘さんと仲睦まじく親子で登山旅行、そんな親子にこんな試練が来るとは。。
滑落していく姿が目に焼き付き、その瞬間を思うと、苦しくてたまらないでしょうね。。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
人生で特別とる必要性のないリスクをとって亡くなったのは。。ご冥福をお祈り致します。
名無しさん
目の前にしたら、この先ずっと、ふとしたタイミングで思い出す事になります。
突然あのときの状況が頭に浮かんだり、同じような事故のニュースを見て、ドラマで同じようなシーンなど、一生消える事はないです。
私の場合は滑落ではありませんが、目の前にした者なので。
名無しさん
奥穂高から西穂高のルートは本当に怖い。
毎年のように死者が出ている。
ちゃんと準備していても事故につながる場所。
これから登山される方は、より一層の注意を。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
何時も事故が起こるたび思うんだけど何かあったら救助する人達は全て実費で救助費請求した方がいいな 危険な登山を自ら望んで行ってるのにそれぐらい覚悟して行けよ!救助隊の方々ご苦労様です。


名無しさん
わたしも、日本アルプス歩いてます。
アルプス登山の危険性を、再認識する、させる、と共に、決して、安易なスポーツではなく、女の子、娘さん、辛いと思う。でも、負けないで欲しいです。
名無しさん
上りより下りのほうが事故が多いってホントなんですね
名無しさん
年相応の山の楽しみ方をもっと検証するべきです。30000メートル級の頂に登ることだけが登山ではない。
名無しさん
死と隣り合わせの場所に行ってるんだから、こういうことも覚悟して登ってるはず
ただご冥福を祈ることしかできない
名無しさん
親子2人。今回が初めてなのかいつも行く2人なのか、私も子供とよく登山に行きます。親子で同じ趣味を持ち同じ目標にむかってお互い相手の事に気を配りながら一つの目標をやり遂げる。
親子で山に登る気持ちがわかります、他人事ではなくとても残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
こういう事故がおきるたびに思うんですがなぜ命をかけて山登りするのかがわからないです
レジャー感覚では、山には死ぬことを前提にして登る覚悟を持つべきだと、思う


名無しさん
山の救助ってみんな実費にしてもらいたいな。
危険を承知で登ってるのに、これが公費ってありえない。
名無しさん
山怖いなぁ。ビビリな自分は高尾山で充分。
超えなきゃ見えない景色もあるんだろうけど、ちょっと無理。
名無しさん
大切な家族が滑落して行くのを見てさぞや辛い気持ちでしたと思います、亡くなった方には心からご冥福をお祈りします
名無しさん
西穂高は鎖が無いから危ない。けど初級コースで設定されてると思ったな。独票から一気にレベルが上がるしいつ滑落してもおかしくない。一枚岩が難所だったな
名無しさん
不幸だが好きな事やって死ねて悪い最期ではなかったと思うべきか?
名無しさん
岳や三歩を見て山はロマンである反面危険なことを学びました。


名無しさん
私の親父も海や山が好で特に穂高連峰の縦走に興味が有り無鉄砲で困ります。何事も自己責任ですね。
名無しさん
難コースだからね…
名無しさん
腕やら脚やらを強く打って骨折しても命があれば万々歳。やはり頭を打つのは致命的だな。
名無しさん
楽しい思い出になるはずだった休日が忘れられない悲しい日になるだなんて..ご冥福をお祈りします。
名無しさん
山は怖い。安易に舐めてかかると事故につながる。
名無しさん
富士山よりこの辺りは危ないとこや。私も危ない目に合いました。生きてるのが奇跡なぐらい。その時から守護霊を信じる事にしました。


名無しさん
山は怖い。安易に舐めてかかると事故につながる。
名無しさん
うーん。知識や体力・経験がないとですね。
石を落として他人を殺してしまう可能性もあれば、自分が落石で負傷する可能性もある。
危険なら複数でパーティー組むとか当たり前だと思います。滑ったらアウトだからね!とか
家族で話ながら登山します??
名無しさん
自然は厳しい。
名無しさん
山好きが山で亡くなるというのは本望かもしれないけど、インドア派の僕には縁のない話だ。
名無しさん
娘さんがお父さんの目の前で滑落という逆パターンじゃなくてよかったと、お父さんは思っているよ。
でも辛いですね。
名無しさん
平地の散歩が一番いい。夏はヘビのとびらしにビックリするが秋はトンボが舞う。
お悔やみ申し上げます。~~猫


名無しさん
山は恐ろしい場所だと思うので低い、登りやすい山にしか登りません。
難しい山に登る人たちはある意味死も覚悟で登っているのだろうな、と思うのでこういうニュースにはあまり同情できない。
名無しさん
娘と一緒って事で少し頑張り過ぎちゃったのかな
危険な登山には身内がいない方がいいかもね
名無しさん
こういうことがあると、携帯のある時代、電波が届くようになった時代に感謝だわ。
でも、娘さんのトラウマは‥
名無しさん
若いうちは海に行きたがり、老いると山に入りたくなる。何故なんだろう?
名無しさん
山登りはやはり人間の本能だと思う、それが無かったら世界中に人類は分布してない訳だし
名無しさん
無責任自由主義が大手を振って蔓延る日本の登山環境。国は断固たる規制をしいて国民の真の生命の安全を守るべき。


名無しさん
>頭を強く打っていて
原型を留めないほど頭部が損傷しているという意味だそうだ。
さっきまで元気に喋っていた、それも父親がそんな事になるなんて二度と山が見られないくらいのトラウマになりそう…御冥福を祈ると共に、娘さんにはお疲れの出ませんように。
名無しさん
アルピニストとして滑落は隣合わせだけど、父親がその状況になっても、どれだけ冷静にいられるのだろうか?
名無しさん
登山者はそういうリスクもあることを覚悟で登ってるんでしょ。
名無しさん
つい3日前に西穂高近くまで行ってきたところなのでちょっとビックリした
装備が軽装なので独標で引き返してきたのだが、今思えば無理しなくて正解だったかも
名無しさん
娘さんの前で亡くなったのは大変気の毒です。
しかし、言い方悪いですが登山に事故はつきもの。
それなりに万が一の覚悟はしていただろうし、好きなところで亡くなったのはある意味幸せ。もちろん本望では無かっただろうが。
そして、救助隊(警察・消防など)に迷惑をかけたということや、それが税金で賄われていることも抑えておきたい事実。
名無しさん
山の事故は多すぎる。


名無しさん
年寄が山にいくのは危険。
名無しさん
状況は詳しくないが、そもそも500mも滑落する難コースを66歳でチャレンジするのはどうかと
まぁ若くても熟練者でも落ちる可能性はあるかもしれんが
結局100%安全と言い切れない所行く時点で覚悟はしないとね
名無しさん
登山というのは自覚の無い自殺なのだと思う。
名無しさん
好きな山でならお父さんに悔いはないでしょう
名無しさん
山の事故のニュースを読んで短絡的に登るなと言い切ってしまう人は、せめてNHKが作った宮田八郎さんのドキュメンタリー番組を見てみるといい。
名無しさん
頭打つだけでは済まないはず
日本は優しいが海外では露骨に出る
骨折あるいはなくなってる部分があるとおもうんだけど


名無しさん
反対に娘さんが滑落したら、父親はもっと辛い。
名無しさん
我が子、ましてや自分の娘と同じ趣味を楽しめるなんて、お父さんにとっては自慢でとっても幸せなことだっただろうに。娘さんも滑落する姿が焼き付いて離れないだろうね…登山は自己責任と言われるけど、悲しい事故。
名無しさん
山は命がけで、ですね…
名無しさん
ご冥福をお祈り致します。
でもとは言いたくありませんが、やはり過信ですよね。
名無しさん
崖下…だと、youtuberみたいに性別が判らない、という事は、ない感じだろうか?
名無しさん
登らないのが1番です


名無しさん
怖すぎて日帰り出来る山しか行きません
名無しさん
福岡と言えば、宝満山。
名無しさん
定年を迎えこれから余生を楽しもうって時だったのかな?
名無しさん
ご冥福をお祈りいたします
名無しさん
ヘルメットはしてたのかな。
名無しさん
登山は趣味としてはリスクが大きすぎる


名無しさん
あそこスラブだからね。
降りる時のが怖い。
名無しさん
奥さんいると思うけど自分の知らないところで死なれて可哀そう。
名無しさん
危険は承知。気の緩みが事故につながった。軽いハイキング程度の気持ちで登山はやめたほうがいいですよ。
名無しさん
登山する人の気持ちがわかりませえん
名無しさん
家で折り紙なんてしてたら死なないのに
名無しさん
誰がお願いする訳ではない登山
行きたい人が行きたい時に行く
そこで遭難した方を救出するのに公費を使うのは許し難い
遭難、救助、遺体収容は自己負担でお願いします
あ、悪天候で帰ってこれなくなったとか、動けなくなったとかいう理由で救助呼ぶとか論外ね


名無しさん
その年齢で行くのが不自然。
名無しさん
物知らずですが、11月はまだ登山しても大丈夫な時期なのですか?まだ積雪は無いんでしょうけれど…
名無しさん
山は危険なのに、登るからだよ。と言いたいが、
山の好きな人に、幾ら言っても理解を示さないだろうなー。
名無しさん
ピラミッドピークは断崖絶壁の難所。目の前で…ということでショックも大きいと思われます。ご冥福をお祈りします
名無しさん
救助する方も命懸け。
名無しさん
難しい所に行きたくなっちゃうんかねー。
名無しさん
毎回思うが命かけてまで山は登るものなのか•••。
間違いなく滑落の可能性がない山ならわかるが。命をかけてまで登る価値があるとは思えない。


名無しさん
気の毒にな
名無しさん
スーパー銭湯でも行ってれば良かったのに。
名無しさん
少し観ただけでちょっと楽しくピクニックでも…って場所じゃないのは分かるな。こんなの死を覚悟して行く様な場所でしょ…
名無しさん
こういう時に、まずはご冥福をお祈りします。から始める人って自分がいい人って思ってんのかな
もしくは亡くなられた方の性格や人間性を想定して亡くなられて残念って思ってんのかな
名無しさん
せっかく親子で遊ぶなら、もっと安全なやつやれば良いのに。
名無しさん
尾根は危険、普段歩いていても年寄りはふらっとするからね、山で死んだら本望なんですかね。
名無しさん
登らなきゃええのに


管理人の率直な感想

先日、ニコ生配信者の滑落事故があったばかり。

滑落して死亡した場合の遺体は損傷が凄いらしいですね。
それと同時に、普通に話しながら登山をしていて、滑落したと思ったら数分後には無残な姿で亡くなっているという事実。

人の死というのはいつ訪れるか分からないと痛感します。

今回の事故は娘さんにとって物凄く辛い出来事。
2時間半後に発見された父親の遺体と対面するわけです。

トラウマとして一生心に残るでしょう。

雪はなく風が強かったとのこと。
足場が悪く上級者向けのコースだという情報もあります。

足場が悪い道を歩いていて強風によって体を持っていかれたのかなと素人ながら考えます。

66歳の父親と33歳の娘さんなので、お互い大人ですが、親子の登山には変わりないので、もう少し易しい山を選べなかったのかなと悔やまれます。


コメント