「ウー」夜の用水路で呻き声…「人じゃないか?」倉敷工業高校2年の男子高校生コンビが60代女性を見事な連係プレーで救助!

スポンサーリンク
スポンサーリンク


10月10日午後6時すぎ。
自転車ごと用水路に落ちて動けなくなっていた60代の女性を、岡山県早島町の男子高校生2人が見事救助した。
18日、この2人に県から善行賞が贈られた。

的確な判断と、息の合った連係プレーが、1人の命の危機を救ったのだ。

幼馴染2人による救出劇

表彰されたのは、倉敷工業高校2年生の四木大貴君(17)と藤澤匠人君(16)の2人。
2人は小学校からの仲良しで、高校では2人ともテニス部に所属。
学校の登下校も自転車を並べる仲。

現場は住宅と田畑が混在する倉敷市五日市の細い道。
脇には、深さ1・4メートル、幅5・5メートルの用水路が通っている。

10月10日午後6時すぎ、2人はいつものようにその道を通りかかった。
その時、用水路の中から2人は異変を感じ取った。


年配女性が自転車と共に…

街灯が照らす用水路から「ウー」といううめき声が聞こえてきた。
2人は「人じゃないか?」と同じ言葉を発した。

2人が同時に覗くと、うつぶせの年配女性が自転車と共に倒れている姿が目に入った。

「やばい。助けないと」四木君が思った瞬間には、既に藤澤君が自転車を止めて用水路に飛び降りていた。
用水路の水深は3センチ。
藤澤くんは過去にこの用水路にスマホを落としたことがあり、その際に拾いに入ったことがあった。

「深さの見当がついたので、体が動いた」と語っている。


ケガを負った女性

藤澤君が「起きられますか?」と聞くと、女性は「うんうん」と頷いた。
意識はあるが、右のこめかみが大きく腫れており、「体のあちこちが痛い」と、か細い声で言う。
女性を起こして、水路の壁にもたれかかってもらった。


幼馴染ながらの見事な連係プレー

藤澤君の動きを見ながら、四木君は消防と警察へ通報した。
2人とも初めての経験だった。

「近くに家は?」「住所は?」

電話を繋いだまま、民家のドアを叩き、住民男性から住所を聞きだして伝えた。
通りがかりの人も呼び止めて応援を頼んだ。

救急隊員が駆けつけるまでの10分間、藤澤君と四木君は「大丈夫、すぐ救急車が来ます」と女性を励まし続けた。
救急隊員が到着し、2人は救急隊員と一緒に女性を乗せた担架を水路から持ち上げて運んだ。


「2人でいたからこそ」

倉敷署によると、女性はかごに買い物袋を入れた自転車を押しながら自宅へ向かっていたが、途中で自転車に乗ろうとしてよろけて用水路に転落した。
肋骨が折れるなどのケガで数日入院したものの、命に別条はなかった。

「とにかく無事でよかった」と言う2人。

後日、女性の家族から、お礼の品が寄せられたという。

四木君が「藤澤が水路に飛び込む速さと勇気に驚いた」と称えると、藤澤君も「119番にかけようとしたが指が動かなかった。四木は冷静だった」と語った。

とっさに体が動いたのは「2人でいたからこそ」と口を揃えた。

ネットの声

名無しさん
遊びの罰ゲームといい友人を川に落とす(自分で飛び込んだとしてもそのまま放置したなら同じこと)高校生がいるかと思えば、用水路に落ちた他人を救う勇敢な高校生もいる。
がんばれ若者!
名無しさん
今日、川崎のニュースあったけど、同じ高校生で命を奪う人と救う人がいるんですね
将来を期待します!
名無しさん
川崎の事件とは対極の話だな。
こういうニュース見ると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないと思う。
名無しさん
とっさの判断がすごい!
最近の若い子は、、、とひとくくりに言われることもあるが、年齢なんて関係ないと思う。勇気ある判断や行動が出来る若い子もたくさんいる。
本当に素晴らしい事と思う。
名無しさん
素晴らしいね。なかなか近くの家から住所聞き出したりとかは機転が効かないと難しいよ。
岡山は蓋がされてなくて、柵すらない用水路が多いからね。行政側も歩道がなく、歩行者が用水路ギリギリを歩かないといけないなど、特に危ない場所は対策打って欲しいな。


名無しさん
この勇敢な学生はごく普通の感覚で女性を助けたんだと思う。
この普通の感覚って家族構成や親の教えがベースになってるんだろうな。
見て見ぬ振りをしてしまいがちな世の中ですが、この話、親が子供に一度話してあげて欲しいものです。
学生さん、ありがとう。
名無しさん
同じ年頃の息子がいます
ウチの子同じ場面に出くわしたとしたらどんな行動とるかなーって考えたら、一抹の不安が…。このお二人の素晴らしい行動力に涙が出ました。
名無しさん
二人ともかっこいいですね!女性も大事にいたらなくて良かったです。こういう素晴らしいニュースは心があったかくなります。
名無しさん
良かった。良かった。
落ちたのは運がわるかったけど助かったのはもの凄く運がいい
名無しさん
今回は高校生の素晴らしい行動によって命が助かったけど、岡山県の用水路問題(人、車、自転車等が落ちる被害の多さ)は、度々話題になりますよね。
県をあげて、何か有効な対策ができないのですかね?
名無しさん
育ち育ち
間違いなく育ちなんだよ
この子らは人が困っていたら助ける、なんて教わっていないかも知れない
でも、親からの優しさや愛情に触れているうちに
心の根っこが育ち、結果このように行動できたのだと思う
心に愛がある子供は、人間としての根っこの深さも太さも違うよなー


名無しさん
行動派と冷静派のいいコンビですね。
それぞれの役割で、助けることができてよかった。
そして、2人に共通してるのは優しく正義感の強いということかな。
そのまま、大人になってほしい。
名無しさん
こういう行動が咄嗟にできる人って、本当に格好いいと思う。きっと二人とも愛情いっぱいに育てられたんだろうな。この先もずっと親友同士であり続けてほしい。
ゴロふきん
素晴らしい高校生!たまにこういうニュースを見るとホッとする。緊急事態に人を助けることは当たり前と解っていても、実際咄嗟に行動出来るかはまた別物。朝から清々しい気分になりました。ありがとう。
名無しさん
川崎の事件を見て暗い気持ちになった後に、ステキなニュースをありがとう!
素晴らしい高校生コンビですね。
どうか、その行動力や勇気、誰かを助けなきゃ!と言う気持ちを大切に、ステキな大人になってくださいね。
わが子も、そうあってほしい!
そういう子育てしたいです。
けがをされた女性の、早い回復をお祈りします。
名無しさん
先日路上で倒れているおばあさんが居て、友人が本人への声かけ、私が救急車を呼びました。
が、119?だよね?と少し迷ってしまったり住所を聞かれても近くを見渡しても標識も無くだいたい◯◯辺りです。等としか言えず仕舞いでした。
おばあさんは無事でしたが。
この2人は本当に機転もきいていて、冷静でとても頼もしいですね!素晴らしい2人です︎
名無しさん
お2人とも、よく頑張った。女性も命が助かって良かった。
高校生といっても、このお2人はずいぶんしっかりされている印象ですね。
私が見かけるのは、会話すらできないのか?という方たちばかりで、、
生まれ持った優しさと、親御さんから愛されたのだろうということが、彼らの表情から分かります。
ありがとう。


名無しさん
救助にあたり 自分も危険もあったはず。素晴らしい行動 勇敢であります。
名無しさん
お二人の冷静で迅速な行動は素晴らしい。
お互いを讃えあう姿も美しいですね。
うちの近所にもガードの無い深い用水路がたくさんある。
夜だと足元が見えなくて転落するかもと思いながら歩くことがある。
街には危険がいっぱいだ。
名無しさん
人命救助は準備して起きる事ではないのだから、そう簡単な事ではない。
まだ未成年の学生でここまでしっかりと対応できるのは普段から素直で立派な子たちなのでしょう。このまま素晴らしい大人になってほしい。
この人命救助が機転となり彼らが消防隊や救命士になるという夢が生まれたらすごいことですね。
名無しさん
2人がお互いに称え合っている所がまたすごいなぁと思う。
役割分担がばっちりで、状況を読めるという、素晴らしい素質を持っているなって。
この経験が2人にとって大切な思い出と絆になって、社会人になっても繋がっていられる友達でいられるといいなとおばちゃんは思うのです。
いいニュースを知れて、嬉しい
おりてん
皆さんコメントされてるように親御さんの育て方や友達の影響が大きいんでしょうね、素晴らしい高校生、こういう行動が普通にとれる若者が当たり前の時代になって欲しいなぁ。
名無しさん
岡山の用水路は本当に危険。
柵の無い用水路が多し、田舎なら街灯もない所もある。地元の人でさえ落ちてる。
車が一台分しか通れない、街灯の無い真っ暗な道に柵の無い用水路がある。
自分も学生の頃、暗い道を自転車で帰ってたら車が来たので、避ける為に端に寄ったら真っ暗な用水路へ落ちた。
岡山は予算がないと思うけど柵や蓋ができますように。


名無しさん
この少年たちはすごいな!!立派な大人になるでしょうね!すでに立派ですし!
それにしても、この用水路それだけ転落事故が多発してるのにガードレールも付けないの?
人が死ななきゃ対策しない国土交通省、早急に対処しなよ。死んでからじゃ遅いんだけど。
名無しさん
すばらしい!
助かった女性、そしてその家族すごく感謝するでしょう。そして救助した二人がけがしなくて迅速な対応ができて感心しました。
このふたりをそだてた親御さん。尊敬します。
簡単にできることではないのです。
名無しさん
うつ伏せの状態では、溺れてた可能性もあるし
咄嗟に動けたのは素晴らしい!
また、深さがわかってたとの事なので、二次被害になる事もなく良かった。
ただ、増水などもあるしわかってるから、と安易に飛び込むことのないようにしてほしい
なんにしてもお手柄
名無しさん
なんだろう、この記事を読んで涙がでてきました。
県内の用水路での死亡事故があるとのことで、県側も、これから何か対策をしてくれると良いですね。
名無しさん
藤澤君の経験から来た冷静な判断と藤澤君の行動を見て瞬時に自分は何をすべきかを理解して行動に移した四木君のこれもまた冷静な判断がかみ合った救出劇は互いへの信頼が素晴らしかったからこそだと思う
自分もこんな人にならねばと見本にしたい
名無しさん
何も無い時に、何かあれば助けたい!と思っていても実際動けなかったりする。
足がすくんだりどうしようとパニックになったり指が震えて電話をかけられなかったり。
でもこの子達は勇敢でとっさの判断ができる素晴らしい人材!
久しぶりにニュースで感動しました。
ありがとう


名無しさん
助けてあげて有り難う。先日私は自分の不注意とはいえ用水路に転落、尾てい骨骨折でした。対向車のライトがまぶしく、停止して車の動きを確認、足を出したら用水路に転落。片方の靴は流され、小雨の中しばらくは何が起きたのか判断できず。その車は私の姿は見えてたはず、まして、目の前に車庫入れ。声もかけてもらえず、この高校生のおこないに感謝です。その後ニュースで用水路の転落事故を受けて国が動き出したと知りました。私なりに危険️箇所がないかを歩きながら見ています。危険箇所の把握は難しく、気がつかれたら連絡を下さいと以前言われた役所の対応に改めて必要なことだと感じました。
名無しさん
罰ゲームで人を川に飛び降りさせる若者のニュースよりもこういう人助けをした若者のニュースをもっと取り上げるべき、人助けをする若者の方が格好いいんだと報道する事も若者の道徳心育成につながる。
素行の悪い若者を報道するより全然効果的だと思う。
名無しさん
素晴らしいコンビネーションですね!。2人共凄く良い顔してます。こんなお子さんを持った親御さんは誇らしいでしょうね!。この2人とその家族にとても良い事が沢山有りますように!
名無しさん
現在地がわからなくても携帯で緊急通報(110とか119)すれば強制的にGPS機能ONになって発信地を知らせてくれます
誤差があるんで、記事のように民家の住所を聞き出して通報すれば完璧です!
GJ高校生!
名無しさん
ダンスバトルの罰ゲームで川に飛び込んで命を落とす高校生もいれば、用水路に落ちた人を救助する高校生もいる。12月の寒空だから、彼らが気付かなければ低体温症で死んでいた可能性は高い訳で、いわば人命救助。教育ってつくづく大事だと痛感する案件。
名無しさん
人命救助
当たり前の事が、なかなか出来ない。
咄嗟の判断で動いた二人は素晴らしい。
東尋坊のニュース読んだばかりで十代であれだけ残虐な事する若者がいると知ったばかり…
お互いを評価する姿勢に心が洗われた。


名無しさん
お2人共、只々素晴らしいです!
救助も素晴らしいが、お互いを称えあえる仲が信頼できる間柄なんだなと感じました。
一生の友達ですね。
名無しさん
つい先日も同様の記事を見た。その時は、小学生二人が気付き、同じように高齢者の命を救ったとの話だった。
この記事でも分かるように、用水路には簡単に出入りできることが危険だと思う。
記事の高校生の体験ではスマホを落とした経験があるとのことだが、人、物、簡単に落ちてしまうほどの開口があるのだろう。この場所ばかりではなく、全国の方々に同じような場所がある。
10月という季節柄、まだ暖かかったのかもしれない。しかし日暮れどきという状況を鑑みると、この先放置されたまま体力を低下させて死に至っていた可能性も高い。
この二人が気付き救出してくれたことは不幸中の幸いだし、辺りが暗くなる中での行為には純粋な誠実さを感じる。他人ではあるが、心から感謝したいほどだ。
しかし、用水路でこのような事案が続く以上、網を貼るなりの対策が望まれる。
費用の問題もあろうが、人命には変えられない。
名無しさん
60代だとまだ年寄りだと自覚したくない微妙な時期なのだろうと思う。
でも確実に体力は落ちていく。
かといって電動自転車は重たいので意外と高齢者の事故は多い。
年寄り向けの三輪自転車もあるが、小回りが利かないので曲がるときに大回りになったり、スピード出すと片輪が浮いて転倒する。小回りの利くスイング付きだとバランスを崩しやすい。
シニアカーは高いし場所とるし、60代じゃ恥ずかしがって乗らない。
結局、痛い目見てからじゃないと、シニア用の商品に目を向けることもないのだろう。
子供がいれば、親にプレゼントしてあげるといいかもしれない。
名無しさん
互いの知恵と勇気を出しあったチームプレー!
こういう時に人間力って出るんですね。素晴らしい!
名無しさん
なんというコンビネーション!
なんというパートナーシップ!
本当に最高の連携、お疲れ様でした。
素晴らしいな。
こんな親友がいたら良いな、の体現じゃないか。
羨ましい。
助けられて本当に良かった。
名無しさん
警察も消防も電話かけるとわかりやすく指示と質問してくれることが大半だから、躊躇せずに連絡する、その最初の行動が大切だよね。
でもその最初の1歩の勇気が凄くいるよね。凄い。


名無しさん
人を助けるのは、勇気がいることです!的確な情報判断が、被害者を助ける事に繋がったと思います!人間、なかなか、咄嗟の判断はできないと思います!この二人の学生さんは凄いと思いました!御両親の教育や、生活環境に恵まれていたのかもしれませんね!
名無しさん
たしかにこの高校生は偉い。立派な行為だとおもうんだけど。岡山の用水路は道路のすぐそばで囲いも段差も無くぽっかり空いた穴の様になってて落ちないのが不思議な様な所がたくさんある。というか当然落ちる。都会の様に街灯が煌々と灯っているいるわけでもないし。自転車ならライトがあるけど歩いている時常に懐中電灯持っているわけでもないし。あの問題をどうにかすべき。
名無しさん
素晴らしい。本当に素晴らしい。
将来はこのような子たちが国を支える立場であって欲しい
名無しさん
感動しました!
なんて勇気のある高校生なんでしょう!
人を傷つけることを何とも思わないと、平然と言ってのけるやつがいるこの時代に、とても心救われた事案でした。
子供を持つ親として、お二人のご両親にも本当に頭が下がる思いです。
名無しさん
凄いです!!
当たり前の事の様でなかなかできない事
素晴らしい人情ある行為
この出来事は素直に素晴らしいの一言。
でも話が変わるが、中には悲惨な結末を迎える高校生もいると言う現実もあるということだ。
名無しさん
皆さんおっしゃるように、二人の高校生の行動は素晴らしいものでした。
お陰で大事に至らなかった女性は本当に良かった、とは思いますが・・・
そもそも用水路に対策がなされていれば、痛い思いもしなくて済んだのですから、良かった良かったではなくやはり対策はなされるべきかと思います。


名無しさん
岡山県は用水路への転落死の頻度が全国平均の数倍という異様な地域。
※[岡山人食い用水路]で検索
警察は表彰も良いが、行政がガードレールや側溝の蓋の設置などに積極的にならないといけないと思う。
何より、死亡事故は統計に上がるが、死亡に至らないケースは統計すらないのだからもっと問題だと思います。転落→溺水→救命したが植物状態なんてケースもあるようですから…
名無しさん
通りすがりのオヤジです。すぐにキレて訳の分からない事件を起こしたり、ハングれの手下になったりする同世代がいるなかで、心から喜ばしく拍手をしたい少年たちに日本人として感謝します。こういう子供たちが本当は多いのですが、悪い方が目立ちますので不安になることも、ありますが安心しました。
名無しさん
用水路に転落した高齢者を子供が救助ってニュース、本当によく見るし、それだけ立派な子供たちが多くてよいことだけれど、そもそも転落するような用水路が多すぎるのでは?
そっちの対策を先にしようよ。
名無しさん
高校生2人の、助けないと!という気持ちと転落してしまった女性の恐怖心と女性の家族のありがとうという感情がふと頭で想像できて、思わず目頭が熱くなりました。息子もこんな2人のように育って欲しいなと思いました。
名無しさん
例え深さが30cm程度だとしても、
側溝や用水路の下部では酸素が欠乏している危険性があり、
過去には救助に行った人まで事故に巻き込まれた例あるので
酸欠になりそうなところには無暗に側溝や閉所には立ち入らない方が良い。
その様な点では、この二人は運が良かった。
名無しさん
このレベルの川なら、飛び込んでも助ける方のリスクは低いから、助けるという判断をすべきだね。およそ、助ける側のリスクが大きかったケースだったのが、後からわかると、本当に判断がよかったのか考えてしまうからね。


名無しさん
素晴らしい方々に囲まれて育ったのでしょう。
平気で人を傷つけたり、他人が自分より得をするのが許せないなんて世の中になりつつありますが、こういう方がいるとまだまだ捨てたもんじゃないと思えます。
いいニュースをありがとうございました。
ガム
お互いがお互いを称えてるところでなんだか読んでて涙が出たな〜
いい子達だ…
うちの息子もこんなお兄ちゃんになれるようにちゃんと育てよう。
名無しさん
すごい頼りになる若者達!感謝だね。
自分も事故を目撃して119番に電話したことあるけど、しっかりした住所教えないとダメなんだよね。それか近くのバス停の名前。
出先で住所がわからず「◯◯通りの◯◯接骨院の前あたりです」って近くの建物伝えたら、「詳しい住所は?」って言われてそれに10分近く費やした。結局通行人で地元の人がいて、住所聞けたけど。
名無しさん
日本全国に用水路があり事故が多発してますが予算かなくてフェンスや外灯を付けることが出来ないとニュースで以前やってました。以前、岡山に遊びに行った時に道路と同じ幅ぐらいの用水路があり車で通過する時とても怖い思いしました。
名無しさん
周りの民家や人に知らせたりしたのはナイスプレーでした。自分達だけで行くと別の意味で問題になったりする最近の風潮もあります。
知らない事にして立ち去る人もいるでしょう。
最近の高校生もまんざら冷めたやつばかりじゃない。
困っている人を助けなきゃという気持ちは大切に持ち続けてほしい。
名無しさん
素晴らしい。最近は小学生が生徒からお金を取ったりとか信じられない事ばかりだから。いい、教育を受けてるんだなと思います。残りの高校生活も頑張ってください。


名無しさん
本当に素晴らしい救助!
良い子たちだ!こういうニュースは嬉しい
名無しさん
二人が言うように、二人だったからお互いで上手く連携して出来た面はあると思う。
とは言え二人でもこれだけ手際よく出来ない人が多数だろう。
立派やねえ。
名無しさん
一時期岡山に住んでたけど、岡山の用水路は本当に危険でヒヤッとすることが何度もあった。
いい加減事故が起こらないようにする対策を本腰入れてやるべきだと思うよ。
名無しさん
凄い!
こういう素晴らしいことをした子たちの学費は全額国が出してやっても良いと思う。
訳わからん人殺しを生かしておくより未来ある高校生の為にお金を使う方が絶対良いだろ
名無しさん
素晴らしい行動力。可能であれば(この表彰に加えて)消防か警察から「人命救助」としての感謝状も贈ってもらいたいな。もちろん県知事名での善行賞も素晴らしいけどね。
名無しさん
素晴らしい活躍でしたね!
岡山県下は柵やガードレールのない用水路が多く非常に危ないです
ずっと言われている事ではあるし年間に何件も事故が起きているのに、なかなか改善が見られませんね…


名無しさん
近頃のニュースは老若男女問わず嫌な事が多過ぎて日本も落ちたものだとしみじみ感じていました
余りにも人間性の腐敗が激しくて気持ちが萎えてしまいます
いじめ酷いいじめ犯罪いじめが沢山ある中でまだこんな事してくれる子がいるのが嬉しいです
元気を貰えます
この子達が幸せでありますように
名無しさん
素晴らしい男の子たちですね。お互いへのコメントを読んで、思わず涙が出てしまった。
思いやりと勇気にあふれていてすごく素敵。
二人とも、ありがとうございました。
いいニュースを読めて、よかったです!
名無しさん
こういう時って、一人だとなかなか体が動かないです。仲間がいると本当に頑張れる。知恵を出し合って、何とかしようって思える。
仲の良い高校生2人、拍手ですね。
名無しさん
以前水路に携帯を落として拾った経験がいかされましたね
その時携帯が壊れてしまったかもしれないけど
何事も無駄なことはないということ
名無しさん
2人とも勇敢だな。他の方のコメントにもあるように家族の普段からの教育がこういう精神を育んだのでしょうね。
名無しさん
問題になってる用水路じゃないか。起こるべきして起こる事故だよ。
田舎の道の側溝に蓋は付いてないしね。車運転していて対向車とすれ違う際ちょっと左に寄り過ぎると脱輪だよ。
こういう事故はニュースにならないけど、田舎ではしょっちゅう起きているんだろうな。


名無しさん
田舎じゃ人が歩いてる事も少なくて、中高生の通学がパトロールみたいな現象になりつつある。
警官が自転車でパトロールする時代ではないしね。車じゃうめき声は聞こえないだろう。
名無しさん
人の文字は、支え合う形、改めてかんじました、助ければよたったじやなく、とっさの判断、行動、私にも高校生の孫がいます、今回の出来事一緒にもう一度見ます、二人の親御さん、いい子に育てましたね、両者に、アッパレ差し上げます。
名無しさん
地方の用水路、手摺りが設置されてないとこ多いよね
予算が無いのは分かるけど
これって市や県を訴えたらどうなるのかな?
現場でさえ手摺りを設置しないと法令違反になる時代なのに?
不思議だ
名無しさん
素晴らしいね。
人を助けた事もそうだけど、友人の行動を凄いと思う心も素晴らしい。
名無しさん
涙が出ました。素晴らしい!うちにも同じ年頃の息子達がいます。このお二人のお子さんのように育ってほしいなと思いました。救助された方も命が助かって良かった!
名無しさん
ここの高校生が毎朝登校しているのを通勤しながら目にしています。
自分の地元でこんなニュースが聞けて温かい気持ちになりました。
いつか自分の子供達もこんなお兄ちゃんになってくれたらと思いました。


名無しさん
つい最近、相手側信号無視の交差点での交通事故にあったが、塾帰りっぽい高校生がすぐに駆けつけて、2歳児抱えた私に「これ、お子さんに使ってください」とマフラーを置いていってくれた。
名前も学校名も分からないけど、ほんとうに素敵な子がいるもんだと嬉しかった。
名無しさん
今回、国が全国の用水路の蓋工事について通達を出したけど遅気に失した行政の怠慢でそれも農業者に遠慮してとは本末転倒でしよ毎年に用水路に転落事故で亡くなる方が多いのに農家に遠慮とは馬鹿げた話だ!事故に遭ったら遺族は市区町村に損害賠償請求をするべきだ️そこまでしないと判らないし奴等ですから。
名無しさん
涙が出ました!他人の痛みを感じない世の中にあって、まだまだ骨のある若者が存在していたのが嬉しいです。立派だ!勇気ある若者に栄光あれ!
名無しさん
2人とも、いい顔してるよね。造作のことじゃなく(ハンサムでもあるけれど)、知性的で意思があると分かる顔です。
名無しさん
素晴らしい。
女性も不安と痛み、恐怖でいっぱいだっただろう。この2人が通りかかって良かった。女性も怪我はまだ痛いだろうが、助かって本当良かった。
名無しさん
本州はなぜ用水路の上に蓋が無いのか?名古屋とか道路脇にでかい用水路が結構あって、道をすれすれで走らないと行けない時とか凄い怖かった思い出がある。


名無しさん
殺伐としたこの時代、こんな好青年の話を聞くと本当に嬉しくなります。
落ちた方も命に別状話ないとの事、本当によかった。
名無しさん
素晴らしい行動力です。なかなかできないです。でも、今年用水路に落ちて4人も死亡。。行政はなにしてるんですかね?4人ですよ!!役所の怠慢だと思います!!事の本質はそこだと思います!
名無しさん
良い子たちだなぁ・・
人命救助は勿論だけれどお互いの働きを讃えあうところが更に素晴らしい
こんな良い子に育てた親御さんも含め、この子たちの未来が光り輝くことをオバサンは祈らずにいられません!!!!!
名無しさん
久しぶりに気持ちが晴々するニュース。二人の若者すばらしい。
それにしても用水路の事故多い。蓋したほうがいいのでは。
水泳部
「藤澤が水路に飛び込む速さと勇気に驚いた」
「119番にかけようとしたが指が動かなかった。四木は冷静だった」
本当に優しくていい子たちだな、と思いました。
名無しさん
素晴らしい迅速で的確な行動です。学校でもこういう場合の救助のやり方や蘇生のやり方行為を教えていけばいいんじゃないですか。


名無しさん
確かに高校生でも110や119なんてかける機会無いかも
運転するようになって事故等で初めてかける人がほとんどかな?
うちの子供なら出来るか
そんな事も考えてしまいました
いや~立派な2人だ
名無しさん
すごい、良くやった!
将来の、2人の進路は消防士か救急隊がいいんじゃない。
名無しさん
チンピラばかりニュースで目立つがこういう善意の青少年の方がずっと多いはず。もっとニュースにして欲しい。
名無しさん
素晴らしいですね。最近は、このようなニュースを目にすると必ず涙があふれてしまいます。感動しているのはもちろんなんだけど、それ以上に感極まってしまう。歳なのか、それとも不穏なニュースが多い中でホッとしてしまうのか。はじめてのおつかいなんか見た日には呼吸困難起こすレベルです。
あぶらあげ
お手柄だね。えらい!
写真を見る限り道幅も狭く本当に危険な場所だと思う
過去にも何度も転落事故があるみたいだし柵を設置したりできないのか?
名無しさん
煽り運転やどこかの総理じゃないが、今の日本は他人を敬う気持ちを忘れ、自分さえ良ければ良いと言う心の淋しい人が多い。
時代は変わっても、その気持ちだけは一生持っていてください!


管理人の率直な感想

いいですね!青春ですね!
素晴らしい!

こんな青春・・・いいですね~!
女性は災難でしたけど、こういった少年たちが存在するんだと実感できたことは宝物です。

僕がこの少年たちくらいの時に見知らぬ人に手を差し伸べたことあったかなと考えてみましたが、ホームレスの方にハンバーガーをあげたことくらいでした。
お腹が空いてるだろうなと思って・・・。

すると後日、全く関係ない見知らぬお婆さんから何故かタコ焼きを買い与えてもらいました。
人に優しくすると返ってくるものです。

この少年2人の未来に幸あれ!


コメント