【福井県勝山市】国道157号で大型バイク同士が正面衝突事故「ツーリング中…」越沢高志さん(75)古田雅人さん(51)死亡

スポンサーリンク
スポンサーリンク


11日午前10時10分ごろ、福井県勝山市の国道157号で、石川県能美市五間堂町、自動二輪車販売業・越沢高志さん(75)の大型バイクと、名古屋市緑区、会社員・古田雅人さん(51)の大型バイクが正面衝突した。
2人は頭や胸を強く打ち、いずれも約1時間半後に病院で死亡が確認された。

勝山署によると、付近は緩やかなカーブが続く峠道で、正面衝突した現場は片側1車線の直線だった。
勝山署が事故の状況を調べている。2人ともそれぞれのグループでツーリング中だった。

参照元:共同通信

『直線道路で正面衝突…高齢化するライダー』ネットの声

名無しさん
50年前は、高齢ライダーは余り居なかった
今は半数は50代以上の様な気がする
ただひとつ、『スピード抑えるだけ』で、かなり事故は防げます
当方68歳の連続50年ライダー
御安全に。
名無しさん
高齢ライダーの若い時の大型自動二輪免許は都道府県の超難易度の一発試験しか選択肢がなく、事実上中型自動二輪免許(400cc)が上限であった。
それが、大型自動二輪免許が自動車学校で取れるようになり高齢ライダーが憧れの大型免許を挙って取り出した。
残念なことにこのような人たちが大型バイクで事故を起こしている。
名無しさん
グループで走るのが楽しいのはわかるが、はたから見て力量の差が大きすぎると感じることも多々ある。グループも良いけどソロで技術を磨くことも大事かなと。ソロでも楽しめる大人になりましょう。


名無しさん
このところ、バイクの悲惨な事故の報道が多い。原因はいろいろあるのだろうけど、免許規制や、通行規制という方向に進まずに、ほかの方法を見出してほしい。どうすればよいかは考えつかないが。
名無しさん
昔ツーリングでまだ自分が未熟だったから追い付こうとしてカーブ膨らんだ時は死ぬかと思った経験がある…
それからはマイペースになったけど
名無しさん
ケニー佐川さんもコラムに書いてらっしゃいましたが、このままバイク事故が増えると、免許制度をはじめバイクに対する規制が厳しくなりそうです。
自分達のクビを締める事のないよう、安全運転で行きましょう。
名無しさん
だからグループツーリングは危ないって昨今の事故の多発からしても明白。
そりゃあ単独より仲間がいた方が楽しいかもしれないけどね。
休憩場所を決めてマイペースで走った方が景色も楽しめると思う。
わが町でも先月バイクと車が正面衝突してライダーが死亡。グループツーリングだった。
リスクは承知の上かも知れないがなんだかね?
ちなみに会話しながらも注意力は散漫になるのは研究で明らか。


名無しさん
50代
今日も200キロのツーリングに出かけて無事に戻ってきた。
若い頃よりは危険予知ができているのか、もう30年バイクでは無事故無違反だ。
御同輩、気をつけて気をつけてバイクに乗ろう
バイクくらい楽しい趣味は他にない。
限定解除試験の初心を忘れず、生涯バイクに乗ろうと思っている。
みないつかどこかの道で!!
名無しさん
68才
100馬力ほどの大型に乗ってるけど回転は半分も上げない。カーブはリーンアウト、リーンイン。車をむやみに抜かない。軽く流す程度で加速はトップのまま。
一時停止は停止線を出ない。まあアホみたいに法規を守らない人がほとんどですね。
名無しさん
10代20代前半は違反多数と物損3回の事故。限定解除の試験会場で違反の件で皆の前でお説教も食らった。20歳後半で同僚がバイクではねられて亡くなってから車バイクとも無事故無違反。特にバイクはセーブしてるし体に負担がかからない距離で我慢しています。
名無しさん
峠道でセンターラインを越えたら死傷事故が必ず起きる。
たまたま、対向車が来ていなかったら命拾い。と思って欲しい


名無しさん
ツーリングじゃなくて峠族じゃないの?
サーキット走り始めてから峠に行こうとは思わなくなった。自転車も凄いスピードで走ってるし、バイク自体が普通の人じゃ扱いきれない高性能化してるし、峠道のゼブラも多いし、80年代〜90年代の峠とは環境が違うやろ。若い時は怖いもんなしで峠に毎週通ってたけど、もう怖くて一般道で飛ばそうとは思わんわ。
名無しさん
車もバイクも性能が良すぎる!
免許が有れば誰でも購入できるけどテクは購入出来ない!
そういう高性能バイクに乗ってるライダーに限りレースの事を言うと、
レースなんかしないからって言うが、
50ccのバイクでサーキットをはしるだけで全然テクニックが向上出来るのに?
直線だけ飛ばすのはリスクがある事を判っていない!
名無しさん
センターラインをはみ出すほどスピードをだすのは駄目ですね。
車と違いバイクでセンターラインを越えたら命に関わる。
名無しさん
ツーリングでも安全を確保しながら無理はせずにマイペース遅れても命が大事
名無しさん
怖くておちおちツーリングも出来ん。
車もバイクも下手くそすぎるのが一定数いるからな。
いきなりはみ出してきたら避けられんよ。


名無しさん
他人は「下手くそすぎる」と思い、自分の事は「上手」と思ってるのはみんな同じなんじゃないの?
名無しさん
自分は事故らない!って誰もが過信してる
名無しさん
大好きなバイクでも命を落とす趣味では乗る意味がない。
正面衝突なら法律の過失割合どうこうじゃなく、現実は一方が一方的に悪いもの。それよりも二人の安全装備、プロテクターの装着状況とか報道して欲しい。
名無しさん
ライダーも高齢化が進んでいるのな・・・
名無しさん
グループツーリングでもマイペースで走らないと駄目だよ。


名無しさん
マジで昨今の道路は無法地帯と化してきた。
名無しさん
75歳と51歳が正面衝突。
バイク業界の高齢化がよく分かる話しである。
名無しさん
直線で正面衝突って事は
居眠りか
脇見かな
名無しさん
ゴルフしていた方が事故らなくていいかもね。
名無しさん
今日はツーリングバイクの集団が多かった


名無しさん
センターカットをする様な運転すんなよ。避けようがないだろ…
名無しさん
2輪は群れて走るのやめた方がいい~
特に年寄りは~
大型2輪とか以ての外~
名無しさん
てっきり、20~30代だと思った。
75歳と50代って。
この国、すごいことになってない?
名無しさん
30年くらい前の70代と今の70代では、気力とか体力とか結構違うと思う。
肉体的、体力的には、昔の50代くらいある人もざらにいる。
名無しさん
これが現実。四輪でさえ若者は免許取らない、乗らないのに、ましてや二輪はほとんどがリターンや若い時から乗り続けた者だな。


名無しさん
チキンレースしてたとしか…
名無しさん
あんなに大雨で台風で大騒ぎしてる最中の週末に大型バイクで皆でツーリングなんだ。お気楽。
名無しさん
国道157号の勝山市北東の山の中で、日曜昼間なら交通量もほぼないので、初めての道だとしても80キロ位のスピードは出していただろう。まして大型ならもっとか。
正面衝突すれば両者の速度が合わさるから、バイク同士でも悲惨なことになる。
自車のタンクとハンドルで股間と下肢を強打し、相手のライダーと空中で激突して頭部と胸部に致命的な打撃を受けるだろう。高価なヘルメットを被っていても、どんなプロテクターをしていても、助かる可能性はほぼない。
好きなバイクで、仲間と楽しくツーリングしていた最中の事故で死ぬのだから、本望なのかもしれないが、自分の車線内で事故をもらって死んだ方はさぞ無念だろう。
名無しさん
高橋淳さんという90代の世界最高齢の現役パイロットがいますが、彼は『好きな事で死ねたら本望なんて考えは迷惑だからやめよう、絶対に生きて帰る事を考えよう』と言っています
単独事故で勝手に死んでも、片付けるのに誰かの手を煩わせるのです


名無しさん
峠道かあ。
どちらかが対向車線にはみ出たんだろうな。
楽しいツーリングで、あの世行きとは無残だわ。
名無しさん
75歳ともなれば、脳梗塞、脳出血心筋梗塞など突然意識不明になる可能性が有る。
名無しさん
こっち側の人間同士が正面衝突悲惨。バイク乗りは知らぬ同士でも仲間です。お互い事故には気をつけて無事に家まで帰りましょう。
名無しさん
無理をしない、ライテク下手と思われてもいいです。怪我したり死んでしまったら、大好きなオートバイがこの先乗れなくなってそまいます。
名無しさん
バカみたいですね。
御愁傷様サマンサ。


名無しさん
おじさんライダーがムチャすんな〜。
名無しさん
70代と50代ね・・・
いつの間にか、特に大型バイクは年配の遊び道具となってしまった。
ある意味、クルマより高齢化の影響はシビアですよね。
自分も同年代、気を付けないと。
名無しさん
不幸な事故です。ご冥福をお祈りします。初心者やリターン含むマスツーリングの難しさを感じます。私はバイクは基本、1人で走るものと考えます。複数で走る時はそれなりの配慮をしなければならないでしょう。ライダーのみなさん、気をつけて楽しみましょう!
名無しさん
バイクは安全に運転するぶんには楽しい。でも無理な追い越し、渋滞の左からのすり抜け、法定速度を守らないスピードをするライダーは危険しかない。
名無しさん
技量・体力の揃わないチームでのツーリングは危険と思います。自身も同年代のバイク乗りですが他人に合わせて走る気がありませんのでソロでしかツーリングには出かけません。


名無しさん
どちらがセンターラインまたいで来たのかもしれません。時々ヒヤッとするのですが、右コーナーを中央線ギリギリに走ってくるバイクがいます。本人は気付いてないかもしれませんが、タイヤはライン内側でも頭から車体半分位こっち側入ってんですよ!
名無しさん
自分もバイク乗りで16で免許を取り現在52歳
常に中型大型を欠かさず乗り継いで通勤でも毎日片道20kmバイクで雨でも台風でも通勤しています
それでも最近自分の動体視力の低下を感じて昔のように無理はできないなととても慎重になっています
正直75歳で大型バイクを運転するのはできるかもしれないが安全マージンが若い頃より極端に減っていると思います
バイクを降りるタイミングは人それぞれだが少しでも危ない、もしくは限界を感じたと思った時は年齢に関係なく降りるつもりで日々考えています!
名無しさん
最近バイク事故多すぎる
みんなの行い一つで法整備が厳しくなるかもしれん
相手あってのことだが安全運転至上主義でお願いします。
名無しさん
ここの道路はよく通るのですが、昔はよく事故が起きていたのですが最近は舗装もよくなり大きな事故は聞きませんでした。何が原因なのかはわかりませんが二人も死亡してしまうとは驚きです。最低限度のルールは守ってもらいたい。
名無しさん
旧車バイクが人気ですが、新車当時でさえプアな足回りとブレーキ、何十年もたった今大丈夫ですか?
いくらベテランライダーでも高齢者で重量のあるクルーザー、アメリカンは大変でしょう
私は60才ですが二十数年前から何度ABSと最近のトラクションコントロールで命びろいしたことでしょうか
通常では普通に掛けるブレーキですが、パニックの時にはロックするほど強く掛けてしまいますし、重量車に安全に乗るにはそれ相応の体力、気力が必要です
これ以上尊い命が失われませんように


名無しさん
この道、知ってますが、山間部の道路で、直線部分は、坂道になってます。下る側だとスピードを出しやすく、60キロで走ってる車を、バイク集団は、無理に追い抜いていきますね。普通の車も、スピード出して抜いていきます。追い越し禁止・オレンジ色のラインを無視して。
名無しさん
仕事が忙しすぎてバイクに乗れない日々。
今日もたくさんツーリング中のバイク乗りを見た。
もれなく全員の安全無事を願う。
高齢者排気量規制がこないように・・・
名無しさん
これ大型オートバイ同士だからかなり話題になってるが、片一方が四輪でもありうる事故だね。どちらかが中央線をはみ出せば正面衝突になるんだから。二輪の場合はキープレフトを守ってれば衝突は少ないだろうけど。
名無しさん
昨日89歳の父と少し話したんですが、3無い運動で高校生がバイクに乗れなくなった影響が今も続いていて、今のバイク乗りはオジサン(私の世代)ばかりになってしまいました。
私は6年弱前にリターンしましたが、昔とは違う(色々な意味で)という事を理解して乗っています。
父は私が物心ついた頃にはバイク降りてました。
名無しさん
趣味だから分からんでもないが、大型バイクは体力や反射神経が衰える高齢者に厳しいというの現実なのでしょうか。
安全運転で楽しんでください、としか言いようがないね。


名無しさん
四輪よりも二輪ドライバーのマナーが悪い。
我が家の横にある国道にもよくツーリング集団が通るが危ないなぁと思うことも多々、通勤時の渋滞中の道路でも危ない運転ばかり。
名無しさん
同じバイク乗りですが。
お互いマスツーだったのかわかりませんが直線ならどちらかが反対側にでたかもしれませんが、この記事だけでは状況がよくわからないな~
名無しさん
ライダーの高齢化問題、、、
視力も体力も衰えます、無理せず年相応のバイクで楽しみたいものです。
名無しさん
直線で対向同士がぶつかるとか、どんだけだよ。
マスツーリングだとどうしても自分のペースで運転に集中することが出来ないから、気ごころ知れた仲間じゃないと結構危ないと思うんですよね。
あと、75歳になって大型バイクを乗りこなす自信が私には無い。
引き起こしや取り回しで自分が骨折しそう(笑)
名無しさん
ベテランの筈なのに、どうしてこんな無駄な事故を起こすのだろうか?
本来は、高度な安全意識と技術で、お手本になるべき存在ではないだろうか? 自分も趣味で大型バイクに乗っているが、二輪車全般が世間に馬鹿にされているのも仕方ないと思う。


名無しさん
私はバイクは基本的に一人で乗るが、いままでマスツーリング中にかなり危険な目に合いました。一人の時は危険な目に合ったことはありません。やはりマスはヤバイ場合が多いです。
名無しさん
どれだけ安全運転していても死ぬことはある。
どれだけ気をつけていてもコロナに感染することがある。
結局は当事者になると叩かれる。
コレが日本の悪しき慣習。
名無しさん
どちらかがセンターライン割った上での事故かと
過失側にしろ被害側にしろ若いうちは避けられても歳を取ると厳しくなる
名無しさん
軽く当てられただけでも転倒するしどれだけ自分が安全運転を心掛けプロテクターやエアバッグ装備していても身一つで乗るのでバイクは常に命がけ
走っていてそういう事が頭をよぎるけどバイクは楽しいから辞められない
名無しさん
大阪の交通事故死の3人に一人はバイクです。安全サポート装置はバイクにこそ必要ではないですか。


名無しさん
自分も63歳にもなってBMWR1200RT乗ってるけどもう降りた方がいいかなと思ってる。
グループでのお泊まりツーリングメインで全員エアバッグジャケットや胸部プロテクターは装着してはいるけど事故起こしたらいいこと言われるはずないからな。
名無しさん
バイクはリズムで乗る乗り物。
他人と一緒に走るのは凄く難しい。
マスツーで速い人が先頭を引っ張ると非常に危険。
名無しさん
カーブなどであれば想像がつきますが、直線道路で衝突?。
とちらかが前を見てなかったか、ジグザグ運転をしていたのかな?
名無しさん
どちらかが車線をはみ出しちゃったのかな。状況がわからない。
名無しさん
どちらかがグループに追いつくために無理な運転していたのかな?本当に気を付けて下さいね。


名無しさん
危険な乗り物ほど楽しいんでしょうね。
なんとなくわかります。
所有していることで満足も得られますし。
名無しさん
車では守るルールがバイクでは守れない7-8割の運転者を取り締まって欲しい
信号ですり抜け、無理な追い越し
それ車でやったらヤカラですから!
名無しさん
今日私用で高速道路走って遠方まで出掛けたんだが、まあ車バイク問わず標識無視して飛ばす人が多いこと。
自分の身を守るために、やむ無く自分も周囲に合わせてそれなりのスピードで走ってたが、本当に規制もっと強めていいんじゃないかと感じた。それか取り締まりやりまくるとか。
名無しさん
大型バイク乗りです・・・と冒頭に「大型乗ってるぞ」宣言をすることにより、その発言に少しでも権威を持たせようとするオッサンはどこ行ったのかな?
大型だろうが小型だろうがバイク乗りはバイク乗りなのになぜか大型乗り出すと上級者ぶって尤もらしい解説するヤツっているよね。
ま、そういうのに限ってオッサンになってからいきなり教習所で大型二輪免許取っただけってパターンだったりするみたいだけどね。逆に中小排気量の楽しさを全然知らないから哀れではあるが・・・。
名無しさん
死ぬほどバイクが好きだった事が伺えます。
悲しい結末になって悲しい。ご冥福をお祈り致します。


名無しさん
ギリ中央線寄り走ってハンドル反対車線はみ出してる両者。相手が譲るモンと譲らなかった結末。
名無しさん
五十も過ぎたら排気量小さいのにしたら?バイクの楽しさは変わりませんよ。
若い頃に自動車免許とったらバイク免許も着いてきた六十歳とかからも危ない。
定年退職を機にバイク乗り始めるパターン。お金あるから一気にハーレー行っちゃって失敗。ハーレーってイメージより全然速い乗り物で見た通り重いし年寄りには危ない。
若い頃のってたリターンも危ない。体力本当に落ちてるのに気付いてない。
以上、歳とってからいきなり大きいのは本当に危ないんすよ。せめて小さいので練習してからにしないと。
名無しさん
高齢ほど大型バイクのりが多い
反射神経鈍ってるから咄嗟の回避できないのかな
名無しさん
バイクが若者の乗り物と言われた時代は20年以上前に終わった。まー、でも日本だけの傾向で世界規模で見るとそうでもないけどな。
名無しさん
ソロツー専門だけど、気をつけて運転しなきゃと、肝に命じらる記事ですね。
御冥福をお祈りします。


名無しさん
軽自動車レベルのエンジンを積んだモノ同士の衝突・・・生身むき出しの状態で・・・恐怖を感じますね・・・
名無しさん
車を運転していて前にバイクが居ると怖い
転けられたら轢いちゃいそうで
オイどん
40代やけどもう250で充分16でバイク乗り出したけどかなり反射神経鈍くなった
名無しさん
対向はみ出しは困るね
全部ワイヤー張って欲しい
名無しさん
最近多いですねぇ。
特にリターンライダーは技量の劣化を自覚しないとね。私がそうだから。


名無しさん
モータースポーツと言うくらいなので本来なら基礎体力がちゃとんある人が正しく扱えるもので自堕落な腹の出たおっさんが乗るものではないんですよ。
ろくに走れないデブがハーレーとか足がとどかないから17インチに履き替えたカワサキの旧車乗りを見るとほんと滑稽です。
名無しさん
ライダーの皆さん、安全運転しましょう。これ以上バイクを愛する仲間を失いたくないです…。
名無しさん
昔のおまけで付いていた大型免許という特典も見直しすべき。
名無しさん
何をどーやったら反対車線にはみ出すのかさっぱり分からない。
普通に運転しててはみ出さ無いでしょ。
名無しさん
自分もバイクに乗るので気を付けないといけない。


名無しさん
バイクが1車線に2台並ぶのが問題だと思います。
名無しさん
グループで走ってたのか。
調子こく年齢でもないし…
すれ違いざまにハイタッチしようと思ったらバロムクロスみたいに腕が絡まったとか。。
どうやって事故ったんだろ。
グループ同士なら目撃者いっぱいだろうから詳細を知りたい。
名無しさん
バイクは事故になると危険ですね。
名無しさん
バイクの事故といえば、大型バイクばかりだね。
中型以下のバイク事故ってあまり聞かないね。
名無しさん
ずいぶんと上の年齢だなあ!
やはり歳とったら、オートバイはムリしちゃ危ないよ。


名無しさん
まさかとは思うけど公道GPになったとか?
それとも正面衝突?
名無しさん
どっちかがデッドライン超えしたんだろうな。
名無しさん
優しい優しい方でした…
名無しさん
直線で?何で衝突した?
名無しさん
全世界が高齢化。


名無しさん
まさかの「落ちたら死ぬ」の国道で死亡事故とは
名無しさん
157、どの辺りなんだろ?
名無しさん
センター寄りにぶつかりようがないのにね
名無しさん
アクセルとブレーキ間違えたかw
名無しさん
たぶんハレーでしょう。マフラー改造の


名無しさん
私も大型バイクを乗る身ですが、マスツーリングは基本やめた方が良い。
技量の低いものに合わせたらストレスが溜まるし、かなり飛ばすツーリングはいつか誰か事故るなと毎回思う。ましてや全メンバーの技量など知る由もない。
バイクは1度の事故=死と考えておいた方が良い。
大人数で行きたい場所が有るなら車にしなよ!!と言いたい。
名無しさん
バイクは本当に楽しい乗り物です。風になって愛車と走る。愛車と言うより愛馬です。若い時は派手に転倒しても打ち身で済んでいましたが、70才だと間違いなく骨折。世の人々にも家族にも迷惑なので、諦めてもう乗りません。バイク屋の前を素通り出来ない気持ちなので、免許証を返上します。
マックス
この様な事故や右直事故ってバイク自体が悪い訳じゃ無いんだよね、あくまでも乗り手の問題だと思ってます、老いを感じたなら降りる勇気も必要、人間いつまでも若くは無いんです。
逆に若いかたは自分は大丈夫などと過信せずに、かもしれない運転を心掛けて楽しいライダー生活を送って欲しいものです。あの世にまではバイクを持っていけませんからね。
名無しさん
たぶん谷峠での事故やと思われますが、この峠は安全運転する普通のツーリングライダーはもちろんですが、いつまで経っても学べない年輩の飛ばし屋ライダーも多くいます。
本事故のライダーがどのタイプかは判りませんが、いずれにせよここまでバイク事故が多いと、前述の普通ライダーまで叩かれるかもしれません。
よく耳にする「年輩ライダーは云々」もそうですが、老若男女関係なく、”ライダー”を名乗り、バイクを愛し、その素晴らしい乗り物を末長く楽しむのなら、カッコつけただけの運転は辞めるべきやと思います。
いや、辞めろ。
自らのその情けない運転に気付けや。
それでも解らない奴は回れ右してバイク売ってまえ。


名無しさん
車や自転車、歩行者を巻き添えにせずなら本望でしょう それくらい覚悟を決めて乗るものです。出来れば単独事故が望ましい。
運が無かったんだ。
名無しさん
バイクは集団になると集団心理が働きます(暴走族ではありませんが)。
先頭にいるバイクはどうしても速度を出そうとします。バイクの教習所でも一人の教員につき、3台4台を同時に教習しますが、遅いヘタクソなライダーは一番後方につかされ、うまいライダーは教員のすぐ後ろを走ります。ツーリングを見ていても国道を外れての田舎道は結構飛ばしている連中が多いです。
名無しさん
じいちゃん達はいつまで経っても舘ひろしや、岩城滉一が忘れられずバイク乗るとキャロルだと思っちゃうのが多いからだよ。
もうジジイ達は大人しく乗れよ
岩城滉一も舘ひろしもバイクは慎重って本人も言ってるぞ
名無しさん
バイク乗りは生命保険を多めに加入して、遺書も書いて置いた方が良い。 とても危険な乗り物だと思う。
名無しさん
ほんと!勘違い中年ライダーとか多いよねw
70代老人が、大型バイクで道を走ってるってだけで恐ろしいし!己を知り、わきまえて乗ってたとしても、加齢には勝てないんだけどねぇ〜


名無しさん
高齢者のリターンライダーマジで危ない
動体視力反射神経全てが鈍ってるくせに気だけは若いから無理な運転する奴ばっかり
俺はまだ大丈夫と思ってるそこのお前、50過ぎたらもう高齢者やからな
名無しさん
コロナで1人で遊ぶバイクブーム到来してるらしいからな。
みんな気をつけて欲しいもんだね。
yuna
下手くそがイキって走るからこうなる
若者を見下す前に自分らが老害だということを自覚しろ
名無しさん
来世では単車で仲良くなれるさ
名無しさん
年寄りの冷や水ならぬ、年寄りの大型バイクか


名無しさん
来世では気をつけてほしい!
名無しさん
250で十分楽しいよー
名無しさん
とにかくバイクは邪魔。
名無しさん
ええ歳こいて、バイク乗ってイキルから…
しかし本望ではないですかね。大好きなバイクで。登山とかやる連中と一緒やな。
好き勝手にやって家族を悲しませて。
名無しさん
老人の趣味。
登山、キノコ狩り、そしてバイク。


名無しさん
歳行って余裕出来た熟年デビューか?
名無しさん
アクティブな75歳だな。
名無しさん
75になってバイクなんか乗るなよ
地球防衛軍
ええ年こいた奴が、用事も無いのにバイクでバリバリブンブン走って嬉しいか…


管理人の率直な感想

バイク同士の正面衝突事故というのはあまり聞いたことがありません。

どちらかが反対車線に飛び出した可能性があるとのことですが、男性のどちらが飛び出したのかは不明。
他人とはいえ同じ趣味を持つ人にあの世に道連れにされたんじゃ堪ったもんじゃない。

事故を目撃したツーリング仲間も不憫。

75歳の大型バイク運転手。
一昔前は、このくらいの年齢の方々が乗るバイクはカブと相場が決まっていたものです。

「峠道を運転しているときに75歳ライダーとは遭遇したくない」というのが率直な思いです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました