埼玉県川越市は6日、市立野田中学校(天達新一校長、生徒数274人)で新型コロナウイルス感染者のクラスター(感染者集団)が発生し生徒34人と教諭1人の計35人の感染を確認したと発表した。
同校では2~4日、生徒5人の感染が確認されていた。市によると、県内の学校で5人以上のクラスターは、小中学校では初めてという。
同中学校の感染者の内訳は生徒34人(1年22人、2年1人、3年11人)と女性教諭1人。同校に兄弟2人(3年と1年)が通学する親が陽性となり、今月2日にこの2人と保育園児の兄弟計3人を検査し、陽性と判明。また別の1年生の親が感染し、4日にこの生徒を検査したところ陽性と分かった。さらに別の2年と1年の1人ずつがそれぞれ検査し、陽性と判明した。
市は5日までに同校の1、3年や教諭らの検査を実施。5日に生徒29人と教諭1人の陽性を確認した。感染が確認された生徒らは自宅療養している。重症者はいない。
同校は5日に全校生徒が参加する合唱コンクールを予定しており、11月中旬から合唱練習に取り組んでいた。市教育委員会はマスクを着用するよう呼びかけていたが、徹底されていない場合もあったという。
市は3~16日、同校を臨時休校にして校内の消毒を行うとともに、2年生など全生徒のPCR検査を実施する。
参照元:埼玉新聞
『合唱練習で集団感染…なぜこの時期にマスク対策怠りコンクール開催を?』ネットの声
名無しさん
マスクせず音楽の練習してたらしいけどこれは生徒がかわいそう。イジメに繋がらないようにしっかり見てあげてください
名無しさん
最初に感染が発覚した兄弟の親がクラスターの発生源だと決めつけるような報道は控えてほしい。
無症状の友達からもらった子供から家族に感染し、親が先に発症しただけかもしれない。
他の学校で感染者が出てもクラスターにはなっていないので、マスク無しで合唱の練習させた学校に責任があると、子供にも説明したほうが良い。
名無しさん
マスク無しって学校の対応がずさんすぎないか、、更に感染増えそうだね。
名無しさん
合唱コンクールなどの行事を中止にすれば感染のリスクは下がります。しかしGotoトラベルやGotoイートで経済を回しているため国民の危機意識は低下しています。大人が遊んでいる中で子供だけ自粛させることは難しいのが現状です。
しかし、今回のように学校でのクラスターが発生してしまうと一大事。学校を臨時休校にすれば済むという問題ではありません。濃厚接触者となった家族、あるいは実際に感染してしまった家族への影響は大きいです。家族の職場への感染拡大も心配されます。
学校行事を開催する場合は感染対策を徹底すること。徹底が難しい状況であれば中止の決断をすることが大切でしょう。
名無しさん
どこの学校も同じだと思う。
子どもが重症化リスクが低い中、カリキュラムもあるし
何より今年の春のように子供が学校へ行けなくなると年末という事もあり働き手が削がれ経済への打撃が大きい。
政策が経済重視なので社会的には見て見ぬふりをしていたところでしょう。
名無しさん
教員です。コロナ禍での合唱祭はやめよう!とどんなに主張しても同僚がそれを阻みます。「子どもたちから行事を奪うのか!」などと訳の分からないことを言われる始末。管理職も嫌われたくない保身から多数派の教員に従う有様。そりゃ、クラスター発生しますよ。
名無しさん
行事、していただかなくてもいいんですが。
うちは行事をすること、その仕方によって感染リスクが上がることに対して子供が神経質になっています。
長い休校、日々のマスコミ報道、どれも子供の恐怖心を煽ることばかりです。怖い、かかりたくない、学校でかかって親にうつしたくない、自分がかかったら何を言われるかわからない、塾にも学校にもいけなくなる、華族にも迷惑かける。そう思い、イライラしたり悲しくなったりする子もいるのです。子供たちは意を決して同じ意見の子を集め、10人ほどで教科担当の先生に「この行事をするにあたっての感染対策はどうなっていますか?」と聞きに行ったそうですが「嫌ならマスクして。」と言われたそうで、子供たちはショックを受けていました。
親としてはその理不尽さ、先生方の疲弊、苛立ちに対して話をしフォローするのが精一杯です。
行事をすることで精神的ダメージを受ける子もいるんです。
名無しさん
娘の学校は毎年2月に音楽祭をやってましたが、今年度は夏に中止の連絡が来ました。最終学年の六年生でとても残念でしたが、今は良い判断だったと思います。先生方はいろいろな不満をぶつけられ大変かと思いますが、ご無理をなさらぬように。
コロナにかかられた皆様の回復を願っております。
名無しさん
行事を奪わないかわりに誰かの命を奪うかもしれない。
周りの先生も気の毒やね。
名無しさん
2日に感染したのが6日に分かっても、家族、家族の職場、近所の知り合い、バイト先、老人施設、と検査数が膨大になる。
ドライブスルーとか、できるできると言いながら全く出来ないけど、政権の責任もあるよね。
名無しさん
発症自体が稀な子供達。
先生が発症して検査陽性とならない限り露見しない。
どこの学校でも同じ状態だとは思う。
名無しさん
濃厚接触のあった生徒しか検査していないのにこの人数
校内生徒全員検査すれば数百人、
生徒のご家族なども検査すれば1000人以上のクラスターだろうね
名無しさん
検査徹底してほしい。医療従事者の家族に感染してたらどうするのか。。
名無しさん
この学校のクラスターは、最小限に抑えられたはずの事案。
マスクなしでの活動なんて有り得ない。
名無しさん
社会全体が感染隠しに躍起のところ
どこの学校もひた隠しに頑張っている中
クラスター病院が近いばかりに狙い撃ちされた感がある。
つくづく気の毒だ。
名無しさん
首都圏なのにあまりにも危機感なさすぎましたね。。
名無しさん
ここにきて気の緩みが感染拡大に影響していることは明らか。「自分は大丈夫でしょ」という気持ちでいると,このような機会にアウトとなる。
常に自分はすでにウイルスをばらまいているかもしれない、また周囲の皆がウイルスを持っているかもしれないというつもりで対策しないといけない。
名無しさん
親世代に移して、親入院とか、
そこから更にジジババに移して、って言うのが最悪のパターンだよね。
名無しさん
前年踏襲で行事しようとする学校は頭が固すぎ。
他の件でも合唱コンクールでクラスターが発生しているのに。
対策が甘くてクラスターが発生して学校の評判が悪くても公立なら潰れる心配もない。ダメダメですね。
内申を盾に、なんでも言う事聞かそうとする指導も問題ありだと思う。
名無しさん
合唱コンクールの成績に力入れてたんだろうね。生徒の健康管理は二の次だったのかな。。
名無しさん
陽性となった34人の生徒には同居の家族がいて、それが例えば4人家族だとしたら×4だから・・・と考えると、感染拡大が起きないことを祈るばかりです。
TUKIKO
生徒先生だけで今のところ、この人数。保護者いれたら、何人になるのか。さらに保護者の職場等にも感染広がるのかな
名無しさん
保護者の職場も検査すべきですね。。埼玉は東京に比べて通勤させているところが多いし。。
名無しさん
どこかの県でも少し前に似たような事無かったっけ?
学校はあまり参考にしないのかな?
マスクして歌うのは確かに苦しいけど。。
中止の選択肢は無かったのね??
名無しさん
なかなか厳しい現実だね。学校が全開なのでしょうがないが、問題は、子供が知らず知らず家庭に持ち帰って、お年寄りに感染させてしまう危険性。
名無しさん
学校などの共同生活をする場はあっという間に広がっちゃいますね。
自宅療養も家庭内感染が、怖いですし!
結局軽症者収容施設増設ってどうなったの?無症状感染者を発見するために検査増やすと言うのは?何もせずに冬を迎えたのか?
名無しさん
これで学校が叩かれちゃうのかな?
まー確かに少し意識が低いのかな?とは思うが、芸能人がコロナに感染してるのもマスクをしてないのが原因だと思うんだけど?
何故か芸能人様は特別らしい。
名無しさん
ん。。仕方ないですね〜政府の政策ですから。。
感染した子供達に後遺症が出ない事を祈るだけですね〜。。。
政策では休校もしないんでしょう!!
名無しさん
感染源特定できるような情報、要るか?
こういうことするから検査受けたくなくなる、隠匿したくなる気持ちが生まれるんやで
ククルカン
無能な市長のせいで子供たちが犠牲になった。
川越市は他の市町村に比べてコロナに関する対策、情報が乏しかった。
名無しさん
でも、文科省の大臣さんは休校したくないって意思表示。きっと、来年度の中学教科書改訂があるから、出来るだけやりたいんだよ。
名無しさん
こんなに多数のクラスター、、一体何が、、
と思ったらマスクせずに合唱の練習??
はぁー、アホか…
一年位合唱コンクールしなくても死にやしないよ。むしろやると死人が出るかも知れないからやめましょう。
名無しさん
マスクしてもうつるんだ、、、
って思ったらマスク外して音楽かよ、、、
これは学校が悪い
名無しさん
かつての吹奏楽名門か。ダフニスとクロエの名演は今でも凄いと思う。
名無しさん
若い子たちは無症状がほとんどなんだからどこの学校もクラスター
になってるんじゃない?
たまたま発覚して報道されて叩かれるんじゃ割があわない。
若い子の感染はどおって事ないんだから神経質にならないで良い。
同居するお年寄りや病気の人との接触に気をつけるように国を上げて方針を示せばいいのに。
なんでも制限してて・・それに乗っかる馬鹿な国民の何と多いことか。
名無しさん
キャバクラかホストクラブ、又は風俗に誰かが行ったんじゃねーの。
少し前なら、これでもかというくらいに、夜の店を世間が攻撃していたのに
最近じゃ全然言わなくなったな。
変わり身の早えーこと、結局、感染源なんて曖昧ではっきりしてないんだよ。
感染源として魔女狩りする事で、精神を安定させてる人が増えてきてる証拠。
名無しさん
これは、埼玉ももう終わったなぁ。
もう広がるのを止めることはできない。
名無しさん
マスク着用を徹底してまで、合唱コンクールを開催する必要があったのだろうか。マスクしたまま歌うのって、かなり息苦しいでしょうに。
名無しさん
コンクールを中止したら中止したで、「子どもの成長の機会が〜」だの「うちの子は最高学年で最期の合唱〜」だのとクレームがつくんでしょうね。
現場の先生たちは、行事に賛成派と反対派の両方の生徒や保護者の板挟みにあって、やむなく折衷案として、マスクをつけて合唱ということにしたのではないかと。
名無しさん
さいたまの別の市ですが、うちの子の学校では合唱コンクールどころか、音楽の授業での歌もやっていません
歌は、学校活動の中で感染危険性がトップクラスなので、合唱コンクールには驚きです
名無しさん
知り合いの中学(川越市)でも、先月、学校で合唱コンクールをした、と聞いて、正直、コロナの感染対策はどうしているんだろう?と、思っていました。
そこの中学でクラスターが起きなかったのは、たまたまラッキーだったのか、調べてないだけで、実は、どこの中学でも、水面下で感染は広がってる(ほとんど無症状だから明らかにならないだけ?)のか??
名無しさん
さいたま市在住ですが、うちの子供の中学校は合唱コンクールやりました。
音楽の教員が参加しないと成績にひびくよ的な事を言っていたのて、ほぼ強制参加です。もちろんマスクなしです。
子供達や保護者に選択肢はありませんでした。体育祭も強制でした!
成績にひびくと言われれば従うしかないのが現状です。
名無しさん
うちの子の学校は合唱祭も体育祭も、なんなら持久走大会もやりましたよ。マスクはしてもいいよ、とのことでしたが。
子供はかなり怯えていましたが、受験生なので先生に「持久走大会は成績に大きく関わる。できる限り出るように。」と言われたら内申点の問題があるので出ざるを得ないですよね。合唱祭も二学期は練習本番と授業ではそれがほとんどなので出ました。授業中も休み時間も放課後も練習していたので、子供に出るなというのは厳しかったと思います。合唱したときの飛沫拡散シュミレーションで後方に並ぶほうが安全というのを見て、パートで後ろの列を選び、持久走大会ではできるだけ集団を避けトラックの外側を走り、人数の少ない先頭集団に必死についていったそうです。
正直、人の子のことを心配して苦情を言う気にはなりませんでした。
その前に健康シートを学校で適当に書く子に関して電話したのに無視されたので。
名無しさん
マスクしたままって歌っても下がってきてしまうし、そこまでしてやらなくてもいいかなと。
合唱じゃなくても、ほかの案はありますよ。
楽器を使わないでできる「ボディーパーカッション」をやった学校があり、なるほどと思いました。
名無しさん
だれも責任を持って判断できないし、上が中止を口にしないなら、「やらない」という選択肢は実質的に現場にはない。「この時期に何でやるの?バカじゃね!」の声は当然出るだろうが、それはそのままGOTOやり続ける政府にでも言ってください。
名無しさん
正直合唱コンクールとか今の現状だとしなくていいと思う
名無しさん
文科省は開催時の注意点だけ知らせてきて,やるなとは言わないんだよね。やりたいんだったら,十分気をつけてお前らの責任でやれよというスタンス。
名無しさん
同じ埼玉県でも、うちの市では小中学校の合唱祭は全面中止になりました!
名無しさん
面倒くせーからまた全国休校でいいよ。
文科省も教委もなんの指示も出さないんだから。
名無しさん
市によって対策が違う。川越市は残念な感じ
名無しさん
だいぶ前から中止決まってる。
音楽の授業はわけわからんけどな
名無しさん
アホくさ
何でリスク高いと分ってる事あえてやるかね
名無しさん
小学校なら、親から合唱コンクール中止の意見言うとか、自分の子ども欠席させるとかできる
でも中学校だと内申書で縛られるから、学校に従うだけ
名無しさん
合掌!!!
中止にしとけばよかったね。
ほら、他の学校さんは見習って中止しなよ?
名無しさん
兵庫に続いて埼玉でも合唱コンクールクラスター
やはりこういう類の行事はワクチンができるまでは避けないといけない
生徒の安全を守れる行事ではない
名無しさん
兵庫県の合唱コンクールクラスターを受けて、うちの学校では急遽、合唱コンクールが中止になりました。
一度こういうクラスターが出ているんだから、それを他山の石として生かさないと。
名無しさん
隣の市在住ですが、体育祭も合唱コンクールも中止になりました。
前々から川越の患者数の方が多いのに、体育祭も合唱コンクールも修学旅行もやってたんだよね。
で、クラスター。
子供たちは『なんで川越はやってるのに!』って不満だったけど、こうなると、やはり、やらなくめ正解だったんだな…
名無しさん
歌うという行為が一番飛沫を飛ばすことは分かっているだろうに、これは明らかに学校側の不注意。今の時期に、合唱するならマスクをつけてするくらいの覚悟がなければしてはいけない。そうでなければコンクールをやめるべきである。
名無しさん
禁止と通達が出ない限り、なんとかやろうとするのが教育委員会・学校。全面禁止令が出て初めてやめましょうとなる。残念な組織。考えたら分かるでしょうに・・。
名無しさん
野田中。すぐそばです。
学校名が出るのと出ないのは、今回はクラスターだから出たのでしょうかね。
野田中のすぐそばに大型スーパーがありますが、、、どこまで派生していくのか心配です。
それにしてもマスクつけて合唱って、、、
そこまでしてやる意味あるのかな・・・
カラオケや合唱はこれまでにもクラスター発生してるから残念だけどしばらくやめておいた方がよさそうです
名無しさん
この時期に合唱とは対策が甘すぎます。都内の高校に通う娘の学校は合唱、リコーダーなど全て中止。代わりにギターの授業になると聞いて驚きました。演奏のテストがあるので娘はギターをお年玉で買ってきてテストは大成功!今でも毎日練習しています。コロナでギターと出会えました。
名無しさん
子どもが川越市立の別の中学校に通っています。息子の中学校でも合唱祭があり(保護者2名までOK)、隣の中学校でもあり(保護者不可)、こんな時に何で?とは思ってました。
名無しさん
合唱コンクールで検索すると未だに開催している小中学校がわらわら見つかります。
ブログなどに写真をアップしていますが、マスクすらしていない学校もちらほら見かけます。
もちろん、ソーシャルディスタンスなども取っていません。
開催ありきになっていて、対策がおざなりになっているところが多い印象です。
名無しさん
歯医者の先生が小学校に歯磨き指導に行くと言っていました。しかも教室内で。
先生はコロナ感染の恐れがあるのでは?と本当にやるのか学校側に確認したのですが、やる、の一点張りだったそうです。
なんなんですかね、頑なに行事やりたがるのは。
名無しさん
川越市の他中学校に通ってますが、部活も他中学校と試合があったり交流があり過ぎる!
こんな流行してる時期にあり得ないと思っています。
教育委員会などは子供は重症化しないと甘く見ていないで対策を考えてほしい。
名無しさん
ただでさえ3年生は高校受験に専念しないといけないし、春の時期に休校した分を取り戻さないといけないのに、なんで感染リスクの高い合唱コンクールをやらないといけないのやら。
Cocoa
卒業式も入学式も大会も夏祭り、運動会も修学旅行も
合唱コンクールも当たり前にやってこれた事が全て危険な事になってしまう
もうすぐ1年になります
改めてコロナウイルスの恐ろしさ痛感しました。
経済もだけどやはり医療が本当に心配です
今大切な人がコロナ以外で倒れても受け入れて貰えない可能性がある
県知事、国、行動に移してください
名無しさん
本来ならば、開催は見送るのがベストだとは思う。
しかし、保護者はそう思ってない場合もある。『園生活、学校生活の思い出がなくなってかわいそう』『どうにか開催してくれないか』と、何度も、束になって園や学校に言ってくる保護者がいるのも現状。
『やってくれてよかった』と帰っていく保護者もいる。
学校関係者の方のお気持ち、察します。
kanazou
うちの子供の中学は合唱コンクールをマスクなしで行いました。
マスクやフェイスシールドをして歌ってほしいと言ったのに聞き入れてもらえず。本番後に感染者でましたが、濃厚接触者はみんな陰性で無事でした。
合唱コンクール事態は中止にしてほしいってわけではないんです。歌が好きな人、音楽が好きな人色々いるし、体育祭だって普段勉強できなくても運動得意な人だっている。開催できるならしてほしい。でも、最低限の対策は行ってほしいです。今回、子供の中学はクラスターがおきなかったから良かったけど、マスクなどしないでクラスターが起きた場合、合唱コンクールさえなければ…と思ってほしくないです。
名無しさん
音楽科の教師はもうそろそろ卒業式に向けた歌の練習に入る時期です。卒業式にマスクで歌うのか、あるいは歌わないのかは市教育で早くに決めてほしい。昨年度の卒業式は、前日の晩に歌わないことが決まり、プログラムの差し替えの準備を前日の晩に遅くまでかけてしましたし。伴奏者の生徒にも可哀想なことをしました。
名無しさん
今の時期に合唱は避けるべきだし、そもそもノーマスクで飛沫が飛ぶ行為を強行するべきではなかったと思う。
ニュースを呼んだら270人の生徒全員が濃厚接触者で今日時点で35人感染、まだ検査結果が出ていないクラスもあるという。
それにしても凄い感染力に驚いた
名無しさん
合唱団にいたけど、周りの響きを感じながら、息の流れで歌うのに、マスクは有り得ない。こもってしまう。
だから、残念だけども合唱はしばらく厳しい。
名無しさん
せっかく練習したのだからという気持ちがわからないでもないですが、「カラオケ」「合唱」「舞台」などの大きな発声を密な環境で伴うと、相当感染リスクがあがることは色んなクラスターを見れば何となく分かりそうなものですけどね・・・。
唾液でPCRが出来るように、やはり発生時に出るツバが相当感染リスクが高いのかと思います。そこはある程度マスクで防げるでしょうし、ワクチンももうすぐできそうなので、あと少し我慢したほうが良さそうです。
あと、症状は出にくいけれども、感染力は10代あたりから十分にあるというのが知られていない気がします。そこから、家庭内で祖父母に感染したら目も当てられません。
名無しさん
これから心配なのは、卒業式です。大事な行事なのはわかりますが、子どもの通う中学校は体育館が小学校並みに狭いのに3年生と保護者で250人もの人間を入れて通常通りにやるつもりでいます。普段は密になるからと朝礼や集会もリモートでやっているのに卒業式だけは例外らしいんです。学校の体質はかわりません。前橋の教委は、県外でこういうことが起きているのに何も関心がないのでしょうか。起きてからでは遅いのに対応を先延ばしにする。学校と行政の考え方がちょっと理解できません。
名無しさん
耳に入ってくる情報では、何も行事がないので、思い出作りに実施した学校が多いとか。気持ちはわからなくもないが、生徒のためにやったことが仇となったしまった。
冷静に、この時期を「耐える」という指導も今後の人生のために必要であったかもしれない。
それと今回の事例で中学生(学生)に無自覚症状の感染者がいるということが明確になった。キャリアはいるという前提で対応した方が良いと思う。
kotko
地元の中学校では、まさにこれからマスクなしで合唱コンクールの練習を行う予定だそうです。バスケットボール部もマスクなしで声を出しながらの練習。そして隔週で他校(感染者の多い地域)との練習試合。教員も39℃の熱で1日休んだだけで、風邪薬が効いたからと翌日から出勤。数日後に別の教員が体調不良で早退。危機感がないとしか思えません。
名無しさん
合唱練習の時にマスクが徹底されてなかったことが原因とは限らない。
無症状の生徒が感染源になっていることも十分考えられるが、記事を見ると、学校や教師を叩きたい悪意を感じる。
授業中や休み時間にマスクを外したり、身体接触したりする子どもはいるはずだし、注意をしても聞かない子どももいるだろう。そこで強く注意をしたら、指導が厳しいだの、子どもが傷ついただのとクレームが来る。そして、コロナが出れば、対応が甘かったと叩かれる。
現場の先生方、心中お察しします。
名無しさん
夏にも酷暑下での体育祭により救急搬送が相次ぎました。コロナ禍では音楽授業でも屋外合唱としているのに、なぜ保護者を観覧させて体育館でコンクールを実施するのだろう。「変える」「止める」ことができないのでしょうか。
この時期には次年度の年間行事予定を編成し始めますが、おそらく体育祭は熱中症アラート発令の可能性が高い9月のままになってしまうのでしょうね。生徒の安全と何を天秤にかけているのだろう。
竜飛岬
教員の認識が低いよ。
例年とは異なる事態を忘れている。
生徒から これは危険だよ!と言われても認識を改められないのが 先生なんだから他人に指摘されても素直に聞かずに、論破する先生が多いね。
名無しさん
校内の合唱コンクール自体、開催することに疑問を感じます。
対外的な部活レベルのコンクールなどであれば「歌唱用マスク(製品として二社から実際に発売されています)の着用の厳守」などのレギュレーション化することもできたはずなのに。
名無しさん
合唱系はやるのがどれだけ危険かわからないのかな?富岳を使ったシュミレーターをしっかり見て本気で考えたほうがいい。先生たちって危険を考える前にやりたい気持ちを抑えられないのかな?文科省や教育委員会からもしっかりとやめるように指示を出したほうがいいよ。
名無しさん
こうやって子供の行事ばっかり犠牲になったり、報道で取り上げられるんだよね。
友人が緊急の用事で飛行機に乗ったら、周りの乗客が高齢者ばっかりだったって言ってたよ。高齢者は旅行して感染して死にかけてもいいって覚悟で行けよ。
ECMOなり人工呼吸器なり、重症者はほとんどが高齢者なんでしょ。
離脱までも時間がかかって占有するんだし、現役世代にしわ寄せくるんだよ。
近所の公民館にも集まりたい放題で不通に活動してるし、大騒ぎする高齢者に嫌悪感しかない。
名無しさん
合唱系はやるのがどれだけ危険かわからないのかな?富岳を使ったシュミレーターをしっかり見て本気で考えたほうがいい。先生たちって危険を考える前にやりたい気持ちを抑えられないのかな?文科省や教育委員会からもしっかりとやめるように指示を出したほうがいいよ。
名無しさん
なんで命をかけてまで、合唱コンクールをやるのだろう。
やめた方が良いし、本来学校は行事をやるところではなく、勉強するところ。
行事ではなく、授業を通して教えてくれ。
名無しさん
マスクして歌わなきゃいけないのか…。思い切りみんなで歌うなんて、中学校くらいまでなのにもったいないな。
カルチャークラブの店長と最近話したら、歌唱系の講座でもやっぱりマスク必須で、そこまでするならやりたくないって人は休会や退会してるそう。そんなん楽しくないもん。
名無しさん
何でこんな時に合唱コンクールをやろうと思うのか、気が知れない。
県内の公立中に通ってますが、娘の中学は音楽の授業の中でやる歌のテストもなしになってると言ってました。
所詮、校内とか市内のコンクールでしょう?
例えば、これが全国大会に繋がるようなコンクールなら、どうしたらできるか、どうにかできないものかという発想になるかもしれないが、やらなくても差し障りのない行事は中止にするのが無難ではないですか?
名無しさん
歌唱は呼吸が深くなるので、ウイルスを出すパワーも吸い込むパワーも高まる危険な行為。マスクしてなければ、一気に肺までウイルス到達。新型コロナはそもそも呼吸器疾患がメインと言われているからかなり危ない。カラオケや合唱が危ないことを国はもっと周知すべき!
名無しさん
これって合唱コンをやってもやらなくてもクラスターは起きていたのでは?
小中学生の感染経路は殆どが家族からでしょ?
知らずに感染してたコがいてたまたま広がった
もしくは電車通勤してた教師が感染してた…
どちらにしても学校や子供たちを責めないでほしい。
それよりも学校行事をやることに文句を言っといて飲み会や旅行に行く大人たちはどうなのでしょう?
名無しさん
そもそのなんでこの時期にあえて合唱コンクールをやる必要がある?それでもやるのならそれこそ細心の注意を払わないと。いくら学校行事であるとはいえ今年はやるべきではない。校長と音楽家教師のいい加減さが露呈しましたね。特に音楽科の教師には合唱コンクール命とばかりに自己評価の加点を図るのが少なくないから。だから指導もまるで部活の体罰に匹敵するような感じでした。
名無しさん
複数の教員が感染の危険を共有できてなかったことになる。とてもレベルの低い認識だと思う。
名無しさん
安全な教育活動は大前提です。この学校もその意識はあるはずです。
世の中Gotoで人が動いている方がよほどリスクはあるのかと思いますが。
名無しさん
教育現場における(個別の)活動で集団感染はあってはならないこと。指導者の責任を厳しく問いたい。生徒のご家族、特に高齢者に感染して取り返しのつかないことになる可能性がある。
名無しさん
何が何でも。しないといけないものではない。今は、子供達を守ることが大切、そのために。具体的な対策を国が、示して、各都道府県で細部を定めないと
名無しさん
合唱コンクールも運動会も終わりましたが。
マスクはずすのはリスクがあり、感染者がいなかったから広がらなかっただけの話。
なんかマニュアル通り合唱しないといけませんか? 運動会しないといけないの?
もっと先生、教育委員会 考えてよ。
子供が感染したら、家庭内でまた広がる
勘弁してほしい。
オンラインさせてくれ!!!
名無しさん
生徒、先生の家族は大丈夫なのでしょうか?避けるべき行事、縮小するべき行事、コロナが流行中は、何よりも命優先で計画していくしかないですね…
名無しさん
ただでさえ、3月からの異常な状況で誰もがストレスを抱える中で、少しでも例年通りの日常を子供たちに過ごさせたい、という先生方の心づかいはありがたいです。
みんな、重くならずに回復されますよう。
名無しさん
今頃こんな記事が出るなんて信じられない。
コロナが蔓延してから大分経っているのに、校長、教頭、担任、部活動の顧問は一体何をしているのか。
義務教育上、親は学校に大事な子供達を預けないといけないのに、散々メディアで政府、医療従事者等がマスク着用と言っていたし、スパコンの富岳がマスク着用のシュミレーションまでしていたのに何をしてるのだろう。
名無しさん
学校の行事など、平等にすればよいのに
感染者数増えてくるのは分かっていることだし!子供達もわかるでしょ、状況が。
判断するのは教師だし、キッパリとできないですかね?感染者出てから騒いでもですよ
名無しさん
先日、市川町で起こったばかりなのに、危機感が薄すぎ。合唱の意義と命を天秤にかけて考えて欲しいです。
名無しさん
合唱全面禁止にしろとまでは思わないし、リスクを承知して希望した生徒だけでやるなら構わないけど、全員参加でやるのは明らかにおかしいよね。
名無しさん
文科省、教育委員会からは、行事をやっていいと言われている。ただ、感染予防を徹底して。そんなの無理だろ。そんでもって、行事やんなきゃ、他の学校はやってるのにって保護者、生徒から叩かれ、やったらやったで感染して、予防ができてないって叩かれ。もうやってられんわな。
名無しさん
感染者数や、医療現場の状態でいえば緊急事態宣言中の状況と同じです。一体あの休校は何だったのでしょうか。また分散登校でもしますか。
名無しさん
合唱用マスクしてまで合唱祭する中学の記事が出ていたけど、そこまでしてやる?(本番はマスクとれと先生に言われ、歌った学校もある)と思っている。吹奏楽もアンサンブルコンテストやってるし…本当に安全なのか、甚だ疑問。
名無しさん
教員の常識は非常識が結果として出ましたね。飛沫が1番の感染源となっているのに合唱をしようなんて普通は思わないですよね。ニュースは観ても世間一般との温度差がここにあり、学校がすることはと保護者も口を挟まない。今頃、休校と保護者からの苦情の対応で教職員は大変でしょうね。
奏
たしかになぜ今合唱祭?
とは本当に思った。
でも、本当にそれだけなのかな?
簡単にそうやって結びつけた方がインパクトあるけど
同じ県だから言いたい
給食は前向いたまま食べさせてるけど、それも原因の一つにはならないの?
だって、食事中くしゃみや咳って絶対ないの?
手洗いだって、みんな完璧なの?
トイレや清掃中のゴミの処理は誰がやってるの?
名無しさん
これは先生・生徒は悪くない!!
一番は,合唱の練習を校内でする時にマスクを付ける等の指示を出さなかった校長や教育委員会に責任はあります。
しかし、教育委員会は指示を出していたと思います。何故クラスターが発生したのでしょう。委員会はしっかりと調べ、公表してほしいですね。
名無しさん
別にコロナなんてたいしたことないからどうでも良いけど、マスクしたって飛沫は防げてもウイルスは防げないよ。マスク使い捨てするわけじゃないし合唱はどう考えてもリスク高すぎだよ。
名無しさん
川越市立野田中学校に対して辛口で言えば、余りにも危機管理意識が欠如していると言わざるを得ません。
三密状態な上、マスクの着用を徹底せずに合唱コンクール(練習も含む)を行った場合、飛沫が飛び交う事は容易に想像がつく筈です。
感染経路の特定が進められるかとは思われるものの、感染源とされる生徒がいじめの標的にされる懸念もあります。
これだけ大規模なクラスターが発生してしまったのは由々しき事態であり、暴論を承知の上で言えば、業務上過失傷害容疑で学校に強制捜査のメスが入っても良い位だと考えます。
名無しさん
子どもの学校でも、例年は全校で開いていた合唱コンクールを、学年毎にして、更に1月に延期して予定していますが、このニュースの後では中止になりそうですね…
とても残念です。
名無しさん
マスクはただでさえ酸欠を招くので、マスク着用しての歌唱はすべきでない。
マスクをする必要がなくなるまで学校での歌唱は中止すべきだ。
名無しさん
マスクしてたら歌いたくないヤツは歌わないだろうな
go
危機感薄れてるからこうなりますよね。
合唱コンクールなんて今必要ではないです!
学校はもう1度危機管理ちゃんと考えて下さい。
名無しさん
第三波の前に開催が決まっていて(かなり前から準備している)練習もしていたけれど、本番の数週間前くらいから厳しい状況になった。で、親も子供も先生も皆開催に賛成だったって事でしょ
名無しさん
うちの子供の学校でもかなりの熱の入れようで練習してたみたいです。マスクをしてたかは分かりませんが、ちゃんと歌えないと一人で歌わせる!と狂ったように言う生徒がいて、それはどうかと思った子供が先生に伝えたようですが、「言っておくから」だけで済ませたよう。体育祭もかなり熱くなっていたみたいで。結果、感染はでなかったですが、もし出たらどのように言い訳したのでしょう。
名無しさん
合唱用マスクというのがあり、全校生徒が購入して合唱コンクールを行うところもあるみたいです。
普通のマスクとの違いはよく分からない
名無しさん
なぜこの学校もマスクなしで歌わすのでしょう?マスクしていたら歌いづらい、感動が薄れる等々理由はあるでしょうが、マスクしていても聴き応えのある合唱はできます。マスクなしで思いっきり歌わせたいのを我慢して、工夫して授業している学校がたくさんある中、あり得ない禁じ手です。合唱が一律悪いのではない、やり方が悪いのです。音楽担当の先生方、お互い頑張りましょう!!
名無しさん
野田中で出るとは、近くの大型スーパー行くので心配です。時々野田の子達が下校時に駐車場通ってるので、習い事に野田の子が2人休校になって休んだので嫌な予感はしてました。
生徒数の少ない学校なので、広がるの早かったんですかね。
早くワクチン認可して欲しい。
名無しさん
既に合唱コンクールを済ませた学校なんていくらでもあります。たまたまクラスター発生が無く結果オーライで今に至る状況は山ほど存在しています。
名無しさん
クラスター起きるリスク高いのによくさせたね
マスクつけてても今やるべきではない
名無しさん
深く呼吸する場面もある合唱、この時期にどうしてもやらなきゃいけない物だったのでしょうか。しかも何十人と言う体制でね。私なら参加したくないな
名無しさん
これほど第3波言われてるのに、マスクしてまで絶叫系アトラクション乗りに行こうとする人もいますからね。
名無しさん
同じ埼玉県内の公立中学ですが、
夏前くらいには今年の合唱コンクールナシってなりましたよ?
何やろうとしてるの?
同じ埼玉でも感染者数が多い所と少ない所じゃ温度差があるのねぇ。
名無しさん
こんな事言っちゃいけないけどさ、クラスで自分の子一人かかるより、みんなでかかれば怖くないと思ってしまう…。病気も怖いけど、周りの目のがまだ怖い。
名無しさん
川越市内の中学校が、マラソン大会をやってたけど、屋外とはいえマスクもせずに、集団で息をハァーハァーしながら密になってたからな、、、
コロナに対しての危機感がないのでは?
名無しさん
市内別中ですがうちは10月に合唱祭が終わりました。
音楽の先生には悪いが合唱なんか勘弁して欲しいとは思ってましたよ。
名無しさん
このご時世に合唱なんてしなくていいと思うんですけど・・・
マスク着用してまで合唱コンクールとかする必要あるんですか?
名無しさん
だからさーどうしてこの時期に合唱コンクールする必要あるの?笑。教育現場って全くコロナ感染予防に対して矛盾だらけの事してるよね。受験生いるんだから考えろよ怒。
pipiyo
近所の中学生も登下校時マスクを外して大声で騒いでいます。
怖いので近づかないようにしています。
名無しさん
ウチの子の中学校は普通に授業しているぞ。
受験生なのだが、感染したらどうしてくれる。
管理人の率直な感想
中学の合唱コンクールって独特の雰囲気があって、気合が入っている人とそうじゃない人の温度差が大きいイメージがあります。
僕の体験で言えば、女子がとにかく張り切る。
ちょっとでもサボれば「ちょっと男子~!」です。
練習に行かなければ、まるで非国民のような扱いを受ける。
酷なイベントでした。
僕はコロナがあろうが無かろうが合唱コンクールは「やらなくていい派」です。
ちょっと男子~!という声が聞こえてきそうですが僕はもう大人。関係ない。
コロナ禍で合唱コンクール。マスク対策怠惰。
呆れてモノも言えない。
誰ですか、強行しようとしたのは。女子か?
マスクをして歌うと声がこもるし苦しいから取っちゃったのかな。
いろんな行事が潰れて、学生にとっては酷な時代になっていますが、我慢していただくしかない。
というか、やっぱり合唱コンクールはいらないと思う。
コメント