埼玉県は15日の新型コロナウイルス対策本部会議で、県民に対し、東京都内との不要不急の往来自粛を要請することを決めた。
また、会食の人数を4人以下とするよう求めたほか、飲食店などへの営業時間の短縮要請を27日まで延長し、応じた店舗への協力金を引き上げることも新たに決定した。
大野知事は会議後の記者会見で「陽性者を抑え、医療機関の負担を減らすため、県民一丸となっての協力をお願いしたい」と訴えた。
都内との往来自粛は、通勤・通学や医療機関受診などを除く。期間は年末年始を含めた「当面の間」とした。
会食については、家族内や介助者を除き、4人以下に制限し、短時間とするよう要請。これまでも「Go To イート」を利用する際に「原則4人以下」を求めていたが、対象を全県民に拡大する。
17日、東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は822人だった。
昨日の678人を大幅に上回り、1日の感染者としては過去最多を更新した。重症者は3人減って66人となった。
参照元:読売新聞
『感染者800人超の東京と埼玉の往来、避けられない場合もあるのでは?』ネットの声
会社や学校を含めて決定しなければ、大きく生活を変える事は困難。
ショッピングとかで行くより通勤通学の方が多いはず。それは、簡単に自粛できないのです。おれの会社に言ってくれって!!
承諾書をかかされて 親としては本当にやめてほしい
出場を断ると顧問からすごく怒られるみたいです
都内へカラオケや会食には行かないでくれ
なら分からなくもないが
やってるアピールのために効果がないのに不用なストレスためる事を発信するのは止めてくれ
これで上手くいけば「政策のおかげ」、失敗すれば「皆が要請に従わなかったから」。まさにノーリスク・ハイリターンじゃないですか素晴らしい。憧れはしませんが。
普段から最近買い物客が複数で買い物してお店が密になります
それでレジが並んでるって文句を言う客に苛々してます
多分小売店の方々皆んなそう思ってるはず
普段の生活から見直して欲しい
物理的にどうしても出勤しないとできない仕事っていうのも一定数あるんだから、そういう人たちが安全に仕事に行けるように、通勤人数を減らすためにも、パソコンと携帯があればできる仕事の人は、どんどん在宅ワークと時差通勤をさせるべき。毎日会社行かなくても別にいいでしょ?
大企業については国がもう、会社の3割とかちゃんと数字を決めて徹底させないと。
高、大学、専門学校に対してももっとオンラインクラスを進めるべきです。こういうのも夏の間にちゃんと制度化しておくべきでしたね。ホントに日本って遅れてるなって思う。
まずそれをなんとかしないとダメなのでは
東京でショッピングする人や遊ぶ人達は仕事帰りや学校帰りに行く人がほとんどじゃないかな??
これだけを聞いていると東京はダメって言ってるようにしか聞こえない じゃ、埼玉県内なら出かけてもいいのって思えてくる それに逆に埼玉から千葉や神奈川などの他の県には行っても良いのかともなる
今は電車乗り換えなしで行ける時代 東京だけじゃなくて、そこは首都圏全てと連携しないといけないと思うし
企業や学校にも要請出さないとダメだとおもいます
自助により自分の状態を知り、無症状の陽性反応で有れば行動を控えるだろうし、陰性で有れば同様に感染しないように行動を控えるだろう。
会社が来いって言えば行かなきゃならないんだから
会社に行ってくれないかなぁ
だれもブレーキ踏まない。
アクセル全開、べた踏みだよ。
週末が来るたびに繁華街は仕事帰りのグループが居酒屋や飲食店ふ流れてます。
司令塔がまったくだめ。
その辺をなんとかしない限り、変わらないかと。
緊急事態宣言時のような取り組みしなければ、感染者は増える一方です。
遊びだけのために行ってる人の方が少ない。
それを規制したところで大した効果はないと思うなぁ。。。
通勤通学含めて止められないなら。
相変わらずポーズだけの知事。
どこに行くかじゃなくて何を誰としたかをもっと取り締まり状態にしないといけないんじゃない?
一人で東京駅を見に行ったor東北で20人と忘年会
どっちが高リスク?
県議なんかも集団会食してるんじゃないの?
日本の会社全体を休止してしまう方法しかない。自分の会社だけの問題で解決しない。目先のことをするより、将来を見据えての行動・発表をしてほしい。
もし自分が東京に会社を構えていたら、埼玉県から通勤してくる社員に、埼玉知事が東京行きを自粛要請をしているから、会社には受け入れてもらえない、その補償を要請しよ、と投げかけるよ。通勤、通学を除く?通用することではない。
県庁職員は、浦和駅で飲みたいのかな。
普通じゃない人が多いんだろう!
もう、川口に関所を設けたら?
そのうち、此等の目的でも自粛要請がされるのではないかと危惧されます。
仕事で、しかもリモートワークができないから仕方なくいつ感染するか分からない恐怖と戦いながら通勤してるんです。
その辺わかってんのか?って、話。
お願いだけでは無理だよ。生活あんだから。
乱暴な言い方だけど金出せば行かないよ。
都民ですが、そういう問題ではないと思います。
通勤通学はどうするのですか?
行ってほしくないです。不安です。家のローンがあるので働かなきゃなりません。先延ばししてくれたとしても身体がきつくなります。緊急事態宣言10日間でも出してくれたらと思います。コロナ怖いです。家族に感染者出したくありません。助けて下さい。毎日不安です。
遊びに行くなんてごく僅かでしょう。
通勤通学を止めなきゃ増える一方。
川越とか東京から、観光に来てるけど
それはどうかな??
通販で賄えってこと?買い物のほうが滞在時間も少ないけどね判断の仕方がよくわかんない
近所の学校とかでも感染者出てたりするから子供を学校行かせるのも不安で仕方ない…
ってか、ほとんど通勤通学でしょ。
家族に飯食わせなきゃいけねーんだわ!
車通勤なので、自粛警察が怖い。
意味不明です。大野知事は、全て対応が遅い。何故県内で三ヶ所しか規制をしないの?埼玉は、多くの働く人が都内通勤者が多いいのに。なんでも、東京がやったからじゃあ埼玉でもと対応が後手後手。東京や北海道愛知大阪みたいに知事が率先しないと県内の感染者は減らない。
もっと知事らしい事をしてください!
ポイントはここだと思いますが、これを止めるのはテレワーク、が、限界なんだろうな。
これ超えると強制的にしないと。
学校・職場が都内にある。そんな場合は通行手形がないと都内には入れません。
神奈川あたりは都に根まわしをしてあるので普通に入れる。
千葉・埼玉には根まわしする財力がない。
黒岩・森田・大野の力量なのか?
埼玉県民は都内に入らず、そこらの草でも食べておきましょう。
とりあえず東京を原因にして逃れたいのが垣間見える
その前に菅首相に会食や老害国家議員の忘年会やめさせれば。
結局はこれだけだからな。
別に感染が拡大しても県民に深刻な健康被害が大きく広がるわけでもないし。
会社東京だから行かないことにします。
なので休業補償よろしくお願いします。
春から半年以上たっているのに、何も学んでいないね。
早く非常事態宣言をお願いします。
埼玉県はもともと病院少ないんだしさ。
寒くなると増える心筋梗塞や脳血管系の病気は時間との闘いだけど、受け入れ病院が見つからなければ助かる命も間に合わないかもしれない。
Google予測は1月8日までに約10万3千人増加すると予測していますよ。
冬だから増えるでしょう。
この人数のうち、無症状の方はどれくらいなんですかね?
自宅やホテル待機できる方が多けれよいですが。
このまま医療崩壊、1日の死者1000人なんていうのもありえてしまって恐ろしい。
自分の身は自分で守り、なるべく病院のお世話にならないようにするしか手段が無い…
全部政府に決めて貰わなくても民間や自治体でで自主的に動けるでしょ。
実際はお金のために皆仕事するしかないんだから、誰かの責任とか
言ってもキリがない。
検査や手術を先延ばしにされる可能性がある。
俺は一切反対だけど。
特にホストやキャバ嬢とか
あと、自覚症状あっても欠勤で誤魔化してるとかね。
ホントに普通に黙って通勤電車乗っただけで怖いね
その辺の物も迂闊に触れないし
自分の身は自分で守るしかないようです。
医療に携わる方々にこれ以上迷惑をかけられません。
人手不足で家に帰れてない職員が多いそう。
全員出るなよ。
菅さん、西村さんOUT!!
だから体の弱い人や65歳以上の老人でまだ死にたくない人は用心したほうがいい
京都大学の宮沢孝幸さんが10か条みたいなものを発表してるから、あれをやりながら、ワクチン接種できるまで生活するしかない
気を引き締めて自分だけはかからないようにしましょう。
そうすれば人にもうつさないから!
けど実際は経済苦でうつ病うつ状態になってる来る精神科心療内科に罹ってるらしいよ。
そっちを放っておくわけにもいかんわな。
感染したら自分が苦しむだけでなく周りも苦しめるよ。
軽装で頭の悪い人には、正論で諭すより、そういう馬鹿げた事の方が効き目があるかもしれない。
管理人の率直な感想
埼玉県としては、通勤・通学、医療機関への受診は除く不要不急の往来を控えてくださいとのことなのですが、医療機関の受診は県内でも可能ですが、通勤通学は避けられないし、それで感染したら結果は同じ。
感染者というだけで悪と捉える人にとって、結果は同じなのです。
感染者も、通勤通学で感染したから病状が軽くなるわけではない。
僕は埼玉に友人が多数いますが、コロナ発生以降はイベントは一切無く、個人間でも全く遊んでいません。
遊びで東京に来る人は少ないと実感しています。
本日の東京の感染者は822人。
16日の678人を大幅に上回った人数です。
「1000人超が当たり前になったりして」なんて軽く言っていた日が懐かしい。このままじゃその通りになる。
「会社に言ってくれ」との声が多いですが、それは無理でも具体策を挙げてくれないと「単なるアピールだろ」という不信感で終わってしまう。
しかし県としてもどこまで出来るのか。
首相があんな遊びをするくらいです。具体的な策を求めるのが間違っているのかもしれない。
『自分を守るのは自分』という結論でしょうか。
コメント