【栃木県足利市山林火災】懸命の消火活動も炎消えず…出火原因「年配の男性3人のタバコ」「ハイキング客の休憩所」情報挙がる

スポンサーリンク
スポンサーリンク


栃木県足利市で21日午後から続く山林火災を収束させるため、24日も消防関係者らが上空から、地上から懸命の消火活動にあたった。
煙は中心市街地にまで広がり、学校の臨時休校や住民の避難など、影響は市民生活にも及んだ。
住民は「早く収まるのを祈るしかない」と、煙が立ち上る山肌を見詰めた。

24日未明には両崖山から天狗山方面へと火が拡大し、山肌に真っ赤な炎が浮かんだ。周辺には煙が霧のように立ちこめた。

県によると、午前6時25分からの自衛隊のヘリを皮切りに、県の防災ヘリや茨城、埼玉県など広域の応援で派遣された近県のヘリが水をまき続けた。

地上では、上空からの散水が止まるタイミングに合わせ、足利市消防本部や同市消防団、応援の周辺市の消防関係者が住宅地からホースをつないで消火作業にあたった。

午前9時ごろ、両崖山の南西側に住む男性(40)は「火の行方が気になって未明まで眠れなかった。目に見える範囲の火は落ち着いてきたようだ」とほっとする一方、煙だけが見える山の反対側を心配した。

日中は時折、強い風が吹き、煙は広範囲にわたった。第一中付近などでは灰も舞い、両崖山近くの市街地一帯にも煙が漂った。

午前11時半ごろ、足利市今福町、会社役員鶴貝雅広(つるがいまさひろ)さん(70)は「心配で朝から何度も山を見ている。今日は仕事にならない」と不安げな表情を浮かべた。友人から電話が十数件も入っているといい、「今日も風が強いので煙だけが見えている部分も心配。早く収まるのを祈るしかない」と散水するヘリに目を向けた。

両崖山は全域にわたり、複数箇所で火の手が広がった。「煙が出ている」という住民の情報提供なども相次ぎ、消防関係者は現場確認や警戒に追われた。

山の東側にある足利高は午前中で授業を取りやめた。2年、石井椋太(いしいりょうた)さん(17)は「朝からかなり心配だった。まだまだ煙も匂いもすごい。家で静かに過ごす」と帰路を急いだ。

自衛隊などのヘリが撤収した日没以降は、地上部隊が大々的に消火作業に尽力した。昼間より西風が強まる中、山の周囲の複数箇所から集中的に水を浴びせた。ただ、斜面には依然として赤い炎が見て取れた。

午後8時ごろ、山の北側で活動する消防団員は「万一、北関東自動車道や近くの民家に火が迫ったら大変」と厳しい表情で語り、「ぱちぱち」と木々が燃える音が響く中、必死に放水していた。

参照元:https://news.goo.ne.jp/article/shimotsuke/nation/shimotsuke-20210224224537.html

人為的な山火事か?目撃情報は?火災の原因について【ネットの声】

名無しさん
てっきり乾燥原因なんだと思ってた。
火災の専門家、元消防署長によると、
「あくまでも推測ですけれども、人為的な原因ということは、間違いないと思いますね。自然発火というのは非常にまれですから」
名無しさん
栃木県民です。心配です。数年前、近くで山火事が発生した。タバコが原因でした。からっ風が吹き荒れています。すぐに燃え広がります。あっという間。家に帰ってからタバコを吸いましょう!!たった一本で賠償金だけでなく凄い迷惑です。タバコは足で踏み揉み消したのに、と言ってたけどねぇ〜
名無しさん
タバコかもしれないし、キャンプ時の焚き火かもしれない。どちらにしてもマナーを知らない奴が原因でしょ。


名無しさん
オーストラリアなんかだと、ユーカリが出す引火性のガスで自然発火もあるけど、日本じゃあほとんど自然発火なんてないものねぇ。風が強いと火の粉は飛ぶから、焚き火、タバコあたりじゃないかな。
名無しさん
ハイキング客の休憩所からの出火だとニュースで言ってました。
そこで火を使った人は内心ドキドキでしょうね。
名無しさん
勤務先にある喫煙所で煙草を吸い、なぜか表のアスファルト上で踏み消して終わる奴がいる。ハイカーの喫煙所で吸って土の地面で踏み消した筈が火が残っていた可能性はないだろうか?本来なら喫煙後は吸い殻に水を掛けても良いぐらいだ。
名無しさん
一般的にハイカー、登山者は携帯コンロ持ってるから周囲が燃える可能性はないんだけど、(燃えやすい小さなテントの中でも使うしね)
車で来た一般人キャンパーが焚火とかしてたら可能性はあるね
焚火台を使っても燃やしたクズは持って帰らないから、消火不十分でその辺に放置したとかありそう
名無しさん
防犯カメラがあれば、人なり、車のナンバーが分かるはず。あんな所、車がないと行かないだろうから、駐車場や、駐車場のカメラを調べれば、分かるはず。


名無しさん
一部のハイカーの行為で火災が起こったのなら残念です。
登山、ハイキング道は私有地で所有者の好意で通らしてもらってる道も有ります。
好意で貸している土地がこんな事になったら閉鎖されても文句も言えません
火の始末、ゴミの持ち帰りは徹底して下さい。
感謝の気持ちを忘れないで下さい。
名無しさん
名乗り出たところで証拠は無いからその人が原因か分からない
仮にタバコのポイ捨てが原因やとしても一面の灰の中から証拠が見つかる訳がない
名無しさん
今回の火事は、消化剤などの関係で換気が出来なかったことが少々不安です。
コロナ禍の中で換気が出来ないのが致命的かも知れませんね。
名無しさん
何にしても人がやったことが原因の可能性ってことですね。
タバコだろうが、焚き火だろうが、使ってたやつは名乗り出るべき。
名無しさん
本当の乾燥地帯に行ったことがあればわかる話だけど、日本とはレベルが違うからね。
アメリカとかだと電動工具の火花程度で山火事が起きるけど家の中以外日本では殆ど聞かないしね。
ていうか、アメリカでさえ落雷でも無い限り原因は人為的なものが殆どらしいですよ。


名無しさん
心当たりのある人は名乗り出るべき。(絶対出てこないだろうけど)喫煙所にも監視カメラが必要な時代だ
名無しさん
ソロキャンプの不始末か。
名無しさん
ハイカーの休憩所でラーメンを作った跡があったとか言ってたんで、その日の不始末だろか
名無しさん
火の始末も出来ないキャンパーが増えたのは事実なんだよな
名無しさん
アマゾンやオーストリアの火事で多くの動物の命が失われてました。
自分には関係ないは許されません。


名無しさん
火の点いたタバコのポイ捨てじゃないですか?
名無しさん
乾燥と強風も影響してはいる
名無しさん
オーストラリアやカリフォルニアでは山火事の発端は放火と聞きます。
日本はそんな国になって欲しくないけど、厳しい対応していかないとこの先心配。
名無しさん
タバコじゃない
名無しさん
「ハイカーの休憩所でラーメンを作った跡があったとか言ってたんで、その日の不始末だろか」…
そんな気もするね。ハイキングの山登りって元々健康志向の高い方々なのでタバコは吸わない人が多い。
嫌煙者はここぞとばかり「煙草=悪」だけと…
いずれにしても、早く鎮火して欲しいです。
群馬の太田まで煙が凄い事になってます。


名無しさん
第一通報者が年配の男性3人がタバコを吸ってた、と証言している。
織姫神社と両崖山の間。
名無しさん
多分ポイ捨てか焚き火をしていたであろう本人が1番ケロッとしてる
名無しさん
平気でタバコポイ捨てする人はいる
ましてや山でも
理解できないアホな輩の仕業か。
名無しさん
火事の原因
乾燥しているから自然発火の可能性もありますが、もし人が絡んでいたらとんでもないことです。
名無しさん
火の気がなく、燃えてた場所がハイカーが利用する椅子の周辺が燃えてたとの事ですから、人的要因での山火事の可能性が高いです。
個人的な推測ですが、とあるハイカーが寒さで火をつけたのが燃え広がった可能性があります。
今もですが、現場は当時から乾燥注意報が出てたそうです。
枯れ葉に燃え移ったのかもしれませんね。


名無しさん
住民じゃないから無責任なんだろうなあ。
そのハイカー特定して訴えられないものか?
無責任ハイカーいなくならない限りまた起きそう。
名無しさん
自然発火なら山火事にまではならないという方がいましたよ。ハイカーが火をつけたとしたら、自分でわかりますよね?
名無しさん
火事の時に大雨降ってくれれば良いんだけどね
名無しさん
こういったニュースが流れているのに今朝、火のついたままのタバコを車から捨てるバカがいた。こういうバカが減らない限り山火事は無くならないんだろな。
名無しさん
ハイカーの火の不始末です。許せませんね。


名無しさん
焚き火は青梅の火災、こちらはハイカーの休憩時ベンチのタバコです
名無しさん
旧足利学校あるよねこの街。そういう文化財への被害も心配だな。
出火原因は煙草じゃないかとかいう噂もあるけど、もしそうだったら絶対に許してはいけない案件。
栃木の今後の天気はどうなんだ?都合よく雨でも降らないかな。
名無しさん
ジョギング中もそうだけど自然の中でのハイキング中で喫煙とか、健康になりたいのかなりたくないのかよくわからん行為で理解不能
その結果の大火事だとしたら、もう目も当てられない
「だから喫煙者は・・・」ってなる事は確実
名無しさん
自分、4ヶ月前にこのりょうがい山を登りましたが、頂上付近がりょうがい山城と言う足利氏の城跡で祠がありました。
山の稜線を登る気持ちいい、然程高くなく、山を満喫出来るハイキングコースなのですが、高齢者のハイカーで賑わってましたね。
頂上付近で一息入れていたら、タバコの匂いを感じたので、やはりある一定数、ポイ捨てする輩が居るのではと思います。
今皿ですが非常に残念です。
名無しさん
我が家の隣とその隣の旦那さん達は外でタバコを吸う…風下の我が家は臭くなるから洗濯物も干せないが、それよりも火事のがこわいな、やめてもらう方法なんてないから尚更。
自分たち家の中は綺麗な空気を~ってやめて欲しい。


名無しさん
身に覚えのある人はいるでしょう。きっとヒヤヒヤしているでしょうね。
名無しさん
せっかく足利学校工事したのに勘弁してくれ!!
名無しさん
この山火事もハイキングコースの休憩所から出火したようでタバコか調理の際の火が原因だと思われる。
青梅の山火事も焚火が原因。
いったん、山火事になってしまうと消火までかなりの時間と労力とお金がかかってしまいます。
冬の乾燥したこの時期は本当に火の取り扱いには気をつけていかないと。
人的被害が出ていないのは幸いです。
消火作業にかかわられている方々、本当にご苦労様です。
名無しさん
ハイキングコースから出火と言う記事を見ましたがタバコのポイ捨てが原因でしょうか。
最近のキャンプは山を買い整地してするのが流行りらしいですが
今後はこういった火災が増えるかも知れませんね。
ほんの一瞬の気の緩みが大惨事に繋がる事を忘れてはならないですね。
名無しさん
山火事が怖いのはちょっとの消火では火種がくすぶり続ける事
以前、同じ場所で2日連続で山林火災になった
消防署の人が、消えた、と判断したにも関わらず実際は消え切ってなかった
最近はサーモグラフィーで確認するようになったみたいだが


名無しさん
これ程大規模な山林火災だと、ヘリからの散水でなければ延焼拡大を止められないでしょう。今日は少し風が弱まると昨夜ニュースでやってましたので、なんとか収まってほしいです。
名無しさん
人為的な原因とあるが、心当たりのある人間は事の重大さに身を潜めてるんじゃないだろうか。正直に出ようものなら世間からのパッシングや場合によったら逮捕や損害賠償に及ぶかもしれんからな。しかし実際には原因を作っていてもそれさえ気づかない人間よりかはましなんだろうが。
名無しさん
もし他地域からの観光客による火の不始末が原因だとしたら、もの凄い重大事。
その発端となる人が名乗り出て、原因を究明できないと、最近のキャンプブームや山林ブームによる山火事となってしまう。
すると今後のキャンプやハイキングにおいて「火気厳禁」の地域が広がると思う。
火気を扱うということはどういうことなのか、安易なブームに警鐘をならす出来事。
名無しさん
自衛隊は昔いらないとか言われてたが今やこういう災害時には大活躍。危険も顧みず命懸けで守ってくれる。国民の為に働いてくれている。素晴らしいね。
名無しさん
春は、乾燥と強風の季節です。青梅市でもあったが、焚き火、野焼きはご法度ですよ。
後、足利市長さん腕組しながらの会見は、観ていてあまりいい印象ではありません。


名無しさん
お願いだから、中継のヘリや車両での野次馬の人たち、消火活動の邪魔をしないでください。
通勤で足利を通ると他県ナンバーが異様に多い気がします。
見に行きたい気持ちもわかりますが、小康状態になるまで もう少々我慢していただけると幸いです。
今、会社の外に出たら灰が降ってきてるし、焚火臭い・・・
名無しさん
ハイカーの休憩場所付近からの出火というのが別のソースにありましたね。
ということはタバコの不始末が原因の可能性が高いでしょう。
いつものように適当に火を消したつもりで気軽にポイ捨て、がこのような大規模な山火事になった可能性・・・地元の方はたまったものではないでしょうね。
名無しさん
足利よりも渡良瀬川下流の古河市ですが、風向きによっては煙の臭いが流れてきます。
広大な渡良瀬遊水地を挟んで対岸のような位置関係なので、夏の花火大会の際も遠くに足利の花火が見えるし、現に山並みが煙っているのも土手から確認でき、なるほどと驚きました。
距離にして30km程度かと思いますが、ここまで臭いが届くようでは、現地の方はもっと煙くて大変だと思う。お気をつけて
名無しさん
近隣住民の方々は不安なことでしょう。
冬の強風も煽っているだろうから尚更心配です。
消防関係の皆様のご活躍と一刻も早い鎮火をお祈りいたします。
名無しさん
自分はこの山を歩いたことはないけど、足利の中心市街地に張り出した身近な里山である一方、「関東ふれあいの道」のルートにもなっているので、地元民に限らず電車で訪れてくるハイカーの利用もそれなりにありそう。いずれにせよ、住宅地至近のハイキングコースで決して起こしてはならないことを起こした人がいるということだろう。


名無しさん
何が原因なのか分からないけど、自分の住んでいる地域でも先日小さな林野火災があった。
風が吹いていることを知っていて、この位よかろうと枯れ草やごみを焼き、思いがけず風にあおられて燃え広がったため慌てて119番通報をする人が多い。
枯れ草がまばらでも風にあおられたり、傾斜面だったりならば想像以上の早さで燃え広がる。
そうなると消すことは困難であるばかりか、自分も火にまかれて命の危険すらある。
基本、乾燥注意報や強風注意報が出ている時は、枯れ草などは焼かないことが一番。そして焼く場合も消火の手段を確保するか、穴などを掘ってその中で少しずつ燃やすなどの対策が必要。面倒くさいから、一気に燃やしてしまおう・・・これが間違いのもと。
名無しさん
先日通勤時の通り道近くで建物火災があったのですが、その道を通ると未だに焦げ臭さが漂ってます。建物火災でもそれだけ臭うのだから、こんなに広範囲での山林火災だともう想像し難いです。
とにかく一分一秒でも早く鎮火されることを願います。自衛隊、消防の方々、二次災害に気をつけてください。
名無しさん
小型のガスコンロや焚き火台を誰もが簡単に入手できる時代である。昔の山岳部は山での火の始末方法の教育もあったと聞く。今では、生活の中で焚き火の経験が無い者が、乾燥した山の中でコンロや焚き火台を使うことを想像すると、ぞっとする。
名無しさん
自然火災?ニュースだと駐車場付近からだと言ってたけど。
これだけ大規模になるとまとまった雨が降らないと完全鎮火は厳しいよね、見た目は鎮火しても土の中は熱いわけだし。
名無しさん
Twitterで挙がっていましたが、
登山者が東屋で休憩していた2、3人の人の中で年配男性がタバコを吸っていたのを目撃しています。その後に煙が上がっているのを確認し消防に連絡しています。
推測ではありますが、目撃から煙が上がるまでの時間やその位置からもこの年配男性のタバコの不始末が原因ではないかなと思いました。


名無しさん
タバコが原因らしいが、これからも起こりうることだし、タバコをこの世から無くした方がいい。あと、バーベキューを勝手にやったり花火やったり、ああいうのも火を使うしやめた方がいい。マナーをきちんと守ってる人もいるが、100%は無理だし、法律なりで罰則、罰金などを課さないと絶対起る。いつも自然を破壊しているのは人間だ。
名無しさん
もう自衛隊が出動しているならば、2-3年前に導入を検討した消火飛行艇US-2を出してほしい。
ここで活躍できるようならば、法整備も進むだろうし予算もつくと思う。
実戦(実運用)を経験しない飛行機はだれからも評価されない。
名無しさん
凄く不思議に思うのだが、自然の綺麗な景色、おいしい空気の元にでかけてるのにそこでタバコを吸う心理がわからない。
今回の件で、もう山や大きい公園など、木々の多い場所は全面禁煙、喫煙は重罪になるくらいの法律でも作ってもいいと思う。
名無しさん
自宅庭が広いからと焚火する人いるけど条例で禁止されてないんかね?臭いしなに燃やしてるかわからんしやめて欲しい。ましてやこれだけ乾燥してる時期、危ないとわからないのかなワシは大丈夫とか思ってる高齢者多そう。こないだ焚火してる人いたから消防に通報したら、怒られてた。それ以来そこの庭での焚火は見てない
条例で禁止されてるのなら周りの人が見かけたら注意してあげるのも必要だと思う。忙しい所消防署には悪いけどさ。あと消防署内でトレーニングもいいけどもう少し外を回って欲しい


名無しさん
ちょっと山の方だと、焚き火やなんかでいまだに燃やすおじさんとかいるからな~
うちも都内だけど山の方で、近くのおじさんが山でなにかを毎日燃やしていて、昔からのご近所さんは知ってるけど建売とかで越してきた若い人は知らないから消防に通報する。
消防車が来る。
もちろん、昔と違っていくら自分のとこの山でもダメなことだから、通報は良いんだと思う、空っ風吹いてると怖いよね…
そういうので燃え広がったらこういう大騒ぎになる。
消防団の車や市の広報車も回ってくるようになったよ、「乾燥していて火事が増えているので、焚き火はやめてください」ってさ。
名無しさん
ハイキングでタバコなんて事はないよね?
と思ってたけど、もしそうだとしたら本当に訴訟問題では。
公園の枯葉の上にタバコの灰を落としてる人を見ましたけど、そういう感覚でタバコを吸い続けている人は本当に危ないと思う。
名無しさん
このような火災が今月は小さい火災も入れて野焼きが何か所も地元にありました、焚火をしていて、ごみを燃やしていて、足利も人為的の可能性が、今ブームの焚火キャンプ、ハイキングでお茶沸かしとか手軽にやっているのを見かけるけど、始末したようでいても風が吹くとタバコの火でさえ枯葉が飛んできて大きくなります、気を付けてほしいものです。
名無しさん
こういう時に限って雨が降らないんだよぁ…
天気予報見たけど週明けに降水確率70%の日あったけど期待はできないな。
燃え広がるのを防ぐ方法とか対策があれば今後に活かせるね。なんにせよまずは目の前の炎の消火活動が最優先か。無事鎮火することを願います。


名無しさん
大規模な山火事の映像を見ると、オーストラリアの大規模な山火事を思い出してしまう。
あの時は、コアラが数多く亡くなってしまい、大きくのコアラも火傷をして、ボランティア等の治療を受けていた痛々しい姿が目に浮かぶ。
山火事の時には、地域住民の被害はもとより、動物達への生態系の影響も可なり出てくる事にも、大変危惧している。
消火活動に携わっておられる消防署・消防団・航空ヘリ隊員等々・・・、皆様のご苦労されている姿に感謝の念しかありません。
一刻も早い鎮火を願うばかりです。
名無しさん
円で広範囲に燃えてるから一部消しても回ってくるんだろうな。夜の方が見やすいけど安全性の問題で消火活動はできないのがくやしい。
夜なんて寝れやしない。火は本当に怖い。
一雨でも降ればいいのにこういう時に良い天気が続く。
名無しさん
最近ソロキャンプが流行っている。
ソロキャンプは人気の無いところでやる。
キャンプ場以外でやるので火の始末に目が行き届かず危ない。
山慣れしていない人も多く、地面に火種を埋めて帰るなど消火もしない人がいる。
特に冬は乾燥して延焼しやすい。
より強い規制が必要かもしれません。
名無しさん
足利の実家に電話したら、母親がなんだか喉がおかしいと言っていました。
延焼中の山からは少し離れていて間に渡良瀬川も挟んでいるのですが、それでも少し燻いらしいです。
消火にあたる消防士さんや山の麓の住人の皆さんの健康被害が心配です、、
名無しさん
ベンチが以前にも焦げてた事あるって地元の方が言ってましたよね。最近は、山の一部を買ってキャンプする人や、1人キャンプも流行ったりして、山で火を使う人が増えてるようで、いつか火事なるんじゃないかと思ってました。キャンプ場以外で、焚き火する人の後始末の悪さ、一度消したと思っても、また発火してしまって…って事もありますからね。早く鎮火する事を祈ります。


名無しさん
山って一度燃え広がると中々鎮火するまで時間かかるみたいね。
アメリカで山火事とかニュースで見ても、完全に鎮火するまで1週間とか10日とかかかるようだし。
この山火事も今日で5日?
ヘリからの消火は大変だろうが、一分一秒でも早く鎮火してほしい。
民家に被害が出ない事を祈るしかない。
名無しさん
山林関係の仕事に携わった経験がありますが、山林関係者は食わえタバコで歩行や作業は先ずしませんし火には十分注意しまが、一番怖いのは数人グループのハイカーです、歩きながらタバコを吸い話に夢中になって吸い終わったタバコをポイと捨てるそれが乾燥した落ち葉の上だったらを想像します。
名無しさん
30年前の茨城県、日立市の山火事も、ニュースになりましたけど山火事は。本当に怖いです。自分も、ちょうど風下だったので家に灰が飛んで来て、怖かったです。早く雨が降って欲しいです。
名無しさん
あれ?ほぼ鎮火したってニュースを見た気がするけど、延焼が拡大してたのですか…。なんとか1日も早く消火出来るといいのですが。
しかし原因が火の不始末の可能性が高いとなるとやりきれない。キャンプも流行ってるし同様の事が起きないとも限らないから。
名無しさん
オーストラリアを思い出した。
火の不始末か放火といっても過言ではないような。
火厳禁とか消火設備あるエリア限定でバーベキューとかした方がよさそう。
火災保険でまかなえるのかなあ?壁や匂いのスス、損傷あると思うし。
何より寒い中気の毒だけど、住民と動物の命が無事であるてように。


名無しさん
火災が広がると思われる先の森林を伐採しないのか、それとも地主の許可ができないのか。
ヘリからの水では、焼け石に見える。
後は雨頼みでしょうか、近隣住宅者の不安は辛いものがあります。
名無しさん
アメリカは、ロスアンゼルスの山林火災はどうなったのか。何か参考にすべきことや役立つ情報はなかったのか。
やはり、天変地異または自然災害は、人知を超えており、人類は、日ごろの傲慢を悔い改めるべし との教えではではないか。
名無しさん
火元は見晴らしの良い両崖山の休憩所と初期から言ってたよ。
自然発火は無い。
風が強く、消せない
家が燃えない様にして消えるまで人、家屋を守る作戦。
名無しさん
文化財保護しなければならないし、住宅など国民の財産も守らなければならないので、自衛隊をもっと動員したり、近隣の県からもヘリとかもっと出して早く鎮火させないとダメなんじゃないのか!
日本の政府はただ見てるだけか!
名無しさん
自分は野焼きをたまにするけど、一度勢い燃え始めて高温の塊ができると生木も簡単に燃えるよ!
少量の水では消火は不可能
火の後始末も炎が出てなくても中で炭がくすぶっていて、強風で燃え出すよ、枯れ草が有ると燃え広がるし、飛び火もする。


名無しさん
公園や山で携帯ボンベでお湯を沸かしてコーヒー入れ、映え~とばかりにドヤ顔でSNSにあげてる人がいますが、公園は大抵火気厳禁。
つまらない個人の自己顕示欲のために起こる火災のリスクなんか念頭にないんでしょうね。
キャンプ場でもないところで火を炊くとかばかとしか思えません。
名無しさん
火元は休憩所らしきようなことを言っているのをテレビで見ました。
ハイキングに行って、『あぁ、自然はいいな、綺麗だし、静かだし、空気は美味しいし。』って言ってタバコ吸うような輩がいますが、いい迷惑です。美味しい空気を汚して何やってるんだと。今回の原因がタバコだと断言されてはないけど、山では火気厳禁。同じようなことが起こった時に補償できますか?タバコなんて吸うもんじゃない。JTなんかいらない。
名無しさん
何とか山の上に水を上げる方法を考えてください 経験ですが 自立式の簡易水道のホースを山に上げ、山火事に対応した経験がありますよ ポンプを中継するのはかなり無理があるので 山に水が上がれば上に人員がかけれるので 効率が良くなりますよ
名無しさん
山林の中のぽつんと一軒家でゆっくり、ざわつく街を離れてなんて考えて、山中の家や別荘を購入するとこんな火事に見舞われては怖い。
自然と共にを重視しても、そこそこの人の目の有る処の家が良いだろうね、、。
名無しさん
自然発火なんて考えられないし、ハイキングコースの休憩用ベンチ付近で燃え始めたらしい。
きっと火を使った人は心当たりがあるはず。
言いたくはないが、犯人捜しは必要ではないか?!
ある意味、放火と同じですから。


名無しさん
出火原因が分かったぽい事を昨日の記事で見たけど、今朝のニュースでまだ不明と言ってたから誤報だったのかな?
状況的に人為的なものと見て間違いないだろうが。
名無しさん
職場のおばさんが『自分の家が燃えるのを見るのは辛いよね』って言ってたけど幸いまだ民家には移ってないですよね?聞いた時ビックリしましたが。
一刻も早い鎮火を願っています。
名無しさん
結構子供が原因だったりするんであまり追い詰めないでほしいかな。大事になって反省してると思います。
名無しさん
近所の年寄りが、いまだに庭でごみとか燃やすんだよね。
煙がこちらにくるし洗濯物ににおいつくらからいやだなと思うし、何より火事が心配。
沿岸部だから、風がふきやすいしいつかなにかおきそう。
名無しさん
初期対応が遅いから被害が拡大している。初日に自衛隊に出動要請していなかったのか?
こんな被害の中国会では接待疑惑で大騒ぎしている。立憲議員に栃木県選出の議員はいないのか?国民は早く鎮火を願っているが、国会でも早期鎮火の方法議論してほしい。


名無しさん
報道では、登山に来た人のタバコの火やバーベキューの火じゃないかと言ってました。
本当にそれが原因なら大問題です。
思い当たる奴は名乗り出てこいと言ってやりたい。
名無しさん
名乗り出る奴はいないだろうけど、思い当たる人は沢山いるでしょうね。
自分含め、ソロキャンし始める人がウヨウヨいるし。
火の始末は最低限のルールだけど、そーじゃない人も多数いると思う。
名無しさん
東屋付近から出火ってテレビで言ってたけど、タバコの不始末かキャンプの火の不始末。怖い、怖い。心当たりのある人は目をそらさずに心して山火事の映像を見て欲しい。
名無しさん
乾燥した冬の風の強い日に焚火は危険だと思わないのだろうか。
罪に問われないだろうけ自分の行動に責任を持ってほしい。
名無しさん
宮城県の丸森町でも山火事の時は鎮火まで10日掛かりました。
消防士さん怪我無く頑張ってください!


名無しさん
欧米のように、飛行艇を活用しなしのか。飛行艇の方が多く水を投下できる。
名無しさん
近くに住んでたけど、晴天が多く、空気も澄んでいるが風はつよい。自然も豊かだから山火事なんて起きたら大変だろうなって思ってた。
早く鎮火すると良いです。
名無しさん
コロナ下でのキャンプが原因でしょう。日曜日は記録的に暖かった。浮かれて、消し忘れたか。消したつもりの火が燻っていたか…。
今のうちに心当たりある奴は名乗り出た方が良い。
名無しさん
普段見ない工作車とか水槽車が出て行ったけど足利に向かったのかなぁ。
少しでも食い止めることができれば。
名無しさん
コロナも大切だけど、こう言うニュースはもっと大きく報道すべき。
人為的にと言うところを!


管理人の率直な感想

火元はほぼ特定されていて、怪しい人物の目撃情報もあります。

ハイキングコースの休憩所。
年配の男性。
タバコ。

思い当たる人は名乗り出てほしい。
とはいっても期待はできなそうです。絶対に出てこないでしょう。そんな気がします。

上記に当て嵌まらなくても、「自分が関わっているかもしれない」と少しでも思う人は名乗り出ていただきたい。

煙による近隣住民の健康被害も心配ですが、重要文化財や地元の人たちがずっと見てきた綺麗な風景を奪った罪は重い。
それに対してダンマリを決め込んでいると思うと非常に腹立たしい。


コメント

タイトルとURLをコピーしました