14日午後9時15分ごろ、山梨県甲州市大和町日影の中央自動車道下り線で、乗用車や大型トラック計5台が絡む玉突き事故があり、いずれも男性の2人が死亡し3人が重軽傷を負った。
県警高速隊によると、渋滞で停車している車列に福島県郡山市安積町笹川南向8の会社員、塚目わたるさん(25)の大型トラックが追突。
最後尾の乗用車が押し出され、別の大型トラックに追突するなどした。乗用車に乗っていた男性3人のうち2人が死亡し、1人は腰の骨を折る重傷を負った。
別の車に乗っていた男性2人が頭を打つ軽傷。高速隊は乗用車の3人の身元や事故の原因を調べている。
事故の影響で、下り線大月インターチェンジ(IC)-勝沼IC間が14日午後9時40分ごろから15日午前7時半ごろまで通行止めになった。
参照元:https://mainichi.jp/articles/20210715/k00/00m/040/037000c
渋滞に突っ込み2人を死なせたトラック運転手の罪…現場の状況【ネットの声】
名無しさん
もともと別の事故で渋滞中でした。笹子トンネル抜けて急な下り坂でカーブ、先が見えづらいところに渋滞で停止中の最後尾に気付くのが遅れ荷物を積んだトラックは止まりきれなかった。大月〜勝沼事故渋滞中の表示だけで、もう少し情報があればね。
名無しさん
地図見ると笹子トンネルの区間ですね。
名無しさん
笹子トンネル出て、別の事故で車線規制されたから煽り運転か。
名無しさん
人はいつ死ぬか、既に決まっていると感じます。
だから、せめて自分の不注意で事故を起こして不幸なことが起こらないよう、こういうニュースを見るたびに自分の運転をさらに気をつけようと思います。
だから、せめて自分の不注意で事故を起こして不幸なことが起こらないよう、こういうニュースを見るたびに自分の運転をさらに気をつけようと思います。
名無しさん
笹子トンネルを抜けた後の下り坂のカーブでしょうか。
あそこはスピードを出しすぎると危険です。
スピードに注意させるために、路面に三三七拍子の凹凸を施してますし。
あそこはスピードを出しすぎると危険です。
スピードに注意させるために、路面に三三七拍子の凹凸を施してますし。
名無しさん
交通事故で、あっけなく亡くなるほど馬鹿げたことない。
加害者も被害者も。
無謀、未熟な運転は止め、ちゃんと休息とって、安全運転!!
人生は長い!
加害者も被害者も。
無謀、未熟な運転は止め、ちゃんと休息とって、安全運転!!
人生は長い!
名無しさん
渋滞で突っ込むとかどんな運転してんだよ
突っ込まれた方、逃げ場無い
突っ込まれた方、逃げ場無い
名無しさん
高速走ってるとスマホ見ながら、マンガ読みながら運転してるトラック運転手を頻繁に見かけます
名無しさん
居眠りかスマホいじってたんだろうねぇ・・・
名無しさん
甲州市のところ見てもらうとわかるけど例の笹子トンネルあたりなんだよね。
長い下りで10トンのトラックが時速80キロ出てたら急には止まれないよ。
まぁ、あそこスピード出やすいから80キロどころじゃないと思うけど。
長い下りで10トンのトラックが時速80キロ出てたら急には止まれないよ。
まぁ、あそこスピード出やすいから80キロどころじゃないと思うけど。
名無しさん
逃げ場がない割には、ハザードを点けないか、点けてもすぐに切る人が多いな。
命が惜しくない荒くれ者ばかりなんだろうな。
命が惜しくない荒くれ者ばかりなんだろうな。
名無しさん
もしも自分が事故を起こして、被害車に駆け寄った時に中の人が2人とか即死してる光景を見たら気を失うと思うな、おれ…
名無しさん
渋滞に突っ込むには?
寝てた?スマホ見てた?………前を見てないからだろ?
寝てた?スマホ見てた?………前を見てないからだろ?
名無しさん
事故現場の横を通り過ぎる時って、ガン見してるドライバーとかいるけど、あれも危ないと思う。
名無しさん
カーブで見えない先が渋滞してるときありますね。首都高とかでよくカーブの先でいきなり止まってて危なかったときあります。
名無しさん
クルコンで速度ロックしたまま居眠りとかだと最悪だな
100kmでノーブレーキで突っ込まれたら即死
クルコンなければ居眠りでアクセルから足離れて自然減速もあるだろうけど
100kmでノーブレーキで突っ込まれたら即死
クルコンなければ居眠りでアクセルから足離れて自然減速もあるだろうけど
名無しさん
ナビだって進行方向の渋滞くらい表示されてるだろうに。それでも前を確認せず運転し渋滞の列に突っ込むって。。渋滞最後尾になった時には後ろからの車にも気を付けなきゃいけないのか?突っ込んでくる車がいたらどうやって避けたらいいんだ?
やはり大型車は安全装置の装着を義務化してもらいたい。
やはり大型車は安全装置の装着を義務化してもらいたい。
名無しさん
高速道路で一体何人がトラックに突っ込まれて死んだのか。
全ての車両に自動停止装置を義務付けるべき。
全ての車両に自動停止装置を義務付けるべき。
名無しさん
トラックの衝突軽減のセンサーを義務化してほしい
事故が起きたときの被害が重い
事故が起きたときの被害が重い
名無しさん
大型トラックがほぼノーブレーキで突っ込んだら恐ろしい。厳罰を望みます。
名無しさん
2日前に友人もトラックにオカマほられました。あんなに危険な乗り物に乗っているのにスマホ触りながら運転してるやつが多すぎますよ。
名無しさん
運転席前のダッシュボードにタブレット乗せて動画見ながら運転してるトラック運転手をよく見ます。今回もそういった事故でしょうか?見晴らしのいいはずのトラックで前を見ない理由なんて居眠りかスマホ、タブレットしかないと思います。
名無しさん
どこ見て運転してるのやら…
大型車なら前方の確認できるだろ?
自分もトラック乗ってた時期あるけど、自分と同じ様なトラックだと前方が見えにくい
なら車間距離を充分にとってたし、普通車とかならその車含めて二~三台前まで視界に入れて前方確認してたけど…
大型車なら前方の確認できるだろ?
自分もトラック乗ってた時期あるけど、自分と同じ様なトラックだと前方が見えにくい
なら車間距離を充分にとってたし、普通車とかならその車含めて二~三台前まで視界に入れて前方確認してたけど…
名無しさん
もうこうなるとトラックは新車で自動ブレーキは標準になってるだろうけど、既存のトラックにも何かしらの装置を付けるようにしないとね。あと飲食検知。ドラレコも前方、後半だけではなくて車内も映す。事故の時にスマホなのか居眠りなのか、病気なのか分かるようにして厳罰化。
名無しさん
毎日、このような事故のニュースが流れているにも関わらず、相変わらずドライバーの意識が改善されない現実に、呆れます。
大型トラックのドライバーも日々の仕事の辛さは分かりますが、事故を起こして命を奪ってしまえば今までやってきたことが一瞬にして、パーです。
このドライバーに限ったことではありません。
普段から、何気なくハンドルを握って運転しているドライバー・・・、他人の命を奪うかも知れないという危機感を持ってくれ!!
大型トラックのドライバーも日々の仕事の辛さは分かりますが、事故を起こして命を奪ってしまえば今までやってきたことが一瞬にして、パーです。
このドライバーに限ったことではありません。
普段から、何気なくハンドルを握って運転しているドライバー・・・、他人の命を奪うかも知れないという危機感を持ってくれ!!
名無しさん
笹子トンネル抜けた坂道かな?あそこ、長い急な下り坂かつカーブが続いて普通に走ってても結構スピード出て危険な場所なのにそこで突っ込まれること考えると凄い恐怖。
名無しさん
えーこわ…
どんな運転すれば突っ込むんだろ。
知り合いに被害者いるけど、三鷹料金所の下り、マツダのアテンザだったかな、後ろも前も良い具合に凹んでて愛車が潰れてる様をいろんな角度から写真撮ってた。
それを見せてもらったが、ハイエースが原因だったらしく4、5台絡んでいて、ハイエースの運転手もバッチリ撮ってた笑
当時の衝撃度が凄まじかったらしく、後ろの車が怖くて、信号で止まるたびにルームミラーで後続車が止まるまでずっと見る癖がついちゃったと言ってました。
もう突っ込んでくるっていう瞬間見ちゃうと、余計怖いのかな精神的にもダメージ喰らってましたね。
どんな運転すれば突っ込むんだろ。
知り合いに被害者いるけど、三鷹料金所の下り、マツダのアテンザだったかな、後ろも前も良い具合に凹んでて愛車が潰れてる様をいろんな角度から写真撮ってた。
それを見せてもらったが、ハイエースが原因だったらしく4、5台絡んでいて、ハイエースの運転手もバッチリ撮ってた笑
当時の衝撃度が凄まじかったらしく、後ろの車が怖くて、信号で止まるたびにルームミラーで後続車が止まるまでずっと見る癖がついちゃったと言ってました。
もう突っ込んでくるっていう瞬間見ちゃうと、余計怖いのかな精神的にもダメージ喰らってましたね。
名無しさん
あそこは勝沼からずっと下りだしスピードが乗りやすい区間。状況を考えただけでも恐ろしい。
名無しさん
事故処理中の渋滞に突っ込んだ、と言うことでしょ、前方不注意?居眠り運転??
トラックドライバーなんだろ?
プロ意識とか無いのか?
急病で運転中に運転が困難な状況に陥ったのなら話は違ってくるが。
トラックドライバーなんだろ?
プロ意識とか無いのか?
急病で運転中に運転が困難な状況に陥ったのなら話は違ってくるが。
名無しさん
前方不注意、それともスピードの出しすぎ。
しかし、追突された方は逃げるに逃げられない。
しかし、追突された方は逃げるに逃げられない。
名無しさん
スマホをいじっていたとか?
いずれにしても前方不注意だな。
いずれにしても前方不注意だな。
名無しさん
渋滞で停止中のクルマに突っ込むって…
しかもトラック…
どこ見て運転してんだよ…
しかもトラック…
どこ見て運転してんだよ…
名無しさん
な?トラックとかダンプなんて馬鹿ばかりだよ。
スマホ弄りながら、弁当食いながら、挙げ句の果てにはションべンボトルとゴミの投げ捨て。
トラックダンプは厳しくすべし。
スマホ弄りながら、弁当食いながら、挙げ句の果てにはションべンボトルとゴミの投げ捨て。
トラックダンプは厳しくすべし。
名無しさん
だいたいいつもトラックが突っ込む。物流を担ってもらっているので言いたかないが、一定数は知能が低いと言わざるを得ない。
名無しさん
こういう事故、被害は突っ込んだ側の人間だけでいいのに。
加害者が生き残るとか極めて遺憾砲。
加害者が生き残るとか極めて遺憾砲。
名無しさん
人を殺したという結果で裁くべき。やはり死刑でしか遺族は許せない
名無しさん
どの車かが通常の流れを阻害して事故を起こしたことは確かだろう。
よそ見運転か居眠り運転か、酒酔いか、携帯か、原因はカメラを見ればすぐにわかる。
よそ見運転か居眠り運転か、酒酔いか、携帯か、原因はカメラを見ればすぐにわかる。
名無しさん
普通に車間距離保っていれば何ら問題ない場所。むしろ相模湖~八王子インターの方が危ない気がする。
名無しさん
渋滞で停車中の最後部の乗用車に後続のトラックが衝突したところから発生。
名無しさん
高速道路ではなく有料道路で制限スピードがちがうって知らない人多いよ。スピード表示しっかりしてくれないと都内のナンバー車半端無いスピードの車多い。
名無しさん
事故が多いのはAT車が元凶になっている。
全車種マニュアル車にすべきだし運転免許もマニュアル車のみとすべきだ。
それであれば運転技術が未熟なドライバーが街中で運転するケースはかなり減らす事ができる。
つまり事故が大幅に減るという事だ。
全車種マニュアル車にすべきだし運転免許もマニュアル車のみとすべきだ。
それであれば運転技術が未熟なドライバーが街中で運転するケースはかなり減らす事ができる。
つまり事故が大幅に減るという事だ。
名無しさん
過去に小さな追突事故を起こした経験から車間距離は余裕を持たせて運転してるのだが、そうしてると必ず割り込んで来るよね。大抵ミニバン・軽・プリウス。こいつらなんでこうも余裕が無いの?
名無しさん
天井降ってきた笹子トンネルがですかね。中央道は難所が続いて運転時のプレッシャーもきついと思います。
名無しさん
事故現場は笹子トンネル抜けた後の、あの下り坂?
あそこは走っててホントに怖い。ジェットコースターのような区間。通るときいつも緊張してヒヤヒヤしています。勝沼ICから甲府市内はフラットでほぼ直線、ここに来るとホッとします。
あそこは走っててホントに怖い。ジェットコースターのような区間。通るときいつも緊張してヒヤヒヤしています。勝沼ICから甲府市内はフラットでほぼ直線、ここに来るとホッとします。
名無しさん
東名に比べて交通量も少ないしアップダウンは多いものの走りやすいから急に停滞していたらヒヤリとしますよね。
名無しさん
中央道は東名と比べて車も少なく景色もあまり変化がないのでスピードも出やすいし、スマホなどの脇見もしがちになりやすいです。
ついついウトウトしたりも。
ついついウトウトしたりも。
名無しさん
勝沼インターすぐ近くに住んでいますが、救急車輌が結構にぎやかだったんだけど、これだっんですね~!今談合坂SAで、帰りは夜になりそうだけど、1日予定がずれてたらやばかったです(^^;
名無しさん
最近、自動車事故が、多いような。車を軽自動車にしたので、高速は乗らない事にしました。
名無しさん
中央道は別名「トラック街道」だからホント気をつけないと危ないですね。自分がちゃんと運転してても巻き込まれたら自家用車なら負けるから。国土交通省も税金使って安全対策してほしいですね。
名無しさん
ああ・・・あの下りの急な坂のところだろ?
あそこ危ないもんな。
うん・・・あそこは単純に確率の問題で、必ず事故るやつはでると思う。
まあ・・・原因は想像以上に「スピードがでる」って事だけど。
あそこ危ないもんな。
うん・・・あそこは単純に確率の問題で、必ず事故るやつはでると思う。
まあ・・・原因は想像以上に「スピードがでる」って事だけど。
名無しさん
毎日高速使っています。
ウインカーを出してから3秒数えてハンドル切ってください。
これだけで事故は相当減ると思います。
ウインカーを出してから3秒数えてハンドル切ってください。
これだけで事故は相当減ると思います。
名無しさん
当たり前だけど、移動してる途中で死んじゃうとか想像もしてないからな…
人生っていつ突然終わるかわからないから怖い。
人生っていつ突然終わるかわからないから怖い。
名無しさん
運転免許は小中高時代の素行に問題があり、補導歴、逮捕歴などのある奴に交付するなって。特に粗暴なやつが大型車を運転すればどのような事になるかは想像に難しくないだろ。
名無しさん
中央道は眠い時に上り車線を走ると本当に地獄。
動体視力が鈍ってる時の下り坂カーブなんか特に。
動体視力が鈍ってる時の下り坂カーブなんか特に。
名無しさん
事故が多いですね。運転するのでより一層気を引き締めて運転します。
名無しさん
十分な車間距離を確保しておけば、まず事故はおきないはずだが・・・。
名無しさん
経験上、トラックのドライバーの方が運転がうまくて、大体身勝手な走行しているのは普通車が多い…特に中途半端な外車に乗ってて威張ってるやつが 笑
名無しさん
車間をあけないからこうなる
左車線を走るトラックの後ろを車間をあけて走るのが安全
左車線を走るトラックの後ろを車間をあけて走るのが安全
名無しさん
適度スピード、適度な車間距離。
特に雨はね。
特に雨はね。
名無しさん
笹子トンネル出たとこでしょう。あそこオービスあるんだよね。オービスに気がついて急減速したのが事故原因と考えられます。オービスは百害あって一利なし。
名無しさん
午後9時にあんなところが渋滞するのか…
笹子からの長い下りだから、スピードのってるし止まれなかったんだろうな。
笹子からの長い下りだから、スピードのってるし止まれなかったんだろうな。
名無しさん
高速道路ってこいつ何キロ出してんの?!って人多すぎる。
100出してでも手汗かくのに明らかに130位出してるだろって人が本当に沢山いる。
人間の本能が良く出るのが高速道路だと思う。
制限速度の100キロと違反の130出して目的地に着く時間ってなんぼも変わらんやろ。
100出してでも手汗かくのに明らかに130位出してるだろって人が本当に沢山いる。
人間の本能が良く出るのが高速道路だと思う。
制限速度の100キロと違反の130出して目的地に着く時間ってなんぼも変わらんやろ。
名無しさん
笹子トンネル出て甲府盆地に向けめっちゃ下るあたりだ
あそこは各車の速度差大きくて怖いところ
あそこは各車の速度差大きくて怖いところ
名無しさん
こういうのばっかり目についちゃうから高速乗るの怖いんだよなぁ。。。
時間かかっても下道で行こうとしちゃう。
時間かかっても下道で行こうとしちゃう。
名無しさん
原因は、渋滞最後尾にトラックが追突でした。
名無しさん
どんなに技術や車が発達しても物理の限界に勝てる日は絶対来ないから!
名無しさん
宮本武蔵のように観の目を持って運転すべきだね!
名無しさん
急ぐ気持ちは理解できます。
が、事故ったらどうにもならないでしょ!
が、事故ったらどうにもならないでしょ!
名無しさん
この前久々に高速を走ったら、左車線を80キロで走っていたが、どんどん抜かれる笑
80だと遅いみたいですよ
80だと遅いみたいですよ
名無しさん
交通事故でこれから先も生きられた人生を失い悲しいものはありません。
名無しさん
これだけ問題になっても
いまだに煽り運転してくるヤツいくらでもいるからね。
いまだに煽り運転してくるヤツいくらでもいるからね。
名無しさん
高速は逆走、あおり等のニュースが多いからできるだけ使わないようにしてる
名無しさん
前に入ってきてユックリ走る奴なんなん?
ドライブレコーダー撮影中とか貼ってあるけど、煽られたいの?
ドライブレコーダー撮影中とか貼ってあるけど、煽られたいの?
名無しさん
ハンドル握ると自己中な運転何を言っても無駄、事故は減らないでしょう
名無しさん
どうせトラックが車間詰めて前を圧迫してたんだと思う。
市道でも同じと思う。
ビジネス街でも重戦車のように追い越し車線でスピードを出しプォーンと謎の汽笛を出す。
信号待ちで運転席に中指たてたら降りてきて草
市道でも同じと思う。
ビジネス街でも重戦車のように追い越し車線でスピードを出しプォーンと謎の汽笛を出す。
信号待ちで運転席に中指たてたら降りてきて草
名無しさん
勝沼インター手前の下りのところですかね。トンネルあるとこ。
名無しさん
トラック全て80キロ制限にして左車線走行にすれば事故も減るのでは。飛ばすトラック多いし、大事故につながる。
名無しさん
雨だったのかな?
名無しさん
トラック絡むと悲惨になる
今回の原因が何かわかりませんがある一定以上の大きさのトラックは追い越し禁止を義務付けて欲しい
今回の原因が何かわかりませんがある一定以上の大きさのトラックは追い越し禁止を義務付けて欲しい
名無しさん
またトラックか!
トラックの速度違反は厳罰にしろ。
トラックの速度違反は厳罰にしろ。
名無しさん
スピードのでる車はいらない、リニアもいらない、そんなに急いでどこに行く。地球からのお願い
名無しさん
いつになったら事故は無くなるのか?
名無しさん
明日は我が身
名無しさん
ブレーキの性能が上がって制動は良くなったが、高速を走る度に全体的に車間を詰め過ぎていると感じる。
前を走る車両に何らかの不具合が起きた際に回避できるのか?それを想定せずに走っている人が多い。
前を走る車両に何らかの不具合が起きた際に回避できるのか?それを想定せずに走っている人が多い。
名無しさん
天井が落ちてきて大事故になった笹子トンネルの方ですね。山深いし、雨で見通しが悪かったのかなあ。
名無しさん
多分ですが右側走行のトラックが下り坂の勢いを利用してスピードど超過で坂道を下って事故に繋がったのではないでしょうか
名無しさん
トラックは第一車線を走らないから事故を誘発する。追越車線は追越のときだけ使う車線なのに、トラックはマナー悪く追越車線や第二車線をずっと占有するから危険
名無しさん
どうせまた大型が渋滞最後尾に突っ込んだんだろ。大型の運転席を低床にして、ぶつかったら必ず運転手が死ぬような構造にすれば事故の激減は間違いなし。
名無しさん
とにかく車間。
何はなくとも車間。
高速乗ってる奴は玉石混交。
昨日免許取った奴 オラオラの馬鹿
居眠りこいてる奴 半ボケの年寄り
信用出来ん奴ばかりと思って間違いない。
何はなくとも車間。
高速乗ってる奴は玉石混交。
昨日免許取った奴 オラオラの馬鹿
居眠りこいてる奴 半ボケの年寄り
信用出来ん奴ばかりと思って間違いない。
名無しさん
もし『2人死亡』の一人が自分だったらと思うと心臓がキュッとなる。
名無しさん
80k制限で死亡事故とはわけわからん。よっぽど酷い運転していた人間がいたということか?そいつが死んでれば納得だけどね。
名無しさん
何にも知らんドライバーが多いからな。
バカばっか。
バカばっか。
名無しさん
脳なし身勝手トラックドライバーが多いからな
名無しさん
トラックドライバーのモラルの低下が引き起こし
名無しさん
高速はACCで運転してるとよくわかる。
車間距離を一定に保ってると間から入ってくる。
スピードも酷い時には、60km以下で走ってる車もいる。
適正な車間距離と適正な速度で走るだけで何も心配は要らない。
道を譲ってもらってハザードとかの前に基本的な所作を身につけないと駄目だわ
車間距離を一定に保ってると間から入ってくる。
スピードも酷い時には、60km以下で走ってる車もいる。
適正な車間距離と適正な速度で走るだけで何も心配は要らない。
道を譲ってもらってハザードとかの前に基本的な所作を身につけないと駄目だわ
名無しさん
本当に下手くそなドライバーが多いんだよね
運転技術は遺伝するからな
小さい頃から下手くそな運転してる車しか乗ったことない人は感覚がわからないのかもしれないね
運転技術は遺伝するからな
小さい頃から下手くそな運転してる車しか乗ったことない人は感覚がわからないのかもしれないね
名無しさん
支援技術が増えても事故はあります。
皆さん過信してないと思いますがやはりながら運転、煽り運転はたくさん見ます。
今回の事故も原因何か分かりませんが自身は気をつけて運転しなきゃと再度確認致しました。家族が乗っていれば尚更です。
皆様も今一度気をつけて運転なさって下さい。
皆さん過信してないと思いますがやはりながら運転、煽り運転はたくさん見ます。
今回の事故も原因何か分かりませんが自身は気をつけて運転しなきゃと再度確認致しました。家族が乗っていれば尚更です。
皆様も今一度気をつけて運転なさって下さい。
名無しさん
おそらく笹子トンネルを出た直後の下り坂だろう。あそこは本当に危険。勝沼あたりまでずっと下り坂が続く。笹子トンネルの下りを利用してスピードを出し、橋のつなぎ目とかでスリップするなんてことも十分ある。
名無しさん
制限速度どころかリミッター以上の速度で下ってくる大型もちらほらいますよね。
決して見通しの良い区間ではないですし、勝沼まではずっと下り続けるので車間や速度にはより注意が必要です。
決して見通しの良い区間ではないですし、勝沼まではずっと下り続けるので車間や速度にはより注意が必要です。
名無しさん
笹子トンネルを出て、すぐ次の短いトンネル出たところにオービスが設置してあるので、そこでブレーキが掛ける車が多いので、注意しないといけません。
名無しさん
確かに。
ブレーキ踏みたくない衝動に駆られる。
突っ込むと大惨事になるのは中国自動車道と同じような状況。
ブレーキ踏みたくない衝動に駆られる。
突っ込むと大惨事になるのは中国自動車道と同じような状況。
名無しさん
前に歩道歩きながら、車が青信号なのに3台ほど止まってるのを見た
どうしたんだろうと思って見てみたら、一番前の車の運転手も、その次と次の運転手も、スマホを見ていた
どうしたんだろうと思って見てみたら、一番前の車の運転手も、その次と次の運転手も、スマホを見ていた
名無しさん
中央道は他の高速と比べても怖いと思うところがある。
上りの勝沼から八王子JCTまでは下り坂とカーブが続くところがあるので無理をしないことが一番。雨が降るとさらに注意しなければならない。
上りの勝沼から八王子JCTまでは下り坂とカーブが続くところがあるので無理をしないことが一番。雨が降るとさらに注意しなければならない。
名無しさん
中央道は、けっこう運転技量の必要な高速道路ですよね。特に、八王子~勝沼間。カーブは多いし、アップダウンは激しいし。それでいて、乗用車もトラックも、普通にスピード出しですからね。
名無しさん
5台も絡んでるって、間違いなく車間距離不足も一因あるんでしょうね。
適切な車間距離で走っても無理な割り込みが多く安全運転にならないのが現状、自分だけは事故らないと過信してる方が多いんでしょう。
たぶん、どんなに文明が進んでも人の心も進化しなければ事故は無くならないんでしょうね
適切な車間距離で走っても無理な割り込みが多く安全運転にならないのが現状、自分だけは事故らないと過信してる方が多いんでしょう。
たぶん、どんなに文明が進んでも人の心も進化しなければ事故は無くならないんでしょうね
名無しさん
クルーズコントロールを最近よく使いますが、同速走行になりがち。車群をばらけさせるまでの機能はないので、固まり始めたらマニュアル操作してでも散らばって走るべきだと思う。深夜の高速とか、ガラガラなのにしばしば車群が存在して危ないなと思う。
名無しさん
ここは笹子トンネル抜けて甲府盆地へ向けての長い下り坂だから、飛ばす車は140とか出してる区間。
しかも山に沿ってるのでカーブが連続しているから雨でも降っているとスピンする車がある。
事故の原因は、二車線しかないから後ろをよく確認しないで追い越し車線に車線変更してすっ飛ばしてる後続車に突っ込まれたか、スピンしてガードレールへぶつかった車に後続車が突っ込んだかのどちらかではないか?
しかも山に沿ってるのでカーブが連続しているから雨でも降っているとスピンする車がある。
事故の原因は、二車線しかないから後ろをよく確認しないで追い越し車線に車線変更してすっ飛ばしてる後続車に突っ込まれたか、スピンしてガードレールへぶつかった車に後続車が突っ込んだかのどちらかではないか?
名無しさん
渋滞のため走行車線で停車していた乗用車にトラックが追突し、そのはずみで別のトラックや乗用車など、合わせて5台がからむ玉突き事故。渋滞で停止している乗用車に大型トラックが突っ込む。トラックの前を走るのは本当に危険。
名無しさん
煽り運転の罰則が強化されてからありえない車間で入ってくる車が多くなりました割り込みも煽り運転と同じくらい罰則を強化して欲しい
名無しさん
70km/h規制の下り坂区間ですね。あそこは、アクセル踏まずにエンジンブレーキで坂を降りて行くくらいでないと怖いところです。ここは、余程の事がない限り、追越もしない方がよいと思います。
名無しさん
規制や制限だけでは防げないようですね!
80キロ制限を守る人を残念ながら見たことがありません。
中央高速の平日は渋滞なく十分な車間距離を取れます。
やはり自覚して最悪なケースを避ける運転を心がけることです。
80キロ制限を守る人を残念ながら見たことがありません。
中央高速の平日は渋滞なく十分な車間距離を取れます。
やはり自覚して最悪なケースを避ける運転を心がけることです。
名無しさん
早急に全ての車を一斉に、自動運転にしてほしい。
トラックは一番左車線を走り、真ん中は走行車線、一番右は追い越し車線として、どんな高性能な車に乗ろうが軽自動車に乗ろうが、全て自動運転、乗っている人は何も出来ないようにすれば、煽り運転、割り込み、運転していて気分が悪くなる事も無くなるんじゃないかな?こうなるまでまだ、時間はかかるだろうけど!早めにお願いしたい!
トラックは一番左車線を走り、真ん中は走行車線、一番右は追い越し車線として、どんな高性能な車に乗ろうが軽自動車に乗ろうが、全て自動運転、乗っている人は何も出来ないようにすれば、煽り運転、割り込み、運転していて気分が悪くなる事も無くなるんじゃないかな?こうなるまでまだ、時間はかかるだろうけど!早めにお願いしたい!
名無しさん
ヒューマンエラーをなくすには、すべての車を自動運転にする以外に方法はない。
その前にメーカーは「逆走防止」と「アオリ運転防止」を車に搭載することが先決。燃料電池車よりも先に作らなければならない技術は多くある。
その前にメーカーは「逆走防止」と「アオリ運転防止」を車に搭載することが先決。燃料電池車よりも先に作らなければならない技術は多くある。
名無しさん
一般道でも同じですが特に高速道路では運転マナーの良い人。悪い人。
運転技術の有る人。無い人がごっちゃになって走っている。
重大事故も起きる要因は潜在的に隠れている。急ぐ人。そうでも無い人の完全分離走行が可能になれば事故率は減少する。
運転技術の有る人。無い人がごっちゃになって走っている。
重大事故も起きる要因は潜在的に隠れている。急ぐ人。そうでも無い人の完全分離走行が可能になれば事故率は減少する。
名無しさん
不要不急の外出は控えなきゃいけないのに何やってるの?っていうコメントはまさかないよね?
物流を担うトラックも一般の乗用車も理由があって動いてるわけだし、そして高速道路では共存していかなきゃいけないんだからお互い思いやりを持って安全運転を心がけなきゃいけませんよね。
物流を担うトラックも一般の乗用車も理由があって動いてるわけだし、そして高速道路では共存していかなきゃいけないんだからお互い思いやりを持って安全運転を心がけなきゃいけませんよね。
名無しさん
こういった事故の場合、やはり普通車の方が亡くなられる可能性が高いですよね。
名無しさん
ある意味新型コロナと同じ
ルールやマナー、モラルを守っていても守らない人がいるせいで巻き込まれる
どんな対策をしても、機能を付けても無くならない
だからと言って放置する事も出来ない
ルールやマナー、モラルを守っていても守らない人がいるせいで巻き込まれる
どんな対策をしても、機能を付けても無くならない
だからと言って放置する事も出来ない
名無しさん
私はノンターボの軽バンで高速乗ることあるんですがとにかく坂だとスピードが出ず80kmがやっと。それでも煽って来るトラック、普通車あります。端を走っている意味を理解して欲しいです。端でスピードが遅いんですから真ん中か追い越して車線でどんどん追い越してください。後ろで煽られても元々がパワーないんですからどうしようもありません。
名無しさん
ここは昔から事故が多く、笹子トンネルを出てしばらくすると急な下り坂、始めゆるい左カーブが少しづつRがきつくなる場所と思われます。東名と比較して中央道はかなりカーブとアップダウンが多い高速で他にも須玉の上り線、急な右と左の急カーブ+急な下り坂。ここは三十年前くらいに観光バスがカーブを曲がりきれず、崖から落下、十数人が死傷し、運転手がその場で自殺するという痛ましい事故も起きてます。
最近、無謀なスピードで走る乗用車は減りましたが、大型トラックで、本当に一部ですが、無謀極まりない運転をする方が増えているような気がします。この事故がそうとは言いませんが、プロドライバーといえど、安全運転でお願い致します。
最近、無謀なスピードで走る乗用車は減りましたが、大型トラックで、本当に一部ですが、無謀極まりない運転をする方が増えているような気がします。この事故がそうとは言いませんが、プロドライバーといえど、安全運転でお願い致します。
名無しさん
あまり張り切らない
動きのおかしい車には近づかない
とりあえず先に行かせてあげましょう
あくまでも我が道を行くのが良いです
飛ばしてもそんなに早く到着しませんよ
動きのおかしい車には近づかない
とりあえず先に行かせてあげましょう
あくまでも我が道を行くのが良いです
飛ばしてもそんなに早く到着しませんよ
名無しさん
中央道も新中央道を作った方がいいね
新東名は本当に運転しやすくてありがたい
中央道は急カーブの登り降りで危ないよね
新東名は本当に運転しやすくてありがたい
中央道は急カーブの登り降りで危ないよね
名無しさん
どんなに事故のニュースが流れても事故は無くならない。自分だけは平気って思うんだろうね。だけど仲間や相手の命も奪うって事を考えて欲しい。
名無しさん
新東名を走り慣れると、同じ高速?
ってくらいガーブやアップダウンが多い中央道。
八王子過ぎた途端に景色も変わるし本当に注意が必要な道路だと思います。
ってくらいガーブやアップダウンが多い中央道。
八王子過ぎた途端に景色も変わるし本当に注意が必要な道路だと思います。
名無しさん
大型トラックが普通乗用車に追突したらば、乗用車はもうひとたまりもない。
しかも、高速道路のような高速度で走行すれば、乗用車は木端微塵にスクラップされる。今回の事故も乗用車が死亡したみたいやし
大型車運転する人は、細心の注意を払って欲しいと思う
昨日は逆に一般道で、大型トラックが路線バスに衝突したが逆に、路線バスはほぼ無傷やったけど、大型トラックがぐちゃぐちゃになった。車社会は弱肉強食で、車体が大きい者が何より勝ってしまう
昨日のバス追突事故も、もしバスが乗用車やったら、グっちゃグチャになって死者出てたと思う。不幸中の幸いやった
しかも、高速道路のような高速度で走行すれば、乗用車は木端微塵にスクラップされる。今回の事故も乗用車が死亡したみたいやし
大型車運転する人は、細心の注意を払って欲しいと思う
昨日は逆に一般道で、大型トラックが路線バスに衝突したが逆に、路線バスはほぼ無傷やったけど、大型トラックがぐちゃぐちゃになった。車社会は弱肉強食で、車体が大きい者が何より勝ってしまう
昨日のバス追突事故も、もしバスが乗用車やったら、グっちゃグチャになって死者出てたと思う。不幸中の幸いやった
名無しさん
路肩走るわ、前を煽るわ、速度超過するわと車のマナーも全く大したことはない。バイク自転車車トラック…乗り物が何であれ人の本質は変わらないということだ。
名無しさん
え、その前の19時位にも同じ下り線の勝沼出口付近で乗用車がスピン?か何かで事故を起こしてたのに。
立て続けに?
結構な雨が降っていたけど飛ばしている車が多かったからな。
立て続けに?
結構な雨が降っていたけど飛ばしている車が多かったからな。
名無しさん
そこに、突っ込んだかな️
名無しさん
東名や新東名の話ですが、本当にスピード出しすぎ、車間距離空けなさすぎが多く怖い。トラックも乗用車も。ご冥福お祈り申し上げます。
名無しさん
そもそも自動運転なんてナンセンス
車は運転者次第、良くも悪くも
運転したくないなら新幹線やバスに乗ったらいい
車は運転者次第、良くも悪くも
運転したくないなら新幹線やバスに乗ったらいい
名無しさん
笹子トンネルの先ですかね
大きなカーブと急勾配のあたりでしょうか、
昼間の高速は危険な運転するトラックや乗用車多いので怖いです
大きなカーブと急勾配のあたりでしょうか、
昼間の高速は危険な運転するトラックや乗用車多いので怖いです
名無しさん
高速道路の追い越し車線を、から荷の大型トラックが後輪を跳ね上げながら走り去って行く。
きっと、急ぎの仕事を取りに行くのかもしれないけど、無事故を祈るだけ……。
きっと、急ぎの仕事を取りに行くのかもしれないけど、無事故を祈るだけ……。
名無しさん
この時間だと恐らく路線便のトラックでしょう。21時台なら眠気もまだなくレジャー車が原因の可能性が高いですね
名無しさん
この前、車線をはみ出す対向車線のワーゲン、避けながら運転手見ると下向いてる。「あ、寝てる!」と思ったら顔あげて「ふーん」という表情でハンドル切った。明らかにスマホ。あと0.1秒先を走ってたらぶつかった。
名無しさん
安全運転しているとポイントが貰える機能を早くドラレコやナビに実装してくれ。
割り込んだりスピード超過したらポイント減らしてな。
割り込んだりスピード超過したらポイント減らしてな。
管理人の率直な感想
どうやら現場にも事故を引き起こす要因があったようですが、ちゃんとした運転をしていれば事故は起きません。
「ここは80キロじゃ遅い」との声もあります。
慢性的にスピード超過をしていたんでしょう。
別な事故があり渋滞中。
そこにトラックが突っ込んだわけで、過失は100%トラック運転手にある。
問題はその内容。
飲酒運転やスマホ運転が頭をよぎってしまいます。
2人死亡している。
死なずに済んだ人たちです。
トラック運転手はこの事故をどう捉えるのか。
名前と住所が公表されましたが、現在のところ逮捕には至ってはいません・・・。
コメント