学校にセブンイレブンの「セブン自販機」を設置!生徒「おなかすいたら…」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


育ち盛りの子どもたちの栄養補給を支えようと、横須賀学院(横須賀市稲岡町)の校内に、コンビニで扱う食品や飲料を購入できる自動販売機が登場した。

1日から稼働しているのは、セブン-イレブン・ジャパン(東京)の「セブン自販機」。店舗の出店は難しいものの一定のニーズが見込めるオフィスや工場などに、2017年秋から設置を始めており、三浦半島では“初出店”となった。

高さ約1・8メートル、幅約3メートルで、100アイテムを扱える。適切な温度帯で管理できるのが特徴で、おにぎりやサンドイッチ、野菜サラダなども提供。商品の運搬や補充、鮮度管理は近隣のセブン-イレブン横須賀本町2丁目店(同市本町)が担う。

校内には以前、売店コーナーがあったものの、販売時間が限定されていた。これからは時間を気にせず利用でき、生徒らは「おなかがすいたら利用して、部活や居残り勉強を頑張りたい」と話している。



参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00033147-kana-l14


神奈川県横須賀学院高校がセブンイレブンの自販機を校内に導入。ネットの声

名無しさん
これは羨ましいです。
物言う竜胆
なかなか目の付け所がいいですね。
いずれ店舗もこんなのになっていくのかしら。
名無しさん
勤務先の社員休憩室にセブンの自販機が設置されていて、結構使われていました。オフィス向けかと思っていましたが、学校にもターゲットを拡大したんですね。良い試みだと思います。
bla
高校なら、ある程度の需要はありそうだな。
あとは価格の問題。
012
うどんやラーメンの昭和の自販機を復活してほしいかな。
名無しさん
これ職場に欲しいです。


名無しさん
勤め先でも導入を検討中です。
売店を設置するとなると人件費や場所がネックになってきますが、自販機なら人件費はほぼゼロ、場所も売店より省スペースで行けますからかなり便利になりそうで期待しています。
名無しさん
前は子供はコンビニの防腐剤とかの添加物がたんまり入った物はあまり食べない方がいいと言われたのにね
ガイル
学生目線からすると、セブンは便利だけど価格が高いから、近所にクリエイトやスーパーがあった方が助かるな。
名無しさん
これなら万引きも無いし、人件費のコストも抑えられるし、
人気のある物を入れれば良いし!
マーケティングにも使えそうだね!
名無しさん
職場などにもあると便利
名無しさん
セブンオーナーです。
企業にセブンの自販機が有れば昼休みのピークで店が混雑する事も少なく成るので、パートさんも疲弊しなくて済むので良いと思います。
昼休みにお客さんの行列が無くなれば仕事もしやすく成りますし。


名無しさん
10年くらい前から、首都高の一部のパーキングエリアに同様の自販機コンビニが設置されて、よい試みだと思っていた。
いつか学校にも設置されないものかと思っていたら実現したので、生徒にとってもありがたいと思う。
今後は有人コンビニだけでなく、無人コンビニも需要が高まっていくのでは?
名無しさん
コンビニの食品は添加物の量が多いものも結構あります。その辺の自衛も含めた教育が必要かと思います。
便利であるとはいえ、高校生のような成長期の若い世代であれば尚のこと食べ物は体に良い物を摂って欲しい。
名無しさん
昔のカップラーメンの自販機はお湯が出るタイプのがあった気がする
ki
お金のない学生はかわいそうだけど、絶対にお昼から部活まではお腹すくからありがたいと思う
一太郎
治安が良くて、労働力不足の日本ではこういう形態の店舗が増えていきそう。
名無しさん
一番良いのは自分で持参するお弁当だと思う。コンビニは時間がなかったときだけにしたほうが良い。育ちざかりが毎日コンビニは、身体に良くないと思う。後ろの成分表を見てみるといろんな化学物質が混じっているのがわかると思う。時々楽しみや、気分転換になる程度にしておいて、できるだけ家で作る軸は壊さないほうがよい。健やかな食べ物から、健やかな身体が、健やかな身体から、健やかな精神が育つと思う。


名無しさん
セブンイレブンもいろいろやってますね。勤務先があるビルに入っている店舗にはセルフレジが導入されています。レンジもセルフです。昼休みはレンジ待ちの行列ができます。
農協が一番
オフィス内にも進出しているからな。
学内も時間の問題であったのだ。
名無しさん
確かにこれはいいですね
結構昔ですが自分が高校生だったころは学食(安い)とパンの販売があり、いかつい学生が学食のおばちゃんとよく喧嘩しているのを笑って見てました。
学食で食べた高菜チャーハンが思い出深く是非また食べたいです。食ったら泣くかも
セブン自販機も悪くないですが…
時代ですかね
名無しさん
食べてもいい時間帯ならいいけど
それ以外の時間で食べたらダメだよ
名無しさん
息子の高校にはファミマの自販機が設置されています。お弁当じゃ足りないらしいからとても有難い(^^)スイーツも入ってるらしいし放課後自習したいときチョット嬉しいみたい。広がったらいいなと思いました。
名無しさん
今は大学や病院にもコンビニのある時代。
これはもっと増えるでしょうね


名無しさん
既存の店舗も
全部自販機にしてしまえば
人件費も掛からなくで
良いんじゃないかな。
名無しさん
これは素晴らしいですね!
全国のセブンイレブンに導入して頂きたいですね
これで様々な問題解決に繋がりますし。
名無しさん
これは
現金決済はやめたほうがいいですね
電子マネーオンリーがシンプルで
いいと思います
名無しさん
自分等の時代は買い食い禁止だった。
今の若者は至れり尽くせりで…
Boobo
新たなマーケットに繋がりますね、昔はよく見ましたけど。
名無しさん
中小企業で働いており、セブンの自販機を検討しました。結果は無理ですの一点張り。ツールを使い予測売り上げを弾きそこですでにダメだと。毎日目標額2万円の足りない分の補填をするなら考えますわ。と上から。本当にセブンは上からだし感じ悪いわ。きたやつも横柄な奴やったわ。


我是台灣人
深夜営業も必要なくなるね。最近強盗が多いからその面でもいいね(^^)
Googdoo
こういうの増やして色んなところに
名無しさん
以前の私の会社(日立)の食堂にはコンビニの自販機があり、そこで購入したおにぎりで食中毒を起こしています。当然に自販機は稼働停止となり(神奈川県の保健所命令)、食堂の稼働時間を延長した覚えがあります。同じような過ちを犯さないよう、真剣に検討される方が良いと思います。(その時は、死者は出ていませんが・・・)青少年の食を自販機に頼る世代が信じられません。
zatoichi
小田急線では売店のセブン化を順次行っているが、駅構内やホーム等で無人売店として設置してもいい。
すごい。
楽しそう。
apa
田舎で24時間でなく
7〜11時復活で
それ以外はこの自販機で対応して
田舎のコンビニをなくさないで欲しい。


名無しさん
購買のおばちゃんから買いたい
名無しさん
うらやましい。母校の購買部だと普通に売り切れるから何も食べられない日とかあった。
名無しさん
子どもたちはこれ見てワクワクするね。
名無しさん
昔々・・・職場の休憩室にお菓子の自販機が置いてあった。
大好評だったが、保健師が変わって撤去となった。残業の温床と糖分取りすぎがその理由。それから残業は無くなった。健康診断も引っかかる人が1/3になった・・・らしい。
名無しさん
こういう新しい試み、神奈川県西部の小田原・足柄エリアでもやってほしい。
名無しさん
金額は、四捨五入なのでコンビニとあまり変わらないですが、便利!
ニュースになるの、嬉しい


名無しさん
100品目よりも「質」の方が心配します。
名無しさん
消費期限と廃棄の関係はどうなっているのでしょうか?
名無しさん
お金を学校に持って来るとろくなことに
ならないですよ~
名無しさん
最終形の一つ前は今のコンビニの形態のまま全く無人で、客は買いたいものをセルフレジで会計。
そして最終形は店外に持ち出せば勝手に会計されて、勝手に口座から引かれる。便利だけど職がなくなるなぁ、また。
バックトゥザ・フューチャーの世界はすぐそこ。
名無しさん
昔の事言ったらダメなんだだろうけど、昔は隠れて買い食いしたもんだ。
名無しさん
お腹が空いたら食べる・・・
肥満の原因にならなければいいのですが。
若いころから間食のクセはつけないほうがいいと思う。


名無しさん
会社にファミマの自販機があるんだけど、自分はセブンが好きだからこっちの方がいいな!
名無しさん
成長期に合成保存料漬けですか。
大丈夫かな。影響は10年以上後に出るぞ
名無しさん
学校に購買がなくなるのか
それとも、購買部がある学校は珍しいのかな?
名無しさん
他のコンビニ潰しの戦略
名無しさん
今の高校生は何でもあっていいね。
名無しさん
どのぐらい利用があれば採算取れるんだろう。コンビニと同じ値段なのかな?


寺なし桃白寺
パンやドリンクメーカの不良生産分を配置してもらい学習者限定で無料配布するコーナを設けて貧困層に配慮してもらいたい。正規品自販(有料)+ジャンク品自販(無料)で貧富の差緩和
名無しさん
最近、ビジネスホテルでも見かけますね。
名無しさん
学校にジュースがある衝撃
名無しさん
普通に羨ましい。
寿司職人A’
田舎なんかは24時間営業やめて、夜間はこれでいいんじゃないか?
銀行の窓口とATMじゃないけどワンオペより良いよ。
アデバヨール
横須賀学院はかわいい子が多い。


名無しさん
こうやって資本力のある会社だけが人件費を削りながら生き残っていくんですね(笑)
名無しさん
デブスは食うことばっかり考えてるからな。
名無しさん
自宅に設置したら財布やばいだろうなぁ
名無しの権兵衛さん
駅のホームや改札口に置いてはどうか?
これいいな。
名無しさん
うちファミマ入ってるけど、セブンがいいんだよなー
名無しさん
JKも可愛い


名無しさん
どんどん売店がなくなるね。じだいかね。
名無しさん
これはすごい。育ち盛りの子にはとてもいいです。中間、期末テストの結果にポイント還元はどうですか。
ugm-133a
これはいいですね(*´ω`*)
子供たちがお腹を空かさないですみますね。
名無しさん
横須賀学院のすぐ近くにセブンあるよ。
炎上サーフィンさん
ちなみに自動販売機の由来は
自動で販売することができるから
名無しさん
これは新しい試みですわ。
駅にあるautoKioskみたいです!


名無しさん
セブンイレブンは、ぶれない自社の路線を歩み先行きを見通す力がありますから。会長様も尊敬しております。
名無しさん
こりゃ駄目だ。我慢する事を教えるのも学校だ。
re.
セブンの商魂はえげつない。「育ち盛りの子どもたちの栄養補給を支える」のだったら、給食を見直すような気がするが。これを許可する学校もすごい。自販機でなく、父兄の駐在が必要な、いじめのある学校ではないのかな。この学校は。社会に適応できない生徒を輩出しなければ、いいが。
名無しさん
いーなー
普通に羨ましい…
名無しさん
自販機で買える栄養補給はいかがなものかと。
名無しさん
生足(*´ー`*)


PPPNANO
食育や生活習慣病などから考えると
どうなんだろう
名無しさん
昔あったエロビデオ、エロ本、アダルトグッズなどの自販機を思い出しますね・・
え?
ただの自販機コーナーだよね?
keyboard
機械化は便利。
購買部のおばちゃんみたいな
もうそんな学校少ないんだろうね。
名無しさん
これはいいですね。
高校生くらいの頃って、本当にやたらとお腹空くんだよね。
めろんぱん
めっちゃ便利ですね!
母校ですけど昔からコンビニは導入してたので、添加物云々は今更感満載ですね(笑)
一応家庭科の授業では、添加物のこととりあげてました(笑)


tgp
セブンってたしか廃棄弁当を
家畜に餌として再利用してるんでしょ?
あれ聞いてから食わなくなったわ。
名無しさん
この学校近くに出店する同じコンビニオーナーの心境を取材してください。
名無しさん
コンビニ飯を手の届きやすいところに置くなや!
コンビニ飯がどんだけ身体に悪いかわからんのか。
製造者は、コンビニ飯食べへんねんで!
たんたん狸
授業中や休み時間にパン食ったりジュース飲んだりお菓子食ったりするの?
飲食は昼のみでしょ、普通は。
底辺高校なのかな?
車内販売を廃止した特急列車にも
こういうの設置すべき。
名無しさん
いちいち報道することか?
いくら金もらってるんだ。


名無しさん
金がない生徒とっては差別だとかいいそう、撤去と謝罪を求める
とか市民団体が騒ぎそう
名無しさん
学校に添加物満載の食べ物販売って。。儲かれば何でもいい世の中だな。
安倍は北方領土をロシアにくれた売国奴
これで部活毎日夜9時までやれるな
名無しさん
そう言う事してるから我慢できない子とか要求すればなんでも出来るようにする事は必要でしょうか? ある程度は我慢や自己責任を養うべきです 甘えすぎ
p-REX
値段高いし小さいよ。
h05
会社にks欲しい
Ksガキには不要だ


名無しさん
JJJJ..K..JKの足舐めたい
名無しさん
我慢も知らないゆとりが増えるな。
antiko
学校で時間を気にせず利用って、何かおかしくないかい。考え方が古なったってか。
名無しさん
こうしてだらしない子供→大人が生産されていくのか…。
のべつ幕なしに飲んで食べててどうする。
名無しさん
買い食い禁止の学校もまだある中でいい試み。まああれはゴミを捨てたり食べ歩きをしたり、マナーの悪い生徒がいるからだろうけど。
もう学校で買えちゃうんだ。
ba****
オレの通学してた高校は、校則が緩やかで部活帰りに必ず通学路の食堂入ってラーメン食ってた。
先生が餃子でビール飲んでたりして、和やかだった。


管理人の率直な感想

これは羨ましい限り。
さすが私立パワー!(関係ないですか?)

批判もあるようですが、僕はいいと思いますよ。

学生時代ってのは、やたらめったら腹が減りますからね。
自販機なら万引きの心配もないし、販売時間の制限もないし、販売員が常駐する必要もない。

僕の高校には売店はありましたが、お昼休みだけの営業で、お爺さんお婆さんと呼んでも差し支えないくらいの年齢の方が販売してました。
そこに腹をすかした高校生が一斉に押し寄せてくるんですから大変です。

所謂「人気のパン」と「人気のないパン」が学生の中にはあって、少し遅れると不人気のパンしかない。
コーヒー牛乳とかイチゴオレとかバナナ牛乳(バナナオレ)も無い。

不人気のパンと不人気の飲み物しかなくなってるわけです。

ジュースの自販機が途中から設置されたのですが「どこのメーカー?」という訳の分からないジュースのラインナップでした。
ドンキで安く売ってる聞き覚えのない見たこともないジュースを思い出してみてください。あれです。
懐かしい。

それがどうですか、自販機に野菜サラダがあるって言うんですから。
親御さんにとっても良いことじゃないですかね。

夏なんかはお弁当の中に傷みやすいものは入れられないでしょうし。

そのうち自販機だけの無人コンビニが出来るかもしれませんね。
混むか・・・。





コメント